コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年04月17日

【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

 今日は宮の沢と東雁来の二本立て。正にコンサ三昧だった一日でございました!!


 まずは、宮の沢の練習の様子です。

 今日は9時半開始で、実際には10時頃着きましたが、やはり誰もいない・・・ リカバー時はいつもこんな感じですね。 
 
誰もいない・・・
 選手が出てくるまでコレクションハウスで時間を潰す。で、遅ればせながらとうとうレプユニを購入・・・ 写真は妻のです。24番の彼のサインの大きさが(笑)。  
#24のサインの大きさが・・・
 で、リカバー開始です。    
ぎーさんとホスン
 
GK陣の練習風景
 
古田
 
アンドレ、ブルーノ
 
三上
 
ゴンさん
 
西村、ムラさん
 
達也
 
三上②
 
じゅんき
 練習終了後・・・・  三上と彼の家の「王子」・・・・じゃなくて、うちの「ショコラ」です(笑)。  三上のことはやはり気に入ったらしく、心を許した人にしかやらない三上の首によじ登ろうとする暴挙にヤツは出た・・・ それにしても、さすが三上、犬の扱いに慣れています。  
三上と我が家のショコラ
 その後、東雁来へ移動。    高円宮杯U-18サッカーリーグ 2011 プレミアリーグ イースト 第2節  コンサドーレ札幌 U-18 × 流通経済大学付属柏高  @札幌サッカーアミューズメントパーク    ・・・・を、観戦。結果は3-1で勝利。  いや~っ、ユースってあんなに面白いサッカーやるんだね。しっかり繋ぐんだけれども、両サイドを自在に使っての攻撃は「得点の匂い」がするもの。チャリティーの時もサイドは一つの武器なのかなぁ、って思ったけど、やっぱりそうなんだね。ちなみに観戦した位置、四方田監督の指示がバンバン聞こえるので、途中のポジション変更とかどういう戦術で行くかが丸聞こえ。なので、そこら辺はユースとはいえども、勝負事ですので、トップ同様に書きません。研究している相手もいると思うので。  試合の様子です。  
試合前アップの様子
 
札幌 U-18 × 流経大柏 ①
 
札幌 U-18 × 流経大柏 ②
 個人的に最大の注目、神田夢実(#14)。  
夢実
 
競り合う夢実
 ちなみに2点目のスルーパスは夢実だぁ~!! 夢実はクロスバー直撃のシュートもあったり、後半も惜しいチャンスがあった。四方田監督も後半の惜しい飛び出しには「ユメ、ナイスチャレンジ!」と一言。思わず納得(笑)。  試合終了後、阿波加俊太と内山裕貴はそのままフランス遠征へ出発。「パスポート絶対忘れるなよ!」と念を押されていました。


posted by あっぺとっぺ |19:59 | コメント(14) | トラックバック(0)

関連コンテンツ

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/n-0614/tb_ping/625
この記事に対するコメント一覧
Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

今日~は、寒い中、お疲れさまでした。

三上くんも、ショコラくんと会えてウレシそぉでしたよ~♪
やっぱし、ショコラくんにも、ちゃんとわかるものなんですね(笑)

みゆさんも、カゼなど引かぬようお気をつけくださいねf(^^;)
ほんとにかなり寒そぉだったのでww

posted by はりぃ| 2011-04-17 21:57

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

はじめまして。
ショコラ君って、気に入った人には懐くんですか?
もしかしたら、宮の沢に行ったときにショコラ君にお会いしたら、声をかけるかもしれません。
その際はよろしくお願いします。私犬好きなもので・・・
宮の沢って、犬連れで来るサポの方が多いですよね。
タイミングを見て、何度か遊ばせていただきました。

posted by La Noche de Posutore| 2011-04-17 23:40

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

宮の沢の練習場に犬は禁止では?
どこかに書いてありましたよ
選手に犬を抱かせるなんて・・
常識で考えても??です

posted by kaka| 2011-04-18 00:22

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

kakaさんの仰ることに同感です。
飼い主さまは問題ないと思われているかもしれませんが、もしも知らぬうちにペットが病気に感染していたり(風邪など)、選手自身が知らないアレルギーがあったりする可能性も0ではありません。もしそれによって選手が風邪をひいたり病気をしてしまったらとんでもないことです。選手は頼まれたら断らないでしょうから、こちらで配慮してあげるべきではないでしょうか。選手に食べ物をプレゼントしてはいけないのと同じ理由だと思います。

posted by 蘭| 2011-04-18 12:46

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

こんにちは!

調べてみたらペット禁止は(介助犬などを除き)、
スタジアムですね。
宮の沢はペット同伴でも問題ないと思いますけど。
HFCに聞いてみないとわからないですね。

飛びついちゃったのは仕方ないけど、
今度から注意すればいいんじゃないですか?

ショコラちゃん(あれ、君?)可愛いですね。
今度お会いできたらぜひ触らせてください^^

posted by consa48 | 2011-04-18 15:51

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

家族として可愛いのは分かりますが
犬を散歩させたり、遊びたいのなら
後ろの大きい公園でどうぞ。

宮の沢の敷地内に動物を持ち込む事は
問題がありますのでやめて下さい
意味わかりますよね?

posted by kaka| 2011-04-18 17:05

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

犬嫌いな嵐が出没していますが、犬がダメなら選手から断って来ます。

三上は犬好きなんですよ?

犬を連れたサポーターは、電波やMBよりもマナーは良いですが?

嵐はひょっとして、動物虐待の常習者なんですか?

嵐=kaka=蘭=自作自演(笑)

posted by 黒萩潤哉| 2011-04-18 19:42

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

どこから動物虐待なんて出てくるの?
犬は大好きで、姉の犬と一緒に散歩もします。

残念ですが「蘭」さんとは別人です(調べたら?)

春になると?な人が出てきます=黒萩潤哉 =妄想男
気持ち悪いのでこれで失礼します。

posted by kaka| 2011-04-18 21:36

コメントありがとうございます①

 ちょっと見ない間にとんでもないことになってるから、びっくりした(汗)。いやいや、真面目な話、ここは議論する場じゃないから。コメント頂けるのは嬉しいですが、もう少し記事に関するコメントをお願いします。

 で、ご指摘の件について、私の見解です。

 >宮の沢の練習場に犬は禁止では? どこかに書いてありましたよ 

 ⇒ これについては、以前にもこのブログでそういうご指摘があり、実際に過去にそういう表示(白い恋人パーク側の入口にあったはず)もありましたが、指摘を受けた時期も今もありません。撤去されたようです。理由として以下が考えられます。今シーズンも在籍している猫好きの某選手がいますが、昨年テレビで普通に「サポーターの皆さん、猫好きなので練習場にかわいい猫を連れてきて下さい」という発言事例もあり、現地の方にも聞いてみましたが、スタンド内でなければ黙認しているとのことです。もちろん、最低限のマナーは当然遵守すべきでしょう。そこは私たちも十分注意しています。ちなみに私の面は結構割れていますので、実際にどのようにしているかは見て頂ければわかります。見てから判断頂きたいですね。

 
 >選手に犬を抱かせるなんて・・ 
 >常識で考えても??です
 >もしも知らぬうちにペットが病気に感染していたり(風邪など)、選手自身が知らないアレルギーがあったりする可能性も0ではありません。もしそれによって選手が風邪をひいたり病気をしてしまったらとんでもないことです。選手は頼まれたら断らないでしょうから、こちらで配慮してあげるべきではないでしょうか。選手に食べ物をプレゼントしてはいけないのと同じ理由だと思います。

 ⇒ いくら犬好きの選手といえども、確かにこれはご指摘の通りかと思います。抱いてもらったのはちょっと軽率だったかもしれません。これは大いに反省しなければいけません。私は別に反対の意見などでも、基本的に筋が通った意見なら聞く耳を持ちますので、何でもかんでも否定はしません。そして、率直に認める部分は認めます。

 >三上は犬好きなんですよ?

 ⇒ これは事実です。
 

 >家族として可愛いのは分かりますが
 >犬を散歩させたり、遊びたいのなら
 >後ろの大きい公園でどうぞ。
 >宮の沢の敷地内に動物を持ち込む事は
 >問題がありますのでやめて下さい
 >意味わかりますよね?

 ⇒ 宮の沢へは犬の散歩へ来ているのではありません。それは過去のエントリーを見て頂ければわかるかと。しかも、「常に」という訳ではありません。

 
 で、今後ですが、もし宮の沢が再び「動物出入り禁止」となればそれは当然そのルールを遵守致します。そして、抱かせるような行為は私も確かに軽率だったと理解していますので、今後は「こちらからは」一切やりません。ただし、選手、スタッフ、サポさんも含め、行った時にはいつもかわいがって下さるので、そういう方々までの拒否は一切しません(つまり、触るのは自由ということです)。また、現状上記のような体制となっている宮の沢に動物が出入りできる、出来ない、ということはコメント致しかねますのでご理解下さいますようお願い致します。ただ、先の通り公式にNGが出れば当然それは遵守すべきだし、我々のようなペット同伴者はそうならないようにしていくことが大切と考えます。

posted by あっぺとっぺ| 2011-04-18 23:39

コメントありがとうございます②

 すいません、まさかこういう事態になっているとは思わなかったので、先のそちらへのコメントを・・・・(汗)

 直接お会いしたことのある、はりぃさんとconsa48さんは私のことを理解して下さっていると勝手に思っていますので(爆)、長々と説明するまでもないかとww

 では、mimicchi風にレススタートww!

 >はりぃさん、こんばんは~ww

 はりぃさんと前回お会いした時の「ミッション」が三上のアレだった訳ですよぉ。写真を見るとわかるのですが、尻尾が下がっていないんです。あれは心を許さないと中々しないんですよぉww サポさんの子供さん2人も相手にしてくれたし、ヤツも嬉しかったと思います。

 >La Noche de Posutore さん、こんばんは~w

 ぜひぜひその際はお声掛け下さい。

 犬を飼っている人には大抵懐きます。そうでない人でも最初は警戒しますが、時間が経てば甘え出します(笑)。
 

 >consa48さん、こんばんは~ww

 5分のリベンジは果たさないと!

 でも、consa48さんとなら、ショコラがいなくても、サッカー談義やAKB談義できるからww 宮の沢は本当に楽しいですよ~ consa48さんとの再会が楽しみです。 

posted by あっぺとっぺ| 2011-04-19 00:00

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

お返事ありがとうございました。私も犬は大好きですので、ご理解いただけて嬉しいです。

posted by 蘭| 2011-04-19 09:22

蘭さんへ

 こちらこそ、コメント下さりありがとうございました。今後もお気軽に当ブログへお越し下さい。

 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

posted by あっぺとっぺ| 2011-04-19 23:26

Re:【J特】 2011.4.17 宮の沢日記 & 高円宮杯プレミアリーグ

個人的には、宮の沢に犬連れで来るサポーターの方々のマナーは良いと感じます!
公園だと、糞尿をさせている飼い主もいるのが現実です。子供たちが遊ぶ場所なんですけど・・・
その点、宮の沢ではそんなシーンを見ることが皆無です。
ショコラ君と遊びたいものですね。ただその際は、通路を避けて広い場所で、タイミングを見計らって声をかけたいです。
その際はよろしくお願いします。
個人的には、甘噛みやウレションされても笑って許しています。それは犬の本能であり、自己責任ですからね。
去年はその両方をされましたw

posted by La Noche de Posutore| 2011-04-19 23:56

La Noche de Posutoreさんへ

 >再コメント、ありがとうございます。

 本来であれば規制など設けずにモラルだけでやっていければ一番良いんですけど、私を含めてまだまだそういうことに未熟な点がある人もいるでしょうし、下手をすれば、 La Noche de Posutoreさんが仰っていた公園の話のように、心無い人がいるがために規制をしなくてはならなくなってしまうという悪循環。やはり、そうならないように私たちのような飼い主も常に学んでいかなければならないと改めて感じます。

 今後もお気軽に当ブログへお越し下さい。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

posted by あっぺとっぺ| 2011-04-20 23:29

コメントする