2月22日、静岡県焼津市駅北に住む自称標本商・山本直樹(やまもとなおき)容疑者(56歳)が、種の保存法違反容疑で逮捕されました。
山本直樹容疑者は、2016年9月22日、東京都千代田区で開催された昆虫の標本展示即売会で、島根県松江市の研究者の男性(67歳)に、シャープゲンゴロウモドキ1匹の標本を1万円で販売した疑いが持たれています。
研究者の男性も、2月22日に、種の保存法違反容疑で書類送検されています。
山本直樹容疑者は容疑を認めていて、「(シャープゲンゴロウモドキは)1994年ごろに島根県で大量に捕獲したもの」と供述しているそうです。
山本直樹容疑者の自宅から、29匹のシャープゲンゴロウモドキの標本が押収されました。
シャープゲンゴロウモドキは、絶滅危惧種のうち、「国内希少野生動植物種」に指定されているそうで、環境省によると、個体数は全国で2000匹以下と推定されています。
逮捕され連行される山本直樹容疑者(島根県のシャープゲンゴロウモドキを絶滅させた張本人)。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170222-00000045-jnn-soci
台所にいたらゴキブリにしか見えないシャープゲンゴロウモドキ。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170222-00000050-asahi-soci.view-000
<種の保存法違反>絶滅危惧の昆虫、販売容疑…男を逮捕
絶滅が懸念されている昆虫「シャープゲンゴロウモドキ」を販売したとして、警視庁生活環境課は22日、静岡県焼津市駅北1、自称標本商、山本直樹容疑者(56)を種の保存法違反容疑で逮捕したと発表した。
逮捕容疑は昨年9月22日、東京都千代田区で開催された昆虫の標本展示即売会で、1匹の標本を松江市の研究者の男(67)=22日に同法違反容疑で書類送検=に1万円で販売したとしている。容疑を認め、「1994年ごろに島根県で大量に捕獲したもの」と供述しているという。
同課によると、千葉県内の昆虫保護団体が即売会で販売されているのを発見し通報した。山本容疑者の自宅から29匹の標本が押収されたという。シャープゲンゴロウモドキは、絶滅危惧種のうち、「国内希少野生動植物種」に指定されている。環境省によると、個体数は全国で2000匹以下と推定されている。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170222-00000033-mai-soci
山本直樹を種の保存法違反で逮捕!絶滅危惧のゲンゴロウ1匹1万円w
ネットの反応
2017/02/22 12:44
2017/02/22 12:38
2017/02/22 13:15
2017/02/22 13:26
2017/02/22 11:58
2017/02/22 12:27
一度見て見たいもんだ。
ゲンゴロウも標本でしか見たことないけど。
2017/02/22 13:37
2017/02/22 14:10
アカシヤの木に似てるからニセアカシヤというの酷いのもあったな。
2017/02/22 12:03
2017/02/22 12:10
2017/02/22 12:49
2017/02/22 13:59
2017/02/22 13:00
今はホンハイゲンゴロウモドキか?
2017/02/22 12:59
人の趣味ってそれぞれだね
2017/02/22 15:05
2017/02/22 15:13
2017/02/22 14:16
2017/02/22 12:24
マニアにしかわからないよね。
2017/02/22 13:35