しかし、オランダは1956年に結んだ「オランダとの私的請求権解決に関する議定書」において、ジャワで拘留された同国民間人に与えた損害について、日本から国家補償・元捕虜や民間人への見舞金として36億円(昭和31年)を受け取りました。
そして、日本は「解放」してあげたはずのインドネシアに対して、インドネシア側からの要求で803億880万(昭和38年)の“賠償金”を支払っています。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPSEA/195801...
なんで、インドネシアは「解放」してもらったのに賠償金を請求してきたのでしょうね?
しかもインドネシアは国定教科書に「日本による占領時代は、インドネシア史上最悪の時代であった」とまで書く始末です。
http://www.geocities.jp/indo_ka/buku_pelajaran/
あなたは、インドネシア人が忘恩の徒であると思いますか?
それとも、日本がインドネシアを「解放」したというのがまやかしだと思いますか?