夏休み最初の『ダウンタウンなう』は初物尽くしの「ハシゴ酒」
二十歳ほやほや
朝ドラヒロイン芳根京子が人生初の日本酒挑戦
さらに夏菜と…
(夏菜)頑張ったね。
親友高島礼子が初めて暴露
さらに…
今夜の舞台は代々木
厳選した3店をハシゴ
坂上さんの舌をうならせた絶品料理がいっぱい登場しますよ
(坂上)続いてのゲストはですね…。
(夏菜)隙がなさそうな…。
(浜田)お前何をしてんねん?
(浜田)何でや?
まずは二十歳になったばっかりの朝ドラヒロインがお待ちですよ
そうですよ。
ということでこちらのゲスト芳根京子さんです。
よろしくお願いします。
(京子)「うん。
『キアリスガイド』書きながら考えるわ」「ありがとう」
春まで放送された朝ドラ『べっぴんさん』でヒロインを演じた芳根京子さんは今…
しかし二十歳になったばかりの芳根さん
慣れないお酒で…
次々と明らかに
(松本)ないでしょう。
だって…。
(京子)4年半ぐらいになります。
(松本)15歳ぐらいからやってんねや。
そうなんです。
そうなんです。
ここはもう決めちゃいましょう。
(京子)お願いします。
(坂上)すいません。
・ちょっと待って。
ホントに?ホンマに?だってお酒デビューだから。
「酒!」っていう方がいいじゃないですか。
一番分かりやすい。
芳根さんが熱かんデビューするお店は…
代々木駅のすぐ隣。
大衆居酒屋…
坂上さんがその舌で選んだのはこちらのメニュー
まずはサラリーマンに大人気。
新鮮な…
女性に大人気のさっくさくの…
そして…
居酒屋の定番…
さあ芳根さん
初めての熱かん。
くいっといっちゃってください
番組最後のキーワードをお店で言えばドリンク1杯無料サービス。
お見逃しなく
浜田さん。
ドラマ好きやのに。
ありがとうございます。
(夏菜)私も見てた。
ありがとうございます。
うれしいです。
合唱部のドラマをやってたんですよ。
それは見てました。
ありがとうございます!
(夏菜)ドラマじゃなかった。
ドラマじゃなかった。
じゃあいきましょか。
お願いします。
お願いします。
彼女大丈夫かな?べろんべろんになるんちゃう?初めてです。
そうなるよ。
どういう「ああ!」なんだ?大人か?おいしくない。
おいしくない。
顎が…。
ザ・お酒。
お酒ですね。
すごい。
カワイイ。
さあお酒が入ったところで芳根さんに朝ドラヒロインをつかむまでの苦労を語ってもらいましょう
「朝ドラへの道!その時芳根は…」とありますね。
まず2012年。
15歳のときにスカウトされて芸能界入りをされました。
どっかまた街でですか?友達に誘われて…。
何でやねん?プロデューサー?でも何がすごいかってデビューしたの15歳ですよね。
でそのよくとしですよ。
デビュー作でいきなり憧れの篠原涼子ちゃんと共演と。
「何でお母さんの悪口言うの?」「お母さんがパート始めたのはおばあちゃん…」
芸能界入りしてすぐあっさりオーディションに合格した芳根さん
ドラマ『ラスト・シンデレラ』で憧れの篠原涼子さんと共演を果たしました
しかしその先に…
そうですよね。
はい。
僕あの印象強いですもん。
「何や?軽い軽い」みたいな?モテ期みたいな?「いけんじゃん」っていうのあったんですけど…。
それがこれですよね。
2013年。
同年です。
半年間オーディションでまさかの連戦連敗。
1次通んないの?はい。
最初はビジュアルみたいなもんだから通るでしょ普通に。
それ事務所は一応入ってるわけでしょ?でここになるんですよね。
ここにいくんだ。
2014年。
17歳のとき。
マネジャーと大ゲンカ。
「やめちまえ!」事件。
これはすごいね。
(夏菜)何?そんなふうに見えない。
(夏菜)一番気になる。
こんな優等生な感じなのにいったいどんなことでケンカしたんでしょう?
これは「やめちまえ!」だから…。
(京子)そうですね。
(夏菜・坂上)何で?ちょっと芸能界に…。
(夏菜)逆にね。
そりゃそうだ。
(京子)そう言われたときに…。
困らすぐらいにおっきくなってやるって?
(京子)負けず嫌いがぼんと出た感じですね。
(夏菜)何やっても受かんないから…。
色々変えてみるんや。
全部裏目に?
(夏菜)色々やってみるんです。
それでも当たり前に裏目に出るんで。
(夏菜)そういう事件が私もあって…。
切った?
(夏菜)切りました。
すげえショートにしてた?
(夏菜)そうですそうです。
ってことはやっぱ2人とも従ったんだね?
(夏菜)そう。
従ったんだよね?ぶつかったときに従った?
(京子)従いましたね。
でもそれで先ほど浜田さんが言ってたように18歳のときに。
これですよね?ドラマ『表参道高校合唱部!』これですか?そうですそうです。
で初主演。
主演なの?そうなんですよ。
このときどうでした?うれしかったですか?
(京子)うれしかったですけど…。
ありがとうございます。
すごいね。
これオーディション?
(京子)オーディションでした。
でもそれでねよくとしに朝ドラ『べっぴんさん』2,261名のオーディションでヒロイン。
すごいわやっぱ。
こっからぽんぽんと。
ちょっと違うわ。
でもやっぱこんなもんでしょ?朝ドラだもん。
何千人なんや?そうですね。
ここから芳根さんが朝ドラ撮影秘話を初解禁
知られざるオーディションから超過酷現場まで。
必見ですよ
(夏菜)そうです。
一応ね。
一応そうなんです。
これ京子ちゃんが『べっぴんさん』で第95代のヒロイン。
平均視聴率20.3%。
夏菜ちゃん。
『純と愛』87代。
平均視聴率17.1。
低いな。
違う。
すごいんだよ。
ええやんか17は。
でもねこの視聴率をね俳優が背負っちゃ駄目だよ。
(夏菜)頑張ったね。
夏菜ちゃんからもお話聞きますよね。
(夏菜)長い。
何次もあるよね?大阪ですもんね?私も大阪だったんで。
そうです。
(夏菜)サプライズ合格。
だった?
(京子)でした。
(夏菜)やっぱそうなんだ。
変わんないんだやり方。
面接官みたいな人が?
(京子)そうですそうです。
(夏菜)何それ?どういうこと?
(京子)カンペが出てて。
(京子)夏休みの自由研究とかやっていたので。
まだゼロではなかったので。
まだ。
そういうの。
特別な。
(夏菜)こういう試験なんですよ。
何だそれ?そしたら個人の意見じゃないじゃない。
(夏菜)個人の意見。
だからたぶんその個人の意見が…。
どういう言い方してるかっていうのを引きで見てんじゃないの?なるほど。
誰がリーダー取ってとか。
主導権争いであるとか。
意外とその子が受かるかも分からんしね。
(夏菜)分かんないんですよ。
(夏菜)全部こうやって。
でもそれやらしくないっすか?
(夏菜)やらしいですよね。
何だったんだろ?ホント。
変な話じゃあリーダーシップ取る子がその主役にキャラが合ってたらその子が主役になっちゃうわけじゃん。
ちょっと待って。
何に怒ったんですか?今。
(夏菜)大丈夫?今ちょっとエイヒレかみ切れなかったんですか?ああ。
でもそういうことかもしれないっすよ。
そういうことかもしれないっすよ。
そして芳根さんが朝ドラで一番大変だったことを告白
やっぱりつらいものがありました。
知り合いもいないし。
(京子)はい。
(京子)違います。
違います違います違います。
違う違う違う違う。
違う違う。
違います違います。
そうか。
関西じゃない子がBKはきついよね。
そう。
「あんたちゃうで!」って言われます。
(京子)ホントなんです。
ホントに。
日常会話もできるだけ関西弁で話そうと思って。
普段から。
話してたんですけど。
そうなると…。
(夏菜)それ誰なの?誰だろ?もう。
(京子)すいませんでした。
(夏菜)ビビってしゃべれなくなる。
これでも…。
さあ芳根さん
朝ドラで鍛えた関西弁の実力をダウンタウンに見せてやりなさい
今日常会話で関西弁で話したら。
全然駄目だよ。
えーっ!ちょっと待って。
ああ。
いいぞいいぞいいぞ。
(京子)ちょっと待って。
(夏菜・坂上)きたよ。
きた。
何か…。
でも今ちょっと。
今のは大丈夫。
(京子)ああ。
でもやっぱり…。
いいね。
いいね。
えっ?だって…。
えっ?そうなんですよ。
だから大阪弁全然大丈夫。
だから4人で。
(夏菜)何?何?何?夏菜よ。
何や?何や?そんな言葉ない。
「ホンマですのん?」って。
何やそれ?今ここでは。
返しが違うやないか。
(京子)6月に…。
あっ。
(夏菜)BKのジンクス。
実は朝ドラには歴代のヒロインが陥った恐ろしいジンクスがあるんだとか
(夏菜)BKのジンクス。
こういうジンクスが。
(夏菜)ああー。
(京子)あるらしくて。
何となく分かるんじゃないの?
(夏菜)うん。
どうだった?
(夏菜)えっ?
(京子)なかったです。
何もなかったです。
(夏菜)何も?
(京子)その期間はなかったですね。
(夏菜)すごい。
(京子)私…。
(夏菜)えっ?突然きちゃった?
(京子)はい。
お前は何を言うとんの?でもそういうこと…。
肌荒れとかやっぱすごいんじゃ…。
えっ?それ…。
こっちの何かもううわーっていうので。
(夏菜)うわ!?うん。
(京子)ああ。
(夏菜)うわー。
(京子)そうなんです。
ああ。
なるほど。
(夏菜)総合ディレクターが。
(京子)ホントですか?えっ?
(京子)そうですね。
(夏菜)分かる分かる。
頼った人なの?
(夏菜)頼った人です。
だから爆発できたの?
(夏菜)そうです。
男性?男性なの?
(京子)男性なんですけど。
東京に帰りたい?
(京子)はい。
そのとき50代を演じてたんですよたぶん。
40代50代を演じてたので。
10代に戻りたいって言って。
(京子)がーって泣いてたんですけど。
そしたら遠くから他のスタッフさんが…。
「顔ぶっさいくやで」って。
(夏菜)それ誰だろ?それはひどいな。
確かに。
(夏菜)カナさんしかいない。
いいんだよいいんだよ。
(夏菜)ちょっと待って。
いいんだよ。
(夏菜)何か毎日ホントに。
あのう。
ほら。
(夏菜)ドラマ撮ってると。
労務労務。
(夏菜)そう。
なんですけど…。
(夏菜)早く。
早く。
私は寝なくていいから早くしてくれ。
(夏菜)そうそう。
ホントにそう思ってました。
(夏菜)ごめんなさい。
もう。
こんなひた向きな真面目な京子ちゃんですけれども。
(京子)今後の目標。
でも…。
二十歳でね。
そこはもう…。
謙虚ぶってたってしょうがないよ。
何かおっきな。
そうですよね。
(夏菜)そうですね。
(夏菜)えっ?英語ですか?振りすらできへん。
続いて一行は『紅白』通算22回出場の大御所演歌歌手が待つお店へ
お邪魔します。
(夏菜)お邪魔します。
(伍代)こんばんは。
よろしくお願いします。
(伍代)こんばんは。
どうも。
お久しぶりです。
伍代夏子さんです。
よろしくお願いします。
(伍代)どうも。
お願いします。
(夏菜)よろしくお願いします。
伍代さんといえば…
(伍代)・「忍ぶ雨」
以来…
今夜はそんな彼女の裏の顔が次々発覚
さらに結婚18年目を迎えた大御所俳優杉良太郎さんとの謎めいた夫婦生活が明らかに
今夜伍代さんの…
もうね最初から…。
さっきも言ってたんです。
いやいや。
緊張するんですよ。
伍代さんって…。
いやいや。
ホントですよ。
何かこうダブルで。
(伍代)そんなことないですよ。
宴の舞台は鉄板焼きの名店いいさいいさ
坂上さんがその舌で選んだメニューがこちら
最上A5ランクの黒毛和牛のステーキは肉のうま味が存分に味わえる一品
そしてナガイモのステーキはお店の隠れ人気メニュー
今日は…。
伍代さんがお薦めのお酒持ってきてくださったんですよね?えっ!?はい。
あれが。
焼き芋?
(伍代)ぜひぜひ皆さんに飲んでいただきたくて私持ってきちゃったんです。
こちらが杉良太郎さんプロデュースの…
雑味がなく適度な甘味と香ばしさが最高
志村けんさんもお気に入りなんだとか
じゃあ伍代さん。
よろしくお願いします。
(一同)よろしくお願いします。
乾杯。
(伍代)ロックですか?ロックか。
ああ。
あっ。
これでも…。
(伍代)えっ?水!?
(夏菜)水みたい。
嘘をつくな。
お前。
(伍代)入るでしょ?
(夏菜)めちゃくちゃおいしいです。
それこそ…。
(一同)えっ?ほっといてくれと。
(伍代)知らない人に。
だから…。
(夏菜)どうされてるんですか?
(伍代)私は…。
行かしといて。
(伍代)でもね…。
(伍代)すねるっていうか…。
そうなんやけど。
でもさ…。
あるんですあるんです。
ありますね。
ああ。
いやいや。
さあここからは関係者が証言した伍代さんの裏の顔をご本人に追及していきますよ
裏の顔ね。
まずはこちら。
キレると貝になる。
キレんねや。
誰って…。
じゃあスタッフさんからの証言いきますよ。
さあどういうことなんでしょう?怖い怖い。
いやいやいやいや。
うーん…。
いやいや。
それ爆発ですよ。
怒らせるわけないやん。
(伍代)そう。
はい。
例えば…。
その話してるやん。
今。
うるさいな。
(伍代)例えばタクシーを止めちゃいけないようなとこでずっとお金払って降りない人がいたとかっていうともう…。
(伍代)言うんです。
(夏菜)めっちゃ面白い。
そんな怒りっぽい伍代さん
夫杉良太郎さんにも怒ったりするんですか?
えっ!?あっ。
腹立つことはあるんですか?そういうようなことはあっても。
(伍代)例えば…。
(伍代)それから例えば私が…。
ちゃんとしてる。
なるほど。
テプラ。
はいはい。
聞いてたやん。
みんな聞いてたやん。
続いては旅先での裏の顔
大御所芸能人の旅行の実態が明らかになっちゃいます
こちら。
一緒に旅行に行くと超めんどくさい。
「超」言われてるやん。
えーっ?どっちなんやろう?分からないですよ。
言っちゃいましょうか?
(伍代)言って言って。
こうおっしゃってますよ。
それは事実なんですか?旅行行く言うてんのに現地集合?
(伍代)行ったらもうあんな…。
うじゃうじゃ?うじゃうじゃ。
もう今ちょっと何か…。
ただ…。
ああ。
それか。
それ嫌。
それ嫌。
(夏菜)そんなに?
(伍代)ひどい。
どこに行っても帰るってすごいっすね。
まあまあまあツアーはまあ確かにつらいです。
ほら。
行けへんやん。
行かないですけど。
いやいやいやいや。
絶対嘘!
(伍代)絶対嘘。
じゃあちょっと待て。
嘘やけど。
そやな?ああ。
嘘。
そら嘘やわ。
ついたなぁ。
最後は夫杉良太郎さんだけに見せる裏の顔
こちら。
出ました。
夫にべたぼれ。
(伍代)これ…。
ちょっと待ってください。
もうねこれに関しては男前の伍代さんの感じですよ。
でも…。
ちょっと見てみましょう。
(伍代)ちょっと何?
(高島)夏子さん。
高島礼子です。
(高島)そうすると…。
「えっ?」って。
ありがとう。
なるほど。
(伍代)ごめんね。
ええやんかそれ。
それはそれやんか。
(伍代)何て言ってんだろう?あなた。
そうですか。
(夏菜)やだ。
名前?
(夏菜)なっちゃんとか。
なっちゃんって呼んでて…。
そうなっちゃいますよね。
えーっ?例えば…。
えっ。
ヤベえ。
(伍代)どっちかが終わったって。
それで…。
(夏菜)スマホ?
(伍代)スマホスマホ。
いや。
バカに…。
いや。
バカにしてないです。
はいはい。
はいはいはい。
らくらくホンって言いました。
これはあかんよ。
(伍代)言ってる。
いつも。
僕…。
(伍代)何で?怖いよ。
僕も若かったんで…。
粋がってたんですよ。
そしたら…。
こう言われて。
何つうんですか。
ちょっとこうっていうか。
僕でも…。
すごいな。
ちょっと待ってください。
ちょっと。
いい話じゃないですか今の。
(スタッフ)OKです。
ありがとうございます。
何かやっぱ…。
どうですか?やっぱ…。
ですよね。
面白いね。
続いて一行は愚痴がたまっている2人が待つお店へ
こちらではですねいつもとちょっと違って…。
「グチリ酒」というくくりでいきますから。
「グチリ酒」早速行ってみましょう。
その道のプロの愚痴を聞けば業界の裏側が見えてくる
新企画…
今夜の業界は…
おはようございます。
森田さん。
初めまして。
坂上と申します。
よろしくお願いします。
そうですね。
お天気キャスター業界で愚痴りたいことがたくさんあるということなので。
マジで?
そう。
どうやらこの2人業界のお金事情や世間の天気予報の間違った見方に不満を持っているようで全部愚痴ってもらいましょう
お天気キャスターが愚痴るのは本格九州料理が評判の木村屋
坂上さんがその舌で選んだメニューがこちら
馬刺し三種盛りは本場熊本直送で鮮度抜群
甘口しょうゆをつけて口に運べば霜降りの甘い脂が舌の上でとろけちゃいます
そしてのりの風味が効いただし巻き卵はふわっとろの食感とぴり辛のめんたいこが後を引くおいしさ
番組最後のキーワードをお店で言えば馬刺し三種盛りを一皿サービス。
お見逃しなく
よろしくお願いします。
乾杯!
(一同)乾杯!おいしいですよ。
(浜田・松本)ホントだ。
おいしい。
おいしいですよね。
さあそんな気象予報士のお二人なんですけれども色々あるんです。
まずどんな愚痴があるのか。
ドン。
天気予報が外れても俺たちは悪くない!
(森田)これは言いたい。
これは言いたい。
すいません。
それは森田さん。
僕ちょっと。
それはわれわれは…。
ですよね。
(森田)あのう。
皆さんね…。
(森田)コンピューターが。
(良純)そりゃそうだろう。
(森田)コンピューターが出してんの。
(良純)コンピューターが出してんだもん。
(森田)それをわれわれは確かに…。
(森田)これだっていうふうに出すんですけども。
そうなるよね。
そうやな。
例えば…。
昨日ですよね?で今日ピーカンやないですか。
これに関してはどうなんですか?
(森田)いや。
われわれはきちっと…。
何かそんな感じあります。
あら。
(良純)これは真面目な話…。
8月9月のざーっと来る雨の予報が一番難しいの。
(夏菜)えっ?外れてましたよね?えーっ?僕思うんですけど…。
そうそうそう。
そう。
ホントですか?えっ?
(良純)そりゃないですよ。
だって8割5分なんですから。
その情報を言っとけばいいじゃないですか。
8割5分。
8割5分。
8割5分。
「個人の感想です」って出しといたらええ。
素晴らしい。
ドン。
天気予報の見方をみんな間違っている。
だから先ほど森田さんがおっしゃったことですよ。
(森田)雪っていうと…。
ちょっとわれわれ思ってしまってます。
(森田)だから…。
最近積雪量と降雪量っていうようになりましたよね。
降雪量はってこと。
よくね降水確率ってあります。
今どき…。
(夏菜)ああー。
50%。
確かに。
どっちなんだっていう。
半々っていうね。
どっちなんですか?
それでは降水確率50%は雨が降るのか降らないのかはっきりさせてもらいましょう
(森田)これもずるいって思うじゃないですか。
そんなことはなくて。
例えばだいたい…。
「何で?」って…。
ゴルフなんか1ホール2ホールぬれたっていいじゃねえか。
あした…。
そのとおり。
(良純)残念ながらね…。
何やねん。
(夏菜)すごい。
(夏菜)今?今?洗車していいんですか?50%以上は。
そっか。
だから要は僕らが感じてる50%っていうのはフィフティフィフティじゃなくて過半数なんですね。
(森田)そうですそうです。
50%超えたら持ってった方がいいし雨が降ると覚悟した方がいいと思いますね。
この後ギャラに関する愚痴でお天気キャスターのお金事情が明らかに
最後はこれ。
日本のお天気キャスターは地位が低い。
(一同)えーっ?どういうこと?これはどういうことなんですか?あのね例えば…。
年収でいうと全員ほとんど100万ドルプレーヤーなんですよ。
100万ドル…。
レートでいうと1億2,000万。
(一同)えーっ!?
(森田)それでハワイ州だとかそういう州レベルでも数十万ドル。
それが普通なんですよ。
僕は勝手に世界一レベルだと。
(森田)ホントそうなんです。
えっ?そうなんですか?
(良純)ホントそうですよ。
(夏菜)「何でだ?」っていう。
だから地位が低いっていうのは。
ちなみに…。
(森田)僕は…。
今ですか?上の方ですよね?
(森田)はい。
たぶん。
結構もらってらっしゃいますけど。
でも…。
(森田)でも多くのそういう…。
精度が高いから上がらないっていうのはなるほど。
皮肉なもんやなっていうか。
(スタッフ)熱かん。
(京子)私が出演させていただきます『心が叫びたがってるんだ。
』が7月22日に劇場公開されます。
目の前の大切な人に好きと言えない4人の青春物語です。
ぜひ劇場にお越しください。
次週戸田恵梨香が恋愛結婚を語る
(戸田)結婚願望ありますよ。
よゐこ濱口。
アッキーナとの結婚は?
(濱口)プロポーズはちょっとぼんやりしちゃったんですよ。
さらに弁護士が愚痴る
この言葉をお店で言えばお得に飲めまっせ
2017/07/21(金) 21:55〜22:52
関西テレビ1
ダウンタウンなう[字]【本音でハシゴ酒】
芳根京子が人生初の日本酒でハジける!朝ドラで大号泣…夏菜と共感しまくり▽伍代夏子が夫・杉良太郎との夫婦生活を赤裸々告白▽新コーナーで気象予報士が愚痴る
詳細情報
番組内容
1軒目のゲストは、朝ドラでヒロインを演じた、注目度No.1の実力派若手女優・芳根京子。デビューして間もない16歳の頃に、オーディションで連戦連勝し、順風満帆な芸能生活のスタートを切った芳根。大きな挫折もなく、まさしく優等生な芳根だったが、その翌年にはマネージャーから「やめちまえ!」と言われ、大げんかに発展したというエピソードを披露。その大げんかの衝撃の真相とは?そして、朝ドラ女優仲間である芳根と
番組内容2
夏菜は、朝ドラならではの一風変わったオーディションの詳細や、撮影の裏話などで大盛り上がり。主演女優2人が語る、この番組でしか聞けない朝ドラの舞台裏とは果たして?
2軒目のゲストは、紅白通算22回出場の大御所演歌歌手・伍代夏子。伍代の禁断の私生活や、夫・杉良太郎との夫婦生活を大公開。伍代をよく知る親友の高島礼子がVTR出演し、知られざる伍代と杉のプライベートでの一面を語る。伍代と杉のラブラブな
番組内容3
夫婦生活とは果たして?
そして、業界の愚痴を語り合う新企画「業界グチリ酒」には、気象予報士の森田正光、石原良純がゲスト出演し、お天気キャスター業界の愚痴をぶっちゃける!森田は「天気予報が外れるのは気象予報士のせいではない!」と開始早々から熱く語る。また、石原も世間一般の天気予報の見方が間違ってると大激怒!さらに、気象予報士の地位の低さや、年収に関する愚痴も飛び出す!
出演者
【MC】
ダウンタウン(浜田雅功 松本人志)
【「本音でハシゴ酒」お店案内人】
坂上忍
【飲み仲間】
夏菜
【ゲスト】
芳根京子
伍代夏子
森田正光
石原良純
スタッフ
【チーフプロデューサー】
中嶋優一
【プロデューサー】
松本祐紀
蜜谷浩弥
【総合演出】
田村優介
【制作】
第二制作室
ジャンル :
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:4169(0x1049)