解決済み
お気に入り知恵コレ
3ヶ月の猫の餌について
15gを1日3回に分けてあげています。
カルカンの子猫用です。
この量と回数で大丈夫でしょうか?
共感した
0
2017/01/27 18:15
344
2
お気に入り知恵コレ
3ヶ月の猫の餌について
15gを1日3回に分けてあげています。
カルカンの子猫用です。
この量と回数で大丈夫でしょうか?
共感した
0
2017/01/27 18:15
344
2
生後3ヶ月だと体重は1.5kgほどだと思います。
そうすると、1日に60gほど食べさせても良いようです。
回数は、生後6ヶ月くらいまでは、もう少し小刻みにしたほうが良いと思います。(胃が小さいし、消化能力も発展途上)
子猫の場合は、基本的には欲しがるだけ与えても良いと思います。
食事量を、コントロールして肥満にならないようにするのは、生後6ヶ月くらいで去勢・不妊手術をした後の事です。
ネットに、「猫の体重・猫の状態(成長期、去勢後の成猫等)・フードのカロリー数(パッケージに書いてあります。)を記入すると、1日当たりの必要カロリー・重量を自動計算」してくれるサイトが有るので、チェックしてみてください。
http://www.vets.ne.jp/cal/pc/cat.html
体重1.5kg、成長期、フードのカロリー数(100g当たり365kcal)を入力すると、
「1日に必要なカロリーは237 kcal、必要な餌の量は64グラム」と計算されます。
副食を与えていないのであれば、「1日に20g×3回、15g×4回」ほど与えても良いと思います。
カルカンの子猫用食事のガイドです。
http://kalkan.jp/catguide/kitten/food.html
キャットフードには、総合栄養食と、補助食が有ります。
メインに与えるものは、総合穎東食と表示の有る物を与えてください。(ドライフードは、総合栄養食です。)
ナイス
0
2017/01/27 20:31
ページの先頭へ戻る