<img height="1" width="1" alt="" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=339547516250445&amp;ev=PixelInitialized" />

お知らせ一覧

お知らせ

【採用情報】一般職員募集のお知らせ

2017年07月07日

WWF ジャパンでは、企画管理室 総務情報統括グループ IT担当一般職員を1名募集いたします。 詳しくは以下の要項をご覧ください。

「人類が自然と調和して生きられる未来を築く」というWWFの使命を達成するために、管理部門としてスタッフの力を最大限引き出すよう全力でサポートできる方を求めています。

職務

企画管理室 総務情報統括グループ IT担当

主な業務内容

1.組織の様々な目標達成のための業務が滞りなく行われるように、安定的かつ安全なIT環境を提供する。局内のコンピュータ等IT関連機器およびソフトウェアの維持管理、システム及びネットワークの運用管理、システムセキュリティの保持・管理を行う。

2.経営方針の策定に参画し、中期的な情報戦略を立案する。 立案内容を具体化し、設計・開発・導入・試験・運用の各フェーズ(外部業者委託の場合あり)を管理する。

3.業務遂行におけるITの活用を推進するため、局内情報リテラシー向上を図るとともに、IT関連知識の伝達を行う。

上記に基づき、上職の指示のもと、次のことを行う。

  • 経営方針策定に参画し中期的な情報戦略の立案への参画
  • 局内の業務全般のシステム・ネットワーク・クラウドサービスの構築・改善・管理
  • 局内で使用している PC の設定・ヘルプデスク業務
  • 局内業務の効率化推進業務
  • 海外のWWFスタッフとの連携
  • 上記に関わる業者との折衝・調整業務、要件定義、設計・開発

募集条件(技能・経験など)

  • システムの要件定義・設計・運用・管理、およびユーザサポート(スタッフへの問合せ対応など)について5年以上(もしくはそれ相当)の実務経験があること
  • 局内スタッフとスムーズにコミュニケーションできること
  • 海外事務所のIT担当者と適切な連携ができる英語力(TOEIC 700 点程度以上)
  • 新しい IT 技術に関心を持ち、費用対効果を考えたうえで、自然保護に資するものがあれば積極的に導入の提案ができること
  • 本格的なプログラミングの経験は必要ないが、業務効率化のためのスクリプトを記述できることが望ましい

待遇

雇用形態:一般職員(雇用期間に定めのない職員)
給与:当法人基準による。(一般職員(40才)の本給は、地方公務員一般行政職の全国平均給与とほぼ同等)交通費支給。
有給休暇、社会保険等完備。
勤務地:東京都港区内

応募方法

※個人情報の取り扱いに関する通知文「個人情報の取り扱いについて」をダウンロード、プリントアウトし、 ご署名の上、下記の応募書類と併せてご郵送ください。

必ずsaiyou@wwf.or.jp宛てに応募の旨連絡の上、下記書類をWWF事務局まで郵送下さい。(e-mail 送信不可)。ご返信にて選考結果をお伝えいたします。

応募書類

  • 履歴書(志望動機含む。メールアドレスを明記。携帯電話をお持ちの方は携帯電話番号を明記。TOEICまたはその他の試験のスコアを明記)
  • 職務経歴書(今まで携わってきた実務内容について列記のこと)
  • 課題作文
  • 個人情報の取り扱いについて(署名したもの)

課題作文のテーマ

課題1)(800字"以上")
身近な自然保護や地球環境保全のためにあなたが今まで行ってきたこと、およびあなたがWWF ジャパンで達成することを教えてください。

課題2) (1200字"以内")
世の中の環境問題への意識の高まりにもかかわらず、地球環境は改善の兆しを見せません。最近では新興国などの急速な経済発展にともなう環境負荷も加わり、この地球の抱える大きな課題の解決は"急務"であると言えます。そうした中、NPOが活動するための経営資源(人、物、資金、情報)はとても限られています。

【問】国際的な自然保護団体が効果的な活動をするために、
1)IT部門は経営資源とどのように関わり、どのような役割りを果たすべきか、考えを述べてください。
2)またその中で自分には何が出来るか、具体例を示しながら考えを述べてください。

課題1を800字"以上"、課題2を1200字"以内"の文章にまとめて提出してください。
書類選考を通過した方には、課題2に基づくプレゼンテーションをしていただきます。

応募締切

2017年8月4日必着

応募先

〒105-0014 東京都港区芝3-1-14 日本生命赤羽橋ビル6階
WWFジャパン 採用担当 IT担当募集 宛

※不採用の場合、応募書類は適切に廃棄させていただきます。予めご了承くださいますようお願いいたします。

選考

(1)第1次選考:書類選考のうえ、2017年8月上旬頃に結果を連絡。
(2)第2次選考: 2017年8月24日(木)、25日(金)、28日(月)予定
第1次選考通過者に対し、適性検査(web)、プレゼンテーション*(日本語)及び面接を実施。

*プレゼンテーションについて (2次選考)
課題2に基づいて発表していただきます。
(プレゼンテーション:20分、質疑応答:40分)

入局日

2017年9月1日を希望(応相談) 

問い合わせ

本件についてのお問い合わせは下記まで。
WWFジャパン 採用担当係  e-mail:saiyou@wwf.or.jp (電話不可)