東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 政治 > 紙面から > 8月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【政治】

オスプレイ墜落6日 飛行再開に防衛省が「理解」

写真

 防衛省は十一日、米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)所属の新型輸送機オスプレイがオーストラリア沖で五日に起こした墜落事故を受けて、米軍に要請していた飛行自粛方針を一転させ、オスプレイの飛行を容認すると発表した。機体に欠陥はなく、安全な飛行が可能だとした米軍の説明を「理解できる」とした。

 小野寺五典防衛相は十四日、就任後初めて沖縄県を訪問し翁長雄志(おながたけし)知事と会談する予定で防衛省の考え方を説明するとみられる。沖縄では昨年十二月にもオスプレイの事故が発生し安全性への懸念が根強い。事故から六日で飛行を認めたことに反発が強まっている。

 米軍は北海道で行われている日米訓練にオスプレイを派遣する意向で、二十八日までの期間中の参加に向け日米が調整中。十一日には普天間の四機が青森県の米軍三沢基地に移動、訓練参加の米兵を輸送した可能性がある。オスプレイの日米訓練参加は翁長知事との会談後になる見通しだ。

 防衛省によると、事故は五日、オーストラリア東海岸沖で発生。オスプレイが強襲揚陸艦を飛び立ち、別の艦船に着艦中にデッキに衝突、海に落下した。乗員三人が死亡した。

 防衛省によると、米軍は事故後、飛行を四十八時間停止し、目撃情報の収集や事故機の整備記録の確認といった調査を実施。その結果、安全な飛行を妨げるような機械的、構造的、システム上の欠陥はないと結論付けた。

 原因調査は続いているが防衛省は米軍の調査結果を追認。「防衛省の知見に照らして合理的な措置が取られているとみられ、米軍が(オスプレイの)安全な飛行は可能であると説明していることは理解できる」とした。

 

この記事を印刷する

東京新聞の購読はこちら 【1週間ためしよみ】 【電子版】



ピックアップ
  • 1日5分するだけ帰国子女並みペラペラになった方法

    PR スマホ留学

  • 殺処分寸前の犬を1日約30円で救う。

    PR gooddo

  • 真空パックの保存期間ってどのくらいなの?

    PR 株式会社ワイドシステム

  • シミを薄くする裏ワザを大公開!

    PR ビタブリッドジャパン

  • 人気YouTuberが、ヴィートの除毛効果が長続きするかを大検証!続きはクリック♪

    PR ヴィート

Recommended by