1
(スレ主)Furious Spoon(シカゴのラーメン屋)でラーメン作りの教室に参加した。
参加者は、自宅でラーメン作りをするためのキットを貰った。


海外の反応をまとめました。



画像
12


・素晴らしい経験をしたようだね。


・すぐに戻る。ちょっとシカゴに行ってくる。


・あの麺は本当に美味しそうだ。


・右下の袋に入っているのは何?トウモロコシ?
ラーメンにトウモロコシを入れたりしないだろ?


・↑冗談だろ?私はいつもトウモロコシの量を倍にするぞ。


・↑北海道のラーメンでは、トウモロコシはかなり標準的なものだ。


・↑今まで聞いたことがなかった。
地元のラーメン屋では、どうやら北海道のラーメンを提供しないようだ。


・あのピンクの渦巻きがある白い物は何?


・↑ナルトだよ。


・↑誰かが疑問に思った時の為に言っておこう。
あのキャラクターは、あの食べ物から名を取ったんだぞ。





・今週末、シカゴに行く。
参加できる教室があるようだ。
一人95ドルだよ。
自宅で作れる物にしては、かなり高額だ。
何が特別だった?
コストに見合った価値はある?


・娘と来月、教室に参加する。
どうだった?
95ドルの価値はある?


・↑得られる料理に関しては、価値がある。
教室はラーメン作りの工程を学ぶだけだ。
それからラーメン+サイドディッシュ+カクテル/ドリンクが提供され、5杯分のラーメンキットを貰える(スープはついてない)。


・私はこの教室に参加していないが、私ならその金でWasabiに行くね。(すぐ近くだよ。)
ニンニク辛みそラーメンを食べる。
教室は楽しいかもしれないが、彼らのラーメンは平凡だ。
だから、学ぶことはあまりないだろうね。


・一番重要な要素が欠けている。スープがね。


・↑これ。


・↑(スレ主)そうだね。スープの簡単なレシピーはくれるよ。
まあまあだよ。素晴らしくはないけど。
ま、仕事はしてくれる。


https://goo.gl/Zebs2u
先日、ラーメンを作ってみたんだが(海外の反応)

東京で心臓が痛くなるほど辛いラーメンを食べてきた(海外の反応)



follow us in feedly