まず、ほとんどの方が仕入れた商品を、AMAZONで販売すると、思うのですが
やはり仕入れをしても売れ残ってしまう商品少なからずありますよね??
特にFBAにて納品している商品は、毎月FBA保管手数料を取られてしまうので放っておくと
仕入れた商品以外に余分なコストがどんどんかかってしますというのが現状です↓
さらに販売価格を安くしても売れない商品だと本当に苦しいですよね↓
結論からいうと、今からお伝えする方法をしていただければ、ほとんど赤字になることはありません。
その方法は・・・
店舗でリサーチする際に、「ヤフオクの落札相場」を調べておくことです。
昨日も、お伝えしましたが「オークファン」を使いましょう。
AMAZONで仮に売れにくい商品を仕入れた場合でも、ヤフオクではすぐに売れることもあります!!
ですので仕入れする際は、最低の事も考えて仕入れをするべきなんです!!
ヤフオクでの平均落札価格が、店頭で仕入れする値段が同じくらいか、少し高く売れるような値段で設定することをおすすめします。
一つ例をあげますね。
商品A
ヤフオク落札価格相場 4000円
店頭表示価格 3000円
AMAZON売値予定 6000円
この仕入れなら問題なくOKですよね。
仮にAMAZONで売れなくてもヤフオクで売れば赤字はでませんので。
では、次に
商品B
ヤフオク落札相場 3000円
店頭表示価格 6000円
AMAZON売値予定 10000円
いかがでしょうか??
今回は、商品の値下げやランキングや回転率などは今回は考慮していませんが、仮にBの商品を仕入れすれば、売れなければ、赤字になる可能性が高いです。
ですので最悪の場合を考えて、店舗などで仕入れる際に、ヤフオクの落札相場を調べてから購入するか否かも判断してください。
アマゾンとヤフオクの両方リサーチは確かに時間がかかりますが、ぜひお進めです♪
メルマガではブログではお伝えしていない内容も配信していきますので、ご興味あれば登録してください。
メルマガの登録はこちらから↓
http://mail.os7.biz/m/42CK
日記カテゴリの最新記事