私自身がマルコのユーザーだからわかる!メリットとデメリットをまとめました。
アフターケアにきちんと通えば、身体のサイズは必ず変わりますが、お値段や勧誘などのマルコならではのデメリットがどうしてもあります。
デメリットを上回るメリットがあるのかどうか??ご自身の判断材料にしてくださいね。
マルコの補整下着メリット
- 一見して補整下着に見えないくらい可愛い洗練されたデザインで作られています。
- 素材は絹が基本になって作られています。
- 初回の来店(試着体験)では、全く購入はすすめられませんし、マルコ株式会社のシステム上、初回は購入できません。
- マルコのカウンセラーは採寸のプロです!自分の最適サイズ始められて、体形が変わるごとにサイズも見てくれるのでサイズ違いの失敗はありません。
- 購入後のアフターサービスが付いているのも魅力で、無料で何回でもマルコのカウンセラーにボディメイクをしてもらえます。
- 国内は直営店200店舗以上。
- 土日祝日も営業しています。
- 体型チェンジのアドバイスも無料で受けられるだけでなく、自分のボディメイクプランも無料で作ってくれます。
どんなに値段が高くても体型が実際に変わりつつあるので私は満足だし、これからも使いたいと思います。私の下半身デブが解消しつつあるのが嬉しいです。
マルコの補整下着デメリット
- 品質へのこだわりと手作業での縫製、生地はシルクなので、商品単価は高く、フルセットだと30万円~の高額セットです。
- 単品だけの購入(たとえば、ガードルだけとか)をしたいと考えても、トータルラインでの購入を勧められるのは間違いありません。
- 来店2回目以降の営業の押しは強め!
勧められたまま購入しないなどの気持ちをもって2回目に行くか、いらないと思うなら1回目は営業が一切ないのでそれっきりにするのが良いですね。 - マルコは友達紹介で大きな売り上げを入れているので、友達を紹介してほしいとのお願いがほぼあります。
- 補整下着を身に着けることによってボディサイズが変わってくるので、変化に合わせた買い替えが必要です。
欲しいものは欲しい!いらないものはいらない!としっかりはっきり言うことが大切です。
マルコのカリーユ補整下着の値段
これは私がマルコでもらったお値段見積もりです。
はっきり言って個人情報(笑)
費用対効果を考えると、値段は決して高くないのです。
でも、値段だけ見ると安いとは思えません。
ボディメイクの力を体感している身としてはアフターケアも考えたらしょうがない値段なのかな・・・と思います。
- 3/4カップブラジャー 34,000円
- コントロールキャミソール 50,000円
- ロングガードル 41,000円
- フルカップショートブラジャー 37,000円
- ショートガードル 33,000円
- フルカップボディスーツ 61,000円
まとめ
マルコにはワンステップシリーズという手軽に試せるお値段のラインも出ています。
手軽に始めたい方へ向けたシリーズなので、デザインはシンプルで簡易的ですが、補正機能は充分にあります。
何度も言いますが、一回目の試着体験で売込みされることはありません。
営業が厳しくなるのは、二回目からなのでそれを理解してマルコの試着に行くのが良いと思いますよ。
マルコの値段が高いのは理解したうえで、試着体験に行くとビックリしないで済みますので予習していくのがおススメですよ!
メリハリボディを作るマルコの補整下着
↓↓↓公式サイト↓↓↓