そんな訳なので、先日のパーティーのような場は最も苦手とするシチュエーション。
会場に着いた時には、もう皆さんワイワイと会話も弾む様子で少人数ずつのグループができているように見えたので、もしかしてみなさんすでに知り合い同士だった?と思うと、まったく自分からはお声がけができませんでした。
ちらほらと、話しかけてくださった方たちはいらしたのだけど、どうにもこわばってうまく会話できていなかった気がします。涙。
内心、お友だちができたらいいな~!せっかく行くのだからパーティーの後、仲良くなれた方とお茶したり飲みに行けたらいいな~!なんて思っていたのですが、もちろん収穫はなし……。笑。
後から、ほとんどのみなさんはそのパーティーで「はじめまして」からスタートしていたらしいと知って、なんだか自分が情けなくなってしまいました。
みなさん(に私には見えた)なんであんなにすぐ仲良くなれるのだろう?笑。
一方、私はなんでこんなにうまくできないのだろう?って。苦笑。
ここ数年、こういった知らない方たちと一堂に会するという場から とんと遠ざかっていたので、自分の至らない点を目の前に改めて突きつけられたような気持ちになりました。
とは言え、私も唯一以前からインスタで仲良くしてもらっていたお友だちと一緒に会場に向かい出席し、ずっと彼女のそばを離れなかったので、他の方たちからしたら「友だちと2人で来たんだな、話しかけても来ないし、話しかけにくいな」と思われたのかもしれませんが。。。
そんなこんなで、帰福した週末、月曜と、せっかくの機会だったのに大人としてあれはどうなの?とどよーんと気持ちに包まれモヤモヤしていたのですが、昨日になって「まぁいいか!ご縁がある方とはまた別の機会で仲良くなれるはず!」と思えるようになりました。
「まぁいっか!」と流せるまでに今回は3日もかかっちゃった……。笑。