海外の大手暗号通過取引所「ポロニエックス(Poloniex)」でなかなか送金されないという方も多いのではないでしょうか?
僕もその一人です。
この記事を読まれているという事は、
「日本の取引所からポロニエックス(Poloniex)に送金したけどなかなかデポジットされない!」
「ポロニエックス(Poloniex)から日本の取引所に送金したけどなかなか着金しない!」
と不安になっている状態だと思います。
実際僕も同じような経験をしており、そういった場合の対処法をお教えしようと思います。
もくじ
ポロニエックス(Poloniex)は送金が遅い!!
ポロニエックス(Poloniex)は現在100種類以上の通貨を取り扱っており、
世界中で取引されているため、どうしても送金に時間がかかってしまうようです。
結論から言うと、「単純にトランザクションが込み合っている」だけというのがほとんどです。
しかし、待てど待てどもウォレットに反映されない・・・
実際に体験した事例
僕の場合、日本の大手取引所「コインチェック(Coincheck)」からポロニエックス(Poloniex)にビットコインを2BTC送金しました。
朝9時台に送金を完了させて、数分くらいでポロニエックス(Poloniex)にデポジットされるかなーと思っていましたが、
「全然デポジットされんやないか!!!!」
1時間が経過し、6時間が経過し、12時間が経過し・・・
どんだけ遅いねん!!と思いながら、翌朝8時になってもまだデポジットされてない・・・
「まさか俺の2BTCはこのまま闇に葬られるのか・・・オワタ・・・」
と思って半ば諦めかけた時、朝10時くらいにデポジットを確認する事が出来ました。ヨカッタ
※海外時間です。
「ふぅ~よかった~」と肩をなで下ろしました。
この画像を見てもらえるとわかるように、実は2BTCを送金する前に、テストで0.04BTCだけ送金しました。
だって初めて海外の取引所に送金するってなんか怖いやん??笑
この0.04BTCに関しては、確か30分以内にはデポジットが完了されたと思います。
それでも遅いですよね~
テストでちゃんと送金が確認出来たので、これで大丈夫!と思って続けて2BTCを送金したら丸一日反映されなくて不安になったっていうわけです。
ポロニエックス(Poloniex)で送金が反映されない時のチェック項目
ビットコインやアルトコインをポロニエックス(Poloniex)に送金してもなかなか反映されないという方は、まずは正しく送金されたかどうかを確認してみましょう。
チェック項目はこちら▼
デポジットアドレスは間違っていないか?
結構間違っている方も多いようですが、ポロニエックス(Poloniex)のウォレットに送るためのデポジットアドレスを入力し間違えて送金してしまっている場合は、当然反映はされません。
僕の場合、コインチェック(Coincheck)から ポロニエックス(Poloniex)に送金したのですが、デポジットアドレスは間違っていませんでした。確認方法としては、
ポロニエックス(Poloniex)を開いて、「BALANCE」 ⇒ 「DEPOSITS & WITHDRAWALS」をクリックし、自分が送金したい通貨を探します。
ビットコインの場合、「BTC」を選んで右側の「Deposit」をクリックします。
するとあなたのポロニエックス(Poloniex)のウォレットに送るためのビットコインアドレスが表示されます。
僕の場合、間違いなくコインチェック(Coincheck)でこのアドレスを入力し、送金しています。
コインチェック(Coincheck)側の履歴を見ても正しくアドレスが入力されています。
まず、確認しなければいけないのは、このデポジットアドレスが間違っていないか?という事。
もし間違って送金してしまった場合、結構面倒なことになってしまいます。最悪送金した金額は戻ってこない場合もあるようなので何度も確認してから送金するようにしましょう。
ポロニエックス(Poloniex)のサポートに問い合わせをしてみよう
「デポジットアドレスも間違ってないし、何でかわからない!プギャー!!!」
と今にも発狂してしまいそうな方は、ポロニエックス(Poloniex)のサポートに問合せをすると良いでしょう。
ポロニエックス(Poloniex)のサポートに問い合わせる時の手順
ポロニエックス(Poloniex)のサイトをずっと下にスクロールし、フッター内にある「Contact Support」をクリックします。
https://poloniex.freshdesk.com/support/home
ポロニエックス(Poloniex)でサポートセンターに問い合わせをするには、サポートセンター専用のアカウントを新しく作成する必要があります。
※ポロニエックス(Poloniex)のログインIDとパスワードではログイン出来ません。
アルファベットで自分の名前とメールアドレスを入力し、セキュリティテキストを入力後、「Register」をクリックします。(細かな登録方法は割愛します。)
サポートセンターにログイン後、「新規サポートチケット」をクリックします。
すると「チケット」と呼ばれる問い合わせスレッドのようなものが作成出来るようになります。
ポロニエックス(Poloniex)サポートセンター入力内容
■Subject:「Please confirm my remittance」
■Type:「Deposit Issue」
■Is the transaction showing on a block explorer?(トランザクションがブロックエクスプローラに表示されていますか?):Yes
■Did you send to the correct deposit address?(正しいデポジットアドレスに送金しましたか?):Yes
■Please complete with the transaction id/hash of the deposit(s) comma separated(トランザクションIDのみでOK)
■
「Dear Customer Service,
I sent my deposit(●●●BTC) at around 時刻 on 月 日.
Could you confirm the deposit?
I am in trouble without being deposited.
From メールアドレス
Deposit address:(Poloniex)のデポジットアドレス
Best regards,
このような形で問い合わせをすればOKです。
このポロニエックス(Poloniex)の問い合わせはチャット形式になっており、
サポートセンター内の「チケット」ページで確認する事が出来ます。
問い合わせをしたらとりあえず待ちましょう
ポロニエックス(Poloniex)のサポートセンターで問合せを送信したら、とりあえず待ってみましょう。
早ければ数時間か1日程度で送金が確認出来ると思います。
もしそれでも反映されないようであれば、もう一度同じ手順で問い合わせをしてみてください。
中には、3日も4日も反映されない人もいるようで、ポロニエックス(Poloniex)の運営も手続きを忘れているか放置しているのかもしれません。
大事なお金ですので、しつこく問い合わせをしてみてください。
また、問合せをしても返信が来ない事がほとんどです。僕も何度も送りましたが、一度も返信は来ていません。
トランザクションIDを送信して優先してもらう
https://www.viabtc.com/tools/txaccelerator/
こちらのサイトでトランザクションIDを送信すると、取引を優先してくれるらしいです。
詳細はわかりませんが、無料で使えるのでやってみるだけやってみても良いでしょう。
※トランザクションIDの確認方法は、
コインチェックだと、「コインを送る」 ⇒ 「コイン送金履歴」 ⇒ 送金した項目をクリックすると確認出来ます。
ただ、金額が大きいと出来ないみたいです。
いくらならOKなのかは不明ですスミマセン・・・
まとめ
いかがでしたでしょうか?
やはり海外の取引所は全て英語だし、どれが何なのかよくわからず不安になりますよね。
英語がよくわからないという方はPCでページ自体を翻訳すると日本語化されるのである程度意味がわかるようになりますよ!
ポロニエックス(Poloniex)は世界でも大きな取引所なので、かなり込み合っている状況だとサイト自体につながりにくくなったりするようです。
ただ、ポロニエックス(Poloniex)は国内の取引所と比べ、トレード時の手数料が格段に安いので、頻繁にトレードするユーザーにはオススメです。また、取り扱い通貨もたくさんあり、まだまだお買い得なものもたくさんあります。
第二のリップル探しにも使えそうですね!
あまりトレードとか興味ないよ~という方は、ビットフライヤー(bitFlyer)やコインチェック(Coincheck)で十分だと思います。
僕も最初はポロニエックス(Poloniex)は苦手意識をしていましたが、
使っているうちに慣れてきて、今ではポロニエックス(Poloniex)の方がよく見るようになってきました。
Poloniexのアプリもあるのでチャートを見るのに便利ですよ♪
あなたの大事な資産を守るためにも、分散投資は重要ですが、しっかりと自身でも調べて本当に大丈夫なのか判断する事が大事です。仮想通貨(暗号通過)も投資なので、自己責任の上運用していきましょう!!