55/55
第七話:スライムは桜と団子を楽しむ
極東一の刀工、カネサダの好意に甘え、極東にいる間は彼の屋敷で世話になることに決めた。
屋敷に戻ると、オルフェから、今日は陰陽師のセイメイの屋敷に泊まるとゴーレム鳩から手紙が届いた。
修行に熱が入り、夜同士語り合うらしい。
思わず顔をしかめてしまう。
「ぴゅい……(心配だ)」
セイメイのことは俺も知っている。あいつはできた男だ。二人きりの修行というのも、オルフェの才能に惚れこんでいることや、自身もオルフェから西の魔術知識を得るためであり下心がないことはわかる。
第一、妻と子がいて家族仲も良好な彼には、手を出す理由がない。
……ただ、あいつも男だ。男であれば、オルフェの魅力におかしくなって、二人きりで修行中なのをいいことに変なことをしてもおかしくない。それほどまでにオルフェは魅力的なのだ。
『ぴゅいぴゅーぴゅ(クリアスラちゃん、異常はないか』
『ぴゅっぴゅいぴゅぴゅ(ボス、今のところ問題はありません』
『ぴゅいーぴゅーぴゅい(引き続き監視を続けろ、油断するな)』
『ぴゅいっぷ!(イエッサ!)』
もちろん、ちゃんとオルフェを守るための手は打っている。
今もこうして、監視として派遣した【分裂】で作ったクリアスラちゃんとテレパシーで連絡を取りあっている。
オルフェに何かあってからでは遅い。
今回の偽スラちゃんは極限まで透明度をあげている。通称クリアスラちゃんだ。
色の変化を特訓しており、その過程で得た形態。
クリアスラちゃんは透明度が高すぎて、背後が透けてみえ、たとえ目の前にいても存在を気付かせない隠密と奇襲に特化した形態だ。
どんなわずかな隙間からも液状になって侵入できることも相まって、最高の監視役になりえる。。
さすがに陰陽師の屋敷とだけあって、警戒は厳重だったが、俺が結界や罠を見抜き、テレパシーで指示を出したおかげで、クリアスラちゃんたち五体が潜入に成功している。
ただ、万全の状態ではない。
魔力感知に優れる陰陽師がいるので、クリアスラちゃんたちは魔力を最小限しか身に宿さずに潜入した。
「ぴゅいぴゅ(不意打ちなら魔力なしでも殺せる)」
多数の魔物から奪ったスキルの中には消費魔力がほぼゼロのものもある。
正面からならともかく、不意打ちならなんとかなるだろう。
オルフェに不埒な真似をしたら、容赦なく殺してやる。
「父上、悪い顔しているわ。なにか企んでいるの?」
「ぴゅいぴゅ!(なんでもないよ)」
クリアスラちゃんの話はシマヅや二コラには秘密だ。
下心はないが透明化できることは内緒にしておいたほうが便利だし、オルフェが心配で、クリアスラちゃんを見張りに出しているなんて言ったら、過保護だとからかわれる。
「そうなの。まあ、いいわ。父上、聖上と会う予定だけど、立ち会ってもらってもいいかしら」
「ぴゅい(いいよ)」
聖上とは、このキョウのトップにいる存在だ。キョウの運営自体は、貴族たちが行っているとはいえ、聖上は最上位の権力を持ち、現人神として民に崇められ、魔力量も陰陽術の腕も化け物クラスという恐ろしい存在。
マリンだった頃の知り合いでもある。ここは立ち会うべきだ。
「父上の正体を話すべきかしらね? 聖上なら話しても問題ないと思うわ」
「ぴゅいぴゅい(それはやめたほうがいい)」
首を振る。
聖上本人から情報は洩れないだろうが、彼の周りから情報が洩れる可能性がある。
大賢者マリン・エンライトが生きているという情報が洩れることよりも、不老不死の技術があると広まることがまずい。
不老不死というのは、世界中の権力者が求めてやまないものだ。スライムに魂を移し、さらに人間の姿が取れるかもしれないなんて知られれば、俺は世界中とありとあらゆるものたちから狙われ、とらわれたあげく研究材料にされる
誰だって、永遠の命がほしいのだ。
「わかったわ……聖上、今の私を見ると驚くわよね」
「ぴゅいぴゅ(だろうな)」
今でこそ、シマヅにはキツネ耳ともふもふ尻尾があるが、それは生まれ持ってのものではない。
かつてのシマヅは極東人らしく、黒髪黒目のただの人間だった。シマヅ・エンライトとなる前の名はシマヅ・サイオウ。
極東では有名な宮司の家系であり、鬼が暴走した一件で今のキツネ耳とキツネ尻尾をもった姿となった。
「ねえ、父上。今でもたまに思うの。もし、神卸しの儀を行ったときに今の強さがあれば、違った結果になっていたのかしら?」
それがシマヅの後悔。
一生に一度の晴れ舞台での失敗、シマヅが家族を失い、故郷キシュウが滅ぼされ、極東だけでは対応しきれずに、他国の大賢者である俺まで駆り出された大事件。
あのときのことを思い返す。
「……なにもかわらなかっただろうな」
スラちゃんとしてではなく、大賢者マリン・エンライトとして答えるために【言語Ⅱ】を使用した。
シマヅがうなだれる。
「だが、おれとオルフェとニコラがいて、シマヅにいまのちからがあれば、きっとまもれた。いまのようにな」
それが真実だ。
淡々と伝える。強くなっただけで、一人でどうにかできたなんて驕りがすぎる。あれはその程度の厄災ではない。そうであれば、俺が敗北することなんてなかったのだ。
だが、一人の英雄よりもエンライトの姉妹が三人いて、スラちゃんがいる今のほうがずっと状況がいい。
俺の自慢の娘たちが力を尽くせば勝てるのだ。
シマヅが薄く微笑む。
「そうね、そうだったわね。気が楽になったわ。ありがとう、父上」
シマヅは一人で突っ走りすぎるきらいがある。
もっと、周りに頼らないと。
明日の聖上との打ち合わせ、しっかりと彼女を見ておこう。
◇
昨日は簡単な夕食を済ませ、お湯で体を拭いてから柔らかい布団で寝た。
カネサダは朝から申し訳なさそうにしていていた。
本当は自慢の風呂と、極東料理を振舞いたかったが、しばらく風呂の手入れをしておらず、ろくな材料がない。
今日のうちに弟子たちに風呂を使える状態にさせて、夜はごちそうを準備すると言っていた。
「父上、上機嫌ね」
「ぴゅいぴゅい♪」
極東は風呂の本場だ。風呂好きの俺としてはうれしくないわけがない。
湯舟に浸かるという風習は極東から伝わったものであり、
オルフェたちと行った温泉村も、実は歴史が浅い。
あの村は、数十年前、源泉がたまたまあったので、極東の温泉を参考にして村おこしをした。
その名残があり、温泉のノウハウを教えてくれた極東の衣装などを宿で提供しているし、一部極東料理を提供しているのだ。
本場である極東でしか楽しめない風呂の一つに檜風呂がある。
あの独特な香りと木の暖かさ。カネサダの屋敷の風呂も檜風呂なので夜が楽しみだ。
そんなこんなで、上機嫌で聖上に会うために、シマヅが指定した団子屋に向かっていた。
「見えたわ。あの団子屋、懐かしいわね」
「ぴゅい!」
そこは、キョウの郊外にある団子屋だ。川の流れと桜の木を楽しめる風流な店。
もちろん、出てくる団子も絶品だ。
かつて、キョウに滞在したときは足蹴く通ったものだ。
まだ、聖上はついていないか。
「ぴゅいぴゅい!(団子を食べながら待っていよう!)」
待ち時間がもったいないし、何より絶品の団子を味わいたいので、ぴゅいぴゅい鳴きながらおねだりする。
「スラさんは甘いものに目がないわね。お茶にしましょう」
「ぴゅい!」
呼び名がスラさんに変わる。周囲に人がいるからだろう。
スライムの身では、こうして娘たちにおねだりしないと、大好物の甘い物を買うことすらできない。スラだけに。……甘い物好きとしてはそれが辛い。
まずは鎧スライム状態を極めよう。あれさえできれば、とりあえず思う存分買い物ができるようになるのだ!
そうやって野望を燃やしている俺を後目に、シマヅが団子を注文する。
その間に席を確保しておく。
桜を見ながら食べる団子が好きなので、場所取りも重要だ。
「ぴゅふぅー(いい眺めだ)」
桜も極東でしか楽しめないものだ。
大きく口をあける。風で散った花びらが口の中に入り【収納】される。観賞用にストックしておく。
「スラさん、お待たせ。ダンゴとお茶よ」
シマヅが俺の隣に腰掛けて皿を置く。
皿には、みたらし団子、餡子が乗った草団子、砂糖が練りこまれた三色団子の三種類が乗っている。
どれもおいしそうだ。
「スラさんは、串から引き抜けないわね。とってあげる」
「ぴゅいっぴゅ!(ありがと)」
シマヅが団子を串から外す。
串にかぶり着くのが団子のだいご味だが、スライムであればこうするしかない。
ますます、人間になりたい気持ちが高まる。
さっそく、みたらし団子を一ついただいた。
団子の中でも、このみたらし団子が一番好きなのだ。
甘くてしょっぱい独特の味が口いっぱいに広がる。ダンゴの食感はもちもちとして、それでいて滑らか。ダンゴ自体にもほのかに味がついている。
「スラさん、美味しい」
「ぴゅいっぴゅい!(最高だよ!)」
パクパク、もぐもぐ。
この味は、ここでしか食べられない。下手なところで食べれば蒸し加減が下手なせいか柔らかすぎたり、粉っぽかったりする。絶品団子を食べられる店は貴重だ。
次々に団子を胃袋に収める。
合間合間で、苦みの強いお茶を飲む。このお茶のおかげで、一層団子の魅力を引き立つ。団子とお茶を楽しみながらの桜と川の流れは心を癒してくれる。これがわびさびだ。
「ぴゅっふ(大満足)」
あっという間に食べきってしまった。
つい、眠くなる。
そんな俺をシマヅが膝の上に置いて頭を撫でる。
「ぴゅふぅー(幸せ)」
娘に膝枕をされながら、大好きな団子をたべてまどろむ。これ以上の幸せがあろうか。
……だが、そんな幸せも長く続かなかった。
「サイオウの姫、お久しぶりです。あなたが戻って来てくれてよかった」
聖上が来てしまった。
聖上は見た目は十台後半の少年。どこか中性的で、細い目が印象的だ。
ちなみに、あの目を見開くと……すごいことになる。
彼は、温厚そうな表情を浮かべ、色鮮やかな羽織袴を纏っている。
その背後には極東特有の武士という名の剣士が数名。
シマヅが俺を地面に下ろして立ち上がり、キツネ耳を隠す帽子を脱ぎ、跪いて一礼する。
この地では半神に等しいシマヅだが、聖上は神だ。礼は欠かせない。
それに立場だけではない。身にまとう力が、相対するものすべてを跪かせる。
彼は、シマヅのキツネ耳を見て一瞬ぎょっとなった。
人づてにシマヅがこうなっていることは知っているはずだ。それでも、実際に見ると驚くだろう。彼はすぐに表情を戻す。
シマヅが口を開く。
「恥ずかしながら、もどって参りました。父の無念を晴らすために」
父というのは、俺のことではない。
本当のシマヅの父のことだ。
「心強い。すでに報告は受けている。あの、高名なエンライトの姉妹も共に来ているようだね」
「はい、二人の妹、【魔術】のエンライト、【錬金】のエンライトも共に参りました」
「君たち三人のうわさは聞いているよ。【魔術】と【錬金】は巫女姫と力を合わせて【暴食】の邪神ベルゼブブを打倒し、君は二人の妹と力を合わせて【嫉妬】の邪神を滅ぼしたようじゃないか」
ほう、二体の邪神を滅ぼしたことはすでにここまで伝わっているのか。
おそらく、アッシュレイ帝国に放っている間諜が式神でも飛ばして連絡をしているのだろう。
「間違いありません。ただ、一点だけ訂正を。私や【魔術】と【錬金】のエンライトは中心的な働きをしましたが、主役が欠けております」
「そんな、大人物がいるのか。気になるね。紹介はしてくれるのかな?」
「はい。それは彼です」
シマヅが、俺を指さした。
この場にいる全員の視線がスライムに集まる。
とりあえず、ピュイっと可愛く鳴いて首を傾げておく。最近開発した決めポーズだ。
「シマヅが冗談を言うなんて驚きだね」
聖上が苦笑する。
無理もない。一般的にスライムというは下級の魔物だ。
強いスライムもいるにはいるが、超希少種であり、滅多に現れない。
「冗談ではございません。一見するとただのスライムですが、我が父、大賢者マリン・エンライトが作り上げた至高のスライムです。見た目に惑わされてはなりません。鬼との戦いでも十二分に働くでしょう」
「ほう、このスライムが大賢者の遺産。ならば納得だ。スライムという色眼鏡を外せば……なるほど、ただならぬ魔力と底知れぬ力を感じる。彼も頼もしい援軍というわけだ」
「ぴゅっへん(えっへん)」
ほめられると悪い気がしないので、胸を張る。
聖上は悲し気な目でシマヅを見た。
「シマヅ、そのつもりで極東に戻ってきたのだろうが、確認させてほしい。……また、神卸しをしてもらえるか。今回、君に神卸しを頼むつもりはなかった。すべての力を吸収した鬼を、キョウを使い潰してでも滅ぼすつもりだったのだ。だが、シマヅが戻ってきたこと、そして協力者が現れたことで欲が出た。……神卸しを頼みたい。今後こそ成功させてくれ。もちろん、セイメイたちをはじめとした陰陽師にバックアップはさせる」
「もちろんです。鬼を……いえ、父を止められるのは私だけですから。今度の神卸しは成し遂げます。たとえ、かつてのように邪神の横やりが入ったとしても」
シマヅが顔をあげる。
その目には覚悟があった。
神卸し。
それは、サイオウの娘として生まれたシマヅの義務であり。
彼女の故郷と家族を奪った呪われた儀式。
これを乗り越えるため、シマヅは極東に戻ってきたのだ。
シマヅは今度こそ成功させるだろう。そして鬼を滅ぼし、彼女の父を解放するのだ。
いつも応援ありがとう
ブクマや評価を頂けると嬉しいです
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全173部)
- 9560 user
-
最終掲載日:2017/07/21 20:00
レジェンド
東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1440部)
- 8993 user
-
最終掲載日:2017/07/27 18:00
Re:ゼロから始める異世界生活
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全443部)
- 9561 user
-
最終掲載日:2017/06/13 01:00
カット&ペーストでこの世界を生きていく
成人を迎えると神様からスキルと呼ばれる技能を得られる世界。
主人公は二つのスキルを授かり、それをきっかけに英雄と呼ばれる存在へと成り上がる。
そんなありきたり//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全200部)
- 8988 user
-
最終掲載日:2017/07/26 06:00
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
アラサープログラマー鈴木一郎は、普段着のままレベル1で、突然異世界にいる自分に気付く。3回だけ使える使い捨て大魔法「流星雨」によって棚ボタで高いレベルと財宝を//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全534部)
- 12288 user
-
最終掲載日:2017/07/23 18:00
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全101部)
- 9079 user
-
最終掲載日:2017/07/02 11:09
蜘蛛ですが、なにか?
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全499部)
- 12338 user
-
最終掲載日:2017/06/22 23:05
賢者の孫
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。
世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全121部)
- 11085 user
-
最終掲載日:2017/07/22 05:58
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全286部)
- 10452 user
-
最終掲載日:2015/04/03 23:00
転生したらスライムだった件
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全303部)
- 12806 user
-
最終掲載日:2016/01/01 00:00
LV999の村人
この世界には、レベルという概念が存在する。
モンスター討伐を生業としている者達以外、そのほとんどがLV1から5の間程度でしかない。
また、誰もがモンス//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全299部)
- 9342 user
-
最終掲載日:2017/07/26 18:26
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全205部)
- 11513 user
-
最終掲載日:2017/03/25 10:00
村人ですが何か?
飯島竜人は異世界に転生し、リュート=マクレーンとなった。
転生先の肉体の最適職業は村人で、家も普通の農家で普通に貧乏だった。
ゴブリンやらドラゴンやらが闊歩する//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全91部)
- 8663 user
-
最終掲載日:2017/07/23 11:33
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全219部)
- 9725 user
-
最終掲載日:2017/03/25 21:22
とんでもスキルで異世界放浪メシ
※タイトルが変更になります。
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全373部)
- 14034 user
-
最終掲載日:2017/07/20 23:07
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。
運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。
その凡庸な魂//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全359部)
- 9148 user
-
最終掲載日:2017/03/23 20:00
二度目の人生を異世界で
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全367部)
- 9323 user
-
最終掲載日:2017/07/26 12:00
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む
魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。
彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全119部)
- 9382 user
-
最終掲載日:2017/07/18 08:36
望まぬ不死の冒険者
辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全369部)
- 9595 user
-
最終掲載日:2017/07/11 18:00
人狼への転生、魔王の副官
人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。
元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全415部)
- 9116 user
-
最終掲載日:2017/06/30 09:00
金色の文字使い ~勇者四人に巻き込まれたユニークチート~
『金色の文字使い』は「コンジキのワードマスター」と読んで下さい。
あらすじ ある日、主人公である丘村日色は異世界へと飛ばされた。四人の勇者に巻き込まれて召喚//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全808部)
- 9003 user
-
最終掲載日:2016/11/16 00:00
私、能力は平均値でって言ったよね!
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全211部)
- 11373 user
-
最終掲載日:2017/07/25 00:00
回復術士のやり直し~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~
――世界そのものを回復《ヒール》してやり直す。
回復術士は一人では戦えない。そんな常識にしばられ他人に利用され続けたケアル。
彼はある日、回復《ヒール》の先にあ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全86部)
- 11182 user
-
最終掲載日:2017/07/26 20:48
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~
魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする
だが、創造の魔王プロケルは絶望ではなく希望を糧に得ようと決め、悪意の迷宮ではなく幸せな街を//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全166部)
- 15621 user
-
最終掲載日:2017/07/25 18:00
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。
彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。
そうして導き出された//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全136部)
- 11492 user
-
最終掲載日:2017/07/22 18:59
ありふれた職業で世界最強
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えれば唯//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全275部)
- 13342 user
-
最終掲載日:2017/07/22 18:00
絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで
「働きたくない」
異世界召喚される中、神様が一つだけ条件を聞いてくれるということで、増田桂馬はそう答えた。
……だが、さすがにそううまい話はないらしい。呆れ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全280部)
- 8676 user
-
最終掲載日:2017/07/26 00:00