東大ら、1枚の紙を折ってあらゆる立体形状にする折り紙アルゴリズムを開発

マイナビニュース6月27日(火)16時9分
画像:東大ら、1枚の紙を折ってあらゆる立体形状にする折り紙アルゴリズムを開発
東京大学は、同大学総合文化研究科広域科学専攻の舘知宏助教とマサチューセッツ工科大学のエリック・ドメイン教授が、一枚の紙を折るだけで任意の多面体形状を得るアルゴリズムを開発したことを発表した。この成果は、7月4日〜7日にオーストラリア・ブリスベンで開催される「33rd International Symposium on Computational Geometry (SoCG 2017)」で発表される。

一枚の紙を折ってさまざまな形状に加工する「折り紙」が、機能を持った立体構造やマイクロスケールの形状の作成方法として着目されている。

舘助教が10年前に公開したフリーソフトウェア「オリガマイザ(Origamizer)」は、一枚の紙から切り込み無しで複雑な多面体形状を隙間なく折るための展開図を生成できるが、形状によっては生成に失敗することもあり、実現可能な形状の理論的限界はわかっていなかった。

一方、折り紙が任意の多面体形状を実現できることは、ドメイン教授らによって1999年に証明されていたが、この手法では折った形状に無数の隙間が生じ、「水密性」が保持されず、実用性に課題があった。

今回、両氏は「ありとあらゆる多面体」について、折り目を最小限に抑えて「水密に」折り出すことができるアルゴリズムを開発した。

この成果は、立体形状実現の方法としての折り紙にほぼ限界がないことを示したもの。平面材料に折り線パターンを施し、その折り線パターンに沿った折り変形を発生させる「自己折り」手法への応用によって、ありとあらゆる三次元形状が平面から自動的に折り出せる革新的技術への展望があると説明している。

なお、舘助教らは、今回の新しいアルゴリズムをソフトウェア「オリガマイザ」の新バージョンで実装する作業を行っているということだ。

はてなブックマークに保存

芸能写真ニュース

旬なニュースを配信中 フォローしてね!

注目ワード

話題の投稿画像

ページ設定

「アルゴリズム」をもっと詳しく

注目ニュース
東大生が「女子高生の折り紙」を1枚の紙で折りあげる神業! どうやって作るのか製作者に聞いてみた ねとらぼ8月16日(水)19時5分
東京大学折紙サークルOristの「1枚の折り紙で折られた女子高校生」が見事だと話題になっています。[ 記事全文 ]
スマホの動作が遅いときに役立つ対処方法 All About8月16日(水)19時45分
遅い原因は何か突き止める一口に「スマホが遅い」といっても、その症状は以下の3つに分けられます。[ 記事全文 ]
国内ITサービス市場、売上第2位はNEC - 第1位は? マイナビニュース8月16日(水)9時57分
IDCJapanは8月14日、2016年の国内ITサービス市場のベンダー売上ランキングを発表した。[ 記事全文 ]
Showcase Capitalがプラスワン・マーケティングに出資 ITmedia Mobile8月16日(水)21時50分
ショーケース・ティービーの子会社であるShowcaseCapitalは、8月14日にMVNOサービス「FREETEL」を展開するプラスワン…[ 記事全文 ]
Apple Watch 3はセルラー対応モデルと非対応モデルで今年後半に登場するも、デザイン面での変更はほぼなさそう...? GIZMODO8月16日(水)10時56分
Image:Canadapanda/Shutterstock.comデザインはマイナーチェンジ?年内にも登場が噂されているLTE対応の次期…[ 記事全文 ]
アクセスランキング
1国内ITサービス市場、売上第2位はNEC - 第1位は?マイナビニュース8月16日(水)9時57分
2南極から100年前のフルーツケーキが発見される 金属ケース内で「完全に保存」され、今でも食用可能ねとらぼ8月15日(火)9時0分
3東大生が「女子高生の折り紙」を1枚の紙で折りあげる神業! どうやって作るのか製作者に聞いてみたねとらぼ8月16日(水)19時5分
4小惑星「リュウグウ」到着まであと1年 - 小惑星探査機「はやぶさ2」の今をJAXAが報告マイナビニュース7月14日(金)9時0分
5小惑星に宇宙船をぶつけて地球を守るNASAの技術、設計フェーズへGIZMODO7月8日(土)21時4分
6“機種変更しないauユーザー”は新料金プランに変更すべきなのか?ITmedia Mobile8月15日(火)8時35分
7 歩きスマホが歩行者の事故を増加させている lifehacker8月11日(金)15時0分
8はなまるうどんの没メニュー「ビリビリサンラーうどん」、本日より期間限定で発売!−「有吉弘行のダレトク!?」とのコラボメニューインターネットコム8月16日(水)10時55分
9“安心”のY!mobileと“安定感”のUQ mobile?——「格安SIM」の実効速度を比較(au&Y!mobile回線7月編)ITmedia Mobile8月15日(火)19時0分
10IT国家試験「ITパスポート試験」に9歳が合格ねとらぼ8月16日(水)7時0分

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。

データ提供元:アニメキャラクター事典「キャラペディア

Copyright(C)BIGLOBE Inc. 1996-2017