2016年11月27日放送
ゲーム病患者・岡田誉士夫から分離したチャンバラゲームのウイルスを倒したエグゼイドたちだったが、誉士夫の身体からはもう一体のバグスターが逃げ出していた。その戦闘機シューティングゲームのバグスターを追うのはスナイプこと大我。バグスターを追い詰めた大我だったが、まったく予想外の行動にでる。一方、前回黎斗とパラドの策略にまんまとハメられた貴利矢は黎斗を呼び出し、真っ向から勝負を挑む。しかし、黎斗の口から信じられない言葉が飛び出して―――。
脚本 高橋悠也
監督 中澤祥次郎
|
ライダーたちが胸に忍ばせる秘密
戦闘機シューティングゲームのバグスターを追う大我は、ヒーローらしからぬ行動を起こします。それもこれも「すべてのガシャットを自分が手に入れる」ため。その言葉に嘘はないようですが、その奥には大我にしか理解できない、ある想いがあるようです。戦闘機シューティングゲーム『ジェットコンバット』のガシャットを手に入れた大我は、他のライダーを全く寄せ付けないほどの強さを発揮します。異常なまでのガシャットへの執着。その想いのヒントが次回垣間見えるかもしれません。
一方、貴利矢を迎え撃つ黎斗も、遂に「なぜライダーになったのか」を打ち明けます。そして、黎斗が口にするライダーになるための“ある条件”―――。それが今後のシリーズ展開、特に貴利矢の行動に大きな影響を与えて行くことになります。
何を隠し、何を明らかにするのか? それぞれのライダーたちの胸の奥が少しずつ浮き彫りになり、シリーズはより奥深くなっていきます! ぜひお楽しみに!!
|
(文責・大森敬仁)
|
GUEST紹介
|
岡田誉士夫…青山勝さん(左)
岡田しおり…吉谷彩子さん(右)
2つのバグスターウイルスに感染した町工場の社長・岡田誉士夫。入院後はしっかり者の娘・しおりが必死で町工場を手伝って支えている。しかし、そんなしおりに突き放す態度を取ってクビを宣告してしまう誉士夫。貴利矢曰く、「娘の人生を思ってわざと突き放している」そうだが…
岡田誉士夫役を演じるのはライダー初参加となる青山勝さん。東映の刑事ドラマで数々の役を演じてこられた青山さんには、今回、町工場の社長を演じていただきます。青山さん演じるゲーム病にかかった頑固社長の行く末やいかに…
そして、その娘を演じるのは吉谷彩子さんです。クビを宣告されるシーンを始め、表情豊かにしっかり者の娘を演じていただきました。父との関係性、そして工場の運命とは……???
|
藍原淳吾…塩顕治さん
貴利矢の医科大時代の友人。極秘に衛生省の資料を手にいれた貴利矢によってゲーム病ではないかと告げられてしまう。その後、彼は亡くなってしまうが、飛彩によるとその死因は事故死であるとのことだった。淳吾役を演じるのは塩顕治さんです。重要な回想シーンを悲壮感あるお芝居で見事に演じてくださいました。
lies and truth の選択
貴利矢ファンのみなさまにとっては心が躍る第7話だったのではないでしょうか?それもそのはず、仮面ライダーレーザーはついに人型になってしまいました…笑
|
|
|
永夢と共にタッグを組んだ貴利矢が手に入れたギリギリチャンバラのガシャット。その力を使って、仮面ライダーゲンムの正体が檀黎斗だと明かすために奮闘します。真実を知るのは彼のみ。しかし……
|
変身解除の隙に、パラドとすり替わる黎斗。真実は闇の中に葬られます。
加えて、淳吾の死因が事故死である事を飛彩に追及されてしまい…。
レベル3の力を手にした貴利矢でしたが、引き換えに永夢たちの信頼を失ってしまうのでした。もはや、貴利矢はただの嘘つきにしか映りません…。
しかし、九条貴利矢という人物はただの嘘つき人間なのでしょうか…?
答えはノーです。確かにこれまで貴利矢が永夢たちに嘘をつく場面が描かれました。しかし、彼が嘘をつくには理由があるんですね。それは彼のこの言葉に表れていました。
「真実を伝えることが正しいとは限らない。真実が人の人生を狂わせることだってあるんだよ」
|
|
CRで貴利矢が永夢に放ったこのセリフ、みなさん覚えていますでしょうか?
ここには彼の過去、それに基づいた九条貴利矢としての考え方が詰まっています。
真実を伝えたからこそ、友人の人生を狂わせてしまった過去。
それは、夢でうなされるほど彼にとっては辛いものとして描かれています。
|
|
「嘘をついてはいけない」
私たちは子供の頃からそう教わってきました。
確かに、人を傷つける嘘はついてはいけません。それは間違いないことですが、”人の人生を狂わせるかもしれない真実”を前にした時、必ずしも「嘘」が悪になってしまうのでしょうか?
もしかしたら、貴利矢はあの時、嘘をつくべきだったのかもしれません。
そんな後悔があるからこそ貴利矢は、真実と嘘を使い分ける人になったのかもしれません。
しかし、彼も完璧ではないので、時にその嘘がトラブルを生んでしまうんですね。
|
九条貴利矢という人物を通して思わず、筆者も考えさせられてしまった7話なのでした。
みなさんには、あの貴利矢のセリフはどう響きましたでしょうか?
See you Next game
(文責・安東健太)
|
① 「日曜もアメトーーク!」で、「仮面ライダー芸人第2弾」の放送が決定!!
|
毎週日曜よる6時57分から、大好評放送中の雨上がり決死隊のトーク番組「日曜もアメトーーク!」で、「仮面ライダー芸人第2弾」の放送が決定しました!! 登場する“ライダー芸人”は、塚地武雅(ドランクドラゴン)さん、土田晃之さん、カズレーザー(メイプル超合金)さん、プロレスラーの棚橋弘至さん、田中卓志(アンガールズ)さん、しいはしジャスタウェイ(御茶ノ水男子)さん、竹若元博(バッファロー吾郎)さんの7人。
宮迫博之さん&蛍原徹さんの雨上がり決死隊の二人とゲストの蒼井優さんを前に、それぞれが仮面ライダーへの熱ーーい想いを語ります!
第2弾となる今回は、歴代ライダーたちの華麗な必殺技を一挙紹介するほか、度肝を抜かれるような名場面などもプレイバック!“ライダー芸人”たちが語る知られざる秘話も明らかに!!さらには、愛すべき怪人たちの特集や今回の『アメトーーク!』のために撮影された特別映像も…!
さ・ら・に、宝生永夢役・飯島寛騎君も特別ゲストとして登場!
12月10日(土)公開の映画についてもアピールしつつ、スタジオを盛り上げました!
実は「アメトーーク」ファンであることはもちろんのこと、普段から芸人の方々が大好きな飯島君!初出演ということで大緊張ながらも、とっても楽しみました!
雨上がり決死隊のトーク番組「日曜もアメトーーク!」、詳しくはこちら!→
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/
放送は11月27日(日)よる6時57分から。
日曜の夜、ぜひご家族そろってお楽しみください!
② 映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズ』12月10日(土)公開!
|
『仮面ライダー平成ジェネレーションズ『Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー』のみどころを紹介!!
ステージⅡ:エグゼイド&ゴースト!
夏の劇場版『仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』と『仮面ライダーゴースト』の最終話で既に共演しているエグゼイドとゴースト。命を取り戻すために一年間をかけたゴーストと、ひとつの命を守るために戦うドクター・エグゼイドの物語は、なによりも「命」をめぐる作品になっています。自分の命を追い続けてきたタケルだからこそ、研修医の永夢に教えてあげることのできる命の重さ。そして、命のさらに先にある笑顔のこだわり続ける永夢の熱い魂のぶつかり合いを是非大きなスクリーンでご覧ください。 さらに、ゴーストの50話でエグゼイドが生み出したエグゼイドの眼魂をつかったゴースト エグゼイド魂が実現!一体どんな戦いを繰り広げるのか、一瞬も目が離せません!
|
|
|
|
|
|
仮面ライダー平成ジェネレーションズ公式サイト
http://www.movie-taisen.com/
③ 『仮面ライダー情報番組 ポッピーピポパポの部屋』配信中!
東映特撮YouTube Official
東映特撮ファンクラブ にて
この番組は、『仮面ライダーエグゼイド』に登場するポッピーピポパポ(演・松田るか)が、「仮面ライダー芸人」としてあの『アメトーーク!』にも出演した篠宮暁さん(オジンオズボーン)と共に、「仮面ライダー」の知ってトクする情報を、テンションMAX! でお届けするネット配信番組です。
【番組概要】
スタート日時:10月2日(日)朝8時30分~
(2016年末まで、全12回配信予定)
配信サイト:東映特撮YouTube Official
東映特撮ファンクラブ(アプリ) http://tokusatsu-fc.jp/
出演:松田るか
篠宮暁(オジンオズボーン)
制作 ADK
④ エグゼイドのスピンオフ[裏技]シリーズ『仮面ライダーエグゼイド [裏技]ヴァーチャルオペレーションズ』全話配信完了!
本編とリンクする[裏技]を攻略せよ!!
|
Youtubeにて『仮面ライダーエグゼイド [裏技]ヴァーチャルオペレーションズ』の全5話が配信完了しました! 本編の内容とリンクする内容となる上、実は仮面ライダーたちの変身のプロセスを見て学ぶことができる、という作りになっているこの作品で、プロトガシャットことなど、エグゼイドの本編ではまだ語られていない裏側を先取りしましょう!もしかしたら、こちらに先の展開が分かるヒントが隠されているかも? ぜひお楽しみに! 詳しくは下記サイトへ!!
http://www.toeiv.jp/ex-aid/ura.html
⑤ 仮面ライダー生誕45周年 × スーパー戦隊シリーズ40作品記念 「45×40 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」 開催決定!
2017年1/21(土)・22(日) 日本武道館にて開催決定!
2017年1月21日(土)・22日(日)の二日間、日本武道館にて仮面ライダー生誕45周年 × スーパー戦隊シリーズ40作品記念「45×40 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」の開催が決定しました。仮面ライダー生誕45周年&スーパー戦隊シリーズ40作品記念のスーパーヒーローイヤーの締めくくりとなるアニバーサリーイベントとして開催されるこのイベントは、2016年10月登場の新仮面ライダー『仮面ライダーエグゼイド』と『動物戦隊ジュウオジャー』の番組出演キャストによるトーク、そして、仮面ライダー&スーパー戦隊シリーズを盛り上げるアーティストたちによる豪華ミュージックライブをお届けするスペシャルイベントとなります。
公演の詳細は随時、下記公式HPにてアップしていきます!
http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/kanshasai2017/
(文責・大森敬仁)
《今週の「よくわかるエグゼイド」。》
|
(構成・谷中寿成)