(元治)えっ?みね子がコマーシャル?一声だけなんで!
(武本)お願いします!助けて下さい!お願いします!
(みね子)いやいやいや…。
(省吾)どうする?みね子。
「どうする?」って…え〜?・「Ponponpon…」・「愛の言葉をリル」・「シャイなハートがドキドキ」・「あの日観てた“サウンド・オブ・ミュージック”」・「瞼閉じれば蘇る」・「幼い頃の大事な宝物だけは」・「ずっとこの胸に抱きしめて来たのさ…Ahah」・「夜の酒場でLonely」・「あの娘今頃どうしてる?」・「さなぎは今、蝶になって」・「きっと誰かの腕の中」・「肩寄せ合い声合わせて」・「希望に燃える恋の歌」生放送のコマーシャルに急遽出ることになったみね子。
そりゃ緊張しますよね。
あれ?テレビ局とか来るの初めて?はい。
おはようございます。
(谷)おはようございます!当時生放送のバラエティーや情報番組の間にはその場で商品などを紹介するいわゆる生コマーシャルが多かったんです。
水原さん藤原さん入ります!
(一同)おはようございます。
間もなくリハーサルいきます!佐藤さん今日の子です。
佐藤ですよろしくお願いします。
お願いします。
じゃお願いします。
はいここに立ってもらって。
お願いします。
この人が商品を紹介していくから最後に君がひと言言ってくれればいいから。
じゃ早速いくよ。
合図をしたら笑顔で。
いい?笑顔で。
笑顔で…。
「お父さん今日も一日ありがとう」って叫んでくれればいいから。
お父さん…。
すんごく困ってるみたいだったからあんまり考えずに引き受けたけど既に後悔しています
お呼び致しますのでお待ち下さい。
(世津子)は〜い。
ありがとうございます。
あっそういえば世津子さん。
うん?隣のスタジオにあの子がいて。
あの子って?ほらこないだ行った赤坂の洋食屋さんの店員さん。
あぁあの女の子?はい。
私もどっかで見かけたなぁって思ったんですけど。
へぇこういう仕事がしたいんだったっけ?・「赤はストップ青ならゴーで」リハーサルが始まりましたよ。
しっかり練習しとかないと生放送で失敗したら大変ですからね。
もう一回確認いいかな?佐藤さんがお茶漬けを作ったらチャイムが鳴ります。
台詞を言ったあとに器を左手で持って…。
あっ両手で持ってもうちょっと上に上げて。
カメラがここに来ますんでそのカメラに向かって笑顔で台詞をお願いします。
はい…。
大丈夫?はい。
お願いします。
もうすぐ来ます。
(水原)さあこのあとは打って変わりましてエレキのサウンドで盛り上がってまいりましょうか。
噂のストレンジドッグスが登場しますよ!…とその前にコマーシャル。
はい今日は新発売の商品ご紹介します。
谷堂の特製お茶漬けなんです。
仕事の帰りで遅くなったお父さん小腹がすいちゃったなんていう時ぴったりなんですよ。
作るのは簡単です。
温かいごはんにかけまして…。
そしてお茶をたっぷりかければ出来上がりで〜す。
(チャイム)あっお父さん帰ってきました。
お父さん今日も一日…。
(佐藤・小声で)頑張れ。
お父さん今日も一日…。
どうなってんの!練習しろよちゃんと!
(武本)はいすみません!大丈夫?一回離して。
大丈夫大丈夫。
ちょっとこっち行こうか。
どうぞ。
はいありがとうございます。
本番になったら呼びに来るからね。
はい…。
お願いします。
お父さん…。
逃げたい…帰りたいです…。
はぁ…
(世津子)みね子ちゃん。
事情は聞いた。
すみません私…。
そりゃ緊張するよね。
どうぞ。
すみません…。
私だっていまだに緊張するもん。
えっ本当ですか?うん。
そんな時何を考えるか教えてあげようか?はい。
これをやっつけちまえばもらったお金であれを買おうとか考える。
それだけを考える。
あのブラウスのためだあの靴を買うんだ。
よし頑張ろうって思うの。
え…?本当本当。
だからねすてきなラブシーンでも頭の中は靴だったりすんの。
フフフ!フフ…。
うんもう大丈夫だね。
台詞は?えっと「お父さん今日も一日ありがとう」。
なるほどお父さん…。
あっお父さんはいらっしゃるでしょ?はいいます。
好き?はい。
うん。
じゃその好きなお父さんに言うつもりで言ってごらん。
はい分がりました。
ありがとうございます。
じゃ中へお願いします…。
川本さん!お疲れさま。
お疲れさまです。
じゃお願いします。
「夜のきまぐれショー」!こんばんは司会の水原みちおです。
藤原小巻です。
いや最近ね若い子たちが「GSがいいGSが最高だ」なんて申しますでしょ。
私何で今更そんなに若い皆さんがガソリンスタンドに夢中なのかなって思ってたんですよ。
そうしましたらうちのワイフに笑われましてね…。
あっ水原さんそろそろお時間です。
おっと失礼。
ではどなた様も元気よく!「夜の」。
(2人)「きまぐれショー」!
(水原)今夜のゲストをご紹介致しましょう。
(藤原)まずはこのお二人小沼ペン子・ポン子。
続きましてストレンジドッグスの皆様です。
(拍手)
(藤原)ハニードールのお二人です。
(拍手)
(水原)まずはこの方から始めてまいりましょうか。
牧伸二さんおなじみ「あゝやんなっちゃった」。
・「赤はストップ青ならゴーで」・「黄色『注意』の信号灯は年中かわるがかわらないものは」・「ウチの家計簿赤ばかりあゝやんなっちゃった」お願いします。
頑張って。
はい。
(水原)では続いては打って変わってエレキの豪快なサウンドで盛り上がってまいりましょう。
噂のストレンジドッグスの登場です。
…とその前にコマーシャル。
はい今日は新発売の商品ご紹介致します。
こちら谷堂の特製お茶漬けなんです。
仕事の帰りが遅くなったお父さん小腹がすいちゃったなんていう時にぴったりなんですよ。
作り方は簡単です。
温かいごはんにのせますよ。
そしてお茶をたっぷりかければ出来上がり〜。
(チャイム)あっお父さん帰ってきましたよ。
お父ちゃん今日も一日ありがとう!ごめんなさい。
(水原)すてきなゲストをお迎えしております。
ストレンジドッグスの皆さんです。
よろしくお願いします。
(武本)お疲れさま。
今日はありがとうございました。
それに送ってまで頂いてすみません。
うんこれも何かの縁だから。
ありがとうございます。
はぁ…。
疲れた?はい。
でも楽しくてちょっと女優になってみたいとか思ったりした?いやいやいやいやいやとんでもないです。
もう全然思わないですそんなの。
そう?でもちょっとよかったけどな本番の時の表情。
え〜!だって笑顔って言われてたのに。
ああ…何で?えっと…。
あっ言いたくなかったらいいよ。
あっいえそんな…。
あの…。
お父さんを思い浮かべてって言われて…。
お父さんいるんですけど…いなくて。
あの私茨城なんですけどお父ちゃん東京に出稼ぎに来てて…。
で2年前にいなくなってしまって…。
行方不明っていうんでしょうか。
突然連絡が取れなくなって。
全然何も分がんなくて。
あ〜ひょっとしたら嫌んなってしまったのがな私たち家族のこどって思ってたこどもあって。
そう…。
じゃつらいこと思い出させちゃったね。
ごめんね。
いえいえ。
行方不明か…。
はい。
どんな…。
えっ?どんなお父さんだったの?そうですね。
えっと背が高くてとにかく優しくて…。
あっ写真あんですよ。
これです。
生字幕放送でお伝えします2017/07/27(木) 08:00〜08:15
NHK総合1・神戸
連続テレビ小説 ひよっこ(100)「運命のひと」[解][字][デ]
みね子(有村架純)は常連客であるテレビ局のプロデューサーから懇願され、急きょコマーシャルに出演することに。スタジオで困っていると世津子(菅野美穂)に助けられる。
詳細情報
番組内容
みね子(有村架純)は常連客であるテレビ局のプロデューサー・武本(水田航生)から「生放送のコマーシャルに出て欲しい」と懇願される。引き受けてテレビ局へ行くが、用意されたセリフはお父さんに呼びかけるというもの。みね子は実(沢村一樹)のことを思い浮かべて戸惑ってしまう。ピンチを救ったのは偶然スタジオに居合わせた世津子(菅野美穂)だった。「私だっていまだに緊張するもん」と励まされ、本番を迎えるが…。
出演者
【出演】有村架純,沢村一樹,和泉ちぬ,水田航生,茂木淳一,岡田茜,ウクレレえいじ,佐藤遙子,山内健司,吉田亮,緑茶麻悠,石田尚巳,菅野美穂,【語り】増田明美
原作・脚本
【作】岡田惠和
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:24681(0x6069)