皆さんの周りに「無能な働き者」はいるでしょうか?至って真面目でやる気もあるのですが、能力がついていかないためにミスが多かったり、感性が遅かったりする人です。またミスを取り返そうとできもしないことにチャレンジするもんだから、いいから何もしないでくれ、と言われるような。
実は私もそれで、遅刻しない、早めに出勤して掃除をするなど誰でもできることを敢えてやるので評価されてしまい、能力に見合わない仕事を任されて潰れてしまうことが今までに何度もありました。知識はあっても応用が効かないので実戦に弱く、組織のリーダーが著した本なんかを読みチームをまとめようとするのですが、根本的に自信が無いので相手がどう感じているか以前に自分で言ってることが中身の無いものに感じてしまいます。
当然プライベートもうまくいかず、彼女がいたことも無いので、仕事ができるわけが無いのです。
あたかも、私は人間じゃ無いのに人間の真似をしているような気になってきます。
質問なのですが、皆さんは無能な働き者には、どうして欲しいですか?あるいは、どうしないで欲しいですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:2017/07/16 08:00
ハンス・フォン・ゼークト ですね。
皆さんの周りに「無能な働き者」はいるでしょうか?
↑
いないですね。
働き者は、だいたい有能ですよ。
質問なのですが、皆さんは無能な働き者には、
どうして欲しいですか?あるいは、どうしないで欲しいですか?
↑
誰でもが出来る下働きみたいのを
やるのが良いと思います。
No.5
- 回答日時:2017/07/16 01:13
無能な奴は「働き者」とは言わない。
質問の前提が間違っているわけですよ。
「無能」であっても周囲からは「働き者」のように見えるのは、指示している人がそれなりに優秀だから。
1回くらいはお試しで仕事を任せることがあるけど、それで最終的に判断・評価され、そして落第なんだろ?
・・・
なーんだ。
学校で丸暗記の勉強しかしてこなかったから【理解】が何なのかを忘れてしまっている人なんですね。
「処理方法のマニュアルなんて読まずに、まずは仕事の内容を覚えろ」
…思う。
方程式の公式を覚えてもそれだけでは理解にはならないのと同じ。
【なぜ】公式が使えるのか。
【なぜ】マニュアルの処理方法になるのか。
を考える力をどこかに忘れてきてしまったのでしょう。
とりあえずそれを探しておいで。
No.4
- 回答日時:2017/07/16 00:47
まず、【働き者】は自分で
評価するものじゃない。
自身を【働き者】と言うことは、ただの自己満足。
他人が評価する事。
能力に合わない仕事をするのは、当然。
会社も個人も成長しなければいけないでしょう。
とは言え、あなたの様に、、、潰れてしまう場合もあるでしょう。
でもね、仕事も人生も、、
【能力】じゃないよ。
【根性】てす。笑
どんな環境、状況でも
一生懸命頑張る人を
働き者と言うのです。
No.3
- 回答日時:2017/07/16 00:25
働き者は無能ではないです。
働いているのが能力だと思います。
情熱とはなんでしょうか。誇りとはなんでしょうか。
他人に押し付けるようなものは情熱でも誇りでもないように思います。
情熱も誇りも自分の心の中にだけあります。
周りの人が働きやすいように心がけるだけで充分ではありませんか?
無理はなさらないで、歩んで行きませんか。
No.2
- 回答日時:2017/07/16 00:22
まず、「無能な」と「働き者」は、矛盾した表現です。
また、貴方の表現は、貴方が希望する通りに動かない人、これが気に食わない、と見えます。
当人が何ができるのかの判断や、それに応じた適材適所への配置は、管理職の仕事です。
管理職に貴方の「不満」を伝えて、そんな心配からは早く手を引くべきです、当人のためにもです。
貴方がその管理職であれば、こんなところに相談すること自体が、その資格が無いことを自覚すべきです。
部下たちがかわいそうです。
雑感ですが、ご参考まで。
No.1
- 回答日時:2017/07/16 00:17
戦争というか軍事での話。
賢くて働き者は、貴重なので大切に扱い「司令部の参謀」とする。
賢くて怠け者は、危機に直面すると頑張るので「前線の指揮官」。
バカで怠け者は、尻を叩けば動くので「兵隊」。
バカで働き者は、自分が何をしているかわからないので「処分」です。
誤った事をしていると気付かず延々と「戦争」ではなく「人殺し」をするので。
別なのもあります。
自分が賢い事を知っている、知の知。
自分が賢い事を知らない、知の無知。
自分が愚かだと知っている、無知の知。
自分が愚かだと知らない、無知の無知。
質問文を読んで僕が感じるものと、
質問者さんご自身の評価にズレがあるように感じます。
単に、経験が少ないだけでしょう。
がんばれば「参謀」になれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 無能で中身のないつまらない人間について 皆さんが思う、無能で中身がなくてつまらない人間ってどんな人間
- 2 周りの目を気にしないためには どうすればいいですか? 自分に自信がある人は 周りの目など気にしないの
- 3 死にたい程忘れたい過去 周りも覚えてる恥ずかしい過去 周りも覚えてる嫌な過去 どうすれば思い出さなく
- 4 働き者、性格が良い = 都合の良い人間 ですか? 性格が良くて働き者な人は、恋愛や結婚などをすべきで
- 5 働き者、性格が良い = 都合の良い人間 ですか? 性格が良くて働き者な人は、恋愛や結婚などをすべきで
- 6 勉強のやる気が出ません……試験は来月…… 皆さんはどうやってやる気を出しますか?
- 7 やる気を出したいのですが、どうすれば、良いですか?【長文です】
- 8 正直者や 真面目な人が損する世の中 嫌になることありませんか? 毎回せっせと真面目にやることこなして
- 9 皆さんに見て意見をいただきたいのですが、 最近周りから「酷いね」と言われ周りの人に自分のおかしい所を
- 10 周りの目を気にしないようにするにはどうすれば良いでしょうか。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プラトニックでもいいと言って...
-
5
50歳独身。4千万円で80歳まで食...
-
6
今無職で、就活中の40代後半...
-
7
どう思いますか? 私は介護の仕...
-
8
ドコモショップ辞めたい。
-
9
こんばんは。家族との関係と対...
-
10
みんな何か習い事してますかー...
-
11
怖くなってきました。 長文にな...
-
12
自分のあり方に悩んでいます。
-
13
交通事故後の記憶障害
-
14
動物に関わる仕事をしてる皆さ...
-
15
芸能活動と大学受験について。 ...
-
16
人徳の身に付け方を教えてくだ...
-
17
子供みたいですみません。
-
18
相談に乗ってくださいませんか?
-
19
今日仕事なのに、8時30には出な...
-
20
寝てばかり起きていても友達も...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter