びゅーびゅー風が吹いてて
その風が追い風でまるで今の私の背中を押してくれるようで
勇気が出た秋の終わり
って思ってたら、もうクリスマスイヴやん
呼んだ?
おいしいすぎて軽くパニックになった会社の忘年会
火の扱いが苦手で社長によしなにしてもらったひれ酒w
本日は年末いない私のために
大好きな友達たちが例年より早く忘年会をしてくれます。(クリスマス・イヴなのに)
盛大な日本での酔いおさめですw
年の瀬に向けて思い出の駆け込みラッシュ中
どうもKikiです。
あ~幸せだなぁ~
(スタンプが大きくなるのを知ったクリスマスイヴw)
ず~っとアップしようと思って忘れてたテヘ
ダーツバーについてご紹介します★
おもに普段の練習やリーグで私がお世話になってるお店です。
どこも安全なお店ですので(私が行けるくらいだから)
女性のダーツプレイヤーさんもまだやってないけど興味あるって方も
ぜひ行ってみてください。
【大阪 西心斎橋】
アメ村からちょっとだけ南にあるジャパンプロの黒川さんのお店。
私のハードリーグのホームショップです。
barとしての雰囲気もあるのでダーツしなくてもちょっと1杯としてもいいかも。
セロリの浅漬けがおすすめです
ハードダーツもあって、ビリヤードやボードゲームもある楽しいお店。
ハードボードが4つあって、ハードは無料でプレイできます。
BULLのめちゃ近くです。(20歩ほどのところw)
外国人の方がめっちゃ多いです。
キャッシュオンで好きな席に座るというスタイルなので
ここもダーツをしなくても飲みにだけでもok。生ビールとナチョスがおすすめ
【大阪 東心斎橋】
ジャパンレディースプロの芥川さんがいるお店。
店の雰囲気が好きで、投げやすいと思います。
ハローズでリーグのときは嬉しいwなんこつの梅和えが絶品
私のソフトリーグのホームショップです。
ちょっと入りずらい感じなんですが、
オーナーのメタルくん(元BULLの店員さん)優しいから大丈夫だよ。
カラオケもあるのでダーツバーって感じではないかも。
もずくのスープがめっちゃ好き(メタルくんは料理上手
)
【大阪 谷町4丁目】
以前お世話になっていたお店。
(今は地元に引っ越したのでなかなか行けてない)
アットホームな感じで、謎に熱帯魚がいっぱいいますw
オーナーのおかぴーが作るカレーがんまい
【大阪 京橋】
ハードリーグの時に行くのですが、
普段はソフトダーツもあるみたいです。
(画像は右の奥にダーツ台がしまわれてます)
ハード好きならおすすめ
【大阪 摂津市】
練習でお世話になっているお店です。
店内は広くて投げ放題もしているのでお財布にも優しい。
こちらもアットホームな感じです。
(※最近3ケ月でライブRt.11になった強者があらわれました!)
ここのからが揚げはほんっとーーーにおいしいのたまらん
以上
、
ダーツバーって結構たくさんあって、
ひとくくりにダーツバーっていってもお店によって本当に様々な雰囲気です。
ダーツしない人には入りずらい所もあるし、
普段のBar使いできるお店もあるし(私はそういうお店が好み)
なのでもし、初めて行ったところが
「あんまり~」やったとしても、きっと居心地良いお店が見つかるはずですし、
なんといってもダーツというツールを使って人の輪は絶対広まるので
再トライしてほしいです。
またいい感じのお店が見つかったら
のせま~す
Kiki