エジプトで日本の最新デジタル技術を活用しピラミッドの内部構造を調べている研究チームは15日、首都カイロ近郊ギザにあるクフ王のピラミッドに、隠れた空間が存在することを確認したと発表した。未解明な部分の多いピラミッドの構造解明に向け期待が高まっている。以下略(共同)海外の反応をまとめました。
・空洞の探検でこれほど興奮したことはない。
・ふざけんなよ。
空洞が2つ以上存在することを我々は知っている。
・部屋の中の一つに古代エイリアンがいるに違いない。
・彼らはそこに穀物を蓄えていたんだよ。
・たぶん米で一杯だろうね。
・ピラミッドを探検するすべての考古学チームにアメリカ国土安全保障省の運輸保安庁の職員が何人か含まれていれば、数年前にこの空洞を発見できたはずなのに。
・どうして今まで地中レーダやピラミッドをスキャンするための何かを使わなかったの?
・素晴らしい画像処理技術だ。
これを動かすための動力源をどこで得ているの?
・ピラミッドはそっとしておけよ。
・我々がいつも疑っている通りだった。
財宝を探そうとする連中に幸あれ。
・そして、我々にはこの建物の目的が何なのか未だに分からない。
誰もあそこに埋葬されていないからね。
何に使われたの?
・エジプト人が存在する以前から、ピラミッドは存在していたのかも。
・人間がピラミッドを建設したはずがない。
何かしらのテクノロジーが使われたはずだ。
・宇宙から見るためにピラミッドは造られた。
だから、どうして建設されたのか知りたければ、彼らに尋ねろ。
・ピラミッドは世界中で発見されている。
これは世界的な現象だよ。
・岩を一つ一つ取り除いて、再建し直せよ。
日本が開発した技術でエジプトのピラミッドの内部が明らかに(海外の反応)
|
コメント
エジプトの事はエジプトにやらせておいたほうがいいと思うぜ
なぜ穀物庫に米が?と思ってしまった
ジョークにすぐ反応できない野暮天ですまんね
エジプトにはの王の子孫(遺族)がいないから。
日本の古墳は皇室と言う世俗的に言う遺族がいるので調査のために先祖の墓開けるなんて出来ない。
偶然発見した古墳は調査してもすでに管理している古墳は調査しないよ。
もしかしたらタイムマシンを使ったのかも知れん
わくわくするわ
だいたい手のひらに毎秒10個降り注ぐ、寿命2マイクロ秒ぐらい
そのポイントから、ピッタリ地球の真裏にギザのピラミッドがあんだよ。
なんかヤバイだろ。
はっきり言って天皇教が理由だけど、天皇家信仰も気持ち悪いね、狂信的な宗教は嫌い
宇宙からのなんちゃら線を反射させてたあれかな
なんかしらんけど、韓国人て昔から日本の古墳を開けろ開けろうるさいのだよね
彼らの頭に学術的好奇心など欠片もあるはずはなく、どうせそうやって皇室を貶めたいという悪意だけだろうけど
これは名大のチームらしい
作爺は「ピラミッドは墓じゃねえ」という考えの人で、
ちょっと離れたところでクフ王の墓を探してるよ
行きたいなぁ…
生きてる間にエジプト情勢が改善して欲しい
ざまあだわ
日本の古墳になるとお墓を荒らすなんてけしからんという二枚舌ガイジが多くていけない
いつまでも謎にしておきたいんだろうな、観光とかで
続報に期待
そりゃ元首の一族の墓を開けちゃだめでしょ
アラブの春を煽った連中が懲りない限り無理そう。
自然界に降り注ぐ宇宙線を使った非破壊観測なんですが
大量のエロコレクション出土したら気の毒だろう。
学術的に新たな発見は期待できんてほんとなの?
と在日が申しております
古代王朝は実は近畿ではなく九州にあったとか出てこないように隠してそう