ログイン
IDでもっと便利に新規取得
すべてのカテゴリ
現在位置: オークション > アクセサリー、時計 > ブランド腕時計 > ら行 > ロレックス > デイトジャスト > 女性用 > 本体
Mother Of Pearl
美しいフォルムですね
小さすぎず、大きすぎず
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円
※別途消費税がかかる場合があります。
使い方ガイド
違反商品の申告
① 衝撃
アンティーク時計は現行品に比べて繊細な品が多く、ちょっとした衝撃で壊れてしまうこともあります。
② 磁気
携帯電話やパソコンの近く、電子レンジ、冷蔵庫の上など、磁気の発生や帯びている場所は厳禁です。
③ 水・湿気
アンティーク懐中時計は、鞄の中などにしまうため露出度は少く比較的安心できますが、アンティーク腕時計は扱いが違うことに注意して下さい。
アンティーク腕時計は、常に腕に着けていることが多いため、身体からでる蒸気や水分に影響されます。加えて、その防水機能が失われている可能性が高く、湿度が高い所での使用や、水に浸すなどの行為はもってのほかです。
この状態が長時間続くと、腕時計のガラス部分が曇ってきたりもしますので、
そうなった際は、速やかに時計を外して乾燥した場所で乾かして下さい。
このように、アンティーク時計は非常に繊細で、手間がかかります。
ただ、毎日使用していく上で知らず知らずにアンティーク時計は何かしら影響を受けている可能性はありますので、時計店で2年~3年に一度オーバーホール(分解掃除)をすることをお勧めいたします。
手間がかかるからこそ、愛着も増していくと思います。
そんなアンティーク時計を楽しんでいただければ幸いです。
【時刻の合わせ方】
手巻き時計は、一般的に、腕時計や懐中時計など、リューズを回すとぜんまいが巻き上がって秒針が動き始めます。
秒針が動き始めたのを確認したら、次は時刻を合わせます。リューズを引っ張り、リューズが「カチッ」と音がしたら、その状態でリューズを回すと長針・短針が回ります。
リューズを回す方向は、時計を正面から見た際に、手前から奥へ(懐中時計の場合:真上から見たときに時計回りに)回して下さい。
くれぐれも逆には回さないようお気をつけいただければと思います。
時刻調整をする際に、リューズが稀に抜けてしまうことがあります。オーバーホールをしていればそのような事はまずないのですが、万が一の場合には、抜けたリューズを再度差し戻すことはせず、抜けた状態のまま修理に出すようお願いいたします。
機械を良い状態に保ち、いつでも使える状態に保つため、あまり使わなくても定期的(1週間に1度程度)に、ぜんまいを一杯に巻き上げ動かしてあげて下さい。
【その他の時刻の合わせ方】
稀に、レバーを引きながら(またはボタン・突起を押しながら)リューズを回すと時刻調整が出来るものも存在します。また、穴に鍵を差し込んで巻き上げ・時刻調整をするものもございます。
使い方が分からないなどご不明点がありましたら、お使いいただく前に私どもへお聞きいただけますと幸いです。
【お手入れのし方】
アンティーク時計の外部のケースは、金や銀などの素材が使われている場合があります。これらの素材は経年と共に色が変色し、輝きを保つためにも定期的なお手入れが必要になります。
手入れの方法としましては、「銀磨き布・金磨き布」などのジュエリーショップで手に入るジュエリー・宝飾品専用の磨き布をお勧めします。
【故障かな?と思ったら】
時刻の誤差の範囲が大きくなった、時々止まるようになったなどの場合は、すぐに時計店でオーバーホールが必要となります。
オーバーホールをする場合、清掃や注油で済めば良いですが、中には部品交換・作成が必要なものもあります。その場合、通常料金よりも高くなります。
オーバーホールの期間は、目安として1ヶ月~2ヶ月ほどとなります。時計の構造や手間の違いによって期間は異なります。
【修理店を探す】
一般的に、時計の修理はメーカーに依頼しますが、アンティーク時計の場合は若干扱いが異なります。
というのも、アンティーク時計は製造されてから、かなりの年月が過ぎているため、今ではメーカーすら存在しない・部品が無いなどの理由で断られることがあります。
今ではインターネット上で検索をすればいくらでも修理店は出てきます。良い修理店を探すには、近くの時計店やネットで探した時計店などに、いくつか尋ねてみた方が良いでしょう。1つの基準として、修理に関する資格を持っていることはもちろんですが、修理後に保証期間が設けられているお店を選ぶのがお勧めです。 ■ 保証についてアンティーク時計という特性上、細かい保証はつけられませんが、「破損」「動かない」といった完全なる初期不良の場合は、「無料修理」や「全額返金」などで対応させていただきます。慎重に検品をしてから発送しても輸送中に「風防が外れてしまう」「針が外れてしまう」「ゼンマイ切れ」などが稀に起きてしまいます。受け取り後7日以内にご連絡ください。また、使用後数カ月経ってしまった場合でも格安で修理できる場合もあるのでご相談ください。■ 不具合や返品について本当に申し訳ないのですが、慎重に検品をしてから厳重に梱包して発送しても稀に不具合が起きてしまう事があります。この場合は返品+全額返金や無料修理の対応をいたしますのでご安心ください。最善を尽くして対応しますので悪い評価をされる前に取引ナビにてご連絡を頂けると幸いです。・初期不良の返品「完全な破損」や「動かない」といった場合は全額返金もしくは無料で修理をさせていただきます。あなたは1円も損をしないで済みますので安心してください。返品の送料なども私が負担します。商品受け取り後7日以内にご連絡ください。・初期不良以外の返品(お客様都合の返品)「完全な破損」や「動かない」以外の理由でも返品は受け付けます。例えばイメージと違うとか、思ったより品質が良くないなどと言った理由の場合です。ただしこの場合はキャンセル料20%を差し引いて返金させていただきます。これは落札時に出品者が負担している手数料と送料等、またその他の出品にかかる経費になります。返品に掛かる送料もご負担願います。受け取り後7日以内にご連絡をお願い致します。■ 注意事項・パーツについて…アンティーク時計の長い歴史の中でメンテナンスを受けた際、ダイヤル、リューズ、風防、ケース、ムーブメントのパーツなどを交換している可能性があり、完全に辿って把握することは不可能です。メーカーオリジナルではない代替品に交換されていることもあります。わかっている範囲で説明文に記載しています。・クロノグラフ(ストップウォッチ)機能がついているものは動作確認はしておりますが、この部分の精度まで求めるのは無理がある場合もあります。クロノグラフ機能を長時間使うと時計が止まることがあり、壊れた場合は交換パーツはまず手に入らないので、クロノグラフ機能はデザインとして捉え、使わないことをおすすめします。もちろん通常の時計の部分はお使いいただけます。・古いものなので扱い方にコツがあったり、癖がある場合があります。リューズの巻き方、時刻設定のやり方、止まった状態からの初動の仕方等です。そんなに難しいことはありませんので古いもの故の味わいと捉えてください。・パワーリザーブについて...ゼンマイを一杯まで巻いて何時間動作するかということについてですが、殆どの時計は24時間~30時間位動くことが多いです。ただしものにより24時間以下という場合もあります。心配な場合はご質問ください。 ・商品の色は撮影機器やパソコン、スマホなどの環境により異なる場合があります。・オークション開催途中でも、諸事情によりいきなり終了する場合もあります。・ご質問はなるべく早めに返答するよう心がけていますが遅れてしまうことがあります。また場合によっては返答しない場合もあります。・ご落札後、3日間連絡が取れない場合は落札を取り消しさせていただきます。その場合、不本意ですが落札者様都合での取り消しになりますので自動的に『非常に悪い』の評価がついてしまいます。何卒、ご注意願います。■ 自己紹介ご覧いただきありがとうございます。榎本です。現在、 アンティーク時計専門店Belles Montres を運営しております。私のコレクションをお披露目したいという思いで初めさせていただきました。上記の店名をクリックしていただくと、ご覧いただけますよ^^
落札代金は先払いとなります。出品者は金額の支払いを確認した後、商品を発送します。
Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!
Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方
ROLEX(ロレックス)のデイトジャストをご紹介させていただきますね^^
機械は自動巻きで、時計自体はもちろんのこと、
バンドも純正となります。
通称Mother of Pearlが採用されているこの文字盤。
光の反射具合や、この光沢はMother of Pearlのみが醸し出せる
独特の雰囲気を出してくれていますよね!
ぜひ、お楽しみください。
ロレックス自体はモデルにもよりますが、価値が落ちにくいブランドの1つですので、そういった意味でも購入しやすいブランドの1つですよね(^^)
ケース・文字盤のダイヤモンドはアメリカのジュエラーによる
アフターとなります。
これを機に、ROLEXのオーナー様になるのかいかがでしょうか^^
ケース直径:31mm (リューズを除いてです。)
ダイアル:純正 (ダイヤモンドはアフターとなります。)
バンド:純正
クリスタル:純正
カチカチカチと味のある音を鳴らして元気に動いています。
銀行振込(楽天銀行)・クレジットカード決済・コンビニ払いが可能です。
■ 配送・送料
DHL 送料 8000円 *海外発送
・補償あり 落札金額に保険をかけます。
・WEBで追跡可能 発送後お問い合わせ番号をお知らせします
・時間指定可能(日本からの発送はヤマト運輸を利用します。)
・土日祝日も配達 年末年始を除く
※基本的には海外発送となりますが、一度日本のスタッフに届いてから
※梱包は新品のダンボールを使用し、プチプチと袋、英字新聞を使って丁寧に包んで、発送します。
※海外発送も承っております。
■ アンティーク時計のご使用上の注意点
① 衝撃
アンティーク時計は現行品に比べて繊細な品が多く、ちょっとした衝撃で壊れてしまうこともあります。
② 磁気
携帯電話やパソコンの近く、電子レンジ、冷蔵庫の上など、磁気の発生や帯びている場所は厳禁です。
③ 水・湿気
アンティーク懐中時計は、鞄の中などにしまうため露出度は少く比較的安心できますが、アンティーク腕時計は扱いが違うことに注意して下さい。
アンティーク腕時計は、常に腕に着けていることが多いため、身体からでる蒸気や水分に影響されます。加えて、その防水機能が失われている可能性が高く、湿度が高い所での使用や、水に浸すなどの行為はもってのほかです。
この状態が長時間続くと、腕時計のガラス部分が曇ってきたりもしますので、
そうなった際は、速やかに時計を外して乾燥した場所で乾かして下さい。
このように、アンティーク時計は非常に繊細で、手間がかかります。
ただ、毎日使用していく上で知らず知らずにアンティーク時計は何かしら影響を受けている可能性はありますので、時計店で2年~3年に一度オーバーホール(分解掃除)をすることをお勧めいたします。
手間がかかるからこそ、愛着も増していくと思います。
そんなアンティーク時計を楽しんでいただければ幸いです。
【時刻の合わせ方】
手巻き時計は、一般的に、腕時計や懐中時計など、リューズを回すとぜんまいが巻き上がって秒針が動き始めます。
秒針が動き始めたのを確認したら、次は時刻を合わせます。リューズを引っ張り、リューズが「カチッ」と音がしたら、その状態でリューズを回すと長針・短針が回ります。
リューズを回す方向は、時計を正面から見た際に、手前から奥へ(懐中時計の場合:真上から見たときに時計回りに)回して下さい。
くれぐれも逆には回さないようお気をつけいただければと思います。
時刻調整をする際に、リューズが稀に抜けてしまうことがあります。オーバーホールをしていればそのような事はまずないのですが、万が一の場合には、抜けたリューズを再度差し戻すことはせず、抜けた状態のまま修理に出すようお願いいたします。
機械を良い状態に保ち、いつでも使える状態に保つため、あまり使わなくても定期的(1週間に1度程度)に、ぜんまいを一杯に巻き上げ動かしてあげて下さい。
【その他の時刻の合わせ方】
稀に、レバーを引きながら(またはボタン・突起を押しながら)リューズを回すと時刻調整が出来るものも存在します。また、穴に鍵を差し込んで巻き上げ・時刻調整をするものもございます。
使い方が分からないなどご不明点がありましたら、お使いいただく前に私どもへお聞きいただけますと幸いです。
【お手入れのし方】
アンティーク時計の外部のケースは、金や銀などの素材が使われている場合があります。これらの素材は経年と共に色が変色し、輝きを保つためにも定期的なお手入れが必要になります。
手入れの方法としましては、「銀磨き布・金磨き布」などのジュエリーショップで手に入るジュエリー・宝飾品専用の磨き布をお勧めします。
【故障かな?と思ったら】
時刻の誤差の範囲が大きくなった、時々止まるようになったなどの場合は、すぐに時計店でオーバーホールが必要となります。
オーバーホールをする場合、清掃や注油で済めば良いですが、中には部品交換・作成が必要なものもあります。その場合、通常料金よりも高くなります。
オーバーホールの期間は、目安として1ヶ月~2ヶ月ほどとなります。時計の構造や手間の違いによって期間は異なります。
【修理店を探す】
一般的に、時計の修理はメーカーに依頼しますが、アンティーク時計の場合は若干扱いが異なります。
というのも、アンティーク時計は製造されてから、かなりの年月が過ぎているため、今ではメーカーすら存在しない・部品が無いなどの理由で断られることがあります。
今ではインターネット上で検索をすればいくらでも修理店は出てきます。良い修理店を探すには、近くの時計店やネットで探した時計店などに、いくつか尋ねてみた方が良いでしょう。1つの基準として、修理に関する資格を持っていることはもちろんですが、修理後に保証期間が設けられているお店を選ぶのがお勧めです。
■ 保証について
アンティーク時計という特性上、細かい保証はつけられませんが、「破損」「動かない」といった完全なる初期不良の場合は、「無料修理」や「全額返金」などで対応させていただきます。慎重に検品をしてから発送しても輸送中に「風防が外れてしまう」「針が外れてしまう」「ゼンマイ切れ」などが稀に起きてしまいます。受け取り後7日以内にご連絡ください。また、使用後数カ月経ってしまった場合でも格安で修理できる場合もあるのでご相談ください。
■ 不具合や返品について
本当に申し訳ないのですが、慎重に検品をしてから厳重に梱包して発送しても稀に不具合が起きてしまう事があります。この場合は返品+全額返金や無料修理の対応をいたしますのでご安心ください。最善を尽くして対応しますので悪い評価をされる前に取引ナビにてご連絡を頂けると幸いです。
・初期不良の返品
「完全な破損」や「動かない」といった場合は全額返金もしくは無料で修理をさせていただきます。あなたは1円も損をしないで済みますので安心してください。返品の送料なども私が負担します。商品受け取り後7日以内にご連絡ください。
・初期不良以外の返品(お客様都合の返品)
「完全な破損」や「動かない」以外の理由でも返品は受け付けます。例えばイメージと違うとか、思ったより品質が良くないなどと言った理由の場合です。ただしこの場合はキャンセル料20%を差し引いて返金させていただきます。これは落札時に出品者が負担している手数料と送料等、またその他の出品にかかる経費になります。返品に掛かる送料もご負担願います。受け取り後7日以内にご連絡をお願い致します。
■ 注意事項
・パーツについて…アンティーク時計の長い歴史の中でメンテナンスを受けた際、ダイヤル、リューズ、風防、ケース、ムーブメントのパーツなどを交換している可能性があり、完全に辿って把握することは不可能です。メーカーオリジナルではない代替品に交換されていることもあります。わかっている範囲で説明文に記載しています。
・クロノグラフ(ストップウォッチ)機能がついているものは動作確認はしておりますが、この部分の精度まで求めるのは無理がある場合もあります。クロノグラフ機能を長時間使うと時計が止まることがあり、壊れた場合は交換パーツはまず手に入らないので、クロノグラフ機能はデザインとして捉え、使わないことをおすすめします。もちろん通常の時計の部分はお使いいただけます。
・古いものなので扱い方にコツがあったり、癖がある場合があります。リューズの巻き方、時刻設定のやり方、止まった状態からの初動の仕方等です。そんなに難しいことはありませんので古いもの故の味わいと捉えてください。
・パワーリザーブについて...ゼンマイを一杯まで巻いて何時間動作するかということについてですが、殆どの時計は24時間~30時間位動くことが多いです。ただしものにより24時間以下という場合もあります。心配な場合はご質問ください。
・商品の色は撮影機器やパソコン、スマホなどの環境により異なる場合があります。
・オークション開催途中でも、諸事情によりいきなり終了する場合もあります。
・ご質問はなるべく早めに返答するよう心がけていますが遅れてしまうことがあります。また場合によっては返答しない場合もあります。
・ご落札後、3日間連絡が取れない場合は落札を取り消しさせていただきます。その場合、不本意ですが落札者様都合での取り消しになりますので自動的に『非常に悪い』の評価がついてしまいます。何卒、ご注意願います。
■ 自己紹介
ご覧いただきありがとうございます。
榎本です。
現在、 アンティーク時計専門店Belles Montres を運営しております。
私のコレクションをお披露目したいという思いで初めさせていただきました。
上記の店名をクリックしていただくと、ご覧いただけますよ^^
■ お客様の声
■ あなたがこのアイテムをGETするまでの流れ
1、今すぐ『 入札する』という赤いボタンをカチッと押し『金額』を入力してください。そして『ガイドラインに同意して入札する』という赤いボタンを押すと入札が完了します。
※今すぐ落札したい場合は『即決』して下さい。(即決価格が設定されている場合)
基本的に入金確認後、迅速に発送致します。
2、即決しない場合、他の方があなたより高額で入札すると取られてしまいますので、たまにこのページをチェックして、入札額が更新されていないか確認する事をお勧めします。
3,オークションの終了日時をチェックしておいて、その時間にアクセスしてください。お仕事で忙しいと思いますので夜の10時以降に終了するように設定してあります。入札額が更新された場合、あなたが出しても良い範囲の金額で入札してください。
4,めでたく落札出来たら、ヤフオクの「取引ナビ」を通して翌朝までにメッセージをお送りします。あなたがする事は、「商品のお届け先」を伝えることと、「入金をする事」です。私が送ったメッセージをご覧ください。
5,基本的にご入金確認後、迅速に発送します。その際、お荷物のお問い合わせ番号をメッセージでお伝えしますのでワクワクしながらお待ちください。
6,丁寧に梱包された商品があなたの手元に届きます。届いたらすぐに箱を開封し検品をお願いします。手巻き式時計の場合はリューズをカリカリと巻いて下さい。秒針が動き出さない場合は10秒位シェイクすると動き出します。
7,万が一、破損や動作しないなど問題があった場合は、お手数ですが取引ナビにてご連絡ください。迅速かつ誠実に対応します。
8,商品を気に入っていただけたらヤフオクの評価で連絡戴けると嬉しいです。特に連絡がなければこちらからも評価を入れさせていただきます。評価が不要の場合は取引メッセージで教えてください。
それでは、あなたとお取引できることを楽しみにしています。
このページを読んでいただき、ありがとうございました! 榎本より
この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。