大学生が「もうこいつの年齢越しちゃったの!?」 と驚いたキャラ6選「サトシ」「手塚国光」

学生の窓口編集部(S)
2016/05/26
ネタ・おもしろ・エンタメ
あとで読む

大学生が「もうこいつの年齢越しちゃったの!?」 と驚いたキャラ6選「サトシ」「手塚国光」
漫画やアニメのキャラクターって、しっかりしているのに設定を見ると意外と年齢が若くて驚くことがありますよね。特に長寿作品は、最初に知ったときは主人公より年下だったのに、いつの間にか年上に……なんてこともあるでしょう。そこで今回、現役大学生を対象に「もうこいつの年齢追い越しちゃったの?!」と驚いたキャラを聞いてみました。


■自分がキャラクターの年齢を超えてしまっておどろいたキャラクターを教えてください。
●工藤新一(名探偵コナン)

・あの探偵より年上なのか……(女性/20歳/大学3年生)
・小学生のころから見ていたから(男性/24歳/大学院生)
・今まで年上だと思ってた存在だから(女性/20歳/大学3年生)
・産まれる前から連載してたのにいつの間にか歳を越してたから(男性/18歳/大学1年生)

●サトシ(ポケットモンスター)

・年の割にはあまりにも自立しすぎていて、まさか10歳そこそことは思わなかった(男性/20歳/大学3年生)
・幼稚園の頃は大人に見えた。実際小学生でひとり旅になんかいけない(男性/22歳/大学院生)
・1人で旅なんかできないから(男性/18歳/大学1年生)
・見ていた頃は全然年上の人だったから(男性/22歳/大学4年生)

●のび太(ドラえもん)

・子ども時代の年上のイメージが残っているから(男性/21歳/大学4年生)
・低学年の頃なんとなく自分より上というイメージで見ていたから(男性/20歳/大学3年生)
・昔から見てたから(男性/18歳/大学1年生)
・初めて見たときはまだ小学校低学年だったのに気づいたら一回り近く年の差が離れてしまったから(女性/19歳/大学2年生)

●まる子(ちびまる子ちゃん)

・久しぶりにこの前テレビで見ておどろいたから(女性/20歳/大学3年生)
・小学生の頃は自分より年上だったのに、気づくと自分の方が年上になっていたから(女性/22歳/大学院生)
・幼稚園のころは大人に見えたから(女性/20歳/短大・専門学校生)
・ずっと見ていたのにいつの間にか(女性/21歳/大学3年生)

●カツオ(サザエさん)

・サザエさんファミリーはひとりひとり年齢を超えてしまうと悲しくなるし、びっくりする(男性/20歳/大学3年生)
・自分も年をとったなぁと思う(男性/18歳/大学1年生)
・どんどん年齢が離れていく(女性/23歳/その他)
・いつの間にかカツオとワカメの年齢を抜かしていて、サザエさんの年齢にも追いついてきているから(男性/22歳/大学4年生)

●その他

・サザエさん(サザエさん)。老けて見えるのに自分と同年代だから(女性/25歳/大学院生)
・木之本桜(カードキャプターさくら)。お姉さんのように思っていたから(女性/19歳/大学1年生)
・手塚国光(テニスの王子様)。小学生の頃から読んでいる漫画で、年上に思えていたキャラがいつの間にか年下になっていた(女性/21歳/大学4年生)

ポケモンのサトシと答えた中で「小学生でひとり旅なんかできない」との声も。主人公の年齢を追い越してからそのアニメについて考えると、設定に無茶があると気づく時って、ありますよね。

いかがでしたか? 漫画の中のキャラって、実年齢よりも大人びてみえますよね。サザエさんは24歳にしてタラちゃんを育てているし、サトシは小学生なのに親の援助を受けずにバックパッカーをしているし……。経験値的なものが、設定的に段違いなのだから仕方ありません。アニメのキャラの年齢を知ってからアニメを見るとまたちがった楽しみかたがあるかもしれませんね。

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年5月
調査人数:大学生男女401人(男性200人、女性201人)

関連記事

関連キーワード

あなたにオススメ

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

「入学・新生活」のカテゴリを絞り込む

学生の窓口会員になるとこんなにお得!

  • Tポイントが
    貯まる・使える

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催

無料会員登録

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる・使える

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催