【新綱島駅開設工事で閉鎖へ】
こんにちは!港北区大好き中山たけしです。
1975年2月にオープンしたゴルフ練習場
「綱島ピーチゴルフセンター」が、
42年の歴史をこの2月で閉じる。
新綱島駅に通じる新横浜トンネル掘削工事で
排出される大量の土砂を処理する場所として
使用されるためだそうです。
新駅開設とともに、古くから親しまれた
施設がまたなくなってしまいますね。
同センターは、かつて綱島の代名詞ともいわれた
「桃」の休耕地を活用したものだそうで
当時のゴルフブームに乗ってオープンしたようです。
今でも、平日は100人、土日はその倍の
利用者が訪れるそうです。
まだまだゴルフは人気ありますね。
▼土砂処理施設を設置
「綱島ピーチゴルフセンター」は2月28日に閉鎖され、
解体工事後に更地となり、そこに掘削工事により
水分を含んだ土砂から水と土を分離する設備が
設置される。
貸し出す期間は3年半だそうです。
長期間ですが、期間限定なので
3年半後にどのような形で利用されるのか
楽しみに待っていましょう。
最近のコメント