7月5日に福岡、大分で発生した平成29年7月九州北部豪雨災害に対しての支援活動をはじめました。


はじめまして
NPO法人 日本九援隊は災害ボランティアとして被災地の支援、復興活動を行なっています。
活動への御支援、御参加をよろしくお願いします。

日本九援隊とは

はじめに

日本九援隊は、2014年(平成26年)8月に発生した平成26年8月豪雨(台風11号、12号、広島土砂災害)を機に任意団体として発足しました。この間地元団体等と連携して沢山のボランティアを派遣する事が出来ました。去年は、1月にNPO法人となり、4月の熊本地震から台風16号(垂水市)、鳥取中部地震(倉吉市)の支援に従事しました。我々は近年多発する自然災害に即応し、多くのボランティアが被災地で活動できるお手伝いをしていきたいと考えています。
今年も引き続き平成28年熊本地震に対する支援を行なっています。ボランティア活動への御参加御支援をよろしくお願いします。

【災害支援活動実績】
2014年(平成26年)
平成26年8月豪雨(台風11号、12号)、徳島県那賀町
広島土砂災害、広島市安佐南区北区

2015年(平成27年)
丹波豪雨、兵庫県丹波市
台風15号、福岡県黒木町
平成27年関東東北豪雨、茨城県常総市

2016年(平成28年)
平成28年熊本地震
台風16号、鹿児島県垂水市
鳥取中部地震、鳥取県倉吉市

【役員紹介】
理事長 肥後孝
理事 浦伸英
理事 島元康成
監事 田中美樹

【Facebook】
主に公式コメント、ボランティア派遣の募集、災害情報の発信、収集を行っています。
https://www.facebook.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B9%9D%E6%8F%B4%E9%9A%8A-717080958377141/

【Twitter】
防災、災害情報に特化して発信しています。
https://twitter.com/nippon9entai

【FC2 ブログ】
ホームページ、Facebookの補完の意味から始めました。タイトルは「日本九援隊 災害支援ブログ」です。はじめたばかりで不馴れですが、是非読んで下さい。
http://nippon9entai.blog.fc2.com/

【LINE@】
まだ始めたばかりなのでよろしかったら友達になって下さい。
IDは、@hgx4597rです。
https://line.me/R/ti/p/%40hgx4597r

【インスタグラム】
Facebookに出さなかった町や自然などの写真が主です。募集の告知も試験的に出しています。
https://www.instagram.com/nipponkyuuentai/?hl=ja

【緊急募集】

「日本九援隊」九州北部豪雨被災地朝倉市杷木松末無料災害ボランティア派遣 (8月5日)参加者緊急募集中
〈JR大野城駅発→朝倉市杷木松末地区行き〉
 
 観光庁は、長官が記者会見でほとんど規制なしの旅行業法ボラバス運用改正を発表してしまったために、事務方が慌てて作成したらしく曖昧な通知となりましたが、早くから密着取材をしてきた毎日新聞のこの記事が一番、わかりにくい今回の改正の意義を伝えていると思います。

 さて、8月5日(土)は、現在浦理事が毎日活動していている九州北部豪雨で最も被害が大きかった地域の一つである朝倉市杷木松末の民家に川が流れ込まないよう、台風5号接近前に緊急水路を確保する必要があり、杷木に移った朝倉市災害ボランティアセンターから土嚢詰みの要請があっていますので、マイカー乗り合いで無料派遣を実施します。
 参加可能な方は、ご面倒をおかけしますが、必ず理事長肥後まで、下記の携帯番号に電話連絡をお願いいたします。理事長肥後は、福岡県職員であるため、勤務時間(9:00〜17:45)外にお電話をお願いします。

日 時 8月5日(土)

スケジュール
7:20 JR大野城駅東口ロータリー前出発
(太宰府IC〜杷木IC)
7:50 基山PA出発
9:00 朝倉市災害ボランティアセンター集合、活動開始
16:00 「日本九援隊」活動終了、出発
(杷木IC~太宰府IC)
17:30 基山PA到着
18:00 JR大野城駅東口ロータリー前到着

参加費 無 料

連絡先 日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)理事長 
肥後 孝 080-3901-6183

6月5日に発生した福岡、大分の豪雨災害に対する支援をお願いします。

【8/1 新着情報】 災害ボランティア募集 地元の方、現地集合の方も歓迎です

【重要変更】旅行業法ボランティアバス規制 九州北部豪雨撤廃 「日本九援隊」無料大型バス派遣(8月6日より)有料化へ シェア拡散のお願い!

第8回「日本九援隊」朝倉市災害ボランティア大型バス派遣(大型バス2台) 参加者募集中
〈JR博多駅発→朝倉市比良松地区行き〉
 
 観光庁より都道府県へ旅行業法運用改正通知が発出されたことを受け、発着地JR博多駅のある福岡市の高島市長が、全国に先駆けて申請窓口を設置し、「日本九援隊」朝倉市災害ボランティア大型バス派遣を第1号とする旨の記者会見が、本日8月1日午前10時より福岡市役所で開かれ、会見後直ぐにに申請いたしました。

 NPO法人「日本九援隊」は、昨年、熊本地震発生直後の大型ボラバス派遣が旅行業法違反との指摘を受け、それ以後は全国の支援者の皆様からいただいた募金のみで、毎週末無料派遣を2度の資金不足による中断はあったものの何とか60回継続し、延べ2,200人もの災害ボランティアを熊本地震被災地に派遣してまいりました。
九州豪雨被災地へも、わずか3週間だけで延べ800人を朝倉市に派遣し、大型ボラバスによる災害ボランティア大量派遣の重要性有用性を全国に証明することができました。深刻な人手不足に悩む九州豪雨被災地に、高額の経費がかかる大型バスを1台でも多く派遣し続けるために、参加者から1人千円をいただくことにしますが、これからも理事長以下スタッフ全員無報酬で、募金は全額ボランティア派遣のためだけに使用することで、博多駅から朝倉市への公共交通機関運賃よりも安く設定し、学生は無料とすることにしたいと思います。そのためにも、何卒、これまでと変わらない皆様の募金によるご支援の継続をお願いいたします。
  
さて、8月6日(日)の第8回「日本九援隊」朝倉市災害ボランティア大型バス派遣は、国道386号線より南側の比良松地区にある新道公民館が低地にあるため床上浸水で使えなくなっており、自治公民館は社協ボラセンが入らないため、先週やり残した水路の泥出しと合わせて実施いたします。
JR大野城駅や九州自動車道基山PAに加え、西鉄甘木駅からも乗降できますので、お誘い合わせの上、一人でも多くの災害ボランティアの皆様のご参加をお待ちしております。
なお、8月6日(日)の参加をご希望の方は、ご面倒をおかけしますが、必ず理事長肥後まで、下記の携帯番号に電話連絡をお願いいたします。理事長肥後は、福岡県職員であるため、勤務時間(9:00〜17:45)外にお電話をお願いします。

日 時 8月6日(日)

スケジュール
7:00 JR博多駅筑紫口
セントラーザホテル横ローソン前出発
7:30 JR大野城駅東口ロータリー前出発
(太宰府IC〜甘木IC)
7:50 基山PA出発
8:20 西鉄甘木駅前出発
8:30 朝倉市比良松の比良松バス停駐車場集合、活動開始
16:00 「日本九援隊」活動終了、出発
(甘木IC~太宰府IC)
16:20 西鉄甘木駅前到着
17:30 基山PA到着
18:00 JR大野城駅東口ロータリー前到着
18:30 JR博多駅筑紫口ロータリー前到着

参加費 1,000円(学生無料)

募集定員 120名

連絡先 日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)理事長 肥後 孝 080-3901-6183

ゆうちょ銀行
店名 七四八
店番 748
普通預金 口座番号 9642710
NPO法人日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)

【緊急募集、ボランティアの方5名募集】

明日19日、松岡さんが乗り合いOKとの事で、急遽ボランティアの方を募集し、比良松地区にて被災住宅と水路の土砂出しを現地に先行した浦と共に行ないます。募集人員は5名で、集まり次第締め切らさせてもらいます。

【日時 】
7月19日(水)

【集合場所】
JR大野城駅東口ロータリー前
8時45分出発

【活動場所】
朝倉市比良松
帰りに近くのハトマメ屋に立ち寄ります。

【活動時間】
8時45分〜18時(昼休み60分。熱中症予防のため、15分作業10分休憩を基本にします。作業終了15時を予定)

【活動内容】
被災住宅の床下や通路の土砂出し、家具類等片付け、水路の土砂出し。

【活動条件】
基本、電話申し込みをした方のみ。現地集合解散の方は申し込みの際にお伝え下さい。
ボランティア保険加入済みの方
※スコップお持ちの方はご持参ください。
汚れてもいい格好で、昼御飯は近くにうどん屋、コンビニがあります。食中毒予防のため、昼休み時に購入をお願いします。

【参加費】
無料

【連絡先】
日本九援隊理事 浦伸英 080-3953-9972

【九州豪雨緊急募金のお願い!】

「日本九援隊」は、5年前の九州北部豪雨災害からほぼ毎週末欠かさず全国の被災地へ向けて、延べ7,000人以上の災害ボランティアを派遣し、昨年4月に発生した熊本地震の被災地へ向けてだけでも、発生から1年2ヶ月の間に、毎週末計60回の派遣により延べ2,200人の災害ボランティアを福岡から派遣した実績があります。

7月5日に発生した地元福岡の大災害に、全国から集まる災害ボランティアをJR博多駅などから大型バス等をチャーターしてシャトル運行してまいりますが、そのためには全国の皆様からの募金だけが頼りです。

熊本地震発生直後、参加者から参加費を徴してバス等をチャーターすることは実費弁償であっても旅行業法違反と指導があり、それ以後の派遣は全て募金だけで賄っています。

平成28年度熊本地震派遣
募金収入 4,297,273円
派遣費用 4,265,676円
残 金 31,597円

このとおり募金残金は既に尽きており、熊本地震と同様の派遣を九州豪雨で実施するためには、全国の皆様からの募金だけが頼りです。

理事長以下全員無報酬で活動し、募金は全額ボランティア派遣だけにしか使わない週末活動団体ですので、何卒、一人でも多くの災害ボランティアを被災地に送れるよう皆様の募金によるご支援をお願いいたします。

ゆうちょ銀行
店名 七四八
店番 748
普通預金 口座番号 9642710
NPO法人日本九援隊(ニホンキュウエンタイ)

第58回熊本地震被災地無料災害ボランティア派遣の活動が熊本日日新聞(6月19日朝刊)に掲載されました

第58回熊本地震被災地無料災害ボランティア派遣は福岡舞鶴高等学校ラグビー部、福岡工業大学附属城東高等学校ボランティア部の学生、一般参加のボランティアを含む130名の参加となりました。午前中は阿蘇市はな阿蘇美で収穫の終わったイチゴ苗の抜き取り作業、午後は南阿蘇村ノースグレープファームに移動してブドウの袋かけ作業を行ないました。大人数での活動なので、ケガや熱中症等を心配していましたが、無事に作業を完了する事ができました。引率の先生はじめ関係者の皆様に深く御礼申し上げます。

「熊本日日新聞」
農作業で復興支援 福岡市の高校生が阿蘇訪問
https://this.kiji.is/249334698461315076

(他の活動詳細はFacebook、Instagramをご覧ください)

久光製薬株式会社ほっとハート倶楽部様の支援金目録贈呈式」にて支援金の目録を戴きました

報告が遅くなりましたが、2月14日(火)に行われた「久光製薬株式会社ほっとハート倶楽部様の支援金目録贈呈式」にて支援金10万円の目録を戴きました。
今年度は九州で14団体が対象となっておりました。
久光製薬株式会社様は従業員の皆様が毎月拠出する寄付金と同額を会社が拠出して運営しているそうです。
先ずは久光製薬株式会社様及び従業員の皆様に心から御礼申し上げます。
有難うございました。

我々「NPO法人 日本九援隊」は昨年4月14日発生した熊本地震から継続して災害ボランティア派遣を行っており今年2月11日で通算40回目、延べ1,600人を越えました。
大型バスチャーターやレンタカー等を利用してボランティアの方々を被災地まで送迎しておりますが、最近ではなかなか支援金が集まらず運営が厳しい状況でしたので今回戴いた支援金は非常に有難い事でした。

これからも被災地や被災された方々の為に活動していきますので皆様のご支援を宜しくお願い致します。

「くまもとから感謝をプロジェクト!」に、熊本県から福岡県を代表して選ばれました

くまモン来たる!

NPO法人日本九援隊はこの度、くまモンが全国をまわり感謝の気持ちを伝える「くまもとから感謝をプロジェクト!」に、熊本県から福岡県を代表して選ばれました。1月26日(木)16時に大野城市総合福祉センター玄関前ではくまモンを囲んで沢山の方が集まってくれました。心より御礼申し上げると共に地震被害からのいち早い復興をお祈り申し上げます。

ポスターが新しくなりました。協力できる方を募集しています。

募集ポスターを張ってくれる方いませんか?

熊本地震発生からもうすぐ一年を迎えようとしていますが、被災地では引き続きボランティアの力を必要とされています。福岡県はともより、全国から、また地元熊本、大分の方の参加を呼びかけるため、各所にポスターを張っています。是非協力して下さる個人、店舗を募集しています。
お問い合わせは代表肥後孝またはFacebookの日本九援隊のコミュニティページまでお願いします。

  • 2017/6/19 第58回熊本地震被災地無料災害ボランティア派遣の活動が熊本日日新聞(6月19日朝刊)に掲載されました
  • 2016/3/30  ホームページ開設しました。
  • 2016/4/15 平成28年熊本地震への支援活動を開始しました。
  • 2016/4/29 第1次災害ボランティア派遣実施
  • 2016/9/6 LINE@でのお問い合わせについて
  • 2016/9/7 Amazonほしい物リスト開設と支援の協力について
  • 2016/9/23 台風16号での災害支援を始めました
  • 2016/10/22鳥取中部地震への支援をはじめました
  • 2017/1/18くまモンが1月26日に大野城市総合福祉センターを訪問
  • 2017/2/14久光製薬株式会社ほっとハート倶楽部様の支援金目録贈呈式にて支援金の目録を戴きました

LINE@でのお問い合わせ

LINE@でもお問い合わせできます!

代表の肥後に電話がつながらない場合は、LINE@かFacebook(メール)の方へお問い合わせ下さい。
https://line.me/R/ti/p/%40oel0984e

シンボルマーク決定!

シンボルマークが決まりました

任意団体として発足して1年7ヶ月、NPO法人になって4ヶ月、ようやく日本九援隊のシンボルマークができました。坂本龍馬達の海援隊旗をベースに、災害ボランティアとして九州から日本を援けたいという理念から作りました。この案は発足時からみんなと話し合って決めた大事なものです。熊本地震からの復興を福岡から応援したい、この強い想いも込めています。このマークを見たら声をかけて下さい。何でも手伝いますよ。

団体概要

NPOとして情報公開を積極的に行います

詳しく知りたい方へ

日本九援隊の概要は福岡県ボランティアセンターのNPO検索をご利用下さい。
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/groups/profile/3602

powered by crayon(クレヨン)