from:おかもと 【起業家.Lab】
今日書く内容は、ビジネスとは全くもって関係ないし、
ましてや学びがある内容でもないので、
ビジネス関係の話が聞きたい人は特に読む必要はありません。笑
しかしですね、、書くのにめっちゃ時間かかった。
でも後悔はしていない。こういう日も必要。休息として。笑
なぜなら、完全に僕の趣味が暴走した結果の話だからです。
また、ドラクエを知らない人が読んでも、
全く意味が分からないし、「へー」ともなりません。笑
今日は完全に自分のオタクっぷりを発揮していこうかなと思って書いています。
ただ、あなたがドラクエをプレイしたことがある人ならば、、
一度読んでおくといいかもしれません。
なぜなら、実はドラクエの世界は基本的に全てのシリーズがつながっているからです。
(ドラクエ8まではね。)
↑この事実は意外と知らない人が多い。まぁ、、ゲーム内で詳しくは描かれないからですがね。
僕は一応、某大学の歴史学科を出ているからなのか知りませんが、
こういうゲーム内の歴史にはけっこう興味がある。笑
ちなみに、現実世界の歴史は、、まぁ一応は歴史学科を卒業した身なので、たいていのことは知っている。
でも、、あんまり興味がない、、笑
(なぜ歴史学科に入ったのか、、未だに謎です。笑)
なにを隠そう、
なぜか、ゲーム内の架空の設定の歴史に興味があるという、、
若干中二病をこじらせた病気を僕は持っています。笑
なので、ただただ自分の趣味を暴走させたしょうもない考察をしていきます。
RPGは他の作品も意外とつながっている
ちなみになのですが、、
ドラクエ以外のゲームにもシリーズごとにゲーム内の架空の設定で、
歴史がつながっていることがあります。
例えば、ゼルダ系。
ゼルダの伝説シリーズはもう何作出てるかわかりませんが、、基本的に、
全てのシリーズが歴史とパラレルワールドを駆使してつながっています。
2011年に発売された、スカイウォードソードという比較的新しい作品が、
実はゼルダ系列の架空の歴史の中で一番古い大本の作品です。
ゼルダ系は基本的に、主人公、姫、魔王という3人がいるのですが、
3人とも、各シリーズ事に名前や姿に変化があれど、、やってることは変わりません。
魔王が世界征服しようとする→姫と主人公が力を合わせて退治
この流れです。
というかまぁ、、どのRPGもだいたいそんな感じですが。笑
この3人は、子孫とか、そういった形で時空を超えてつながっているようです。
あとは、、そうですね。
有名なのが、、
ファイナルファンタジー系。
特に、FF7とFF10が完全につながっていますね。
FF7の2000年後ぐらいの世界がFF10という設定みたいです。
地名とかも同じようなのがあります。
これだけだと普通なんですが、
この2つの設定で面白いのが、文明の発展レベル。
2000年前のFF7の時代のほうが文明が発展している。
その後人類が戦争かなんかやって、文明レベルが著しく低下したのでしょう。
ゲームでもちゃんと教えてくれることがあるんですね。
本題のドラクエ
まぁ、、ここまで読んでる時点であなたも相当なマニアな人なのかなと思います。
おそらく僕が今話した内容は99%の人にはドン引きされていることでしょう。笑
でもまぁいいです。たまにはこういうしょうもない話もしましょう。
さて、、本題なのですが、、
あなたがドラクエをやったことがある人だと信じて、
ちょっと質問します。
ドラクエの架空の設定上で時系列的に、一番古い大本となる作品はどれかわかりますか?
これわかった人は、マジでマニアな人だと思います。
正解は、、
ドラクエ3です。
※ちなみにドラクエ9は歴代魔王とかキャラとか出てくるので、省いて話をします。
ドラクエ3,6,7の話
なぜドラクエ3が大本かと言うと、、
キーワードが3つあります。
「ダーマ神殿」
「ゼニス城」
「アレフガルド」
です。
さらに、、ドラクエ3の世界には「上の世界」と「下の世界」の2種類の世界があります。
ちなみにスクエニの公式発表によると、、
アレフガルドについては、、
3→1→2→モンスターズキャラバンハート(7のキーファが登場)という順番になっています。
つまり、アレフガルドというキーワードによってこれらはつながっているわけです。
それともう一つの公式発表。
天空シリーズ(4,5)は4、5の順番です。
これについてはまたあとで。
さて、3からの流れでアレフガルドの世界は、3の「下の世界」の発展形です。
では、、3の「上の世界」はどこへ、、?
と言う話になってくる。
「上の世界」と「下の世界」はパラレルワールドみたいなもんなので、、
もう一つ世界がないとおかしい話になってくる。
そこで次のキーワード
「ゼニス城」
ゼニス城が出てくるのは
3、6,7です。
さらに、、このゼニス城、、その後名前を変えます。
「天空城」という名前に。
天空城は4,5に出てくる城ですね。
天空城とゼニス城、呼ばれ方で古いのがどちらかというと、、
ここで最後のキーワード「ダーマ神殿」です。
ダーマ神殿も、3,6,7にしか登場せず、4,5では登場しません。
それはなぜか、、6の世界で滅ぼされるからです。廃墟になってますからね。
つまり、、
3,6,7というのは4,5(天空シリーズ)よりも歴史が古いということがわかる。
さらに、3,6、7の順番も、ダーマ神殿の考察から、
3→7→6という順番であることがわかる。
もっと言えば、もう一つ
「グラコス」というボスが6、7には出てきます。
そして、6ではグラコスを滅ぼしますが、7の方ではグラコスを滅ぼしません。
なので、6→7という順番では矛盾がおきます。
1,2,3、6,7の関係
さて、3の下の世界アレフガルドでは歴史上で、1、2とキャラバンハートと続いていくという設定がありますね。
そして、キャラバンハートに出てくる「キーファ」というやつ。
こいつは、7の世界の主人公の親友です。
しかもキーファの少年時代の話なので、、
ドラクエ3の上の世界と下の世界がパラレルワールドとして双方存在していて、下の世界ではその後、1、2、キャラバンハートと続いていたのですが、、
上の世界では特になにごともなく、ただ時間が過ぎていきました。
そして、、7の時代に入るときにその2つの世界が重なります。
まぁ、、ちゃんと考察すると、
何事もなかった上の世界はすでに7の世界に入っています。
なぜなら、7は現代から過去へ戻り、魔王を駆逐していくゲームだからです。
つまり、上の世界では、オルゴデミーラ(7ボス)を駆逐しながら、下の世界では、竜王(1ボス)、シドー(2ボス)を駆逐して、キャラバンハートでモンスターを仲間にする能力を得て、、
やっと7の現代で合流するわけです。
ほんで、6でデスタムーアを滅ぼして、世界を一つにしてから、、
天空シリーズの4に進みます。
天空シリーズ
まぁ、天空シリーズは前述したとおり、
公式発表で、4、5の順番ってのがあるから、、
どうでもいいっちゃいいんだけど、、笑
エスタークさんもちゃんと5でも出てきますしね。
でもこのエスタークさんの話が少し面白くて、、
4では青っぽい色だったエスタークさん(完全体)ね。
5では、茶色くなってる。
しかも茶色いエスタークっぽいやつは実は4でも出てくる。
進化の秘宝を使った魔族王ピサロが進化した姿。
でも腕輪を持ってなかったので、完全体になりきれずに、茶色くなったのではないかと。
そして、その姿で負けると、いわゆるデスピサロになる。
で、、5でも裏ボスでエスタークさんが出てくるけど、、
このエスタークさんは茶色い。
つまり、、完全体ではない。笑
腕輪を欠いたピサロのなれの果てなのか、他に魔族王が生まれて、また腕輪を欠いて進化したのか、、笑
もしくは寝すぎて弱くなったのか。笑
よくわからんですが、、
彼は「思い出せぬ」を連呼してるので、、相当長い間寝てたんでしょう。
なので、「青エスタークが寝てたら弱くなって茶色くなった」というのが最も有力。
ちなみに、4の完全体のエスタークさんは、その時点で長い眠りについてたわけだけど、、
すると、3,6,7の世界にも実は彼はいたんではないか、、という仮説が出てくる。
すると、一匹、該当しそうなのがいる。
7の「エビルエスターク」です。
やつは、、完全体になる途中の不完全なエスタークさんだったのでは、、?
寝る前にちょっと悪さしようって感じで7の主人公にちょっかい出してきたのではないか、、?
という仮説があるけど、、真相はどうやら、、わかりませんな。
まぁ、、6ではそのようなやつは出てきません。
ちなみに、シリーズ史上最強とうたわれるこの2大ボスの名前の由来はこんな感じです。
「エスターク」=Est 悪 =最悪
「ダークドレアム」=dark dream =悪夢
まぁ、、裏ボス的なやつなので、、どっちも魔界のボスとかではないみたいですね。
エスタークは地獄の帝王だし、ダークドレアムは夢の世界の悪魔ですし、、
ってなどうでもいい話は置いといて、、
次。
じゃ、8はどこへ入る?
8には「レティス」という鳥が出てきます。
この鳥さんが「自分は元いた世界ではラーミアと呼ばれてた」と言っています。
ラーミアは、、3で出てきます。
ふむ、、じゃ、やっぱり3と8はつながっているのですね。
でも、、他の作品とのつながりはまったく見えない。
なので、8だけは3の世界からさらにパラレルワールドでつながった先ということになる。
他の作品との関係はわからないけど、、どれだけ古いかということははっきりわかる。
それがわかる作品が「ポッタルランド」というやつ。
8に出てくるおっさん「ヤンガス」さんの少年時代の話なのですが、、このときヤンガスは12歳。
ポッタルランドには4に登場したトルネコが出てくる。
トルネコとヤンガスの会話から、「ポポロ」というのが魔物使いの能力を持っているということがわかる。
ポポロが魔物使いの能力を持っているのは、、「トルネコシリーズ」の3と同じかその直後である。
つまり、トルネコ3よりも20年ぐらいあとの話がドラクエ8ですね。
ということは、、トルネコがドラクエ4で活躍し、ポポロが魔物使いの能力を持ち、その20年後ぐらいにドラクエ8でヤンガスが山賊してて、主人公に助けられる、、という流れになる。
全ての時系列の総括
さて、、では時系列をまとめてみると、、
まず「ドラクエ3」が一番古い。
そして、その世界は3つに分かれる。
1.アレフガルド編
2.ゼニス城編
3.ドラクエ8編
アレフガルド編は、
3の世界のあと、ドラクエ1→ドラクエ2→キャラバンハート(キーファ少年)
という順番
ゼニス城編は、
3の世界のあと、ドラクエ7(過去)→アレフガルド編と合流→ドラクエ7(現代)→ドラクエ6→ドラクエ4→ドラクエ5
ドラクエ8は、
3の世界のあと、ひたすら時を経て、ドラクエ8の世界になっていく。
龍神とかラプソーンとかの世界です。
しかし、天空シリーズのドラクエ4でもう一度、パラレルワールドが作られる。
それが、少年ヤンガスのポッタルランド。
そのうちの1つの中のトルネコがヤンガスと出会うことで、ドラクエ8の世界と合流することになる。
もう1つはそのまま、ドラクエ5の世界になっていく。
ということを全て踏まえると、、
ドラクエの時系列は
古い方から順にいくと、、
3→7(過去)→1→2→7(現代)→6→4→8→5
という流れになる。
特に、3,7,6,4,5は全てが一直線でつながるので、
この時系列がわかってから改めていろいろ考えると、
なんとなく新鮮な気持ちになる。笑
製作側の気持ちを考えると、、
ドラクエ3までを発売したときは、一旦アレフガルド編を終わらせたわけだけど、、
その後天空シリーズで4を出してから、5を出して、3と4の間のストーリーが、全くなかったため、
その間のストーリーとして6,7とさかのぼらせながら作ったのだと思われる。
6の世界でダーマ神殿を破壊したのもそれが理由なのかも。4には出てこないからね。
つまり、8は3とは関係があるけど、4,5,6,7とはあまり関係がない作品と言える。
でもまぁ、ポッタルランドで4と8が時系列的につながることで、「エスタークさん」が8のリメイク版で出てくるようになりましたけどね。笑
ドラクエの歴史で一番長生きしてるのは、、?
まぁ、これに関しては、人間ではないということは間違いない。
勇者とかではない。
むしろ、魔王ですよね。
もしくはラーミア。
ボスの古さで見ると、
ゾーマ→オルゴデミーラ(過去)→竜王→シドー→オルゴデミーラ(現代)→デスタムーア→デスピサロ→ラプソーン→ミルドラース
という順番になる。
一見すると、、「オルゴデミーラ」めっちゃ長生きしてるやんってなるけど、、
上述した鳥のラーミアさんは3で出て、8にも出ている。
5には出てない。
つまり、3~8という長い時代を生きている。
でも、、ラーミアさんは「時空を超える存在」なのです、、長生きかどうかは、、よくわかんない。
そして、エスタークさんが「エビルエスターク」として生まれたのは「オルゴデミーラ(過去)」のあたりで、オルゴデミーラ(現代)でも活躍し、さらに、その後深い眠りにつき、、
6の世界では全く地上に現れずに、4でやっと出てくる。
その後、8の世界にも派遣され、5の世界でも裏ボスとして活躍。
5世界ではラーミアは出てこない、、ということは、、
ドラクエの世界で一番長生きなのは、、「エスターク」なのではないか、、
という仮説も立てられる。
と、、まぁ語らせたらいくらでもそんなことは語れるし、、
もうすでに実は5000文字を超えている。笑
あほや。
ぶっちゃけ、歴史学科だったころにドラクエの歴史でも卒論で書けば良かったかなと思ってる。
教授に殺されるだろうけど、、笑
なので、この話はここで終わりにしましょう。
ドラクエのファンなので、、
ちょっといろいろ考察してみた。というだけのブログです。
でも、5が一番最後ってのはあまり誰も知らない事実。
そして7がめっちゃ早い時期ってのも知らない事実。
なんとなく8だけハブられてるのはほとんどの人が想像している事実。笑
大学在学中にリアルな歴史にはここまで興味がわかなかったのに、
ゲームの仮想空間の歴史にはめちゃめちゃ興味があるかわいそうな病気を持った男の考察でした。
以上
おかもと
P.S. 5のラスボス、ミルドラースは「私は王の中の王」と言っている。つまり、、これまでの魔王の中でも私が強いってことを暗にほのめかし、自分よりも先に死んでいった魔王がいっぱいいることをほのめかしている。
- 投稿タグ
- おかもと, 元歴史学生によるドラクエの歴史年表考察, 起業家.Lab
1〜6までの時系列を纏めている考察はよく見ますが8までを包括的に並べているものはあまり見ないので興味深く読ませて頂きました。ただ異世界感の繋がりに関しては、時空越えと言われたらお手上げなのでなかなか難しいところですね。
余談ですが6のリメイク版によって、6→4→5という時系列も、定説から公式の確定情報になりました。
とおりす様
コメントありがとうございます。
たしかに、時空越えはぶっちゃけ卑怯な手段だと思います。笑
あ、やはり公式になっていましたか!情報ありがとうございます。
しかし、ドラクエには夢がありますね!!
私は普段は「値上げコンサルタント」で、すかしたイメージを持たれるのですが、、
漫画を読んだり、ゲームをしたりするけっこうな引きこもりなので、
こういうブログに反応してくださる方とお話するのが好きだったりします。
また、変なブログを書いたときは、よろしくお願いします!笑
ドラクエ11の情報を求めていたらたどり着いてしまいました。笑
ドラクエシリーズの大ファンで、この話題はいつ見ても話しても考えても楽しいですよね。
非常に感動した為、コメントを残させて頂きました。
ワクワクさせてくれてありがとうございました♪
新たな発見も出来ました。
あお様
わざわざコメントありがとうございました。
私は最近は全くゲームができておらず、ゲーマーとしてそれでいいのか?と自分をぶん殴りたい感がはんぱないです。笑
久々にこのブログを自分で読み返してみて、思ったのはやはりドラクエは夢がありますね。
私もちょっと時間ができたら11やってみようかなと思いました。
そういった機会を与えてくださってありがとうございました。
感激しました!
ドラクエは、大きな1つの物語になっていたんですね!製作者さん凄すぎます!
このように時系列があるゲームって考えれば考えるほど深くてワクワクします。スーパーマリオとかも全シリーズ繋がってるらしいですね。他にもゲームの時系列について考察したブログを書いて欲しいです!
ぶりっち様
わざわざコメントありがとうございます!
こういう時間軸でつながるシリーズというのはやっぱりワクワクしますよね。
しかもつながりがありながらも、1つ1つの作品がそれだけでも完結してしまうというすごさ。
制作側が天才的ですね。
私はコピーライターなのですが、
日本のゲームやアニメ、漫画などのこういったストーリー性は本当に学ぶべき部分がたくさんあります。
また時間があるときにでもなにか書いてみようかと思います!
次は、ゼルダあたりですかね。ドラクエとゼルダが一番好きなので。笑
同じく11の情報を探していたらたどり着きました
私もいろいろつながりを考えていたことがあったのですが
7の位置づけが本当に難しくて・・・
キャラバンハートにはフォズも出てきますので確実に時間越えしてるじゃん、と
それを考え始めたらきりが無かったので考えるのをやめてしまったわけですが笑
楽しく読ませていただきました、ありがとうございます。
私もゼルダ大好きですのでゼルダのブログ楽しみにしています。
あべし様
コメントわりがとうございます!
いや、ほんと「時空」を超えられるのはゲームならではですね。笑
時間が空き次第ゼルダのことを書こうと思っているのですが、
最近自分のブログが全く書けておらず申し訳ないです。
依頼されたライティングばかり書いているもので・・笑
引きこもってゲームしながらブログ書きたいというのが実のところ本音です。笑
8,9プレイ済み6リメイクプレイ途中のド新規で申し訳ないですがたまたまDQ都市伝説や裏設定からキャラの家系図から公式時系列と飛び飛びでやってきました。とても楽しく読ませていただきました!DQ全体としては知識殆どなく恐縮なのですが…DQ8の大ファンで少し気になった点が二つあるのでよろしいでしょうか?
1.DQ4トルネコ
ヤンガス少年時代にも登場するみたいなのですが実は本編にもチョイ役として登場していました。モリーの知り合い?友人?としてバトルロードに。主人公のチームと特別Sランクの戦いをするときモリーに呼び出されたから遙々やってきたらしいです。(PS2版のみプレイしたのでリメイクでいるかはわかりません)
2.レティス(ラーミア)の旅
最後の長生きについてですが、レティスは最後主人公たちの元から去るときラーミアと呼ばれた過去の話をしたあとに、こう言っていました。「この世界はもう大丈夫でしょう。私は次の世界へ旅立ちます」と。なので密かに11での登場、或いはそれが無理でもこの先新しく発売されるシリーズに登場すること期待しているのです…私が思うに彼女は、まだ何処かで生き続けていて再登場するべき時をまっているのかと。
長々と誤字脱字が多く偉そうな片寄った話をしてしまい申し訳ございません。もし読んでいただけていれば嬉しいです。ありがとうございます!
キノウエよりキノシタ様
コメントありがとうございます!
だいぶ前に書いたこのブログに対し、最近コメントが寄せられてくるので、
少し驚きながらも、嬉しいです。笑
リメイク版でもトルネコさんは出てきていた記憶がありますね。
ただ、4の世界と8の世界はすこし時空が違っているはずなので、トルネコさんは
「どうはるばるやってきたのか」ということが気になりますが・・笑
たしかに、レティスはまた出てほしいですね。
というか、たぶん出ますね。11で出てくるかどうかはわかりませんが。
ちなみに星のドラゴンクエストにも出てきましたよ。
レティスはまた脅迫されて主人公と戦うハメになっていましたが。
また、機会がありましたら、コメントよろしくお願いいたします!
岡本
11の考察を見ていたらたどり着きました。
最初が3で最後が5の部分意見が一致した為心の中で激しくガッツポーズをしてしまいました(笑)
最近11のキャラクターの紋章が6の伝説武具に関連性がある記述もちらほら見かけます。
公式のイラストも出所次第で変わってしまうドラクエシリーズですが如何お考えでしょうか?
3-7-6との考察でしたが公式は3-1-2-(キャラバン?)11-6の順番を匂わせています。
11がアレフガルドならPVの黄金龍やロトの剣が変化(修理?)したラミアスみたいな剣の存在は上の世界(天空)と下の世界(ロト)の分離を否定してしまいます。
8の龍神王に関しても銀の巨竜は別の世界でマスタードラゴンと呼ばれていた記述があり。永遠の巨竜に関しては姿形が竜王の真の姿に完全に一致します。(竜の女王様も同じ姿だったかもしれませんが・・・)
この辺りの関連性を含めお時間ある時にまた考察してみてくださいm(_ _)m
同じくドラクエの情報を探ってたら辿り着きました。
非常に楽しく読ませていただきました。
自分もドラクエは好きで、ずっとやってましたがキャラバンハートなどの外伝的なものは、あまりしていなかったのですが、そこで繋がりが出ていたのですね。
あと7に関しては確かにプレイしクリアしたはずなのですが、あまり記憶に残っていなかったのですが、記載されてる内容を伺って考察ながら繋がりが見えたように思います。
自分は8は4とほぼ同時期の時代なのかなと思っております
で、8主の親父=サザンピーク王家はロトの末裔で母=龍神族は
竜王の末裔
8主はロトの血筋と竜王の地図のハーフ という妄想ロマンが好き
更に8の子孫がパパスとかでロトと竜王と天空がそこで合流して完結
だと面白いなー
否定仕切れる材料がないというだけの妄想だけど