1:
影の軍団ρ ★:2010/08/21(土) 10:22:31 ID:???0
“経済オンチ”の菅政権が円高対策でモタついていることに業を煮やしたのか、ここへきて円高を警戒する指摘が相次いでいる。
14日、元財務官で青山学院大学教授の榊原英資氏が、円相場について「早ければ9月末までに1995年4月に付けた1ドル=79円75銭の史上最高値を更新する可能性が高い」と発言した上で、「今年から来年にかけて世界同時不況に入る可能性がかなりある」と目前に大きな経済危機が迫っていることを警告した。
「インフレ格差などの要件を考慮すると、世界的に79円75銭は実質1ドル=60円にあたります。各国が1ドル=85円台は安すぎるとみるのもうなずけます」(経済ジャーナリストの小林佳樹氏)
円高が単なる為替問題で済むならいいが、円高は日本の雇用状況を一段と悪化させることになるから見逃せないのだ。円高は、すなわち雇用問題だ。
総務省が17日に発表した4―6月期平均の労働力調査によると、349万人の完全失業者のうち、失業期間1年以上の人は前年同期比21万人増の118万人にのぼり、過去2番目の高水準だった。
帝国データバンク情報部の中森貴和氏がこう説明する。
「95年ころの海外生産はどこの会社でもできる汎用品が中心でした。しかし、これからは違う。心臓部にあたる部門を海外に移すことが普通に行われます。日産は主力車種のマーチをタイ工場でつくることを決めました。これから人件費の安いタイでつくって円高の日本で売る。いわゆる“マーチ・ショック”です。会社の基幹部門が移転すれば、工場労働者だけではなくエリート社員も職を失うことになるのです」
すでに、ユニクロを展開するファーストリテイリングやローソンなどの流通、家電量販店最大手のヤマダ電機も中国に出ている。政治の無策がこのまま続けば、「超円高」の日本は失業したエリート社員や工場労働者であふれることになる。http://news.biglobe.ne.jp/politics/320/gen_100821_3201900350.html3:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:23:08 ID:Ptg7sO0Q0
民主党の思惑通りだな9:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:26:08 ID:hJXcd7xx0
民主党は、アンチ製造業だろ
韓・中に製造業を明け渡したいんだろ
福祉経済だか観光立国だかが目標だろ
へたすりゃ、ソープ観光立国になっちゃうぞ341:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:28:15 ID:Mhqu8Le/O
>>9× アンチ製造業
○ 反日
10:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:26:33 ID:j365kTkq0
日本人が死んで民主党大喜び12:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:27:19 ID:HAZHGQOnP
説明不足だと思うんだな。
日銀や政府が何か思惑があっていまの金融政策をとっているなら、
それをきちんと説明すべき。
それで国民が安心すればそれでよし。
もしなんにも考えてないのなら救いようがないけど16:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:28:54 ID:vJ1LUNsE0
菅「見守ります」17:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:29:15 ID:l7Ph5eyn0
円高で海外移転で国内の雇用を無くすのが
民主党の狙いだからな
計画通りってとこか19:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:30:24 ID:dPSoxLlF0
円高になると激安輸入製品に押されて
ますますデフレ戦争が加速すわ、製造業は壊滅するわで
まさに経済核爆弾だよ。55:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:38:51 ID:FxsbRsUa0
ヒャッハー105:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:51:16 ID:7xUXJCCS0
毎日、日刊ゲンダイまでも、民主党批判かよw どうなってんだ? かなりやばいのか?63:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:40:28 ID:wiBR1L980
>>1コレがお前が大絶賛した民主党政府の真価だよwゲンダイ69:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:42:39 ID:wiBR1L980
つまり『菅じゃ駄目だ!小沢さんに交代しろ』って言いたいのか?ゲンダイは253:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:17:32 ID:D7AYxBl40
管政権見ていると、各大臣が好き勝手なこと言っている。
なのに要の総理といえば、例によって、「良きに計らえ」のバカ殿様。
これでは日本は世界のHFの狙い撃ちだわな。
やはり強いリーダシップ、豪腕が必要だよ。代表交代は必至だろう。270:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:18:55 ID:SRIBOvcV0
>>253小沢が豪腕なのは政局だけです
政治は素人です635:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:07:58 ID:VEhSZosuO
なんかイライラしてきた670:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:12:58 ID:t8vHnLg+0
>>635菅さん、こんなとこ書き込んでないで仕事してください86:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:48:13 ID:b4e7Bx4DO
もともと菅は円安論者だったよね。
野田も菅に近いし。
政府内で誰が円高容認してんだろ?263:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:18:14 ID:WEa/lYzW0
外需に頼らない経済
林業と介護で内需拡大
などと共産党の計画経済みたいなことを言ったので
世界は円高で日本の富を全部吐き出させる作戦に向かった77:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:46:05 ID:6XWGMKes0
円高で苦しむのは大企業だけだろ
庶民は輸入品が安く買えて助かってるし84:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:48:10 ID:Y4K4IBJc0
>>77モノが安くなるだけで済めばいいが、同時に仕事がなくなりますが?332:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:27:18 ID:kcJxLZ+s0
各企業の海外売上高比率
●トヨタ 74%
●ホンダ 85%
●ニコン 75%
●キヤノン 74%
●ソニー 74%
●シャープ 54%
●東芝 52%
●パナソニック 50%
●日立 42%
●京セラ 56%89:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:48:35 ID:llLsP8Ik0
ラッキーな事だと思ってたら任天堂も赤字になったし
1円高くなっただけでトヨタもソニーも大打撃受けるらしいね
その下に無数の下請けや中小企業がある訳で96:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:49:25 ID:xIiRLVcdP
良いね。みんなどんどん失業してくれ
そうじゃないと今の政府は何もしないだろ97:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:49:31 ID:CD/oTIKNO
うち半導体系の会社なんだが、今は正直景気がいい。
来年も調子いいような事言ってるが、現場の派遣の皆さんとは確実にさようならの匂いがする。181:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:04:54 ID:sjm4aAW80
派遣だが今の派遣先の仕事は今月いっぱいで終わりだ。301:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:23:10 ID:qIoLI8/C0
俺、今月から失業者。 みんな道連れじゃ
円高すすめ すすめ 日本経済崩壊してしまえ
中途雇用なんて絶望的だし、みんな失業してしまえばいい126:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:55:14 ID:hJXcd7xx0
円高で日本経済がつぶれれば円が暴落
でも、日本に製造業は戻らない
仮に日本の労働者の賃金が中国の労働者並みになっても
中国大市場の下で作ったほうが便利だし、
中国の労働者のほうが労働意欲があったりするだろうし
製造業がつぶれれば日本の経済もつぶれるから
本当に日本は終わる141:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:58:17 ID:wrw2ECQD0
中国人やモンゴル人は日本来て
みんな日本語ペラペラでがんばってるやん
日本人も中国や韓国や台湾行って現地のことば覚えてがんばればいいだけ
ピンチはチャンスだ157:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:00:44 ID:0uFT7QTDP
円高を最大限に利用するビジネスをするのだ360:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:30:19 ID:boF8ToTq0
ウチの会社、数年前までは「日本で頑張る」と言ってたのに、今じゃ
あれもこれも海外生産にしろと言ってる。
前の会社で海外勤務が嫌で転職してきたのに、意味がないww162:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:01:29 ID:a7W1+jW+0
ミスター円が出てきたってことは反転?159:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:01:14 ID:vmj/Mhdh0
みんな榊原をバカにするけど、100円台の時に90円まで下がると言ってたしな194:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:08:16 ID:sjm4aAW80
円高は長く続かないだろう、誰が買い支えるんだよ。
その内暴落するさ。205:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:10:09 ID:vmj/Mhdh0
>>194市況板にはそう信じて死んでいった奴がいっぱいいるしな
わからん232:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:13:57 ID:BKBdUmHa0
>>205通貨の供給量に大きな差があるんだから円安方向には触れにくいよ。
供給量の変化から言えば大体このぐらいのレートになる。
つまり、今の円高を日銀は肯定してることになる。220:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:12:48 ID:iDNgKnS/P
>>194もう1週間85円で張り付いているからここが底と見る事もできるね。
一番ありがちなパターンとして来週の月曜か火曜あたりに一度83円近くまでいって
すぐに86円に戻してそれからずっと円安に進行するって奴。
まあリーマンの時みたいに真逆なパターンもあるけどな。792:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:30:41 ID:Mthm7DGl0
何で日本円がこれほどまでに強いのかさっぱり分からん。
他の通貨がやばすぎるってことですか?830:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:36:23 ID:m+qlZUi7O
>>792単純に通貨供給量の違い
アメリカはリーマンショック前は日本と同じくらいだったけど
その後倍以上に膨れ上がってる
そりゃドル安になるぉって話
札刷ってない中央銀行は日銀くらいじゃないか?238:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:15:08 ID:BKBdUmHa0
日本とアメリカのマネタリーベース(通貨供給量)http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/t/o/k/tokuteisuta/20100807221540_130_1.jpg
※リーマンショック=2008年9月200:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:09:40 ID:lGm+mZRB0
やっぱ円を刷りまくるのがベストなのかね?
ようわからん
どーにでもなれ537:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:52:15 ID:m+qlZUi7O
とりあえずマネタリーベースを
FRBのハイパワードマネーと同レベルまで
増やすことが大切だわな
もろに通貨価値との相関が見られるしなドル円月足195:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:09:15 ID:ZKcI9/f50
どうなるんだろうな?
なんかワクワクしてきた。
やはり北斗の時代が来るのか?
まずモヒカンにしないとな。225:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:13:22 ID:nTk01uFi0
なんだかんだ言ってまだ余裕あるんだろ?国会前でデモも起きないんだから269:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:18:50 ID:LujdiuOiP
プロ市民と売国奴の集まり政権が日本の為に何かするとでも思ったか
支那チョンの奴隷としてのみ日本人は生きられる世の中になるよw287:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:21:06 ID:nV6lTIcb0
リーマンショックで大変なときでも民主は協力どころかガンガン邪魔し
拒否権集団として足を引っ張り続けた197:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:09:16 ID:lP5pijSpO
民主党の仕事は日本を目茶苦茶にすることだからその意味では順調だよね315:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:24:49 ID:H9h1K1Bk0
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ | 円高は国益!
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o 409:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:37:52 ID:MNq81JJt0
それが国民の選択ですので、問題ナッシングです。410:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:37:55 ID:x3a8CS+I0
近頃マスゴミが民主に対して文句言い始めたけど、今度大不況来たらテレビや
新聞が終わるから叩き始めたの?424:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:39:26 ID:7xUXJCCS0
>>410正解725:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:20:35 ID:5JPnLZmS0
外債の俺、涙目・・・578:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:59:14 ID:2G7YsQaz0
79円割ったらレバ50で全力でロングするよ 庶民に出来ることはそれぐらい436:
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:40:44 ID:RRMteg+V0
今まで以上に市場を注視していく必要があるな
人気サイトの最新更新情報
- 関連記事
-
当ブログ最新記事
-
-
-
-
-
-
-
├ 名無しさん(08/04)
└ (08/04)
├ 名無しさん(08/04)
├ 名無しさん(08/03)
├ 名無しさん(08/03)
├ 名無しさん(08/03)
├ 名無しさん(08/03)
└ 名無しさん(08/03)
├ 名無しさん(08/04)
├ 名無しさん(08/03)
├ 名無しさん(08/03)
├ (08/02)
├ 名無しさん(08/02)
├ 名無しさん(08/02)
├ 名無しさん(08/02)
├ 名無しさん(08/02)
├ 名無しさん(08/02)
├ 名無しさん(08/02)
├ 名無しさん(08/02)
├ 名無しさん(08/01)
├ 名無しさん(08/01)
├ 名無しさん(08/01)
├ 名無しさん(08/01)
├ 名無しさん(08/01)
├ あ(08/01)
├ 名無しさん(08/01)
├ 名無しさん(08/01)
├ 蜷咲┌縺浴(08/01)
└ 名無しさん(08/01)
└ 名無しさん(08/03)