勉強になります! やはり子どもの頃はスポット出るんですねー。今回の出荷地がショートノーズガー生息エリアではない!というのが議論の発端だと思うんですが、そのあたりはどうなんでしょうね・・・?
-
-
-
考えられんのが、業者が勝手にインボイス付けた可能性が有ります。 『トリニティ』で味をしめたのかと(笑) 大きくなるとスポットが無くなるそうなので、大きくなってからだと思います。 9月から10月辺りに答えが出るかと思いますね
-
なるほど、その可能性もありますねー! そうですね、大きくなってからですね笑 ガンガン食わせておっきくなってもらわないと!
-
ぶっちゃけ、自分は今回のショートノーズガーは生で見てないので全くの未知数です。 前に来た個体は買いましたが、息継ぎが下手でポリプが暴れるので放出しました。 2~3ヶ月で55㎝位はなったので(購入したときは25㎝位)この夏場でサクッと大きくなると思いますよ。
-
なるほと!この夏場で観察じっくりやってみたいと思います笑 ありがとうございます!
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.