世界遺産「小笠原諸島の知られざる世界」
2017年8月20日(日) 18時00分~18時30分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年8月20日(日)
次の放送>
最終更新日:2017年8月18日(金) 11時15分
ダイバーの聖地小笠原諸島にはイルカやマッコウクジラ、美しい魚が生息する。けれど、島の魅力は陸にもある。100種に分かれたカタツムリ、その生命進化の歴史に迫る。
番組内容
本州から南に1000キロ、太平洋の真ん中に浮かぶ小笠原諸島は約30の島々からなります。“ボニンブルー”と呼ばれる紺碧の海には、マッコウクジラやイルカが現れ、様々な海の生き物たちがいます。しかし、小笠原が世界遺産に登録された理由のひとつは、陸上の生き物たち。一度も大陸とつながったことのない海洋島に辿り着いた生き物たちは独自の進化を遂げました。
出演者
<ナレーター> 藤原竜也 堀井美香(TBSアナウンサー)
遺産情報
<遺産名>小笠原諸島 <登録年>2011年<登録基準>(IX)生命進化
テーマ曲
<メインテーマ曲>「Vermillion Palace」松本孝弘 <エンディングテーマ曲>「Mystic Journey」松本孝弘
次回内容
次回は、イタリアの「ヴェネツィアとその潟」。そこは、脆弱な土地で生まれた独立国家でした。異文化を吸収し、芸術を生み育てた、知られざるヴェネツィアの世界を4K映像で迫ります。
公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/heritage/
公式ページ2
facebookのアカウントはこちら! http://www.facebook.com/heritage.TBS
公式ページ3
twitterのアカウントはこちら! @heritage_TBS http://twitter.com/heritage_TBS
スタッフ
<プロデューサー> 堤慶太 尾賀達朗 高城千昭 <ディレクター> 江夏治樹 土屋淳 石渡哲也 小澤政志 柳沢裕美子 <構成> 浜田 悠 新貝典子 山名宏和
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)
<前の放送
2017年8月20日(日)
次の放送>