|
平成29年8月4日(金)~5日(土) |
|
一般社團法人昭和神宮御創建實行委員會が引率する『大東亜聖戦祭』参加と金沢視察 |
|
一般社團法人昭和神宮御創建實行委員會 |
|
FAX 03-3631-0489 (杉田) MAIL showajingu.committee@gmail.com (森川) |
|
平成29年8月5日(土) 14時00分~16時45分 (13時30分開場) |
|
麗澤大学東京研究センター (新宿アイランドタワー 4階 / 西新宿駅 直結) |
|
勝岡寛次(明星大学戦後教育史研究センター) |
|
学会員 2,000円 (非学会員 3,000円) 大学生・大学院生 一律 500円 ※ 当日入会可 |
|
日本国史学会 |
|
TEL 03-6458-0673 MAIL kokushi@kei-bunsha.co.jp(事務局) |
|
平成29年8月5日(土) 18時00分~20時15分 (17時30分開場) |
|
湯島天満宮 参集殿 |
|
テーマ:「今日の皇室のあり方を考える ―皇位継承に焦点をあてて―」 |
|
講演会:一般 1,000円 学生 500円 |
|
100名 |
|
日本を知る会 |
|
「日本を知る会」サイト内の「主催セミナー予定」からお申し込みください。 |
|
事務局・中嶋 MAIL nihon.wo.shirukai@gmail.com TEL 090-6834-0058 |
|
平成29年8月5日(土) 13時00分~15時00分 |
|
NHK テーマパーク入口前(イチョウ並木通り) |
|
・ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 |
|
NHK の根性を叩き直す日本国民の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月5日(土) ※ 入替なし |
|
Jazz Live Restaurant Bar Bar Bar |
|
saya(vo) 塩入俊哉(pf) 齋藤順(b) 濱田尚哉(dr) |
|
MC(ミュージックチャージ) 3,200円(税別) |
|
Bar Bar Bar |
|
平成29年8月6日(日) 10時30分~14時30分 [7/27更新] |
|
靖國神社 |
|
10時30分 参集殿集合 |
|
3,500円(玉串料・遊就館拝観料・昼食代込) |
|
Art Studio 楓 https://www.facebook.com/artstudiofu/ |
|
※ 要お申し込み(8月3日締切り) [7/27更新] |
|
平成29年8月6日(日)開場 13時30分 開会 14時00分(~16時00分) |
|
阿佐ヶ谷地域区民センター |
|
ディビッド・セイン(エートゥーゼット英語学校・校長) |
|
300円(先着順) |
|
じゃんけんぽん |
|
NPO法人日本児童文化教育研究所(通称 じゃんけんぽん) |
|
平成29年8月6日(日)15時00分~18時00分 |
|
JR 池袋駅 東口前 |
|
街頭演説、署名活動 |
|
水島総(2020 東京五輪 「台湾正名」推進協議会会長) |
|
2020 東京五輪 「台湾正名」推進協議会 |
|
平成29年8月6日(日) |
|
茨城市クリエイトセンター 2階 多目的ホール |
|
講師:西村幸祐(評論家・批評家・作家・ジャーナリスト) |
|
500円のカンパをお願いいたします。 |
|
学ぼう会 北摂(第90回記念講演会) |
|
河村 TEL 090-2109-1535 MAIL homiko-k70@docomo.ne.jp |
|
平成29年8月8日(火) 12時00分~13時00分 |
|
朝日新聞本社前 |
|
・ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 |
|
「頑張れ日本!全国行動委員会」有志の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月11日(金・祝) 14時00分 |
|
今山八幡神社 宝来館 |
|
映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
日本会議 延岡 |
|
定員がありますので、必ず事前にお問い合わせください。 |
|
平成29年8月12日(土) 13時00分 / 15時00分 / 17時00分 |
|
アオーレ長岡 市民交流ホールD |
|
無料 (予約不要) |
|
アジア経済研究会新潟 |
|
平成29年8月12日(土) 13時00分~15時00分 |
|
NHK テーマパーク入口前(イチョウ並木通り) |
|
・ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 |
|
NHK の根性を叩き直す日本国民の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月12日(土)~16日(水) 10時00分~18時00分 |
|
柳田芙美緒 写真室 (つつじ会館別館 護國記念館) |
|
柳田芙美緒の写真を管理保存する会 |
|
TEL 080-3619-6767 (柳田) |
|
平成29年8月13日(日) 13時30分 |
|
ミレニアムセンター佐倉 ホール |
|
・ 映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
「南京の真実」佐倉上映実行委員会 |
|
平成29年8月13日(日) 14時00分 |
|
和楽亭 (新小岩公園内) |
|
内野大三郎(中野区議会議員) |
|
「靖国神社で結婚式を挙げた愛国区議が『区議になるまで』と『区議の日常政務』を語る」 |
|
鈴木信行事務所 TEL 03-5642-0008 |
|
平成29年8月15日(火) ※ 雨天決行 |
|
《靖國神社昇殿参拝》 |
|
【日の丸を掲げ、英霊に感謝し、粛々と行進します。】 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月15日(火) 14時00分 |
|
福井県護国神社 |
|
映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
80名 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 福井県本部 |
|
方橋助次郎(ホウハシ スケジロウ) |
|
平成28年8月15日(火) 10時30分~12時30分 (9時30分受付) |
|
靖國神社参道 特設ステージ |
|
田久保忠衛(日本会議会長) |
|
日本会議 http://www.nipponkaigi.org/ |
|
平成28年8月15日(火) 13時30分 (12時30分受付、12時45分開場) |
|
靖國神社参道 特設ステージ |
|
・ わが国はじめ全ての戦歿者へ黙祷 |
|
提言 … 我那覇真子 ほか |
|
無料 |
|
「感謝の心をつなぐ青年フォーラム」実行委員会 |
|
日本会議(担当:外村) |
|
平成29年8月15日(火) 10時00分~16時00分頃 |
|
兵庫縣姫路護國神社 |
|
10時00分 英霊感謝祭 (於・本殿) |
|
「8月15日は護國神社へ」 |
|
無料 (入退場自由) |
|
兵庫縣姫路護國神社 |
|
TEL 079-224-0896 |
|
平成29年8月16日(水) 18時00分~20時00分頃 |
|
向原住区センター |
|
落合道夫(当会代表・近代史研究家) |
|
会員500円 (資料代等を含む) 非会員 1,000円 |
|
日本近現代史研究会 |
|
MAIL tooron.in.meguro@gmail.com TEL 090-9326-7019 (細谷) |
|
平成29年8月16日(水) 13時00分 |
|
湯里まちづくりセンター |
|
映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
「南京の真実」大田上映実行委員会 |
|
TEL 0855-65-3038 |
|
平成29年8月19日(土) 13時30分~16時00分 (13時00分開場) |
|
文京シビックセンター 5階 会議室A |
|
家村和幸(日本兵法研究会会長・元陸上自衛隊戦術教官・予備2等陸佐) |
|
「第8話 履中天皇から安康天皇まで」 |
|
一般 1,000円 会員 500円 高校生以下 無料 |
|
日本兵法研究会 |
|
MAIL info@heiho-ken.sakura.ne.jp FAX 03-3389-6278 |
|
平成29年8月19日(土) 13時30分 (13時00分開場) |
|
彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール |
|
・ 映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 埼玉県本部 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 埼玉県本部 |
|
平成29年8月19日(土) 18時00開演 |
|
「佐渡蔵」両国店 |
|
山田詩乃武(郷土史研究家 / 佐渡高校OB・青山學院大學卒) |
|
昭和12(1937)年8月19日の北一輝没後から80年を期して、大東亜戦争中に最も和平の実現性が高かったとされる「繆斌和平工作」に於ける新たな着眼点への解説 |
|
4,000円 (參加費・資料代・懇親費込み) |
|
一般社團法人昭和神宮御創建實行委員會 |
|
FAX 03-3631-0489(杉田) MAIL showajingu.committee@gmail.com(森川) TEL 090-4245-2149 (森川) |
|
平成29年8月19日(土) 13時30分~16時30分 (13時15分開場) |
|
IKE・Biz(としま産業振興プラザ) 6階 多目的ホール |
|
三浦小太郎、但馬オサム、村田春樹 |
|
1,000円 |
|
関東大震災の真実を伝える会 |
|
そよ風 |
|
如月圭 TEL 080-9194-8169 |
|
平成29年8月19日(土) 13時00分~15時00分 |
|
NHK テーマパーク入口前(イチョウ並木通り) |
|
・ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 |
|
NHK の根性を叩き直す日本国民の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月19日(土) 15時00分~17時00分 |
|
FI ビル 8階 多目的ホール |
|
トリトン海野(ラッパ芸人・元陸上自衛官 / 本名:海野幸人) |
|
国家意識を持ったために配置換えになった自衛官海野の暑気払い演奏とトークショー |
|
会員 1,500円 非会員 2,000円 学生 無料 |
|
フォーラム終了後、同じ場所で講師を囲んで懇親会を行います。 |
|
事務局・山口 MAIL info@sakimori-japan.org TEL 090-4539-3117 |
|
平成29年8月19日(土) 18時30分~20時00分 (18時00分開場) |
|
大阪ビジネスパーク 円形ホール |
|
山口采希、saya、宇佐美由美子 ほか |
|
無料 (事前登録不要) |
|
特定失踪者問題調査会 ほか |
|
特定失踪者問題調査会 TEL 03-5684-5058 |
|
平成29年8月22日(火)18時 開場 18時30分 開会 |
|
サンケイプラザ・3F |
|
水島 総(株式会社日本文化チャンネル桜 代表) |
|
1,500円(学生1,000円) |
|
正論の会(代表 三輪和雄) |
|
平成29年8月22日(火) 12時00分~13時00分 |
|
朝日新聞本社前 |
|
・ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 |
|
「頑張れ日本!全国行動委員会」有志の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月24日(木) 16時00分~17時00分 |
|
朝日新聞大阪本社前 |
|
・ プラカード、チラシは主催者準備 |
|
マスコミ正常化推進委員会 |
|
平成29年8月26日(土) 13時00分~15時00分 |
|
NHK テーマパーク入口前(イチョウ並木通り) |
|
・ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 |
|
NHK の根性を叩き直す日本国民の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月27日(日) 13時00分開場 [6/14 更新] |
|
香川県立 文書館 視聴覚ホール (香川県立図書館 2階) |
|
・ 映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 香川県本部 |
|
2017年8月27日(日) |
|
メルボルン桜会 |
|
平成29年8月29日(火) 12時00分~13時00分 |
|
朝日新聞本社前 |
|
・ プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。 |
|
「頑張れ日本!全国行動委員会」有志の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成29年8月31日(木) 16時00分~17時00分 |
|
朝日新聞大阪本社前 |
|
・ プラカード、チラシは主催者準備 |
|
マスコミ正常化推進委員会 |
|
平成29年9月2日(土) 14時00分~17時00分頃 (13時30分開場) |
|
田道住区センター |
|
江崎道朗(評論家) |
|
会員 700円 (資料代等を含む) 非会員 1,500円 |
|
日本近現代史研究会 |
|
MAIL tooron.in.meguro@gmail.com TEL 090-9326-7019 (細谷) |
|
平成29年9月3日(日) 14時00分~16時30分 (13時00分開場) |
|
護王神社 会館 |
|
山田宏(参議院議員 / 自由民主党) |
|
1,000円 |
|
90名 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 京都府本部 |
|
新しい歴史教科書をつくる会 京都府支部 |
|
TEL 080-5634-5790 MAIL mail@ganbare-nippon.kyoto.jp |
|
2017年9月12日(火) 19時00分 (18時00分開場) |
|
Toyota USA Automobile Museum |
|
映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
JERC 日米教育サポートセンター |
|
担当:岩永 |
|
平成29年9月16日(土) 14時00分 |
|
茨城県総合福祉会館 コミュニティホール |
|
映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 茨城県本部 |
|
TEL 090-3318-2605 |
|
平成29年9月18日(月・祝) 13時30分 (13時00分開場) |
|
エル・おおさか 南ホール |
|
・ 映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
チャンネル桜エンタテインメント |
|
TEL 03-5464-1937 (渡辺) |
|
平成29年9月23日(土・祝) 13時00分 |
|
アオーレ長岡 市民交流ホールD |
|
映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
アジア経済研究会新潟 |
|
平成29年9月30日(土) 13時00分~15時30分 (12時30分開場) |
|
靖国会館 2階 田安の間 |
|
佐藤守(軍事評論家・日本兵法研究会顧問・元航空自衛隊南西航空混成団司令 空将) |
|
「自衛隊を貶めつづけてきた『フェイクニュース』の実態」 |
|
一般 1,000円 会員 500円 高校生以下 無料 |
|
日本兵法研究会 |
|
MAIL info@heiho-ken.sakura.ne.jp FAX 03-3389-6278 |
|
平成29年10月1日(日) 14時00分 |
|
栄ガスビル 5階 |
|
・ 映画「南京の真実-支那事変と中国共産党」上映 |
|
「南京の真実」上映実行委員会 |
|
TEL 052-763-4678 |
|
平成29年10月1日(日) 14時00分~16時00分 (13時20分開場) |
|
乃木神社 尚武館道場 (社務所2階) |
|
樋口隆一(樋口季一郎 陸軍中将の孫) |
|
「わが祖父 樋口季一郎 ―世界の中の日本のために―」 |
|
中央乃木會会員 1,000円 |
|
中央乃木會 |
|
事前に下記へご連絡ください(9月28日締切り) |