早明浦ダム再生着手へ 18年度概算要求に事業費 2017/7/27 09:53
|
|
Tweet |
国交省の方針が決まったことを受け、地整局は再生事業の詳細を公表した。計画ではダムの堰堤(えんてい)などに排水設備を造る。約400億円の事業費が見込まれている。
この新設備により、ダムの水位を今以上に下げることができるようになり、洪水調節容量が1700万立方メートル増える。その分は、利水容量を700万立方メートル減らし、発電専用容量を1000万立方メートル使うことで調整する。
利水容量が減ることになるが、農業用水の利水時期をやりくりすることで、現状の水需要に悪影響が出ないようにする。
これまで同事業は再編事業と呼ばれてきたが、国交省は概算要求する他の事業と合わせ再生事業と呼ぶことにした。
これらの内容は、地整局が6月に公表した吉野川水系河川整備計画の変更原案の一部修正としてインターネット上で公表している。
早明浦ダム再生事業は四国4県の治水・利水を巡る意見に隔たりがあり、計画は進んでいなかった。地整局が今年6月に、徳島県が要求していた吉野川上流の築堤時期を河川整備計画変更原案に明記したことを機に動き出した。
【写真説明】赤い線で示した部分が早明浦ダムに新設される放流施設のイメージ(四国地方整備局提供)
- 鳴門渦潮が甲子園出場 高校野球徳島大会、板野に6-0 7/27 15:31
- 大松少年野球部が初優勝 こども野球のつどい最終日 7/27 14:05
- 戦前の阿波踊りを描いた掛け軸 美馬で見つかる 7/27 14:03
- 県内で公務員獣医が不足 県採用は5年連続定員割れ 7/27 14:02
- 「24時間走」優勝の石川さんを特別表彰 鳴門市 7/27 14:01
- 早明浦ダム再生着手へ 18年度概算要求に事業費 7/27 09:53
- 阿波踊りの質問をAIが回答 県HPにサイト開設 7/27 09:52
- イオン徳島開業から3カ月 周辺商圏に影響じわり 7/27 09:50
- 高校野球徳島大会 鳴門渦潮、板野が決勝進出 7/26 20:27
- ゲリラ豪雨の発生予測 今夏の県内は50回 7/26 19:07
- 「すくも」産地・上板PRへロゴ 野老さんがデザイン 7/26 19:04
- 大松少年野球部と明神ブレーブスが決勝進出 こども野球のつどい第9日 7/26 14:05
- 阿波踊り控え放置自転車を撤去 徳島市で県職員ら 7/26 14:04
- 紙飛行機飛ばし交流 福島と四国の小学生 7/26 14:03
- 美波町長選、現職の影治氏が無投票当選 7/26 10:15
- 中央構造線地震 南海トラフ上回る避難所生活者を予測 7/26 10:11
- 相生晩茶作り 那賀で最盛期 7/26 10:06
- 阿波踊り入場券販売見直し仮処分 岡市議の申し立て却下 7/25 14:13
- 中央構造線地震被害を県が予測 死者最大3440人 7/25 14:11
- 土用の丑の日 ウナギ店にぎわう 7/25 12:18
- 「藍の日」記念フォーラム 魅力発信へ意見交換 7/25 10:05
- 三好市長、退職手当受け取りへ 「公約破り」の声も 7/25 10:04
- 美馬市に「農家レストラン」オープン 地域活性化図る 7/25 10:04
- 高校野球徳島大会 板野、川島が準決勝へ 7/25 10:00
- 徳島市のアパートで強盗 強殺未遂容疑で隣室の男を逮捕 7/24 14:03
- 県庁で消費者庁新拠点が始動 知事「挙県一致で応援」 7/24 14:02
- 「藍の日」徳島空港でPR 到着した乗客らに記念品 7/24 14:01
- 剣山でみこし渡御 白装束の信者ら山頂練り歩く 7/24 10:31
- 藍色着込み阿波路力走 「とくしま藍の日」PR 7/24 10:30
- 労働相談、最多2952件 首位「いじめ・嫌がらせ」 7/24 10:29
- ヴォルティス、上位対決制す 2位福岡に1-0 7/23 20:15
- 高校野球徳島大会 鳴門渦潮、生光学園が準決勝進出 7/23 15:50
- 第58回こども野球のつどい 第8日 7/23 14:10
- 24日「とくしま藍の日」 県内外でイベント多彩 7/23 14:03
- 「昭和の上板」回顧 町立歴史民俗資料館で企画展 7/23 14:02
- 愛好家育てたアサガオを展示販売 つるぎ・太田公民館 7/23 14:01
- 猛暑で路面揺らぐ「逃げ水」出現 23日は「大暑」 7/23 09:32
- 徳島市で夏期浄瑠璃大会開幕 350人が妙技を堪能 7/23 09:31
- 125年前の米船員救出劇を語り継ぐ 美波で記念行事 7/23 09:30
- 本紙アニメ企画広告「おへんろ。」PR 声優2人が朗読 7/22 22:52
- 第58回こども野球のつどい 第7日 7/22 16:20
- 高校野球徳島大会 城東、板野、川島が準々決勝へ 7/22 15:52
- 「白鵬関歴史に名」 1048勝で単独1位 県内ファン喜び爆発 7/22 14:48
- 浮世絵って何? 知っているようで知らない浮世絵の世界 7/22 14:30
- 文化の森 合唱団結成へ 県立21世紀館、参加者募集 7/22 14:04
- ハンドボール独チーム来県 五輪キャンプ地目指し招待 7/22 14:03
- 県教員採用1次試験、1247人挑む 競争率5.5倍 7/22 14:02
- 県内19件 登録有形文化財に 文化審答申 7/22 14:00
- 下着窃盗容疑 鳴門署巡査 捜査の知識悪用か 7/22 10:09
- 記念オケ 問題発覚後、初の演奏会 7/22 10:08
- 消費者庁、24日県庁に新拠点 54人体制で実証実験 7/22 10:08
- 高校野球徳島大会 富岡西、生光学園、穴吹が準々決勝へ 昨年覇者鳴門は姿消す 7/22 10:01
- 第58回こども野球のつどい 第6日 7/21 16:21
- 女性盗撮の小林徳島市議 辞職 「一身上の都合」理由に 7/21 14:49
- モンゴル少年チームを阿南に招待 野球交流26年 7/21 14:18
- 風景や食を楽しみマラソン 鳴門などでワンデーラン 7/21 14:18
- 鳴門署巡査、同僚女性の下着盗んだ容疑で逮捕 7/21 10:05
- 小中生の交通事故件数7月突出 県警、注意呼び掛け 7/21 10:04
- 香港の書籍見本市 県が初出展 7/21 10:00
- とくしま藍の日PR 「夏の藍染まつり」21日から 7/20 14:07
- アジアウェイクボード三好大会 オーディション開催へ 7/20 14:05
- 画家のH@Lさん、絵本出版 徳島など拠点に活動 7/20 14:04
- 衣料品店や飲食店で江戸文化フェア 8月の写楽展控え 7/20 09:59
- 女子中生スカート内盗撮容疑 小林徳島市議 略式起訴 7/20 09:58
- アジサイ3万株見頃 三好雲辺寺 7/20 09:57
WEB週間ランキング(徳島ニュース)
注目コンテンツ
徳島新聞社から
|