海外の反応をまとめました。
・私と結婚してくれ。
・マジかよ!これは美しいな!
・私なら数分でむさぼり食べてしまうだろう。
嘘じゃないぞ。
・素晴らしい食事だ。
私はラーメン好きだから、これは完璧な代わりになる。
・どんぶりの大きさの割に、食べ物の量がかなり多いな。
不満を言っているわけではないぞ。
・↑(スレ主)あの丼はとても小さいから、ちょっと人を誤解させてしまうけど、確かにそうだね。
どんぶりの大きさに関わらず、麺で一杯のどんぶりは、どんなものでも美味しいと思う。
・とても美味しそうだ。
思い切ってライスヌードル以外も食べてみようかな。
うどんでも合う?
・↑もちろんだよ。やってみな。
うどんは厚すぎるから、私の好みにはわないけれど、上手くいかない理由はない。
・美味しそうだけど、あの肉を一口サイズに切って欲しいと思うのは私だけ?
・これは素晴らしい。
私も今週作ってみよう。ありがとう。
・あとで試してみるよ。
アップしてくれてありがとう。
・それで、料理を作ってあげる新しい友達は欲しくないか?
・↑(スレ主)もしニューヨークに住んでいるなら、連絡をくれ。
・美しい!だから我々には食べ物をテレポートさせる装置が必要なんだ!
・私はずっとこれを待っていた。
東京の蕎麦屋で楽しそうにするトム・ハンクス(海外の反応)
世界よ、これが日本の蕎麦打ちだ!世界的なシンポジウムで蕎麦打ちを披露(海外の反応)
|
コメント
前の「触発されて作ってみた」ラーメンは美味そうだったのに
と言っても作った人が別だから比べるのも変か
ラーメンの麺を蕎麦にしました感がすごいな
肉そばなんて相当昔からあると思うが…
ステーキそばって感じw
そばとウインナーは意外と相性いいけど。
食ってみたら案外うまいのかも知れないけど。
でも取り敢えず肉は豚ばら肉でええんよw
とか言ってたみたい。
日本でも肉蕎麦は増えているけど、普通は牛や豚のバラ薄切りを乗せる。
今は牛丼みたいにドバっと乗せるのが流行りだよ。
これはこれで美味そうだ!飲んだ後に!とかはきつそうだがw
肉はあくまでもアクセントで主役になってはいけない。
こんな風にして食うんだったら、かけそばにステーキのセットにして食えよ。
肉そば、鴨せいろ・・・・・・書き込む前に本当に無いかよく考えてみるかググれ。
たたきにするとローストビーフみたい
だからこれも鴨ソバと大差ないかもしれない
まったく日本と違って面白い。
これはこれでありだと思う。
こっちが先なら肉うどんはあれほど叩かれなかったのにw
このノリなら汁とソバ外して皿にもって柑橘系のソースでも良さそうだ。うーん白米がいるな。
何にしても肉が強すぎる
鴨とネギの絶妙なハーモニーを知っている日本人には、肉マシマシのソバはややバランスが悪く見える
それに、ステーキとソバと両方に合う野菜を、残念ながら自分は知らない
もしあって、それをバランス良くソバに盛れば、美味しいのかもしれないな
合いそうなの……玉ねぎかな
あと、おろし他は何も要らない
日本人では思いつかない発想だな
案外うまいかもしれん
本人が満足しているのならそれでいいじゃないか
食ってみたら美味いような気もする
昔はマボロシ、今はレア位の流通量だぞ
クレソンなら和風出汁にも良く合うんだけどね