スポンサーリンク バンベルクでめっちゃ面白いフェスティバルに遭遇 2017/8/2 2017/07/08~ ドイツ③, ■彼女と世界二周目■ 2017年7月15日(土曜日)【ドイツ】 バンベルク今回のドイツでとても楽しみにしていた町があった。それはバンベルク。去年ドイツでたまたまやってきたこの町だったんだけど、それはもう世界遺産の美しい町で、都会すぎない程よい大きさ、ホコ天の歌いやすさで1発でこの町が大好きになった。都会の喧騒もなく、でも田舎すぎず、本当ちょうどいい大きさで居心地のいいバンベルク。ここにまた戻ってくるのをずっと楽しみにしていたんだよな。それにしても寒い。寒くて車の中で目を覚ましたくらい。気温計を見ると9°C。まだお盆前だぞ……………おかげで快適に眠れてるのは本当に助かるけども、こう気温差が激しいとどんな服で町に行けばいいかわからんなる。ヨーロッパは南のほうにさえ行かなければだいたいどこでも涼しく過ごせるのかな。「カンちゃん早く!!!トイレ行きたい!!!」「ええ!!ちょっと待って!!漏れそうなの!?」「もうダメ漏れる!!早く!!!」住宅地にあるフリーの路駐ポイントに車を止めたんだけど、住宅地なので外でトイレできない!!!大きいほうが漏れそうになって、ギターを持って競歩で町を目指す!!!「ああああ!!カフェどこおおお!!!漏れるー!!」「あ、フミ君、なんか変な人たちおるよ。」「え!?なにが!?」「ちょ!!今その体勢見せないで!!!!漏れる!!!」「フミ君もあの中に混ざったらバレないよー。」危うくうんこ座りメンバーたちの仲間入りを果たしそうになりながら猛ダッシュで町に向かい、ソッコーでカフェに飛び込んでトイレ&カプチーノ。あ、危なかったー……………なんなんだよあのモニュメント……………焦ったー……………朝からドタバタしながらホコ天にやってくると、相変わらずいい感じのショッピングストリートがのびていた。街路樹がしげる中に露店のテントが出ており、これから賑わっていきますよーって感じだ。時間はまだ10時前。こっからどこまで人出が増えるかな。さてー、この大好きなバンベルク。しかも土曜日。早速路上いってみるかー!!もうさすがのバンベルク。すぐに人だかりができ、コインが飛びまくり、拍手が起こる。家族連れの子供たちがワイワイ集まってきて、演奏に合わせて可愛く体を揺らしている。おじさんもおばさんも、お爺ちゃんもお婆ちゃんも、みんな笑顔で演奏を楽しんでくれてる。あー、やり甲斐あるわー。めっちゃ楽しい。しかもずっと横で何かしてるお婆ちゃんがいるなと思っていたら、こんなの描いてくれてた。