役に立つtips

つれづれのブログ運営術その3〜30分で2,000文字の記事を書くたった一つのコツ〜

ども、つれづれです。 ブログ運営術を毎月2本書いていくと宣言しておきながら、先月は全く更新しなかったことに反省しております。笑 このブログ運営術最初に書き出してから2ヶ月という期間が経過していますが、みなさんしっかりとかけているでしょうか? …僕自身毎月10記事いかない程度しか更新できていなくて「いやいや、本人がかけてないじゃんw」と突っ込まれそうですが、他の運営サイトで毎日一記事はしっかりとかけているので許してください。笑 毎日書けていたら2ヶ月で60記事は作成できているというところだと思うので、もう1ヶ月踏ん張るだけで100記事は達成できてしまいます。 コツコツ積み重ねるのが難しいという言…

趣味のtips

新ドラマ「僕たちがやりました」を今更ながら初めて漫画で読んでめちゃくちゃ面白かったので紹介する

ども、つれづれです。 いよいよ来週から新ドラマ「僕たちがやりました」がスタートしますね! 漫画が原作のドラマなんですが、恥ずかしながらこの漫画、全く読んだことありませんでした!笑 ここ数年ヤングマガジンをノーチェックで生きてきたので、こんな面白い漫画を見逃して生きていたのかと若干後悔してしまいましたね。 さて、実は新ドラマがスタートするから読んだわけではなく、実は先日アメトーーク!の「漫画大好き芸人」の一押しのヒロインを一人一人発表するというコーナーの時にケンコバがこの僕たちがやりましたにでてくる新里今宵を一推ししていたのを観て、 「あのケンコバが推すということは相当アッチ系の面白漫画だ!」 …

スマホアプリ

【スマホアプリ】北斗の拳とのコラボが熱い!! 不良漫画RPGスマホゲーム「ギャングロード」が面白い

ども、つれづれです。 皆さんはヤンキー漫画は好きですか? 僕はジャンプばかり読んでいるので、スラムダンクとかべるぜバブとかあとはクローズ、 GTOと最近の王道ぐらいしか知らないのですが、喧嘩で敵をやっつけるという単純んで爽快なストーリーが結構好きだったりします。 そんなヤンキー漫画の逆輸入バージョンということで、なんとスマホゲームから始まったヤンキー漫画「ジョーカー〜ギャングロード〜」を最近このスマホゲームをしながら読んでいるんですけど結構面白いんです。 ジョーカー~ギャングロード~ 開発元:Applibot Inc. 無料 posted with アプリーチ スマホゲームも楽しめてしかも漫画…

スマホアプリ

【スマホアプリ】FFの世界観に浸りたい人はオススメ!!「ファイナルファンタジー15:新たなる王国」をレビューする

ども、つれづれです。 久しぶりにスマホゲームを紹介していきたいと思います。 今回紹介するのはあの大人気ゲーム「ファイナルファンタジー」の15番目の物語、ファイナルファンタジー15のスマホゲームです。 ファイナルファンタジー15:新たなる王国 開発元:Epic Action LLC 無料 posted with アプリーチ 僕自身ファイナルファンタジーは10と10-2、11しかプレイしたことなく、FF13に関してはニコ動の実況でストーリーとプレイ内容を把握する程度で、ファンからしたらにわか乙とか言われてしまいそうなプレイ歴ではありますが、FF10にはめちゃくちゃハマってしまい、インターナショナル…

ガジェット紹介

GMOとくとくBBの「GMO WiMAX」(WX02)から「Broad WiMAX」(WX03)に乗り換えた話

ども、つれづれです。 以前こんな記事を書きましたが、 www.tedium-life.com WiMAXを利用し始めて一年ちょっと経ちました。 キャッシュバック付きで実質二年間利用した時の月額料金の安さに惹かれてGMOとくとくBBでWiMAXを契約して利用しており、インターネットの通信には特に不満もなく満足して使用していたのですが、 www.tedium-life.com キャッシュバックをもらうためには申請期間中に口座登録申請をしなければいけなかったところをミスった結果上記記事にも書いた通り、ポイントでしかキャッシュバックをもらえないという大失態をしてしまいました。笑 確かに僕が気づかなかっ…

ガジェット紹介

超コンパクトでスリムなPanasonicコードレスクリーナー「iT(イット)」の最新版MC-SBU510Jをレビューする

以前僕はダイソンの掃除機ダイソンV8をノリで購入しました。 www.tedium-life.com 当時めちゃくちゃ使い勝手の悪いTOSHIBAの壊れかけの掃除機しか使ったことのない家族にこのダイソンを貸したところ、 「ダイソンめっちゃいい、最高!」 と大評判でした。しかしこのダイソンにも一つだけ問題がありました。それは重たいということ。男性にとってはそこまで苦ではないのですが、やはり女性にとってダイソンはかなり重たいそうで、母や祖母は両手を使い分けながら使っていました。 ダイソンもなかなかいいけど、もっとコンパクトで軽いコードレスクリーナーはないものかなと調べていると、何やらPanasoni…

役に立つtips

【Amazon Prime Day】7/10(月)18:00スタート!! プライムデーのお得な特典・メリットをわかりやすく解説してみた

ども、つれづれです。 ついに来週Amazonで年に一回行われる最大のイベント「Amazon Prime Day」(アマゾンプライムデー)が開催されます! 今年は以前まで24時間しかなかったキャンペーン期間が30時間に延長されるなど気合が入っていることを伺えます。 何を隠そう、未だに一度も参加したことがなかったので、今年はこの波に乗ってやろうということで事前にどんな立ち回りをすれば良いのか調べて見たので紹介していきたいと思います。 ちなみにAmazonプライム会員向けのビッグセールという位置付けなので、Amazonプライムの無料体験中でも本キャンペーンは参加が可能なのでぜひこの機会にプライム無料…

運営報告

【運営報告】1年と3ヶ月の振り返り 今月もしっかりサボりましたw

どもつれづれです。 あかん…サボりすぎた。w 毎日とはいかずともせめて2日に1記事ぐらいは新しい記事を投下していきたかったのですが、完全にミスってしまいました。 昨日滑り込みでブログ記事を2週間ぶりに書き上げて満足していましたが振り返ってみるとダメダメでしたね。序盤のスタートダッシュは素晴らしかったのにそのあとの落ちっぷりも半端なかったです。 ということで今月も先月の振り返りをしていきたいと思います。 2017年6月度 運営結果 PV 収益 先月の運営の全体的所感 ブログ運営術も完全にサボったw 7月度の目標 あとがき 2017年6月度 運営結果 PV 193,058PV ※はてなカウンター参…

ガジェット紹介

【レビュー】床拭き掃除の強い味方!! iRobot床拭きロボット「ブラーバジェット240」を紹介する

ども、つれづれです。 最近床の雑巾がけがキツくなってきたなんとことないですか? 僕の実家では母親が昔は毎日しっかりと雑巾がけをしていたのですが最近では腱鞘炎で手を痛めてしまったために雑巾がけが億劫になってしまい、今ではほとんどしなくなってしまいました。 とは言っても床掃除をしなければ汚くなってしまうので毎日せっせとモップで掃除をしてはいるのですが、水拭きでなければ取れない汚れなんていうものも結構あります。 そこで今回ついに以前からずっと気になっていたあのiRobotの製品「ブラーバジェット240」を購入してしまいました! 実際に使ってみましたが…もうね、めちゃくちゃ可愛い!! 数年前に愛猫を亡…

役に立つtips

パクられないように対策を!僕の記事の一部をそのまま丸パクリして公開していたはてなブロガーさんのお話

ども、つれづれです。 最近気づいたら2週間以上更新していなかったのですが、元気で生きています。 さて、タイトルにも書かしていただきました通り、僕の記事を丸パクリしていたはてなブロガーさんが現れました。 みなさんのパクられ事件を見ていて恐ろしいな…と思っていましたがまさか自分がパクられるとは思ってもいませんでした。笑 しかもまさかそこの部分だけ丸パクリする?的な内容だったのでかなり驚きましたし、「もしかしてわざとではなくてたまたま参考にしていただけなのかも…」と思ったのでスルーしようかなと思ったのですが、こちらからそのパクリ記事のコメント欄に「パクってますよね?削除お願いします」と記事内にコメン…