- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
エンドポイントの脆弱性を可視化することで、最悪の事態が発生した場合にも、攻撃からネットワークを守ることが可能になる。最新のパッチを適用していたとしても、新たな脆弱性は常に発見され、悪用される可能性がある。
企業は、次々に現れる脅威に素早く対応しなければならないが、そのような事態が起こった場合でも、有効なパッチがまだ存在せず、システムを簡単にメンテナンスすることができないことが多い。
われわれが提供する機能で言えば、感染検知および阻止機能により、管理者はこれまでの手動操作に比べ、より迅速かつ効果的に、感染したデバイスを見つけ出し封じ込められるようになる。この阻止能力はまた、感染したデバイスを社内ドメインから分離し、更なる拡散を防ぐことにも役立つのだ。
マルウェアやランサムウェアの攻撃が増える中で、企業は脅威を軽減し、対応速度を上げるための対策をする必要がある。Absoluteは、IT管理者が脆弱なエンドポイントを見分けて修正するのに必要なツールを提供し、感染したデバイスを素早く隔離して、攻撃が他のシステムに拡散するのを防ぐソリューションを提供している。
朝日インタラクティブ主催セミナーより。ビジネス成果を最優先に考えたワークスタイル変革の手法とは?
多くの企業においてITに求められる役割が、「守り」のコスト削減から「攻め」のビジネス貢献へとシフトしつつある。その中でIBMが提唱する新たなビジョンEnterprise Hybrid ITとは?
2017年の取り組みで最も重要なキーワードを1つ選ぶと何ですか?
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。