TV

仮面ライダーエグゼイド

DATA
2016年10月2日(日)あさ8時放送スタート!

EPISODE GUIDE

第41話 Resetされたゲーム!
2017年7月30日放送

『仮面ライダークロニクル』は正宗の能力によってリセットされてしまった。永夢と同じように人類で初めてのバグスターウイルスに感染した“オリジナル”である正宗の「ハイパームテキさえなければ」という思いが覚醒し、ハイパームテキガシャットが存在する直前の時点まで、ゲームをリセットさせてしまったのだ。一方、パラドがエグゼイド側についたことで、クロニクルで倒すべき敵はグラファイトただ一人になっていた。グラファイトをライバル視し、闘志を燃やすブレイブとスナイプ。だが一方で、クロノスに対抗する手段であるムテキの力を失ったエグゼイドは、ゲムデウスの力をもつグラファイトこそが唯一クロノス攻略の鍵だと考える。ところがグラファイトはライダーたちへの協力を拒んで―――。
 
 
脚本 高橋悠也
 
監督 山口恭平

エグゼイドのシリーズは最終章「トゥルー・エンディング編」へ!

クロノスによってリセットされたゲームは、遂にそのエンディングへと向かい始めます。次回はファーストシーンからリセットの違和感、エンディングが始まる感覚に気付くはずです。8月5日から公開する映画『トゥルー・エンディング』にも登場するマキナビジョンという外資系ゲーム会社の社長であるジョニー・マキシマ(演:ブラザートムさん)が登場し、正宗と接触します。一体、何が目的なのでしょうか? そして、遂に『仮面ライダークロニクル』のラスボス・ゲムデウスが誕生! 映画にも登場しているゲムデウスとは少し違っているようですが、一体なにがどうなっているのでしょうか? もちろん映画を見ずともテレビだけでも十分に楽しめる「エンディング編」となっておりますが、映画を見るともっと楽しめる……、もしくはもっと違和感が残るかもしれません。さらに今週、「エグゼイド」というシリーズにとって重大なことが発表になります。その時、この「トゥルー・エンディング」という言葉の持つ本当の意味と重要性を皆さんに知っていただけるかもしれません。
と、映画の宣伝はこのくらいにして、次回の最大のみどころはグラファイトとブレイブ&スナイプの最終決戦です! ついに5年前の3人の因縁が終結します。言葉はいらない、ただただ拳だけで語り合う男たちの最後の戦いをぜひご覧ください!

(文責・大森敬仁)

今週も仮面ライダーエグゼイドをお楽しみ頂きありがとうございました!
 
ハラハラの展開が続く今回の放送はいかがだったでしょうか…???
 
 
さて、前回、永夢との戦いに敗れ去って消滅したと思われたパラド。しかし、死ぬ直前に永夢はパラドを取り込んで助けていたのです。全てはパラドに命の大切さをわからせるため。

コンテニューできないたった一つの命の大切さを思い知ったパラド。何度でも生き返ることが出来るゲームの中での「命」の価値観が崩れ去った時、彼は初めて自分が犯した罪の重さを悔いるのでした。前回、本読みを2回して撮影に臨んだと書きましたが、この屋上のシーンには監督も特に力を入れてらっしゃいました。飯島君も甲斐君も監督のその熱量に引けを取らず、出せるものすべてをこのシーンに込めていきます。

そして、自分の罪を認めたパラドに向き合う永夢。深い水の中に沈みそうになったパラドの手を取ります。これからは命を救うために戦ってくれ、と永夢。二人の超協力プレイがここに実現するのでした。

クロノス攻略のため、そしてニコを救うために共闘するエグゼイドとパラドクス。二人の息の合った連携攻撃がクロノスに炸裂します。ガシャットが真っ二つとなりクロノスの力を失う正宗、いよいよその戦いに幕が下りる瞬間が訪れます。しかし、正宗の眼が光るとともに“リセット”されるクロニクル。

ハイパームテキがなくなり、正宗の手にはもとに戻ったクロニクルのガシャットが…。一体、何がおきているのでしょうか。

物語もついに40話の大台に乗りました。あとわずかとなってきたエグゼイドの結末はどうなっていくのでしょうか。引き続き、お楽しみくださいッ!


Making お写真

鏡の中の永夢

微笑みの永夢

真顔の永夢

伸びる受話器

チェック中です

リセット中です

チェック中です②

あれ一人目線が…

来週もまた見てね

See you Next game!

8月5日(土)『劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング』公開!
みどころPart.Ⅴ ゲスト情報③

これまで、本作の見どころを紹介してきましたが、今回はあの重要なゲストをご紹介…!

ジョニー・マキシマ役 ブラザートムさん

そう、今週ご紹介するのは本作で重要なカギを握る男・ジョニーマキシマ。

演じるのはブラザートムさんです。堂珍さん、藤本さん同様にアーティストとしてもご活躍されるトムさんが演じるこの役、「和」をイメージした特徴的な風貌は一癖も二癖もあります。外資系ゲーム会社「マキナビジョン」の頂点に立つこの男。外見とは裏腹にその真の目的を知るとき私たちは戦慄すること間違いありません。

テレビシリーズではこれまで檀正宗とクロニクルの海外展開に向けた交渉の様子が描かれました。そして、次週はなんとそのジョニー・マキシマ社長が本編に登場!檀正宗とのやり取りを見逃してはいけません。

そして、そのテレビシリーズで描かれるジョニー・マキシマがどう映画に繋がっていくのでしょうか…!?
 
いよいよ映画公開まで2週間を切りました。前売り券も好評発売中ですので皆さん夏休みは是非、仮面ライダーエグゼイドと共に過ごしましょう…!!!

『劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング』 は、8月5日(土)全国公開です!

これまでのみどころ紹介はこちらからどうぞ↓
みどころPart.Ⅰ:「VR≪仮想現実≫というゲームとのコラボ」
みどころPart.Ⅱ:ゲスト情報①
みどころ
Part.Ⅱ:ゲスト情報②
みどころPart.Ⅳ 「集大成の医療scene!」

(文責・安東健太)

《今週の「よくわかるエグゼイド」。》

これまでの「よくわかるエグゼイド」がまとめて見られるようになりました!
↓↓こちらから是非ごらんください↓↓
http://www.toei.co.jp/tv/ex-aid/free/1208695_2642.html

(構成・谷中寿成)

PAST EPISODE 過去のエピソード

第42話「God降臨!」
2017年8月6日放送
監督:山口恭平 脚本:高橋悠也
第41話「Resetされたゲーム!」
2017年7月30日放送
監督:山口恭平 脚本:高橋悠也
第40話「運命のreboot!」
2017年7月23日放送
監督:上堀内佳寿也 脚本:高橋悠也
第39話「Goodbye俺!」
2017年7月16日放送
監督:上堀内佳寿也 脚本:高橋悠也

INFORMATION 番組情報

CAST
仮面ライダーエグゼイド/宝生永夢:飯島寛騎
仮面ライダーブレイブ/鏡飛彩:瀬戸利樹
仮面ライダースナイプ/花家大我:松本享恭
仮面ライダーゲンム/檀 黎斗:岩永徹也
ポッピーピポパポ/仮野明日那:松田るか
仮面ライダーレーザー/九条貴利矢:小野塚勇人
仮面ライダーパラドクス/パラド:甲斐翔真
グラファイト:町井祥真
西馬ニコ:黒崎レイナ
天ヶ崎恋:小手伸也
檀 正宗:貴水博之
鏡 灰馬:博多華丸
日向恭太郎:野村宏伸
ナレーション:諏訪部順一

STAFF
【原作】石森章太郎

【脚本】高橋悠也

【チーフプロデューサー】佐々木基(テレビ朝日)

【プロデューサー】大森敬仁(東映)、菅野あゆみ

【監督】中澤祥次郎 ほか

LINK テレビ朝日公式サイト

ページ上部へ

  • ©2016 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映