暴かれる前川喜平の嘘 前川「和泉補佐官と首相官邸で会ったのは9月5日」→しかし和泉補佐官はラオス出張→前川「9月9日の午前」→しかしこの日の午前に北朝鮮が核実験で首相官邸は大わらわ→前川「じゃあ9月9日の午後」→策士策に溺れて万事休す
まずは今年の6月4日の毎日新聞での前川インタビュー記事一部抜粋
インタビューに答える前川喜平・前文部科学事務次官=東京都千代田区で2017年6月3日
https://mainichi.jp/articles/20170604/k00/00m/040/142000c
安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画を巡り、文部科学省の前川喜平前事務次官(62)が3日、毎日新聞のインタビューに応じた。前川氏は昨年8月下旬以降、官邸側から開学に向けた手続きを急ぐよう求められた経緯を詳述。和泉洋人首相補佐官からは昨年9月と10月の2回、「官邸に呼び出された」と明かした。政府はこの直後の同11月9日に獣医学部新設を認める規制緩和を決めており、約2カ月の急展開を「プロセスが乱暴だった」と批判した。
和泉氏は昨秋の面会の記録について「確認できない」と説明しているが、前川氏は自身のスケジュールを管理しているスマートフォンを示しながら、昨年9月5日午前10時25分にアポイントが入ったと証言。このとき初めて獣医学部新設の手続きを急ぐよう求められたとし、「私の記憶では、補佐官は『総理は自分の口から言えないから私が代わって言う』とおっしゃった」と語った。
ところが、今日7月24日午前の衆議院質疑で、前川氏は和泉補佐官から首相官邸に呼び出され、会ったのは「2016年9月5日」から「2016年9月9日午前」と証言を変えた。
証言を変えた動画
6/4の毎日新聞の取材に、前川氏はスケジュール管理しているスマホを示しながら、昨年9月5日午前10時25分に(和泉補佐官に面会の)アポが入ったと証言。また、翌10月17日午後3時45分にも面会の日程が入ったと。ところが7/24閉会中審査では「9/9日」時間も「10時→午後3時」と pic.twitter.com/TWeVrh5vNn
— camomille (@camomillem) July 24, 2017
が、不運なことに、証言を変えた2016年9月9日の午前は北朝鮮が核実験をし、首相官邸もてんやわんやの時間帯。
北朝鮮による核実験の実施 | 外務省 –
2016年9月9日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kp/page3_001807.html
そんなときに前川を首相官邸に呼びつけるなど有り得ない。
そしてとどのつまりが、同日9月9日の午後に答弁が変わる。
おそらく9月5日から9日に変えたのは、毎日新聞のインタビュー後に和泉補佐官が日本不在という事実を知ったのだろう。
そして今日7月24日の午前の答弁では急遽9月9日の午前に変更した。
ところが午前は北朝鮮の核実験で首相官邸はそれどころではないと。
おそらく今日の昼の休憩時に弁護士か、または野党の誰かが「9月9日の午前はマズイ」と忠告したか。
「じゃあ、午後で」となったのではないかと推測する。
もちろんこの矛盾についてはマスコミはスルーするだろうが、もう前川は追い詰められたも同然。
「策士策に溺れる」とはこのこと。
前川、万事休す。
以下、和田議員がネットでこのことを取り上げている。
↓↓↓↓↓
政治ランキング
参考人招致での加戸氏の発言さえ抹殺するマスゴミだもの
こんな不都合だらけの発言なんか絶対流しやしないよw