こんにちはゲストさん。会員登録(無料)して質問・回答してみよう!

締切り済みの質問

一度は恋をしたキャラ

一度は恋をしたキャラはいますでしょうか。あまりキャラが詳しくありませんので、おひとりさま二人くらいまでで教えていただけるとうれしいです。

※お礼が遅くなるかもしれないですが、よろしくおねがいします。

投稿日時 - 2014-10-31 21:37:31

QNo.8809323

暇なときに回答ください

このQ&Aは役に立ちましたか?

1712人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

回答(35)

ANo.36

こんばんは。

来生三姉妹です。俊夫が羨ましく思えました。
http://2.bp.blogspot.com/-K77Cqa9CbqY/UKSvZt0r5pI/AAAAAAAABFg/_EsR_6XnTLc/s1600/cats.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4
タッチ同様、作者が男性なのが惜しかったです。めぞん一刻は女性が書いた作品。
どことなく男女の願望的な部分や表現法の違いを感じました。でも、どれも面白いです。
キャッツ・アイは、最終話の発売が待ち遠しかったですけど、こんなもんか、でした。
今から思えば素晴らしいラストだったと思います。「また、恋ができる」 のようなセリフだったかな・・・。

フワッとぉ登場。紙か!んなことはないです。しっかり風に乗ってやって参りました。
ビューんとぉヒューとぉ身を任せて落ちる。イカン、飛ぶよりササササッと走って帰ります。では。

投稿日時 - 2014-11-19 00:51:15

補足

少し忙しくて時間がありませんので、質問を締切りたいと思います。大変申しわけありません。

皆さまの回答が素晴らしくてすごく迷ったのですが、ベストアンサーが一つで決められませんでした。

質問を締め切ることをお許しください。

ベストアンサーを全員に差し上げたい気分です。

皆さまの温かい回答で心がすごく癒されました。

とっても感謝しています。

ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-22 20:43:03

お礼

こんばんは

お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

>来生三姉妹です。俊夫が羨ましく思えました。

全員素敵な美女三姉妹です。「お姉さん」「美人」「可愛い」三姉妹なんですね。すごく納得です。

>タッチ同様、作者が男性なのが惜しかったです。めぞん一刻は女性が書いた作品。

タッチは、男性の作者さんが描かれた作品なのですね。テレビのベスト50かなにかで、最後の告白シーンのところくらいしかわからないです。

めぞん一刻は女性が書いた作品なのですね。回答で出ていた感じがします。音無さんでしたでしょうか。

>どことなく男女の願望的な部分や表現法の違いを感じました。でも、どれも面白いです。

男性の作者さんは、ヒロインを理想的なヒロインみたいな感じで描くお方が多いかなと思います。女性の作者さんは、人間関係の描写が現実的にありそうな感じで描くお方が多いかもです。

キャッツ・アイは名前だけ聞いたことがあります。

>キャッツ・アイは、最終話の発売が待ち遠しかったですけど、こんなもんか、でした。

インパクトがあまりなく終わったのですね。

>今から思えば素晴らしいラストだったと思います。「また、恋ができる」 のようなセリフだったかな・・・。

来生三姉妹は怪盗だったのですね。俊夫さんは刑事さんです。

キャッツ・アイを刑事さんの俊夫さんが追いかけて、その中に恋人の瞳さんがいるんですね。

瞳さんが病気にかかって記憶を失っていても、前向きにとらえて「また、恋ができる」と言われたんですね。

とっても面白そうな作品です。

来生三姉妹は全員綺麗な魅力的な女性で、henakichiさまが恋されるのもわかります。

>フワッとぉ登場。紙か!んなことはないです。しっかり風に乗ってやって参りました。

フワッと 登場!!の方がインパクトがあるかもです。小文字はなくてもかまわないと思います。

>ビューんとぉヒューとぉ身を任せて落ちる。

ビューとぉは良いと思います。ヒューーンと、身を任せて落ちるの方がなにか落ちそうです。 

>イカン、飛ぶよりササササッと走って帰ります。では。

飛ぶよりフワッと走って帰ります。ヒュンと走って帰ります。いろいろありますね^^

henakichiさま、補足欄をお借りします。

素敵な回答とても感謝しています

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-22 20:35:38

ANo.35

わりと最近ですが
黒子のバスケの花宮真くんですね。
前からわりとかげがあるキャラみたいのが好きで
気づいたら花宮くんに恋してました。

小さい頃は
ルパン三世の五右衛門が大好きで大好きで恋人になりたい、結婚したい、なんて言ってた頃もありました。

投稿日時 - 2014-11-17 04:34:31

お礼

こんばんは

お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

回答者さまのID画像のネコちゃん かわいいです^^

わたし 動物大好きで癒されます。

>黒子のバスケの花宮真くんですね。

とってもイケメン! カッコイイです。

>前からわりとかげがあるキャラみたいのが好きで、気づいたら花宮くんに恋してました

花宮くんは頭良し、運動神経良し、顔もハイスペックです。欠点は性格以外にない感じです。

性格の悪さは「悪童」の異名を持っていて、影があるキャラで人気があって人気投票10位ですね。

黒子のバスケの花宮真くんの「そんなわけねぇだろバァカ」みてきました^^

無冠の五将と呼ばれる選手で、口癖もとても個性的です。

コート外では何もしないところとか、普段は猫をかぶってて頭のいいところのギャップがすごく良いです。

回答者さまが、花宮くんに恋されるのもわかります。とても魅力的なキャラです。

>ルパン三世の五右衛門が大好きで大好きで恋人になりたい、結婚したい、なんて言ってた頃もありました。

五右衛門さんも、すごくカッコイイです。

クールな普段から、お茶目なギャップがありますね。

素敵な回答とても感謝しています。

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-19 21:41:45

ANo.34

この子ですね。中二病でも恋がしたい!から丹生谷森夏。
やっぱり私的にはおバカでハチャメチャするキャラよりはこういう大人しくて面倒見の良いキャラが好きです。(大人しくはないかも知れないですけどLOL)
ただ、先ほど丹生谷森夏を挙げましたが、それ以外に金髪ぱっつんキャラも好きです。
先ほどの大人しくて面倒見の良いキャラとは打って変わって、ご注文はうさぎですか?に出てくる桐間紗路(シャロ)や、きんいろモザイクに登場する九条カレンがお気に入りです。

ただし、2人くらいまでと質問主さんは仰っしゃいましたので、1人挙げるとして、中二病でも恋がしたい!の「丹生谷森夏」を挙げます。

投稿日時 - 2014-11-15 10:20:37

お礼

こんばんは

>この子ですね。中二病でも恋がしたい!から丹生谷森夏。

すごくかわいいです。画像はとても助かりました。

>やっぱり私的にはおバカでハチャメチャするキャラよりはこういう大人しくて面倒見の良いキャラが好きです。

おとなしくて面倒見がよくて、情に厚い女の子らしい性格のキャラですね。

>それ以外に金髪ぱっつんキャラも好きです。

金髪の女性は、やはり清潔感があります。

>ご注文はうさぎですか?に出てくる桐間紗路(シャロ)

お金持ちのお嬢様に見えても、実は超貧乏で甘兎庵の隣にある小さな古い家で生活されていて、カフェインを摂ると酔ってしまう体質なのですね。ギャップがとっても良いです。かわいい妹さんみたいなキャラです。

>九条カレン

九条カレンさんは、あまりのやんちゃぶりに、お母さまや久世橋先生から叱られる事も多くて、名前が「カレン」なのに、もっと可憐になりなさいと言われているのですね。とても面白いです(笑) すごくかわいいキャラですね。

>ただし、2人くらいまでと質問主さんは仰っしゃいましたので、1人挙げるとして、中二病でも恋がしたい!の「丹生谷森夏」を挙げます。

2人でなくても構わないのですが、少しわたしが仕事のあとに調べる時間があまりありませんので、お二人くらいまで教えていただけると、すごく助かりますという感じでした。説明をもっとわたしが詳しく書かないといけませんでした。大変申しわけありません。

丹生谷森夏さん、桐間紗路さん、九条カレンさん全員が清潔感があるキャラで、回答者さまが恋されるのもわかります。

丹生谷森夏さんは、性格が3人の中で一番女の子らしいです。

3人ともすごく魅力的でキャラした。

回答がまだあれば、ぜひわたしに教えてください。よろしくおねがいします。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-15 23:35:59

ANo.33

封神演義の楊ゼンです。

最近もう一度藤崎竜先生の封神演義を読みましたが、やはり楊ゼンのような魅力的なキャラはほかの漫画には見えないと思います。

ほんっと、素敵過ぎてつらい~

投稿日時 - 2014-11-11 17:14:34

お礼

こんばんは

お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

>封神演義の楊ゼンです。

「封神演義」は、わたしの上司の女子の先輩が読んでいましたので、少しだけ読んだことがあります。

楊ゼンさんは変化の術の使い手、あの天才美形道士のイケメンのお方ですね。

妲己さんとかに変化していました(笑)

わたしは、強烈なインパクトがあった王天君が好きでした^^

爪をかんでいたのを覚えています。

話が長くなりそうです(笑)

>最近もう一度藤崎竜先生の封神演義を読みましたが、やはり楊ゼンのような魅力的なキャラはほかの漫画には見えないと思います。

楊ゼンさんは、すごく魅力的なキャラです。

「僕はこれからもずっと崑崙の道士です でも… 妖怪です」と言っていていたのを思いだしました。

最初は人間と言っていたような感じがします。

セリフも素晴らしいです。

>ほんっと、素敵過ぎてつらい~

回答者さまは、とても素敵な人に恋されたと思います^^

作品もすごく面白かったです。

明日質問を締め切りますので、回答者さまの補足欄をお借りするかもしれないです。

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-13 20:55:09

ANo.32

 今晩は。ここは楽しいので追加しちゃおう(^^).
岩館真理子さんは、チャイ夢,でしたね、ヒロインは、
桃子,でしたか。その前後から花開いたのでした。私の周囲の野郎どもも皆読んでたヨ(^^)。
あと大島弓子さんの,綿の国星,とか、。ブーケを毎月平気で買ってる奴も居ました。元祖オタク? でもそいつは喧嘩も強くて、卒業後 工場の肉体労働の現場監督に成ったヨ(^^)。バンカラ・フェミニンですぅ(^^。
80年代は少年漫画より充実して新しかったのです。ギャグでも、
松苗あけみ,とか、パタリロとか、大人の少女雑誌でした、レディースコミックではなく。
 さて最初のアニメヒロイン、私の年代は、
★サイボーグ009,の フランソワーズ; 003,ですね。
http://009ing.com/about/004/003.html パリジェンヌで、
バレリーナ,ですから、もう逆らえません(^^)。アデルお姉様に逆らえないのと同じです(^^)。髪飾りのカチューシャに憧れた世代かな、。
★アタゴオル玉手箱-/ますむらひろし作の、月見姫と
 テマリ。http://orange.mimoza.jp/upb/file/1157682511.gif
この娘らは,溌剌として聡明で手厳しくも優雅、何より冒険心に富んでるのが良いです。色恋沙汰にはそんなに興味ない。十代の女子でもそう云う部分も在りますよね、知的好奇心。感性が肉体的ではなく,博物学的・宇宙的な感じ…大事にして欲しいですぅ(^^).
勿論,不良デブ猫の,ナゾノヒデヨシ君も,最高レベルの良アホ
★マクロスF,で、ランカ・リーちゃんとアルト君。
こちらは、妹か娘のように可愛い感じです。
以上、兎に角,元気で溌剌とした感じ、女を武器にする前にHumanとして尊敬でき、応援したくなるヒロイン、実際アスリートでも、五輪のメダリストは今や女性の方が多いでしょう!? サッカーの澤誉さんは世界最優秀選手ですからね、ジャリンコチエに似てるかな(^^),尊敬するほか御座いません。では、ごきげんよう。

投稿日時 - 2014-11-10 01:02:40

お礼

こんばんは

博識の四天王のmarcおにいさま 「参上」です^^

>ここは楽しいので追加しちゃおう(^^).

(〃▽〃)えへへ  すごくうれしいです^^

>岩館真理子さんは、チャイ夢,でしたね、ヒロインは、桃子,でしたか

はい「チャイ夢」でした。表紙の繊細な絵のかわいい人は、桃子さんという名前なのですね。

>私の周囲の野郎どもも皆読んでたヨ(^^)。

ほんとうでしょうか。男性も読まれるぐらいですね。1度読んでみたいです。

>あと大島弓子さんの,綿の国星,とか、。

わぁ~ 絵がすごく綺麗です。チビ猫という仔猫の視点から見た作品なのですね。発想がすごすぎです。

>元祖オタク? でもそいつは喧嘩も強くて、卒業後 工場の肉体労働の現場監督に成ったヨ(^^)。

オタクとは思わないです。卒業後、工場の肉体労働の現場監督になられたのですね。とても立派です。

>80年代は少年漫画より充実して新しかったのです。

80年代は少年漫画より、充実していて新しかったのですね。

>松苗あけみとかパタリロとか、大人の少女雑誌でした、レディースコミックではなく

marcおにいさま すごいです^^ 少女漫画のイラストを描いていただけあって、ものすごく綺麗な絵を描かれるお方を知っています。「パタリロ」は、魔夜峰央さんのギャグ漫画なのですね。絵がやはり綺麗です。黒の長髪の男性のお方の名前はバンコランさんというのですね。イケメンです。

>さて最初のアニメヒロイン、私の年代は★サイボーグ009,の フランソワーズ; 003,ですね。

リンクすごく助かります^^ とってもかわいくて美しいヒロインです。サイボーグ戦士の紅一点。すごく清潔感があります。marcおにいさまが、恋されたのもわかります。

>バレリーナ,ですから、もう逆らえません(^^)。アデルお姉様に逆らえないのと同じです(^^)。

わたしもアデルお姉様に逆らえないです(^^) やはりわたしも、好きなお方のIDを書きます。

おつきあいが長くても、知的で優しい人のことをわたしは書きたいです。marcおにいさまやhazarさま、アデルお姉様、ギャグを言っても通じる、人間的にできているお方はとても好きです^^

>★アタゴオル玉手箱-/ますむらひろし作の、月見姫とテマリ

>この娘らは,溌剌として聡明で手厳しくも優雅、何より冒険心に富んでるのが良いです。

『アタゴオル玉手箱』 聡明で手厳しくも優雅、冒険心に富んでいる作品なのですね。絵がすごく見やすいです。

>色恋沙汰にはそんなに興味ない 十代の女子でもそう云う部分も在りますよね、知的好奇心。

よくご存知です(笑) やはりmarcおにいさまは、フェミニンです (〃⌒ー⌒〃) 色恋沙汰にそんなに興味がないときがあります。十代の女子のときも普通にあります。知的好奇心旺盛です^^

>感性が肉体的ではなく,博物学的・宇宙的な感じ…大事にして欲しいですぅ(^^).

はい marcおにいさま、感性を大事にします^^

>勿論,不良デブ猫の,ナゾノヒデヨシ君も,最高レベルの良アホ

たしかに少しぽっちゃりさんです^^ 最高レベルの良アホなのですね。

>マクロスF,で、ランカ・リーちゃんとアルト君。

ランカ・リーさん、とってもかわいいです。妹さんみたいな感じです。アルト君は女性見たいな、綺麗な男性ですね。娘さんみたいな感じです。

>実際アスリートでも、五輪のメダリストは今や女性の方が多いでしょう!? サッカーの澤誉さんは世界最優秀選手ですからね、

サッカーの澤さんは、世界最優秀選手に選ばれていました。同姓から見てもカッコイイです。

>以上、兎に角,元気で溌剌とした感じ、女を武器にする前にHumanとして尊敬でき、応援したくなるヒロイン

marcおにいさま お見事な素晴らしい回答でとってもうれしいです^^

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-11 23:05:44

ANo.31

天空の城ラピュタのムスカ大佐です。
悪役なのに憎めないタイプでした。
大人としての品格があり素敵だなと惚れてしまいました。

投稿日時 - 2014-11-08 19:49:54

お礼

おはようございます

お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

>天空の城ラピュタのムスカ大佐です。

ムスカ大佐でしょうか。

「見ろ、人がゴミのようだ」のセリフがすごく印象が残っています。

顔、とってもかっこいいです。

>悪役なのに憎めないタイプでした。

ジブリ作品の悪役の中では冷酷非情なキャラかなと思いますが、回答者さまが言われるとおりどこか憎めないタイプのキャラですね。

>大人としての品格があり素敵だなと惚れてしまいました。

ムスカ大佐は品格があって、カリスマ性がもの凄いです。

回答者さまは、個性的なキャラに恋されていたと思います。

感性豊かな回答で、すごくうれしかったです^^

繰り返し お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-11 08:03:48

ANo.30

  今日は。も~姫さん。私疲れてます,干からびてます(^^)
何やら 油差してもらえるようで…コラコラ!^^,干物はもう唐揚に出来ませんのよ、ホホホ(^^)。
画像の切株は既に、心無い行政に首から上,切り落とされて見るも無残な姿に。何とも遊び心の無い人達で、、せっかく観光の目玉にしようと思ったのに!…。いえねぇ,疲れたのはPCがです。繋がり難いです。ご質問は人様の回答欄見て気付きました。
  ~小学生の頃は私も、アルセーヌルパンの、
『緑の目の令嬢』に夢中になったヨ。もう緑の眼,と云うだけでウットリ、夢にも出て来ましたね。 
ルパンは彼女に尽くし通す。それで女性は守らなけりゃならない!と、いつのまにか刷り込まれたのでしょう、騎士道精神ですね。~それが無いと男の子は乱暴働くだけですから。ヴァーチャルでの恋は大事ですぅ(^^)。
あと、人魚姫かな? これは哀し過ぎて、良くない影響もあったかも、、実恋愛でも、つい悲観的でも良いか、と思い込まされたフシがあるのよ~(T . T)。
みどり,と云えば「たけくらべ(樋口一葉」の、
美登利ちゃん。読んだのは大人に成ってからですが、シーンが目に焼き付いてます、~いつまでも,いつまでも,いつまでも…。文才が素晴らしいのに驚いた! 漱石や鷗外を遥かに凌駕してますね。日本随一だと想う。
  漫画アニメでも色々御座いますが、一つだけなら、
岩館真理子さんの「チャイム」ですね。先ず、作者の名前の字面が綺麗! 加えて絵が繊細。瞳の中の光彩が細かい線画なのですが、あんなに繊細なのは世界にも例が無いかな。  妹が持ってたブーケ創刊号を偶々観て嵌まったよ(^^)ストーリーも胸キュン。私の場合、主人公だけでなく、カップル両方に感情移入する感じです。…そんな訳で中学の頃、私も少女漫画のイラスト描いてましたのよ~、強面に見えますがフェミニンです(^^),でもね、最強の男は大抵フェミニン。
⭐長嶋茂雄様はホームラン打って,スキップでダイアモンド一周しましたから(^^),当時スキップは女の子のする事でしたから。
🌟中田英寿さんはバカンスで、襟付きノースリーブのブラウス着てました、日本では女物です。彼は乱暴なチャージ受けても絶対に報復せず笑って遣り過してましたね(^^)。
☆ジャイアント馬場さんは、ジャイアンツの投手時代、試合後に脱ぎ捨てた十六文の靴の中に、子猫が眠って居たので、そのまま裸足で帰りました。強い人は皆優しく女性的なのです。
ヒーローヒロイン とはそんな方々。その行為に恋します、決して見た目では御座いません。そんな事 思い出しました、とても重要な御質問でした(^^)。

投稿日時 - 2014-11-07 15:21:37

補足

marcおにいさま 素晴らしい回答です。明日お礼を書きたいと思います。

投稿日時 - 2014-11-07 21:56:14

お礼

こんばんは

>今日は。も~姫さん。私疲れてます,干からびてます(^^)

わたしが博識と思っている、男性の四天王のmarcおにいさまが回答しないといけないです(笑)

>何やら 油差してもらえるようで…コラコラ!

この回答を見たお方たちは、わたしが博識と認めるのがわかると思います^^

も少し質問を開けといて下さるからと言われていた、hazarさま カラアゲにしたいと思います (〃^▽^〃) あはは 

>干物はもう唐揚に出来ませんのよ、ホホホ(^^)。

さすがmarcおにいさま、頭が良すぎます^^

>画像の切株は既に、心無い行政に首から上,切り落とされて見るも無残な姿に。何とも遊び心の無い人達で、、

はい 知っています。行政に首から上を切り落とされてしまっています。その切り株の画像をmarcおにいさまが使われていて、新しく命が宿った感じです。わたしには、馬に乗った騎士に見えます。

「参上」とか文字が書いてあったら最高です(^^)

トンボの画像もとても綺麗です。わたしのように年齢が若い人たちは、飛んでいるトンボの羽が何枚も見えたと思いますが、年齢が少しいっている人には、あの綺麗な羽が何枚も見えなかったかもしれないです。

>いえねぇ,疲れたのはPCがです。繋がり難いです。

marcおにいさまから以前聞きましたが、pcの調子があまりよくない感じです。

>小学生の頃は私も、アルセーヌルパンの、『緑の目の令嬢』に夢中になったヨ。もう緑の眼,と云うだけでウットリ、夢にも出て来ましたね。

怪盗紳士アルセーヌ・ルパンさんはやはりカッコイイです。

わかります。「緑の目」というだけでどんな人物か考えてしまいます。

>ルパンは彼女に尽くし通す。それで女性は守らなけりゃならない!と、いつのまにか刷り込まれたのでしょう、騎士道精神ですね。~それが無いと男の子は乱暴働くだけですから。

女性は守らなければならないという、騎士道精神は惚れてしまいます (。・・。)

>あと、人魚姫かな? これは哀し過ぎて、良くない影響もあったかも、、

アンデルセン童話の「人魚姫」でしょうか。作品は少し読んだことがあります。

>実恋愛でも、つい悲観的でも良いか、と思い込まされたフシがあるのよ~(T . T)。

marcおにいさまは「人魚姫」で哀しすぎて、実恋愛で悲観的でも良いかもと思い込まされたのですね。

>みどり,と云えば「たけくらべ(樋口一葉」の、美登利ちゃん。読んだのは大人に成ってからですが、シーンが目に焼き付いてます。

思春期にさしかかった子どもを描いた物語で、主人公の名前は美登利さん。とても面白そうです。

>文才が素晴らしいのに驚いた! 漱石や鷗外を遥かに凌駕してますね。日本随一だと想う。

文才が漱石さんや鷗外さんをはるかに凌駕して、日本随一だと想われるくらいすごいのですね。

たしかわたしの叔母さんも、樋口一葉さんがすごく好きだったと思います。本をものすごく読みます。今度休みができた時に、樋口一葉さんの「たけくらべ」があったら読んでみたいと思います。

>漫画アニメでも色々御座いますが、一つだけなら、岩館真理子さんの「チャイム」ですね

わぁ~ とっても絵が綺麗で清潔感があります。

>先ず、作者の名前の字面が綺麗! 加えて絵が繊細。瞳の中の光彩が細かい線画なのですが、あんなに繊細なのは世界にも例が無いかな。

文面が綺麗なのですね。絵は、marcおにいさまが言われるとおり繊細です。たしかに、瞳の中の光彩が細かい線画で繊細です。世界にも例がないと言われるのは納得です。ビックリしました (^^;)

>妹が持ってたブーケ創刊号を偶々観て嵌まったよ(^^)

妹さんが持っていた、ブーケ創刊号でたまたま観てはまったのですね (^^)

絵だけではなく、文面も綺麗で1度読んで見たい作品です。

>そんな訳で中学の頃、私も少女漫画のイラスト描いてましたのよ~、強面に見えますがフェミニンです(^^),

marcおにいさまは、少女漫画のイラストを描いていたのですね。イラストを描いているのは知っていましたが、少女漫画を描いていたのは知らなかったです。marcおにいさまはフェミニンです (〃⌒ー⌒〃)

>でもね、最強の男は大抵フェミニン。

そのとおりだと思います (^-^*)

>長嶋茂雄様はホームラン打って,スキップでダイアモンド一周しましたから(^^)

長島茂雄さまはテレビで見たことがありますが、現役のときは生まれていませんのでまったくわからないです。

ホームランを打って、スキップでダイヤモンド一周したのですね。すごくその場面をみたいです。

>中田英寿さんはバカンスで、襟付きノースリーブのブラウス着てました、日本では女物です。彼は乱暴なチャージ受けても絶対に報復せず笑って遣り過してましたね(^^)。

中田英寿さんは、日本では女性物の襟付きノースリーブのブラウスを着ていたのですね。

>彼は乱暴なチャージ受けても絶対に報復せず笑って遣り過してましたね(^^)。

サッカーは、わたしはほとんどわからないですが、中田英寿さんはボランティア活動をされているのは知っています。

明らかにボールを奪う目的ではなく、相手選手を倒すためのチャージをされても、報復せずに笑ってやり過していたのですね。フェアプレイをされてとても立派です。

>☆ジャイアント馬場さんは、ジャイアンツの投手時代、試合後に脱ぎ捨てた十六文の靴の中に、子猫が眠って居たので、そのまま裸足で帰りました。

ジャイアント馬場さんは、野球選手だったのですね。知りませんでした (^^;) 

野球が出来なくなってから、プロレスラーになったのですね。

ジャイアンツの投手時代、試合後に脱ぎ捨てた十六文の靴の中に子猫が眠って居たので、そのまま裸足で帰ったというのは素晴らしいです。心温まります。

>ヒーローヒロイン とはそんな方々。その行為に恋します、決して見た目では御座いません。そんな事 思い出しました

その行為に恋します。さすが、marcおにいさま とっても素敵で素晴らしい回答すごくうれしいです^^

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-08 22:52:01

ANo.29

こんばんは moyo 様
青い蝶々が まだ 飛んでますね … ほんとの氷と、氷砂糖と、一枚ずつの 羽を持ってる みたい …
面白かった グランド ブダペスト ホテル の コンシェルジェ の 男の子の 服装と、 その恋人の
http://www.foxmovies.jp/gbh/
お菓子屋さん の 女の子の 面影が 混ざってる 感じも … お菓子屋さん の 女の子は、ほっぺたに、
不思議な、 蓬莱(ほうらい) の 島か アトランティス の 大陸の 地図みたいな、 薄い 小さな あざが
あって、 色白で やっぱ、 多分、 赤い髪 だったかな … その 島の あざが 離れて、 蝶になって、
彼方の海を 映して 飛び回ってる … すっと 伸びた 肩の線も コンシェルジェ っぽい … グランド
moyo 劇場 の 支配人 だな … 魔法と 夢の ひとときを、 また 皆に 授けてくださいましたね …
… いつも ほんとうに ありがとう ございます … 妙に 考え込んじゃって、 こんなに 遅くなり …
… でも きっと、 も少し 開けといて 下さるから … 今日は 一つ だけ …

… 恋したことは、 実は、 ない かな … 凄く 気に入って、 そう なりたい と 物凄く 努力してみた
キャラクター なら、 ほらふき男爵の冒険 の 男爵 … ミュンヒハウゼン 男爵 … ほんとに いた人 …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%BC%E3%83%B3%E7%94%B7%E7%88%B5
… でも 奇想天外な 冒険の 物語は、 小さい頃、 母が 読んでくれて、 あんまり 気に入ったから
自分でも 何回も 読んだ … 確か ギュスターヴ・ドレ の 凄い 挿絵が ついてて …
この人の絵は、 また、 とても 面白い の から、 凄く 怖い の まで、 変幻 自在、 臨場感と 動きに
満ち、 光と 明暗の 扱いも、 さっと 照らし出されたり、 ざっと 一天俄かに 掻き曇ったり …
一度 見たら 忘れられない …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%AC
一番 好きだった のは、 小さい脂身を 一個 長いひもに 括りつけ、 鴨を たくさん 釣る話 …
鴨が たくさん 浮かんでる 湖へ 忍んで行って、 ぽちゃん と その脂身を 投げ入れる …
すると 近くの 鴨が 寄って来て、 ばくり と 食べる … おなかの 中を つるつるっと 滑って
すぐに お尻から つるん と 出て来る … ひもが ついた まま … それを 隣りの鴨が 見つけて
また 食べる … また 出て … また 食べ … しばらく すると、 ひもの長さ いっぱいに 鴨が
全部 数珠つなぎに なってる … 最初の ひもの端を 手で持ってる から、 脂身のついた 最後の
端を 拾って、 さて 背負って帰ろう と したら、 鴨は 皆 吃驚 仰天 一斉に 飛び立った …
それで 空高く 舞い上がっちゃった … こりゃ すごい、 ってんで、 景色を 眺めながら 飛んでたら、
お月様へ 激突 … 思わず 手を 放しちゃった … お月様を ぶらぶらして みて、 あんまり 何も
なかった ような気も するけど、 もしかしたら 月の 宮殿とかへ 行って 変な人たちに もてなされた
かも … だんだん 退屈になってきて、 帰りたくなったけど、 ほんとに 何もなくて、 藁しべが 一本
しか 落ちてない … しょうがないから 三つに 裂いて、 結んで 長くして、 月の端っこに 括りつけ、
藁のひもの 端まで 降りてみたけど、 まだ だいぶある … そこいら辺は 空中で 何もないから、
思いついて、 上のほうを 切って 下へ結んで、 順に そうやって 降りた分を 切って 下へつないで
とうとう 地上へ帰ってきた … やれやれ … ここは どこだろう … この辺まで しか 覚えてないけど、
母が すき焼き や ステーキ の 肉を 買う時、 脂身を 入れますか、 って 訊かれて、 ええ お願い、
と 言って、 店の人が 白い塊を 包みの 端へ 入れる のを 見て、 肉を 焼く前に、 それを フライパンで
じゅぅじゅぅ 溶かして 油にするんだけど (… ぅ~ 何か また 腹が 減ってきた …) 小さくなったのが
残るんで、 それを ちょうだい、 ちょうだい、 と せがんで、 何 するのよ、 と 怪しまれて、 鴨を
釣るんだ、 と ほざいて、 勝手に 裁縫箱から 糸巻を かっぱらってきて … どこに 鴨が いるのよ …
… って 笑ってたけど、 公園とか 人んちの 池に アヒルが 居たりするのを 狙って、 真剣に 空を
飛んで 月へ 行くつもり だった … 居た としても 三羽くらい なんで、 もし ほんとに つながって
うまく獲れた としても 飛べや しないのに … 実行する、 その ずっと前に べたべたんなって
カビが 生えたりする 前に、 母が 捨ててくれてて、 あれは どこ行った と 怒り狂ったっけ …
でも ほんとに やってみたかったなぁ …

投稿日時 - 2014-11-05 01:47:53

お礼

こんばんは

>青い蝶々が まだ 飛んでますね … ほんとの氷と、氷砂糖と、一枚ずつの 羽を持ってる みたい …

はい 蝶はまだ飛んでいます。背景をブルーにしようとしたのですが、少しイラストにあわなかったです。

>面白かった グランド ブダペスト ホテルのコンシェルジェの男の子の 服装と、その恋人のお菓子屋さん の 女の子の 面影が 混ざってる感じも…

hazarさまの創造力はすごいです。ビックリします。 

「グランド・ブダペスト・ホテル」は、とっても面白そうで1度見てみたい作品です。

>その島の あざが 離れて、 蝶になって、彼方の海を映して 飛び回ってる … すっと 伸びた 肩の線も コンシェルジェ っぽい … グランドmoyo劇場の支配人 だな … 魔法と 夢のひとときを、 また 皆に 授けてくださいましたね …

少しだけ魔法を使いたいです (^^ 元気がない人に、少し元気をあげたいです^^

>こんなに遅くなり …… でも きっと、も少し 開けといて下さるから … 今日は一つだけ …

alterdさまやadeleおねえさま、kamejrouさま、映画や音楽にすごく詳しいお方たちはいます^^

marcおにいさまは、わたしの質問に気がつかれていないようですので、今度名前のとおりカラアゲにしたいと思います (〃^▽^〃) あはは 

alterdさまやkamejrouさま、marcおにいさまたちの疲れがとれるくらいまで、質問を少しあけておきたいと思います。、

>恋したことは、 実は、 ない かな … 凄く 気に入って、 そう なりたい と 物凄く努力してみたキャラクター なら、 ほらふき男爵の冒険の男爵 … ミュンヒハウゼン男爵 … ほんとに いた人 …

hazarさまは素晴らしいです。わたしが博識と認めるお方はやはりすごいです。

ミュンヒハウゼン男爵はほんとうにいた人で、『ほら吹き男爵の冒険』の主人公ですね。

>小さい頃、 母が 読んでくれて、 あんまり 気に入ったから自分でも 何回も 読んだ … 確かギュスターヴ・ドレの凄い挿絵が ついてて …この人の絵は、 また、 とても 面白いのから、 凄く怖いのまで、 変幻 自在、 臨場感と動きに満ち、 光と明暗の 扱いも、 さっと 照らし出されたり、 ざっと 一天俄かに 掻き曇ったり …一度 見たら 忘れられない …

フランスの挿絵画家のギュスターヴ・ドレさんの凄い挿絵がついていたのでしょうか。面白いのから怖いのまで、 変幻自在で、一度見たら忘れられないくらいでしょうか。1度読んでみたいです。

>一番好きだった のは、 小さい脂身を 一個 長いひもに 括りつけ、 鴨をたくさん釣る話 …

鴨がたくさん浮かんでる湖に行って、 その脂身を投げ入れると、近くの鴨が寄ってきて、 ばくりと食べるお話でしょうか。とっても面白いです。

>景色を眺めなが 飛んでたら、お月様へ激突 … 思わず手を放しちゃった … お月様をぶらぶらしてみて、 あんまり何もなかったような気も するけど、 もしかしたら 月の宮殿とかへ行って変な人たちにもてなされたかも …

鴨は一斉に飛び立って、お月様に激突でしょうか。月の宮殿とかに行くとか、すごく楽しいです。

>母がすき焼きやステーキの肉を買う時、 脂身を入れますかって訊かれて、ええ お願いと言って、店の人が 白い塊を包みの端へ入れるのを見て、 肉を焼く前に、 それをフライパンでじゅぅじゅぅ 溶かして 油にするんだけど

お母さまはすき焼きやステーキのお肉を買うとき、脂身をいれますか?ときかれて、おねがいと言われて、白い脂身を溶かして油にされて、お肉を焼かれていたんですね。

>小さくなったのが残るんで、 それを ちょうだい、 ちょうだい、とせがんで、 何するのよ、と怪しまれて、 鴨を釣るんだ、と ほざいて、 勝手に裁縫箱から糸巻を かっぱらってきて … どこに 鴨が いるのよ ……って 笑ってたけど

「ほらふき男爵の冒険」の鴨のお話のようにされています^^ hazarさまが、ほんとうに愛された作品です。

>居たとしても三羽くらいなんで、 もし ほんとにつながってうまく獲れたとしても飛べやしないのに … 実行する、

実行しようとするくらい、ミュンヒハウゼン男爵になりたいというくらい、ものすごく努力をされています。

>その ずっと前に べたべたんなってカビが生えたりする前に、 母が捨ててくれてて、 あれはどこ行ったと怒り狂ったっけ …でも ほんとに やってみたかったなぁ …

『お母さまのお話の物語』 hazarさま 今書いたら、とても素敵な作品になると思います。お母さまの作品で、泣かせるばかりのストーリーではなく、空想や創造力も必要だと思ったんです。作者には視野を広げるというのが一番重要かなと思いました。

作品ができたらた、すごく楽しみに作品を読みにいきたいと思います^^

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-06 22:11:33

ANo.28

こんばんは
ジャンルは問わず(≧∇≦)/って本当ですかぁ
んー・・言っちゃおっかなぁ

も・・も・・

(≧∇≦)/モヨリス姫ぇぇぇー様ぁぁぁぁ

(・ん・)?
お茶?スープ?(≧∇≦)/毒入り\(◎o◎)/わお!
次は?りんご?毒入りりんご?すりりんご?
(≧∇≦)/どんとこぉーい
moyomoyo4さんからのお礼を読んで
老若男女みなっさんハート打ち抜かれただんべぇ
(≧∇≦)/異議なし。

投稿日時 - 2014-11-04 20:47:10

お礼

こんばんは

お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

>ジャンルは問わず(≧∇≦)/って本当ですかぁ

はい ジャンルは問わないです^^

んー・・言っちゃおっかなぁ

なんでしょう (^^)

>(≧∇≦)/モヨリス姫ぇぇぇー様ぁぁぁぁ

キャ~ すごくはずかしいです (//・・//)

市民でおねがいします(笑) 

>お茶?スープ?(≧∇≦)/毒入り\(◎o◎)/わお!次は?りんご?毒入りりんご?すりりんご? (≧∇≦)/どんとこぉーい

(◎) 茶碗風呂はいいのーう 極楽 極楽 お~い鬼太郎  はい 父さん (/@_WW)  | ` ´ |  ヌリカベ 

(◎) ワシの入った茶碗風呂を飲みたい人がいるようじゃ 飲ませてあげなさい  

はい わかりました 父さん (/@_WW) | ` ´ |  ヌリカベ 

(/@_WW)_旦 おじさまどうぞ(笑)

>moyomoyo4さんからのお礼を読んで、老若男女みなっさんハート打ち抜かれただんべぇ

わたしの文はやはりおねえさんみたいな感じで、かなり年齢が若いとわかってしまいます。もう少し年齢をあげたい書き方をしたいのですが、すごくむずかしいです。

お礼がかなり送れてしまいまして、皆さまに気をつかわせてしまいました。

もう大丈夫です^^ 回答に追いついてきました。

>(≧∇≦)/異議なし。

キャ~ おじさま はずかしいです ***(*・・*)***

おじさまに元気をわけてもらいました^^

わたしの利用している、パートナーサイトの調子が少しよくない感じです。

繰り返し お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-06 20:20:06

ANo.27

【作品名】      ドラえもん のび太と鉄人兵団
【キャラクター名】  リルル

リルルは何歳くらいの設定だったのでしょうか。
のび太と同じ小学生くらいの設定だったのでしょうか。
そうすると私が好きだった当時、私とリルルは同じくらいの年齢だったことになります。

投稿日時 - 2014-11-03 15:42:43

お礼

おはようございます

お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

>ドラえもん のび太と鉄人兵団 【キャラクター名】  リルル

リルルさん、とってもかわいいです。

ピンクの髪がオシャレです。

>リルルは何歳くらいの設定だったのでしょうか。

少女型のスパイロボットとして生まれ、人格設定は14から15歳の中学生になっているみたいです。

>のび太と同じ小学生くらいの設定だったのでしょうか。

わたし、ドラえもんをほとんど見たことがないですので、詳しくないんです(^^;) 

どうもすいません。

小学校の5年生で10歳みたいですが、あっているかわたしは自信がないです。

>そうすると私が好きだった当時、私とリルルは同じくらいの年齢だったことになります。

当時、回答者さまとリルルさんは同じ年齢だったんですね。

すごく魅力的なキャラに、恋をされたと思います。

退会されているのがとても残念です。

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-06 07:27:28

ANo.26

こんにちは。

アニメやキャラなどはあまり詳しくないのですが、今でも心に残っているのは、「日出処の天子」という聖徳太子を描いた漫画の"厩戸王子(聖徳太子)" と、「ブラックジャック」のブラックジャック先生です。
ストーリーの中では両者とも人間離れした能力を持っているがゆえに孤高で、どこか影がある‥そんな雰囲気が魅力的で惹かれました。

投稿日時 - 2014-11-03 14:29:41

お礼

おはようございます

お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

回答者さまのID画像はとてもオシャレです。

>今でも心に残っているのは、「日出処の天子」という聖徳太子を描いた漫画の"厩戸王子(聖徳太子)

キャッ 美少年です。美しい表紙で、しばらくうっとりいてしまいました。

蝦夷、物部氏、額田王など登場しますが、その人間関係をまったく新しい切り口で描いた漫画なのですね。

とっても面白そうな作品で読んでみたいです。

>「ブラックジャック」のブラックジャック先生です。

林先生が大絶賛されている作品です。

ブラックジャック先生は、もうほんとうにカッコイイです。

ブラックジャック先生の顔がわたしは好きでして、時間があるときに1度読んでみたい作品です。

テレビで見たのですが、「医者は何のためにあるんだ」という言葉は、すごく心に響きます。

優しさだけでは人は救えませんので、お医者さまはもちろん、医療現場のスタッフの人の中にもすごく気が強い人がいます。

それだけ患者さんに真剣に話しているのですが、勘違いされる人もいるようです。

もっと、わたし勉強したいと思います。

>ストーリーの中では両者とも人間離れした能力を持っているがゆえに孤高で、どこか影がある‥そんな雰囲気が魅力的で惹かれました。

厩戸王子(聖徳太子)" さんは超能力者の孤高の王子、ブラックジャック先生は孤高の天才ですね。

どちらのキャラもとても魅力的で、回答者さまはすごく見る目があります。

とっても素敵な回答でうれしいです^^

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-06 07:10:49

ANo.25

はじめまして。
「鋼の錬金術師」のゾルフ・J・キンブリーです。
スーパードルフィーというお人形で、キンブリーのキャラドールを造って所持してます(^-^)

投稿日時 - 2014-11-03 08:14:07

お礼

はじめまして こんばんは

お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

回答者さまのID画像のネコちゃん、とってもかわいいです^^

>「鋼の錬金術師」のゾルフ・J・キンブリーです。

ゾルフ・J・キンブリーさんは、爆弾狂のキンブリーと呼ばれているのですね。

頭が良くてとても強そうです。白いスーツとコート、帽子も似合っています。

恋されるのがわかります。

性格はかなり変わっていますが、信念を持っている相手なら認め、味方だろうと信念のない者を嫌うというのは、すごく個性的で魅力的なキャラです。

キンブリーさんはカッコイイです。

>スーパードルフィーというお人形で、キンブリーのキャラドールを造って所持してます(^-^)

スーパードルフィーというお人形で、キンブリーさんのキャラドールを造って、所持されているのでしょうか。

すごいです。

回答者さまは、キンブリーさんがとても好きなんですね  (o^-^o)

とっても素敵な回答でうれしいです^^

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-05 22:51:32

ANo.24

千と千尋の神隠しの、ハク

ハウルの動く城の、ハウルが大好きです!

4、5年経った今でも好きです(笑)

投稿日時 - 2014-11-02 22:05:18

お礼

こんばんは

お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

>千と千尋の神隠しの、ハク

ハクさんは見た目の外見は少年ですが、すごくかっこいいです。

とても魅力的なキャラです。

>ハウルの動く城の、ハウルが大好きです!

魔法使いの美青年のハウルさんも、とってもかっこいいです。

わたし、ハウルの動く城の曲が大好きでCD買いました(笑)

ハクさんもハウルさんも、清潔感があってどちらのキャラもとてもイケメンです。

>4、5年経った今でも好きです(笑)

回答者さまは4、5年経った今でも、ハクさんやハウルさんのことが大好きなんですね^^

とってもうれしい回答です^^

素敵な回答とても感謝しています。

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-05 21:26:34

ANo.23

ルパン三世の 次元大介と
三國志の 諸葛孔明 です。

いぶし銀のような オトコが スッキー*( ^∀^)

投稿日時 - 2014-11-02 17:35:03

お礼

こんばんは

お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

>ルパン三世の 次元大介

次元大介さんは、すごく魅力的なキャラです。

回答者さまは、とても素敵な方に恋をされています。

次元さん かっこいい~!!  

>三國志の諸葛孔明です。

わぁ~ とってもダンディでかっこいいです。

天才軍師の諸葛孔明さんも、とっても素敵です。

>いぶし銀のような オトコが スッキー*( ^∀^)

わたしも いぶし銀のような男性好きです (∩´∀`∩)

華やかさに欠けますが、実力がすごくてとっても魅力的です。

素敵な回答でとてもうれしいです^^

繰り返し お礼がおそくなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-05 20:47:39

ANo.22

ハンターハンターのクロロです。
好きすぎてクロロに似てる人と付き合いたいと思っていました

投稿日時 - 2014-11-02 10:27:17

お礼

おはようございます

お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

>ハンターハンターのクロロです。

わぁ~ イケメンでとってもカッコイイです。

頭が良さそうで、すごくオーラがあるキャラでとても魅力的です。

回答者さまが恋されるのも、すごくわかります。

>好きすぎてクロロに似てる人と付き合いたいと思っていました

回答者さまはクロロさんのこと、大好きなんですね。

似ている人はいるかわからないですが、ここまでカッコいい人はなかなかいない感じもします。

クロロさんに似た人と付き合ったら、絶対に自慢できますね^^

素敵な回答とても感謝しています。

繰り返し お礼が遅くなりまして大変申しわけありません。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-05 08:06:11

ANo.21

おはようございます。お礼いただき有難うございます。

>ベストアンサーは・・・

どうぞ、ご自由にですヨ(^_^)。
ご自身によるお気に入り・ベストを選ばれるが良いです・・・。私はno problemです(笑)。一方私も締切させて頂くことございます。もし無用の気苦労をかけてしまいましたら申し訳ありません。

あと・・・怒られそうですがお題よりもう一人を・・・ご存じでしょうか・・・。

☆みゆき:鹿島みゆき
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i7/07202623.JPG

解説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

あだち充さんの漫画で『タッチ』と共に売れたマンガで、中学生の頃よく読みました。また、アニメ版もあり観てました(ただ原作より?でした)。
原作の方が良い印象・・・。
エンディングのこの曲がとても人気で売れました。

H2O 想い出がいっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=l7XxHTi1_no

鹿島みゆきと若松みゆき、その兄(血のつながりのない)若松真人の物語です。
鹿島みゆきはマドンナ的でお淑やか(でも勝気なあ面もある)控えめな性格、もう一人の若松みゆきの華やか・奔放的(一方で我慢強い)な明るさとは対照的です。
兄・真人と恋仲になるも、真人の本心が血の繋がらない妹みゆきが好きとなり・・・彼女は失恋します。
妹みゆきとの微妙な立場や健気さ、一人去る彼女が印象的で良かったです。

お暇なときによろしければ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=YeI3Z642Fh4

あの当時、マンガ本回し読みしながら、どっちがイイ?なんて話もあったな~と懐かしくなりました。
余談ですが、先日ちょっとネットカフェに入りましたが、昔~現代のマンガやアニメ・・・いつのころから読まなくなったのか?もしや損してるのかも・・・と思ったりもしました。イラストの描写の進化もスゴイな~(moyomoyo4さん含め全般で)と再考しました。 一方でシンプルなイラストもまた好きですが・・・。

秋が深まりますネ。
マイペースで、ご自愛くださいませ m(__)m

投稿日時 - 2014-11-02 08:42:41

お礼

おはようございます

昨日、仕事が終わったあとお礼を書こうとしたのですが、少し眠ってしまいました。お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。

>ベストアンサーは・・・どうぞ、ご自由にですヨ(^_^)。ご自身によるお気に入り・ベストを選ばれるが良いです・・・。

ベストアンサーは選ばないで、質問を締め切りたいと思います。わたしの説明がわかりにくくて、どうもすいません。

>あと・・・怒られそうですがお題よりもう一人を・・・ご存じでしょうか・・・。

冴子さんは、初登場のときしか知らなかったです。主人公を利用しているみたいな感じのところで、わたしはそこで終わっていました。Marennesさまが載せてくれたリンク先の助ける場面などを見て、とても魅入ってしまいました。内面も強い女性ですごくカッコイイです。同姓からみても憧れます。

>みゆき:鹿島みゆき

清潔感があって、とっても美人でかわいいです。

Marennesさまが、恋されるのもわかります。

リンク先の説明は助かります。おしとやかなクラスのアイドルと言われるのは、すごく納得です。

>あだち充さんの漫画で『タッチ』と共に売れたマンガで、中学生の頃よく読みました。また、アニメ版もあり観てました(ただ原作より?でした)。

『タッチ』は名前は聞いたことがあります。『みゆき』は知らなかったです。アニメでも放送されていたのですね。

>エンディングのこの曲がとても人気で売れました。 

『H2O 想い出がいっぱい』 

すごく素敵な曲です。人気で売れたのはわかります。歌がすごく上手で心に響いてきます。

>鹿島みゆきはマドンナ的でお淑やか(でも勝気なあ面もある)控えめな性格、もう一人の若松みゆきの華やか・奔放的(一方で我慢強い)な明るさとは対照的です。兄・真人と恋仲になるも、真人の本心が血の繋がらない妹みゆきが好きとなり・・・彼女は失恋します。

鹿島みゆきさんは失恋されるんですね。たしかに性格が対照的です。若松みゆきさんもとてもかわいいです。

>お暇なときによろしければ・・・

すごく作品はおもしろかったです。歌の通りだと思います。失恋しても少女だったと思う日がきます。

>あの当時、マンガ本回し読みしながら、どっちがイイ?なんて話もあったな~と懐かしくなりました。

どちらの「みゆき」さんも、素敵で魅力的なキャラでかわいいです。

>先日ちょっとネットカフェに入りましたが、昔~現代のマンガやアニメ・・・いつのころから読まなくなったのか?もしや損してるのかも・・・と思ったりもしました。

ネットカフェに1度も行ったことがないですので、1度行ってみたいです。わたしは、昔の漫画と言われる作品の方が好きです。

すごくキャラに個性があります。

>イラストの描写の進化もスゴイな~(moyomoyo4さん含め全般で)と再考しました。 一方でシンプルなイラストもまた好きですが・・・。

イラストが完全にデジタルと言う感じの作品は、わたしはなぜかあまり描きたくないんです。

綺麗に見えて、わたしも少しは描けますが、個性がなくなる感じもするんです。

たまにこのサイトの絵画・イラストのカテゴリーで回答もしにいきますが、シンプルなキャラのイラストを描かれるお方は見たことがないです。ネットカフェは、わたし一人で入るのは少し怖いです (^^;)

>秋が深まりますネ。マイペースで、ご自愛くださいませ m(__)m

どうもありがとうございます。とってもうれしいです^^ はい マイペースでがんばりたいと思います。

Marennesさま お体に充分に気をつけられてください。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-05 07:39:29

二次元萌えは良いですね。

私は白衣性恋愛症候群の沢井かおりを挙げさせて頂きます。

結婚したいです。

投稿日時 - 2014-11-02 01:12:18

お礼

こんばんは

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。

>私は白衣性恋愛症候群の沢井かおりを挙げさせて頂きます。

沢井かおりさんは、優しそうな女の子でとてもかわいいですね。

新米看護師さんで21歳なんでしょうか。

わたしと同じ年齢くらいかもです。

スタイルも抜群ですね。

>結婚したいです。

回答者さまは、結婚されたいくらい沢井かおりさんに恋しているんですね。

キャラがとっても魅力的です。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-03 23:37:08

ANo.19

※「ダーティペア」のユリとケイ。

当時小学生だった僕にとっては、二人とも19歳のお姉さん。
長い黒髪でおっとりしたユリと、短髪で男勝りのケイは、
対照的ですが、どちらも魅力的なキャラです…。

「二人いっぺんにはちょっと…」(;^ ^)ゞ
「何を想像しとるんじゃ~!?」ヾ(゜Д゜ )
「あれ?…これだけでいいの?」(;^ ^)ゞ
「一応、二人くらいまでだからな!!」ヾ(゜д゜ )
「もっとあるんだけど…」(;^ ^)ゞ
「どうせ妄想全開だろ、やめとけ!!」ヾ(゜д゜ )

投稿日時 - 2014-11-01 17:56:02

お礼

こんばんは

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。

>「ダーティペア」のユリとケイ。

あっ とってもかわいいお方たちです。

>当時小学生だった僕にとっては、二人とも19歳のお姉さん。

そうなんです。キャラは年をとらないんです。うらやましいです。

>長い黒髪でおっとりしたユリと、短髪で男勝りのケイは、対照的ですが、どちらも魅力的なキャラです…。

長い黒髪でおっとりしたユリさんは、女の子という感じですごくかわいいです。

短髪で男勝りのケイさんも、女性らしさがあってとってもかわいいです。

どちらも魅力的なキャラで、恋をされるのがよくわかります。

>「二人いっぺんにはちょっと…」(;^ ^)ゞ 何を想像しとるんじゃ~!?」ヾ(゜Д゜ ) 「もっとあるんだけど…」(;^ ^)ゞ「どうせ妄想全開だろ、やめとけ!!」ヾ(゜д゜ )

あはは (〃^▽^〃) 可笑しいです^^ 

回答者さまは、頭の回転のセンスがあります。

とっても面白かったです^^

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-03 22:50:39

ANo.18

私は、名探偵コナンにでてくる「服部平次」の大ファンでした。あのさっぱりした性格と大阪弁が本当に好きでした。

他にも好きになったキャラはいましたが、覚えているのはこのキャラだけです。
懐かしい。。。

投稿日時 - 2014-11-01 14:19:53

お礼

こんばんは

お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。

>私は、名探偵コナンにでてくる「服部平次」の大ファンでした。あのさっぱりした性格と大阪弁が本当に好きでした。

名探偵コナンにでてくる、服部平次さんですね。

推理力がすごくて、さっぱりした性格、大阪弁はほんとうに良いです。

回答者さまが大ファンになるのは、すごくわかります。

とってもかっこよくて魅力的です。

わたしも、工藤新一さんより服部平次さんのほう好きです^^

>他にも好きになったキャラはいましたが、覚えているのはこのキャラだけです。懐かしい。。。

いろいろ好きなキャラはできますが、だんだん忘れていきますね。

アンサー率を気にされるお方もいますので、アンサー率を下げないために、ベストアンサーは決めないかなと思います。

大変申し訳ありません。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-03 22:16:27

ANo.17

こんにちは
大人?になって
高橋留美子原作
めぞん一刻:音無響子
なんといっても一途なところ(≧∇≦)/
ちょっと天然?のほほんとしたところが
もへ~moyomyoぉ~(≧∇≦)/
声優さんは大好きな島本須美さん
小山田真希:クラリス:ナウシカ等、宮崎駿監督のお気に入り?。
寒くなってきたので体調にも、気おつけてください。

投稿日時 - 2014-11-01 13:46:17

お礼

こんばんは

お礼がおそくなりまして大変申し訳ありません。

>大人?になって 高橋留美子原作 めぞん一刻:音無響子

めぞん一刻の音無響子さんは、とても美人で綺麗なお方です。

Stayin-Aliveさまもたしか、音無響子さんだったと思います。

すごく魅力的なキャラです。

おじさまが恋をされるのがわかります。

>なんといっても一途なところ(≧∇≦)/

一途なのでしょうか。欠点がないヒロインです。

>ちょっと天然?のほほんとしたところがもへ~moyomyoぉ~(≧∇≦)/

おじさま スープををどうぞ (^-^)o旦   

うふふ ♪*:・'(*⌒―⌒*)

(>o<) 毒入りスープです^^

>声優さんは大好きな島本須美さん

島本須美さんは、クラリスさん、ナウシカさん、小山田真希さんの声もされていたんですね

あの透明で綺麗な声で、音無響子さんの声もですね。

知りませんでした。

声も綺麗で抜群のヒロインです。

>寒くなってきたので体調にも、気おつけてください。

どうもありがとうございます。

はい 体調は絶対に油断しないように気をつけたいと思います。

おじさまも、お体に充分に気をつけられてください。

アンサー率を気にされるお方もいますので、アンサー率を下げないために、ベストアンサーを決めないかなと思います。

大変申し訳ありません。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-03 21:51:46

ANo.16

こんにちは!

>>一度は恋をしたキャラ

峰不二子です。

投稿日時 - 2014-11-01 13:15:15

お礼

こんにちは

お礼がおそくなりまして大変申し訳ありません。

回答者さまのID画像のワンコ、とってもかわいいです^^

とても癒されます。

>峰不二子です。

峰不二子さんは、外見は誰もが見惚れるグラマー美女ですが、小悪魔な性格ですね。

男性の永遠のヒロインみたいな感じで、わたしたち女性も憧れます。

すごく魅力的なキャラで、回答者さまが恋をされるのもよくわかります。

体系も抜群に素晴らしいです。

「神さま わたしの胸をもう少し大きくしてください~!」  (〃^▽^〃) あはは

お礼がおそくなりまして大変申し訳ありません。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-03 07:10:12

ANo.15

 こんにちは、お久しぶりです(☆^○^☆)
 画像、すごく可愛いですよ。

 はいからさんが通るの「伊集院忍少尉」ですね。
 大好きでした。

 あっ、先月映画「近キョリ恋愛」観に行って来ましたよ~(^^♪)
 胸キュンさせられっぱなしでした(笑)
 すごく良かったです!
 

 

投稿日時 - 2014-11-01 10:54:18

お礼

おはようございます

>こんにちは、お久しぶりです(☆^○^☆)

annkoromochiおねえさん お久しぶりです^^

仕事が少し忙しくて、質問が1年に2回しかできなくなってしまいました (^^;)

>画像、すごく可愛いですよ

キャ~ とってもうれしいです^^ annkoromochiおねえさん ベストアンサーにしたいです  (〃^▽^〃) あはは

>はいからさんが通るの「伊集院忍少尉」ですね。大好きでした。

わぁ~ すごくイケメンです。軍服姿と髪型がとってもかっこいいです。清潔感があります。

性格もクールみたいで、annkoromochiおねえさんが恋をされるのがわかります。

>あっ、先月映画「近キョリ恋愛」観に行って来ましたよ~(^^♪)

えっ ほんとうでしょうか。わたし、まだ見ていないです (⌒▽⌒;)

「あしたのジョー」まで見ていますが、「近キョリ恋愛」はDVDが出たら見たいと思います。

作品を見たら映画の感想を書きたいと思います。

>胸キュンさせられっぱなしでした(笑)

どんどん胸キュンされてください^^

山P、カッコイイです。

今日も仕事でして、昨日眠ってしまいお礼が遅れまして大変申し訳ありません。

以前annkoromochiおねえさんの体調を聞いていましたので、心配していました。

annkoromochiおねえさんの姿が、見れてとってもうれしいです (^^

今日も元気に仕事がんばってきます (^^ゞ 

お体に充分に気をつけられてください。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-03 06:46:27

ANo.14

サモンナイトというゲームの樋口綾先輩です。
一目惚れしました。

投稿日時 - 2014-11-01 09:23:15

お礼

こんばんは

>サモンナイトというゲームの樋口綾先輩です。

樋口綾先輩の服装、すごく可愛いです。

清楚な感じで、優しそうで顔もかわいいです。

ゲームは、わたしはほとんど知りませんでしたのでビックリしました。

回答者さまは、すごく魅力的なキャラに一目惚れされたと思います。

「サモンナイト」の4人の主人公の内の一人なのも、すごく良いです。

とても役に立ちました。

アンサー率を気にされるお方などがいますので、アンサー率を下げないために、ベストアンサーを決められないかなと思います。

大変申し訳ありません。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-02 23:17:40

ANo.13

こんにちは(^-^)
可愛い画像ですね。
(お帽子のM・・自画像でしょうか?)

マンガ「ベルサイユのばら」のオスカルですね。
オスカルの幼馴染のアンドレも素敵ですけど・・。
このマンガは社会人になってから読んだのですが、
会社の友達と夢中になりました。

投稿日時 - 2014-11-01 07:53:20

お礼

こんばんは

>可愛い画像ですね。

ほんとうでしょうか ***(*・・*)*** 

coffee-beanさま ベストアンサーにしたいです(笑)

>(お帽子のM・・自画像でしょうか?)

自画像ではないですが、「M」マークはたまに描いています。

このサイトに入ったときに、最初のイラストから「よろしく」とか「moyo」とか書いていました。実を言うと、すべての作品に見えない場所に小さく書いていたりします。

わたし「mさん」とか「moyoさん」とか言われていますので、最初の「m」のイニシャルだけたまに大きく描きます。

>マンガ「ベルサイユのばら」のオスカルですね。オスカルの幼馴染のアンドレも素敵ですけど・・。

「ベルサイユのばら」という漫画のタイトルが素晴らしいです。

オスカルさんは男装の麗人ですね。

わたしも会社の上司に、少しだけベルサイユのばらを読ませてもらったのですが、女性も恋します。

オスカルさんもアンドレさんもどちらも素敵でかっこいいです^^

coffee-beanさまはワンコを飼われていました。わたしも飼っています。

ラブラドールの女の子です。

ワンコの会話をすると、すごく長くなりそうです。

coffee-beanさまのID画像、変わりました。

coffee-beanさまのイメージにあっていて、とても素敵です。

アンサー率を気にされるお方もいますので、アンサー率を下げないために、ベストアンサーを決めないかなと思います。

大変申し訳ありません。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-02 22:27:41

ANo.12

どうもです(笑)

moyomoyo4さんは100%ご存知無いでしょうが
白土三平の「忍者武芸帳」に登場する林崎甚助です。
「恋する」と言うとBLみたいですが
「男が男に惚れる」と取ってください。

彼は仇討が目的で旅をする居合の達人ですが
持病の結核に倒れた所を百姓の娘に助けられます。
その後、百姓一揆の罪に問われ
その娘が槍で串刺しにされた所へ彼が現れ
「一人も許さん」と武士をメッタ切りにするシーンは
いつも涙無くしては読めませんでした。

投稿日時 - 2014-11-01 05:43:57

お礼

こんばんは

>白土三平の「忍者武芸帳」に登場する林崎甚助です。

「忍者武芸帳」のキャラの描き込みがすごいです。ビックリしました。

>「恋する」と言うとBLみたいですが「男が男に惚れる」と取ってください。

alterdさまの説明は、勉強されていて博識ですのですごくわかりやすいです。

>彼は仇討が目的で旅をする居合の達人ですが持病の結核に倒れた所を百姓の娘に助けられます。

内容を聞いただけで、とっても面白そうで作品を読みたくなります。

>その後、百姓一揆の罪に問われ その娘が槍で串刺しにされた所へ彼が現れ「一人も許さん」と武士をメッタ切りにするシーンはいつも涙無くしては読めませんでした。

林崎甚助さんの気持ちすごくわかります。

男性が男性に惚れるのも納得です。

alterdさまのブログをよく見させてもらっているのですが、『虹色の砂嵐』は素晴らしい作品です。

hazarさまのコメントも読みましたが、内容の通りだと思います。

女性の次の動きが見える感じです。

このサイトで他のお方にも見てもらいたい作品です。

次のイラスト 首を長くして待っています^^

alterdさまの質問はいつもすごく楽しいですが、お体に充分に気をつけられてください。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-02 21:33:41

ANo.11

おはようございます

moyoリス様のイラスト何度も変わりましたね(≧∇≦)/
みんなかわいいねー(≧∇≦)/恋しちゃいそう

キューティハニー
永井豪原作
http://www.s40otoko.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/01/c0027188_420819.jpg
ハニィーフラァーッシュ(≧∇≦)/(*ノェノ)キャー
にドキドキ
(≧∇≦)/だって男の子なんだもん

宇宙戦艦ヤマトの:森雪
左から
クイーンエメラルダス
森雪(真ん中の黄色い宇宙スーツ
メーテル

皆40年以上前のキャラですけどね
小学の時にドキドキワクワクしたもんですよ(≧∇≦)/
お仕事(≧∇≦)/無理しないようにねぇー。

投稿日時 - 2014-11-01 04:50:35

お礼

こんばんは

>moyoリス様のイラスト何度も変わりましたね(≧∇≦)/

そうなのです。一番わたしが描くのが苦手なのが、10歳~12歳くらいの男の子と女の子です (⌒▽⌒;)

描き込みしていました(笑)

>みんなかわいいねー(≧∇≦)/恋しちゃいそう

ほんとうでしょうか。とってもうれしいです^^ お茶どうぞ _旦(^-^ ) 

毒が入っているかもです。 うふふ ♪*:・'(*⌒―⌒*)

・・・嘘です(笑) 

>キューティハニー

名前は聞いたことがあります。

>ハニィーフラァーッシュ(≧∇≦)/(*ノェノ)キャーにドキドキ

キューティーハニーさんは、とってもスタイルが良くてかわいいですね。

男性の憧れのヒロインみたいな感じです。

>(≧∇≦)/だって男の子なんだもん

変わるわよ(笑) (V)・∀・(V)  

歌を聴いてきました。 (〃^▽^〃) あはは 

「愛の戦士キューティーハニーさ」というセリフ、かっこいいです。

作品は見たことがないですが、1度見てみたい作品です。

>宇宙戦艦ヤマトの:森雪

松本零士さんのイラストはとっても綺麗です。  

宇宙戦艦ヤマトの森雪さんは、美しい瞳ですごく綺麗なお方ですね。

おじさまが恋をしたのがわかります。

>クイーンエメラルダスさん、森雪さん、メーテルさんは清潔感があってとても綺麗です。

男性の永遠のヒロイン見たいな感じです。

>皆40年以上前のキャラですけどね 小学の時にドキドキワクワクしたもんですよ(≧∇≦)/

40年以上前のキャラなのですね。まったく色褪せないで輝いています。

>お仕事(≧∇≦)/無理しないようにねぇー。

はい 無理しないようにします^^ 

たま~に、バテリンコとか言っていたら笑って見逃してください(笑)

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-02 20:29:43

ANo.10

どちらもジブリで、
ハウルの動く城の「ハウル」と、
千と千尋の神隠しの「ハク」です。

かっこいい~!

投稿日時 - 2014-11-01 03:03:18

お礼

こんばんは

>どちらもジブリで、

ジブリの作品すごく面白いです。

>ハウルの動く城の「ハウル」

ハウルさん、魔法使いの美青年ですごくかっこいいです^^

わたし、ハウルの動く城の曲が大好きです(笑)

>千と千尋の神隠しの「ハク」です。

ハクさんは、見た目の外見は少年ですね。

とってもかっこいいです。

どちらもイケメンで、清潔感がありますので恋をされるのがわかります。

>かっこいい~!

わたしもそう思います^^ 

アンサー率を気にされる人たちもいますので、アンサー率を下げないためにベストアンサーを選ばない感じにしています。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-02 00:48:56

ANo.9

NO.5です。度々すみません。

後々お暇で気が向いたときに・・・参考で冴子さんの描写・・・
・シティハンターから 
https://www.youtube.com/watch?v=j1xNQOUBQ3Y
(6:54~ アクションシーンが見つからず雰囲気で)

・エンジェルハートから
https://www.youtube.com/watch?v=wX8pfcY0ZN0&list=PLXiM96JI43rXmSuIrSs-QINFxUny9mlFY&index=35
(13:30~彼女の本質の一面・深層心理)

出過ぎましてすみません m(__)m

投稿日時 - 2014-11-01 01:28:57

お礼

こんばんは

>後々お暇で気が向いたときに・・・参考で冴子さんの描写

妖艶な美人刑事で素敵でかっこよかったです。

頭の切れが素晴らしいです。こんな感じで助けるんですね。

女性でもほれます^^ 

>エンジェルハート

とても面白かったです。

エンジェルハートは、パラレルワールドなんですね。

見たことがなかったです。

冴子さんの心の奥に思い描いていたのは、「暖かい家庭」 とっても良いです。

冴子さんの声優さんの声が、すごくあっています。

さすが本業の声優さんです。

MarennesさまのID画像が変わられました。

センスがすごく良いです。

アンサー率を気にされるお方もいますので、アンサー率を下げないためにベストアンサーを選ばない感じにしています。

Marennesさまの回答、とても面白かったです^^

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-02 00:07:32

メーテル(銀河鉄道999)

同じ女子としても憧れます

投稿日時 - 2014-11-01 01:02:29

お礼

こんばんは

>メーテル(銀河鉄道999)

メーテルさんはすごく綺麗で魅力的なお方ですね。

女子でも憧れるのはすごくわかります。

トラの画像のおじさまが、松本零士さんの作品を教えてくれました。

銀河鉄道999は、オープニングとエンディング、あとアニメのベスト100とかで、名作でテレビでたまにやっているお別れのキスをするところくらいしか見たことがないです。

歌も絵も素晴らしいです。

1度見て見たい作品です。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-01 22:54:38

ANo.6

moyoさん、こんばんわ。

今度のアイコンも可愛いですね~
帽子がよく似合ってます。。(*^_^*)

一度は恋をしたキャラ・・アニメじゃなくてもいいですか?

沢山ありますけど^^;、一番古い恋を思い出してみました。(笑)

小学校3年生頃読んだ、アルセーヌ・ルパン「奇岩城」の、アルセーヌ・ルパン。
これは壮大なスケールで、最高に面白くて、ドップリ本の中に入り込んでました。
段々明かされるルパンにもう夢中で、食事も喉を通らないくらい、、
ボーっと恋してました。。(笑)

その次は、映画の中のキャラ、これも沢山ありますけど、、
10代高校生の頃、テレビ放映された、映画「風と共に去りぬ」のレット・バトラー
これももう夢中になり、その後、文庫本で全5冊、これも夢中で読みました。。
レット・バトラーとアシュレ、スカーレットとメラニー、、
「風と共に去りぬ」は当時、恋愛のバイブルのような感じでした。(笑)

スミマセン、ちょっとお題とズレて古い話になりました。。(^^ゞ

投稿日時 - 2014-11-01 00:10:49

お礼

こんばんは

>今度のアイコンも可愛いですね~帽子がよく似合ってます。。(*^_^*)

ほんとうでしょうか。キャ~ とってもうれしいです^^ 

adeleおねえさま ベストアンサーにしたいです  (o^▽^o)  

ブランクがありましたが、少し感覚が戻ってきました(笑)

>一度は恋をしたキャラ・・アニメじゃなくてもいいですか?

はい 構わないです^^ ジャンルはいつも通り問わないです。

昨日質問するかすごく迷いまして、おそらく昨日しなければ今年は質問できないかなという感じでした。

>小学校3年生頃読んだ、アルセーヌ・ルパン

アルセーヌ・ルパンさんは、怪盗紳士ですね。

>これは壮大なスケールで、最高に面白くて、ドップリ本の中に入り込んでました。段々明かされるルパンにもう夢中で、食事も喉を通らないくらい、、ボーっと恋してました。。(笑)

adeleおねえさまは、食事も喉も通らないくらい恋をされていたのですね。

強きをくじき弱きを助く紳士的な態度はとっても素敵です。

すごく魅力的なお方に恋をされています。

>映画「風と共に去りぬ」のレット・バトラー

ずうずうしい性格、ただ意外に子供好きでギャップがあるお方ですね。

>「風と共に去りぬ」は当時、恋愛のバイブルのような感じでした。(笑)

文庫本読んでいないですが、レットを取り戻す方法を考えましょう。

「After all, tomorrow is another day」で映画は終わりますね。

とっても魅力的な男性です。

>スミマセン、ちょっとお題とズレて古い話になりました。。(^^ゞ

大丈夫です。検索があります (〃^▽^〃) あはは 

adeleおねえさまのID画像は、自然で知的で優しいイメージで今の方がやはりあっています^^

音楽、映画とかものすごく詳しいです。今度バレエ教えてください。

アンサー率を気にされるお方もいますので、アンサー率を下げないためにベストアンサーを選ばない感じにしています。

adeleおねえさまの回答はいつも楽しいです^^

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-01 22:26:45

ANo.5

こんばんは。
お久しぶりです。
アイコンが横顔から正面になりましたネ。

>一度は恋したキャラ

アニメキャラ?でしょうか・・・熱烈の恋ではないですが、いいっかな~の古めですが・・・。
(私はこの手相当知らないです(汗笑))

☆シティハンター:野上冴子
http://blog-imgs-59.fc2.com/i/k/a/ikawoyobu/helene.png

解説
http://ja.cityhunter.wikia.com/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%8A%E5%86%B4%E5%AD%90

妖艶でクールで男勝りのお姉さまですが、とても優しく義理人情の一面もあり、容姿+人物キャラクターとして・・・他もありますが最初に浮かんだので・・・。

参考になれれば幸いです m(__)m

投稿日時 - 2014-10-31 22:56:24

お礼

こんばんは

お久しぶりです。少し忙しくて休み休みでサイトを見まして、2週間近く前に回答してまた休むとかそんな感じです。質問はこの質問で今年は最後です。1年に2回しか質問ができなくなってしまいました (^^;)

>アイコンが横顔から正面になりましたネ。

はい 横顔から正面にしました。

>アニメキャラ?でしょうか・・・熱烈の恋ではないですが、いいっかな~の古めですが・・・。

特にキャラはなんでも構わないです。書き忘れてしまいました (^^;)

>☆シティハンター:野上冴子

シティハンターの野上冴子さんは、少しだけわかります (^-^*)

以前質問したときに漫画のコミックを1冊も持っていませんでしたので、オススメを聞いたときに「シティーハンター」がありましたので、主人公の顔と体がかっこよくて少しだけ見ました

>妖艶でクールで男勝りのお姉さまですが、とても優しく義理人情の一面もあり、容姿+人物キャラクターとして・・・他もありますが最初に浮かんだので・・・。

妖艶でクールで強くてカッコイイ女性ですね。男性が恋をするのがわかります。

香さんのお兄さん わたし好きでした^^

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきまして、ほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-01 01:42:19

早速追加ですが、
焼きたてジャパンの梓川月乃さん
http://rupanana.fam.cx/anime/sogo/comment.jsp?tablename=chara&key1=18645&key2=1603

主題歌 RYTHEM ホウキ雲
https://www.youtube.com/watch?v=xK_ICqhNIME

投稿日時 - 2014-10-31 22:51:36

お礼

こんばんは

追加回答どうもありがとうございます^^

梓川月乃さんは、はじめてみましたがとっても可愛いです。

恋をされるキャラなのもわかります。丸坊主でカツラ着用した理由は納得です (^^

回答者さまは、魅力的なキャラを良く知っています。

焼きたて!!ジャぱんの主題歌 RYTHEM 「ホウキ雲」もとても良い曲でした。

回答者さまは音楽もすごく詳しいです。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-11-01 00:22:56

お礼

こんばんは

めぞん一刻の音無響子さんはとても綺麗なお方ですね。

美人ですごく魅力的です。

男性にモテそうで、恋をされるのもわかります。

アニメの作品を1度も見たことがなかったのですが、告白した五代さん?のセリフもすごく素敵です。

1日でも長く生きてということは、音無響子さんのご主人さまが亡くなって再婚という感じです。

リンクはすごく助かりました。

歌はめぞん一刻の曲なのですね。

とっても良い曲でした。

すごく良い回答ばかりで、ベストアンサーは選べないかもしれないです。

そのときには大変申し訳ありません。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-10-31 23:55:46

スラムダンクの水戸さん

ドラミちゃん

投稿日時 - 2014-10-31 22:36:46

お礼

こんばんは

スラムダンクの水戸さんは知らなかったのですが、イケメンですね。

性格も筋が通っている感じでカッコイイです。

ドラミちゃんはドラえもんの妹さんですね。

頭もすごく良くて、とっても可愛いです。

水戸さんとドラミちゃんは、すごく魅力的なキャラで恋をされるのがわかります。

もしかしたら、ベストアンサーを決められないかもしれないです。

そのときには大変申し訳ありません。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-10-31 23:26:48

ANo.1

最近はどのアニメにも登場しますが

*ぼそっと 一言 的を得た事をしゃべる子

*その逆の 巨乳のツンデレお嬢

個人的ですね。。オタクですね。。 はい!!

投稿日時 - 2014-10-31 22:18:15

お礼

こんばんは

ぼそっと一言、的を得た事をしゃべる子は頭が良くてとても可愛いです。

逆の巨乳のツンデレお嬢さまは、態度のギャップがすごく良いです。

わたし もう少し胸が大きくなりたかったです(笑)

回答者さまが恋をされたキャラは、とっても魅力的ですね。

素敵な回答とても感謝しています。

ご回答をしていただきましてほんとうにどうもありがとうございました。

投稿日時 - 2014-10-31 23:02:53

-広告-
-広告-

あなたにオススメの質問

-広告-
-広告-