ここから本文です

【500枚】友達作り、焦ってしまいます;;

kouitid7さん

2011/4/1009:20:50

【500枚】友達作り、焦ってしまいます;;

ちなみに、高校3年間クラス替えないです。しかし英語科なので1年間留学があります。
親には焦りすぎとすごく言われます。でも汗っているような気がして。どうすればこの焦りの気持ちなくなりますか?
焦っていては、逆に友達もできないような気がします。

閲覧数:
117
回答数:
2
お礼:
500枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

aoneeek_cさん

2011/4/1009:36:49

今は焦っていていいと思いますよ。

学校生活は初めが肝心で、最初の機会を逃すとグループの輪に入り損ねてしまったりしますからね。

焦る気持ちを利用して積極的に色んな人に話しかけてみるといいですよ。

人ってちょっとしたことがきっかけで仲良くなれたりするものですから、今はその機会を作るのが大事です。

落ち着こうと考えるのではなくて、今だけはいっぱい焦って友達を作ろう、と開き直ってみるといいですよ。

質問した人からのコメント

2011/4/16 21:27:10

感謝 友達できました(#^.^#)
もう少し、中を深めていこうと思います!!

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

2011/4/1009:37:20

「汗っている」ってどういう意味ですか? 新語?

別に焦ろうと、のんびりやろうと、
「友達ができたらいい」わけですよね?

じゃあ、友達ができるにはどうしたらいいのかお考えになっては?

あなたが焦っているために友達がいつもできないんですか?
友達ができないような「気」がするだけで、
できる、できないのはやってみないことにはわかりません。

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。