学園長ブログ

「気持ちを伝える」

今日は「気持ちを伝える」というテーマでお話しします。 皆さん…

「見たこと作文」と「スマートフォンで変わる親子関係」、「ゲームが脳へ及ぼす影響」

今日のレクチャーでは、まず「見たこと作文」についてお話ししま…

「見たこと作文」と「ゲームが脳へ及ぼす影響」

今日は2つお話しします。 まずは「見たこと作文」に新しく登場…

「不安」の原因とその対処の仕方

今日は子育て中に抱えがちな「不安」の原因と、その対処の仕方の…

自分で考えた事をすることが大切

今日は自分で考えた事をすることが大切という話をします。 &n…

見たこと作文

今回は「見たこと作文」について話します。 作文を書くというと…

「やりたいこと」と「しなければいけないこと」2016年3月アッセンブリーより

今日は「やりたいこと」と「しなければいけないこと」の話をしま…

12月アッセンブリー「やり抜く力」

学校で身につく力には、学力や記憶力のようにテストの点数に表せ…

11月のアッセンブリー「経験を増やして豊かに生きよう」

シナプスのイラストがスクリーンに映っていますが、シナプスはど…

思いを行動にうつす

10月のアッセンブリー   今の6年生が1年生の時…