- 免疫療法(治療)トップ>
- 免疫療法の症例・実績>
- 湘南メディカルクリニックによる免疫チェックポイント阻害剤併用療法の症例
湘南メディカルクリニックによる免疫チェックポイント阻害剤併用療法の症例
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)によるがん治療を行った患者様の症例をご紹介致します。
肝内胆管がん(65歳女性)
腎盂がん術後、リンパ節転移(77歳男性)
すい臓がん(72歳女性)
乳がん+脳転移(68歳女性)
肝内胆管がん+肺転移(57歳男性)
胃・食道接合部がん術後再発+肝転移+腹膜播種(57歳女性)
湘南メディカルクリニックでの治療
治療日 |
治療内容 |
---|---|
2016/07/30 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法(1回) |
2016/08/13 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法(2回)+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(1回) |
2016/08/27 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法(3回) |
2016/09/10 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法(4回)+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(2回) |
2016/09/24 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法(5回)+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(3回) |
2016/10/08 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法(6回)+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(4回) |
※オキサリプラチン+カペシタビンゼローダ(カペシタビン)併用
腎盂がん右気管支・縦隔リンパ節転移(65歳男性)
一昨年、都内の大学病院でシスプラチン+ジェムザールで加療、手術、放射線、MVAC(メトトレキセート、ビンブラスチン、アドリアシン、シスプラチン)後再燃し、近医でTS1、ナベルビン、タキソテール、イリノテカン、放射線照射を行うも増悪。
湘南メディカルクリニックでの治療
治療日 |
治療内容 |
---|---|
2015/11/14 |
湘南メディカルクリニック初診 |
2015/11/28 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(1回) |
2015/12/12 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(2回) |
2015/12/28 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(3回) |
2016/01/12 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(4回) |
2016/01/27 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(5回) |
2016/02/10 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(6回)+イピリムマブ (抗CTLA-4抗体)ヤーボイ・ イピリムマブ (抗CTLA-4抗体)25mg(1回) |
2016/02/24 |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(7回)+イピリムマブ (抗CTLA-4抗体)ヤーボイ・ イピリムマブ (抗CTLA-4抗体)25mg(2回) |
2016/03/13 | がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(8回) |
2016/03/27 | がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(9回) |
2016/04/10 | がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ (抗PD-1抗体)オプジーボ・ ニボルマブ (抗PD-1抗体)20mg(10回) |
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)
2クール10回+
イピリムマブ
(抗CTLA-4抗体)ヤーボイ・
イピリムマブ
(抗CTLA-4抗体)
2回でリンパ節転移消失。
投与終了時の4月は増悪していましたが、3か月後のPET(7月)ではがんが消失していました。
これはニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)の偽陽性といって、広く見られる現象ですので、治療を開始してすぐに効果が見受けられなくても、がんが消失することは充分に考えられます。
乳がん・骨転移(64歳女性)
左乳がん手術不能例、両肺多発転移(55歳女性)
乳がん術後再発、肺・脳多発転移(34歳女性)
胃がん、肝転移(52歳男性)
山形県より
合計2回のがん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法と1回のニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)投与にて、3個あった肝転移がすべて1cm以上小さくなった。今までの抗がん剤治療では、最大でも1mm縮小だったので、その治療効果は10倍以上である。今後1クール5回のニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)投与後に再びMRI検査を予定している。
子宮頸がん、腹膜播種、胸膜播種(42歳女性)
都内より。
1クール5回の
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)で胸水と腹水が消失した。初診時は抗がん剤の副作用で吐き気やだるさがあり、食欲もなく1週間食べられないという状況であったが、抗がん剤は現在中止し、非常に元気になり食欲も戻った。現在、
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法のみ継続し、来月のCTを心待ちにしている。
肺がん(76歳男性)
茨城県より。
3回の免疫チェックポイント阻害剤オプジーボ(ニボルマブ)投与でレントゲン写真上、素人目にも明らかにがんの影が小さくなった。1クール5回投与後に造影CTを撮る予定である。
副腎がん、肺転移(53歳男性)
横浜市より。
2回のがん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)にて肺転移が消失し、原発巣が縮小した。今後、1クール、5回施行予定である。
肺がん、縦隔リンパ節転移(71歳男性)
肝がん、腹壁転移、腹膜播種(51歳男性)
大阪府からご来院。
全くの寝たきり状態で、経口摂取も不可能だったが、1回のニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)投与で、3週間後には立って歩けるまでに回復した。笑顔も出るようになって経口摂取も可能となり、現在は麺類などを食べている。現段階で2回目のニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)を投与し、来年には3回目を予定しており、今後も回復が見込まれる。
右腎盂がん、左肺転移、縦隔転移(65歳男性)
広島県からご来院。
2回のがん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)で腫瘍マーカーが減少してきている。体調も良く、1クール5回終了後にPET検査を行なう予定である。
乳がん、骨転移(64歳男性)
北海道からご来院。
右骨盤転移あり、治療前は右鼡径部痛が強く歩行困難であったが、2回のがん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法+ニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)で痛みが消失し歩行可能となった。今後1クール5回終了後に、PET検査を予定している。
右肺腺がん、リンパ節転移(72歳男性)
茨城県からのご来院。
がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法を3回、ニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)を2回投与した時点で、CT上肺S1のがんが消失した。体調も今までで最高にいいとのことで、年末にCTを予定している。1クール5回終了まで、免疫療法継続予定。
乳がん胸膜播種、腹膜播種(42歳女性)
都内よりご来院の患者様。
3回目のニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)併用がん免疫療法(NK細胞投与)NK・T細胞療法で、すでに胸水と腹水が消え、主病巣も消えつつある。
当院におけるニボルマブ
(抗PD-1抗体)オプジーボ・
ニボルマブ
(抗PD-1抗体)・イピリムマブ
(抗CTLA-4抗体)ヤーボイ・
イピリムマブ
(抗CTLA-4抗体)副作用発現頻度
副作用 |
当院統計 |
小野薬品統計 |
---|---|---|
間質性肺炎 |
3/300例 (1%) |
247/8077例 (3%) |
肝機能障害 |
10/300例 (3.3%) |
116/8077例 (1.4%) |
甲状腺機能低下症 |
3/300例 (1%) |
212/8077例 (2.6%) |
甲状腺機能亢進症 |
1/300例 (0.3%) |
106/8077例 (1.3%) |
副腎機能不全 |
3/300例 (1%) |
13/8077例 (0.1%) |
大腸炎 |
5/300例 (1.6%) |
21/8077例 (0.2%) |
下痢 |
- |
167/8077例 (2%) |
発疹 |
5/300例 (1.6%) |
118/8077例 (1.4%) |
しびれ |
1/300例 (0.3%) |
0/8077例 (0%) |
むくみ |
1/300例 (0.3%) |
0/8077例 (0%) |
※小野薬品の8077症例とほぼ同等。