文字サイズ

馳議員 11年ぶり一夜限りの復活「スターは安倍さん1人でいい」

 ザ・グレート・カブキ(手前)にジャイアントスイングをする馳浩
1枚拡大

 「プロレスリング・マスターズ」(26日、後楽園ホール)

 元プロレスラーで前文科相の馳浩衆院議員(56)=自民=が06年8月27日の全日本・両国国技館大会で引退して以来11年ぶり、大臣経験者としては初めてプロレスに出場した。

 引退試合での「大臣になって戻ってくる」との約束を果たした馳が見事な肉体でトップロープから飛び降り、軽快なロープワークを見せると、ファンは大歓声。ジャイアントスイングでカブキを19回もぶん回して喝采を浴び、最後は自ら裏投げからの北斗原爆固めでTNTを仕留めた。

 「今日、夏の夜の夢に終わらせないようにしたいと思います」と大会を締めた馳。2月にオファーを受けてから毎日1時間休まず体作りし、「政治家の匂いがあったら嫌じゃん。相手もよかったし。自然と体が動きますよ」と誇らしげだった。

 さらに本業の政治にも言及。「文科省、安倍政権の足元が揺らいでいる中、私もベテランになりましたから後輩を育てないといけないし、裏方として支えることも大事」。この試合で安倍政権にカツを入れる意図はあったのかと問われると、「意味があると思いますよ。スターは安倍さん1人でいい。犠牲の精神がないと自民党もダメだと思いますよ」と表情を引き締めた。

関連ニュース

    デイリーペディア

    編集者のオススメ記事

    ファイト最新ニュース

    もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(ファイト)

    写真

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス