独占生中継!いよいよ開國!學蘭歌劇『帝一の國』LIVE
2017年8月13日(日) 17時30分~20時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年8月13日(日)
次の放送>
最終更新日:2017年8月9日(水) 10時42分
木村了をはじめ、人気舞台「帝一の國」3作品に出演した全キャストが集結。劇中で使用された楽曲を披露する“大海帝祭(ライヴ)"の模様を放送する。
番組名
独占生中継!いよいよ開國!學蘭歌劇『帝一の國』-大海帝祭-LIVE (終了変更の可能性あり)
番組内容
古屋兎丸の漫画『帝一の國』(集英社ジャンプコミックス)を原作とし、“學蘭歌劇"と銘打って2014年4月に初の舞台化。その型破りで独特な世界観と強烈なインパクトで原作ファン舞台ファンのみならず、あらゆる層から注目を集め、2015年7月には[第二章]「決戦のマイムマイム」、2016年3月に[最終章]「血戦のラストダンス」を上演し、大ヒット満員御礼のなか、惜しまれつつその幕を閉じた。感動の[最終章]から約1年、主人公・赤場帝一役を務める木村 了を筆頭に、舞台3作品に出演した全キャストが登場し、劇中でお送りしてきた楽曲をふんだんに盛り込んだ“大海帝祭(ライヴ)"という形式で帰って来る。歌ありダンスありのステージが、リニューアルオープン早々の東京 日本青年館ホールで繰り広げられる。何が飛び出すかわからない學蘭歌劇『帝一の國』ワールドを、ぜひご体感ください。
出演/関連情報
- 原作
- 古屋兎丸「帝一の國」(集英社ジャンプ コミックス)
- 構成・演出・音楽
- 小林顕作
- 出演
- 木村了、入江甚儀、三津谷亮、吉川純広、谷戸亮太、細貝圭、冨森ジャスティン、瀬戸祐介、市川知宏、佐藤流司、原嶋元久、今奈良孝行、中谷竜、ぎたろー、平沼紀久
- 映像出演
- 大河元気、佐藤永典、井上小百合(乃木坂46)、樋口日奈(乃木坂46)、津田健次郎、大堀こういち
- 生中継記念!極上の宴!!「帝一の國」スペシャル
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- 劇場/公演 - その他
人物情報
-
小林顕作
- 1971年4月9日
- おひつじ座
- 東京出身
-
木村了
- 1988年9月23日
- てんびん座
- 東京出身
- A型
-
入江甚儀
- 1993年5月18日
- おうし座
- 千葉出身
- O型
-
三津谷亮
- 1988年2月11日
- みずがめ座
- 青森出身
- A型
-
谷戸亮太
- 1983年12月2日
- いて座
- 山梨出身
- O型
-
細貝圭
- 1984年10月10日
- てんびん座
- A型
-
冨森ジャスティン
- 1989年6月27日
- かに座
- 埼玉出身
- O型
-
瀬戸祐介
- 1985年9月13日
- おとめ座
- 神奈川出身
- O型
-
市川知宏
- 1991年9月6日
- おとめ座
- 東京出身
- A型
-
佐藤流司
- 1995年1月17日
- やぎ座
-
原嶋元久
- 1993年1月1日
- やぎ座
- 東京出身
- B型
-
中谷竜
- 1978年9月16日
- おとめ座
- 徳島出身
-
平沼紀久
- 1976年10月21日
- てんびん座
- 神奈川出身
- A型
-
大河元気
- 1987年8月26日
- おとめ座
- 愛知出身
-
津田健次郎
- 1971年6月11日
- ふたご座
- 大阪出身
- O型
-
大堀こういち
- 1963年4月5日
- おひつじ座
- 宮城出身
- A型
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)
<前の放送
2017年8月13日(日)
次の放送>