インスタ書き起こしでました!魚座はこちら
■ 暴走星座のひとつ
射手座から続く山羊座、水瓶座、魚座の3星座、またはそこに牡羊座も含まれると感じるのですが、この4つの星座って
「スピードが出てリズムに乗り、少しばかり暴走したとき」
にすごく魅力とか、その人らしさが発揮される人たちでもあります。
でも、魚座も含めて12星座の後半の星座群って
「私が暴走することによって周囲に迷惑を掛けてしまったり、浮いてしまうぐらいなら個性を殺してジッとしていよう」
と、「浮く」ことに対してものすごくデリケートになります。
「浮く」ってこの日本社会においてはものすごいペナルティを与えられることがあったりします。
「みんなはそういうやり方するかも知れないけど、私は今違うことをしたい」
と、周りの空気を乱すことって想像以上に「変な目」で見られたりすることがあります。
もちろん、「みんなが仕事しているのにひとりだけ積み木遊びをしている」とか、そういうところまで「個人の自由で良い」というわけにはいかないけど、どうでも良い細部までも合わせないと「仲良しじゃない」みたいな文化ってやっぱりどうしても強いです。誰かがせっかく誘ってくれたお店とか人に興味がない場合も多少お付き合いで行かなきゃいけないとかですね。
魚座の場合って、そういう
「あー、つまんないなー。早く帰りたいなー」
と思っているときって
「魂が抜けた笑顔」
をしている場合が多いです。なんかニコニコしてたりもできるのです。心はそこにないんだけど。でも、魚座ってめちゃくちゃ気遣いの人もいるでしょう? ものすごく色々な場面で気をつかって、帰り道ひとりで無表情になってしまう人もいると思います。
でも、魚座の場合注意しなければいけないのが、魚座の魅力って「突然衝動的に何かを言い出す」とか、突然何かをやりだすとか、そういう自分のリズムに従って生きているところが魅力なのです。
それが強く禁止され過ぎた魚座って、「私(僕)がこう動くことによって周りが迷惑に感じたり、変って思われてしまうんだ」となって、その個性的な行動を自ら封印してしまうことがあります。
そうなっちゃうと、魚座が生きる世界に感動が無くなってしまいます。
なんかですね、人魚姫の伝説ってやっぱり魚座的なのです。人間と一緒になるために足をつけてしまうと、海の中で自由に泳ぎまわっていた成分が封印されてしまう。何か大事なものが封印されてしまう。
だから、魚座ってやっぱり「陸上半分、海中半分」ぐらいがちょうど良いです。
これは魚座の人には特に、そして魚座以外の人にも言いたいのですが、
どんな生き方をしていても、どんなにルールを守って顔色をうかがって「嫌われないように」生きていたとしても
自分を特別に好き:2割
まぁ別に、普通:7割
生理的に受け付けない。嫌い:1割
って絶対に出てきます。「顔色を伺って嫌われないように生きる人が私はなんかそういう人信用できない。嫌い!」って人も絶対に出てくるし、その反対に自由にやると「あの人はいっつも自由にやっているよね。周りの空気を読めないのかしら」という1割の「自分をどうあっても嫌う人」が出てきます。
だから、1割の人に出会ったら、そこで好かれる努力はあんまりしなくて良いです。「合わないんだな」で良いですし、その人に何か言われたらテレビみたいに
※ これは個人の意見ですというテロップをつけてください。(←これはTwitterで深爪さんという天才的な方がこのアイディアを言っていてすごい良いやり方だと思いました)
ってつけましょう。
もう少しですね、「魚座がなんでそんなに自由にやることに抵抗があるのか」について説明していきますね。
■ 魚座の超共感性
いきなり失礼なのですが、魚座の人って「ちょっと話きいてる?」って言われるのが一番多い星座だと思うのです。それだけ「マイ・ワールド」に常に行っている場合もあるし、もうひとつは前編でもお伝えしたのですが、5感が敏感すぎて、自分の5感を封印していないと生きるのが「痛い」と感じることが多いのです。
魚座だけじゃないかも知れないけど、たとえば「苦手な人の声」とかあったりすると、その人の声を聴くだけで身の毛がよだつみたいな、そういう感覚ものすごく強いのです。別にその人が嫌いなわけじゃないのに、生理的に受け付けないものが多い。
だから、魚座の人がTwitterとかやってたらですね、なんか誰か知らない人からのリプライとかで、「うわ、無理」とか「うわ、こういう考え方気持ち悪い」と感じるものって多数出てくると思います。もしできたら視界に入らないようにミュートか、もし立場的にできるようならブロックしちゃった方が良いです。
そうやってある程度外界に出たときに(人魚だから。海にいたから)、自分なりのバリアーを張っていないと、魚座ってすごく傷つきやすくなっちゃいます。
「超共感」の人でもあるから、他人の痛みが自分の痛みのように瞬間的に感じることもあります
そういう人に他人は無視ってできにくい。
魚座にとって、いわゆる俗世に生きる上で必ず感じる痛さとか、「あー、好きに動きたいけど我慢しなきゃな」という窮屈さとか、
そういう「窮屈」を感じたり「痛み」を感じる世界から解放されるために、違う感動とかリズムとか、集中できる世界にリンクする必要があるのです。
デリケートさや痛みを忘れられる世界。そっちがふるさとだから。そこを自分にとっての「海」だと思って欲しいのです。絵画でも良いし、酒場やダンスフロアなどの異空間とか、そういう「個性」とか「個人」が溶解するところ。
余談だけど、昔の時代はそれが「祭り」が果たしていたところがあるんですね。
「今日は無礼講」
という言葉があって、その日ばかりは普段の自分のキャラクターを脱ぎ捨て(またはお面をかぶって別のキャラクターになる)、解放される。
その「自分が溶解する」ってすごく魚座的。
魚座ってすごく「祭り的」なのです。
「普段かぶっている仮面を脱ぎ捨て、そこに流れているリズムと一体化する」
ほら、アーティストってステージに立った瞬間に違う人格になっていくじゃないですか
「もっと自分を出せる」
特殊なリズムに乗った時、自分でも知らなかった力に乗れる快感とか力を持っているのが魚座です。
だから魚座のアーティストって、本当にステージとか、たとえばモデルさんとかだったら撮影とか、そういう場面で会うのとプライベートの表情ってまったく雰囲気が違います。プライベートだと「幼さ」であったり「きょとん」としてたり、「やんちゃ」だったりします。これはちょっと次の星座である牡羊座にも通じる話。
■ 私が知らない私へ
人がなんで努力をして夢を目指すかのかって、それは「あ、自分はこんなこともできたんだな」と確認するためでもあるからです。
「自分はここまでだと思ってたけど、奇跡って起こせるんだ」
その奇跡の風景を知ってる魚座の表情ってゾッとするほど綺麗だったり、魅力があるのです。
「私が知らない私に出会いたい」
それが潜在的に強く持っている魚座の執念であり、夢です。
だから魚座の人って「今までの自分」を褒められたとしてもポカーンとすることがあります。
だってそれは過去であり「私が知ってる私」だから。
魚座が「ちょっとわけのわからないこと」に興味を持って首をつっこむのは「私の知ってる私」を壊したいから。
そして、魚座ってできれば守るより、壊していった方が良い人たちです。
全部ぶっ壊すのではなくて、月に一回まったくファッションを変えるとか、パターン化させないこと。
魚座のインスタLiveでも喋ったのですが、現代に生きる人たちに「出会いがない」という台詞が多いのは、それは夢がないからです。
夢を持って生きてる人はものすごい人の吸引力があります。
夢って小さくて構わないんです。「料理の腕を上げたい」とか、そういうので構わないです。
夢なんて普段から全員に宣言する必要はないです。なぜなら、必ずそれをバカにする人が出てくるから。
何もしてない人こそが、自分が傷つかない安全地帯から、何かを泥臭くやってる人をバカにする傾向があります。
■ 夢を持ったら
夢を持ったら、どんなに小さい夢でも自分だけは本気になること。自分なりの夢を持つ人は必ず「小さい範囲」での周囲の期待を裏切り、「○○さんにはこうあって欲しい」という無言の圧力をはねのけ、そして「あの人は変わってるよね」と言われる可能性が強くなります。
でも、楽しく生きるためには喧嘩上等でしょうバカヤロー。
真剣じゃなきゃ楽しくないもん。
他人の評価なんて、そんな「明日には変わってしまうもの」なんかに寄り添って生きる必要は魚座にはありません。
テメエの欲望に忠実に生きる。楽しくなければ嘘だと思うから。だから真剣にやる。
人から離れる時間も持ち、人に対して大きな愛を持つ。それはあなたにしかできないやり方。
大きく、バカになって生きてください。魚座。魚座に幸あれ!
本当は水瓶座の番外編を先に出したかったのですが、どうしても最後まで待ち続けてきた魚座を放っておくことができなかった。水瓶座の方ごめんなさい。明日に水瓶座の番外編をやって、その次に魚座の番外編をやって、いったんこのインスタLiveシリーズは終わりとさせていただきます。長らくのご清聴とご拝読をありがとうございました。
しいたけ
■ 他の12星座のインスタLiveを振り返って
① 牡羊座を振り返って~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
② 牡牛座を振り返って~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
③ 双子座を振り返って~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
④ 蟹座を振り返って~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑤ 獅子座を振り返って前編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑤ 獅子座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑥ 乙女座を振り返って前編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑥ 乙女座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑦ 天秤座を振り返って前編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑦ 天秤座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑧ 蠍座を振り返って前編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑧ 蠍座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑨ 射手座を振り返って前編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑨ 射手座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑩ 山羊座を振り返って前編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑩ 山羊座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑩ 山羊座を振り返って番外編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑪ 水瓶座を振り返って前編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
⑪ 水瓶座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~
25
うぇ~い(*´Д`*)
でもびびる魚座です
あ、これを夢にしよう
わたしはわたしの世界で泳ぎますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
一度の人生、楽しみまくりたい!!
鎌倉すむぞーーー!!
chinachina
2017-08-17 20:13:22
返信する