ここから本文です

母親が恐らく統合失調症です とにかく被害妄想、独り言(電波がどうのこうの、隣人...

shibito77さん

2014/10/1100:41:49

母親が恐らく統合失調症です
とにかく被害妄想、独り言(電波がどうのこうの、隣人家族への不満など)が激しいです。
最近はラジオを爆音でかける、コンセントや壁に釘を打ち込むなど正気では無

いような事を毎日しています。

こんな母親の姿を見ていると、悲しさや怒りがこみ上げてきて、本人に向かって怒鳴ったり、手も出てしまいます。
この現実から逃げ出したくて、何もかも捨て黙って県外に引っ越してしまおうかと思い悩んでいます。そうでもしないとこっちも頭が狂いそうなので。
自分はどうするべきでしょうか?
アドバイスがほしいです。

閲覧数:
1,245
回答数:
3

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

swkuroさん

2014/10/1114:43:28

統合失調症など精神的な病は病識が無い当事者も多いため病院へ行きたがらなく多くの家族が困っている事も多いですね。この病気は早期発見と早期治療が予後の経過にも大きな影響を及ぼします。出来るだけ早く治療に結びつける事が必要です。

まずは、説得ですが頭ごなしにおかしいから精神科へ行かないといけないと言っても世間的な偏見やスティグマもあり、余計に頑なになってしまうことの方が多いでしょう。

そういう場合は、実際にその人が感じている異変に焦点を絞って説得してください。例えば、夜に寝られなくなってしまっている等の症状があるときにはそれを解決する為に一緒に行こうといったことです。他には、本人ではなく家族の誰かが受診したいけど不安なのでついて来てといって病院まで連れて行き一緒にみてもらうという方法で対応できた例もあります。その場合は、どういう状態か先もって病院側に状態や生育歴の書いたメモを渡したりしたりして相談しておく必要もあります。

また、精神保健に関する相談の窓口として保健所があります。そこの職員に相談をして家に来てもらい説得をしてもらうということもあります。ただ、動いてくれるかどうかは対応する人によりますし1回や2回の相談ではきちんと情報が集まっていませんのでアセスメントがきちんとできるまでは表面的な対応しか出来ないのも事実です。1回の相談で何もしてくれないとがっかりするのではなく、何回か足を運んで相談をしましょう。

説得が上手く行かない時には、どうしたら良いのかということですが、まずは家族だけでも病院へ言って家族相談をしてみましょう。お薬の種類で液体状のお薬(リスパダールエビリファイセレネース等)があります。液体状のお薬を飲み物や味噌汁などに混ぜて飲ませる事によって快復させた例もあります。但し、本来は患者本人を診ないとお薬の処方はできない事になっていますので家族の話しだけでも対応してくれるお医者を探さないといけませんが、病院へ行く際に、ビデオなどで当事者の様子を撮ってもっていくなどして症状が出ている様子を見てもらうなどすると、病識が無く治療に結びつける事の難しさを理解して対応してくれる医者もいます。何軒か当たって探してください。

また、入院が必要な状態であれば治療の為に病院へ移送を行う事ができます。精神保健福祉法の34条に移送にかかわる条文があり、知事の権限で移送を行う事が出来ます。移送には公的な移送と民間の業者に頼む民間移送の二種類があります。移送についてはこちらの最後を御参照下さい。

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buady207/kurohome/nyuuin/nyuuinnkeitai....

最終的な手段としては精神保健福祉法の24条に基づく通報を警察に行い対応をする方法があります。但し、この場合は暴れたりするなど当事者が自傷他害の恐れがある場合でないと難しいでしょう。また、この場合には措置入院になる可能性が高くなります。

移送や24条通報などでは家族との信頼が失われる場合もあり慎重にしないといけませんが、急性症状を起こしている場合はその間の記憶が無い場合も多いですね。また、治療が進めば理解をしてくれる事も多いです。とにかく、まずは治療に結びつける事が肝心です。

緊急時には各地域の病院で輪番制で受け入れできる病棟を空けているシステムが現在では殆どの自治体で行われています。

その連絡先(窓口)が精神科救急情報センターで各自治体に一つ設置されております。
自治体名と精神科救急で検索するか、保健所や精神保健福祉センター(こちらがしてる場合も多い)に問い合わせください。

最後に、精神保健福祉法に目を通していないのであれば一度読んで、現状の法律内での出来ること出来ないことを把握しておいてくださいね。
私達家族の立場が知っておくべき基本知識の一つでもあります。
それを知って関係機関と話をするとしないのではやはり対応が変わりますよ。
法令だけであれば、法務局などのネットでも出てきますが、探せばわかり易く解説した本やサイトもあるでしょう。

良い方向へと行きますようにお祈りしています。

質問した人からのコメント

2014/10/12 20:51:07

降参 とても分かりやすい説明ありがとうございました。何とか改善に向けて頑張りたいと思います。

ベストアンサー以外の回答

1〜2件/2件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

nekoyama119さん

2014/10/1100:51:49

お母様を連れて、病院受診してください。

キーパーソンはあなたなのですか?息子さんか、娘さんかわかりませんが。

一緒に病院受診できない場合は、お住まいの管轄内にある保健所、

または精神保健センターへ相談をして下さい。直接出向くことをおすすめします。

一度、電話をしてみて、相談予約をする方が間違いないです。

家族の事で相談したいと申し出る。

そこで、対策を教えてくれます。

必要であれば、入院となるでしょうが、(自宅で生活が難しいでしょう)

精神科の病院は空きベットに限りがあるので、すぐに対応できるかは、

地域の事情によって違うので、わかりません。

少し離れた病院なら、入院できるなどとなることも。

一人で悩まない事です。

2014/10/1100:43:56

精神科で入院させる。。

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。