取引実績
クライアント:キングレコード株式会社様 筆文字:魂 こころ 歌手:福田こうへいさん 用途:昭和の歌人たちを追いかけて・・・昭和の歌謡界をリードした4大歌手三波春夫さん(大利根無情など)、村田英雄さん(王将など)、三橋美智也さん(江差恋いしやなど)、春日八郎さん(あん時ゃどしゃ降りなど)のヒット曲12曲を福田こうへいさんが全身全霊で歌唱し収録したCDアルバム・アルバムカセット・早期購入特典A5クリアファイル・ポスター・チラシ等
クライアント:株式会社テイチクエンタテインメント様 筆文字:夕月おけさ 歌手:天童よしみさん 用途:45周年記念の演歌タイトル題字としてシングルCD・ミュージックビデオ収録のDVD付シングルCD・シングルカセット・ラッピングトラック・ポスター・新聞広告・カラオケ雑誌・テレビ番組・チラシ等
クライアント:株式会社テイチクエンタテインメント様 筆文字:あなたと生きる 歌手:川中美幸さん 用途:40周年記念の演歌タイトル題字としてシングルCD・映像を収録したDVDとCDの2枚組セット・シングルカセット・BOXティッシュ・CD発売告知ポスター・カラオケ雑誌等
クライアント:キングレコード株式会社様 筆文字:秋燕 歌手:青木美保さん
用途:演歌タイトル題字としてCDジャケット・プロモーションビデオ・DVD・ポスター・店頭POP・グッズ等
クライアント:キングレコード株式会社様 筆文字:おまえの涙 歌手:鏡五郎さん
用途:演歌の曲名としてシングルCD・店舗用告知ポスター・ウェブサイト・チラシ等
クライアント:キングレコード株式会社様 筆文字:江ノ島絶唱 歌手:三代沙也可さん
用途:音楽CDのロゴとしてジャケット・店舗用告知ポスター・WEBサイト・チラシ等
クライアント:キングレコード株式会社様 筆文字:千鳥の舞 歌手:鏡五郎さん
用途:音楽CDのジャケット・カセットシングル・店舗用告知ポスター・キングレコード公式サイト・チラシ等
クライアント:出雲かみしお様 商品名:神迎の塩 用途:Tシャツ・商品ロゴ等
クライアント様のご要望としては、「神がかり的なイメージで」との事でした。全国の八百万の神々がやって来る稲佐の浜の縁起の良い塩を制作している人々の純粋な気持ちを考え、「神」は迷いの無い垂直な縦画を入れ、「迎」は海が神を呼ぶエネルギーが空に向かっている思いで、「の」は太陽を、「塩」の最下部の長い横画は海の持つ大らかさ、優しさ、強さ、時によっては刃物の様な恐ろしさの表現に挑戦しました。尚、印は何の迷いも無くただ直感でこの位置しかないと判断しました。
この様な形でクライアント様と書道家 伊藤白水で相談しながら制作を進めて行く様にしています。
クライアント:NHK様 NHKで放映された―最後の秘境
クライアント:福岡ソフトバンクホークス株式会社様・ソフトバンク株式会社様・ヤフー株式会社様 筆文字:祝・優勝! 用途:テレビCM・テレビ番組・新聞・全国のソフトバンクショップに掲示のポスター・福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルサイト・ソフトバンク公式サイト・グッズ等
クライアント:株式会社お茶の佐寿㐂園様 筆文字:茶 静岡島田さすき園 落款印:佐寿㐂園
用途:店舗ロゴ・新東名高速道路開通祝賀会の際のテーブルクロス・製茶工場外壁・パッケージ・ギフトカタログ・しおり等
クライアント:株式会社KIFインターナショナル様 筆文字:Rivoluzione
用途:高級車販売店のポール看板・のぼり旗・展示車用オリジナルナンバープレート等
クライアント:株式会社QLife (キューライフ)様 筆文字:医心 用途:医療者向けWebメディア用のロゴ
クライアント:鶏匠 暁様 筆文字:鶏匠 暁-AKATSUKI- 用途:焼鳥店店舗ロゴ・暖簾・提灯等
クライアント:福岡ソフトバンクホークス株式会社様・ソフトバンク株式会社様・ヤフー株式会社様 筆文字:今年はやらんといかんばい! 用途:福岡ソフトバンクホークススローガン・ソフトバンクのお父さん犬とのコラボレーション・テレビCM・テレビ番組・新聞・書籍・応援グッズ多数・ラッピング電車・電車中吊り広告・ホークスビジョン・ソフトバンクショップポスター・ヒーローインタビュー時のパネル・球場内特大フラッグ・数社の大手銀行様全支店銀行内のポスター・アバター等
クライアント:出雲かみしお様 筆文字:神塩 用途:クリスタルトレー・商品ロゴ等
クライアント:瑰逞花様 筆文字:蝶・龍・幻・翔・華・游・獣・麗・蠍・零 用途:Webサイト用バナー
クライアント:株式会社KIFインターナショナル様 筆文字:車革命栃木
用途:日本車販売店の店舗ロゴ・展示車用オリジナルナンバープレート・web等
クライアント:瑰逞花様 筆文字:瑰逞花 用途:Webサイトロゴ
クライアント:福岡ソフトバンクホークス株式会社様・ソフトバンク株式会社様・ヤフー株式会社様 筆文字:勝たんといかんばい!・俺もやらんといかんばい!・今年は燃えんといかんばい!・やったばい!・日本一のファンが応援しとるばい!・勝利をつかむばい!・一球入魂ったい!・ヤフードーム公式戦毎試合1,000名様に当たる!・ソフトバンクユーザーなら、A指定席が980円で買えるチャンス!・「お父さん」スペシャル応援デー・応援せんといかんばい!・優勝おめでとう!
用途:テレビCM・テレビ番組・ラッピングバス・福岡ソフトバンクホークス公式サイト・ソフトバンクモバイル公式サイト・電光掲示板・書籍・新聞・ポスター・チケット・冊子・パネル・球場内特大フラッグ・アバター等多数
クライアント:Hair Salon Green Bell様 筆文字:髪 用途:店頭ポスター等
クライアント:株式会社KIFインターナショナル様 筆文字:車革命 用途:日本車販売店のロゴ・webサイト等
クライアント:艶麗花様 筆文字:艶麗花 用途:バッグ等のショップロゴ
クライアント:寄島 敬様 筆文字:鮨 小料理 寄島 敬 用途:店舗ロゴ・パッケージ・ショップカード・食事券等
クライアント:出雲かみしお様 筆文字:出雲かみしお
用途:お清めの塩販売店店舗ロゴ・看板(空港ロビーの電飾看板等)・手さげ袋等
クライアント:とり福様 筆文字:焼鳥 とり福 用途:焼鳥店店舗ロゴ・暖簾等
クライアント:キングレコード株式会社様 筆文字:大楠公 用途:CDジャケット
その他額装、掛け軸、表札、名刺、墓碑文字等数百点
書道は習字と違い、「感情・感覚・らしさ」の書道表現が重要であると考えます。大手企業様を中心に筆文字による題字やロゴデザイン揮毫のご依頼を頂いておりますが、クライアント様が、私に期待する創作の筆文字作品は、これらの表現がほとんどです。 その表現を完成する為に古典の勉強もさることながら、筆を選ぶことも重要と思っております。クライアント様のご要望に応える為には、ワンパターン的な書風では種々のご要望には応えられないと思っております。
テレビCM27本 | テレビCMは圧倒的な宣伝力があります。ご採用いただいた私の筆文字作品を大きく掲載して頂いたことは、書道家として冥利に尽きます。 |
---|---|
ニュース番組 | 書道家の手による筆文字ロゴデザインは、活字と違った異質の魅力があります。単にニュース番組といえども、活字よりも書道家揮毫の文字の方が良い場合もあると考えます。 |
テレビ番組 | 筆文字作品は、人の心に訴えるものが望ましいと思います。テレビ番組に使われる筆文字ロゴは、視覚を通し無意識のうちに人の心を動かす力があると思っていおります。 |
ソフトバンクモバイルのお父さん犬とのコラボレーション | 題字揮毫のご注文には、漢字と仮名が混じったものが多くあります。この2つの書体を1つの書風にまとめることは難しいものです。ましてや、「力強く」「書道家らしからず」「可愛らしくならず」「大衆に根付いたお父さん犬」とのコラボレーションをご要望された場合、かなりハードルが高くなります。 |
ソフトバンクモバイル公式サイト | 筆を用いた文字は、時代と共に変遷してきました。今、フォント文字で見られる様にこれでもか、これでもかと思うほど新しいフォント文字が巷に溢れています。しかし人は、見慣れてしまうと飽きるものです。フォント文字も活字と同様に飽きられる運命にあると思います。なぜクライアント様が書道家に創作の筆文字作品を依頼するのか、実は依頼しているのではないと思っております。斬新な筆文字作品を共に創っていきたい、そんな想いで注文という形でご依頼しているのだと思います。 |
YAHOO!JAPANプレミアム広告 | 書道の文字は、主人公にも脇役にもなります。主人公が絵画的なものである場合、書道の文字はいかに主人公を目立たせるかがポイントになろうかと思います。 |
新聞 | 私の作品が新聞の一面に掲載されているのを見て、もしも筆文字作品ではなく活字を使った場合を考えました。やはり活字には人間らしさは伝わらず、手書きの筆文字作品の方が好印象を与えるものだと実感しました。 |
雑誌 | 新聞掲載と同様に、雑誌にも手書きの書道文字が入った方が味わいがあります。これは年賀状と同様、少しでも手書きの文字があった方が温かみがあって良いものです。 |
ラッピング電車 | 電車の外側に書道の文字で宣伝されたのは、実に奇抜な発想だと思いました。奇抜さは、人の目を引くのにとても効果的です。 |
ラッピングバス | ラッピング電車と同様に、宣伝の文言をバスの外側に筆文字作品を取り入れたことは、とても奇抜で斬新にさえ感じました。 |
電車内中吊り広告 | 電車内は忙しい人、暇な人、様々です。そんな中で中吊り広告は否が応でも人の目を引きます。私の作品が中吊り広告の題字として車内全体を賑わせました。 |
特大フラッグ | 私の作品が10m四方もあろうかと思われる特大フラッグになり、球場の天井に掲げられている映像を見たとき、球場内はかつて味わったこともない雰囲気を覚えました。 |