小説を書くという事と前回の事について

2016年 01月25日 (月) 00:57

1/25 00:00 時点での話。
前回の幻想龍姫 様ですが、
今は未来幻影という名前に変えられてるみたいですね。
小説もタイトルを変え、
嵐の観察干渉転生者、だとか。
小説からは作者様にアクセスできなくなっておりました。
概要のみを見ましたが、
前回以上に酷い出来になっておりました。
もはや日本語の文章として成り立っていない時点で…
恐らく、推測になるのですが、
物語のプロットを書き上げて無いのでしょう。
結果、右往左往して自分で駄作とこき下ろし、
ダメだったからとまた人気作の要素のみを
取り入れて失敗する。

小説を書くには、小説を読まなければ出来ず、
書き上げるには展開を意識して著名な本を読み、
世界観を構築して読者を自分の立場に
引きずり込むような書き方をしなければ、
よほど良いものは作れないんだと
自分の考えとしてあります。
ネットの中でも素人が書いた小説を、
あまり参考にしてはなりません。

他の事でも同じ事が言えるのでは無いでしょうか?
絵を描くなら、絵を見なければ描けません。
上手い絵を描くなら、素人の絵を参考にしても
絶対に上手くはなりません。
風景の模写を何回も行うと上手くなるのは、
ありのままの最高のものを目で捉え、描くからです。

そこに第三者からの視点、意見を受け、
議論し取り入れて自分のものにするからこそ、
万人に受け入れられるものが出来上がり、
自分の成長に繋がります。

音楽でも、彫刻でも、ゲームでも、
全ての創作活動に共通していると思います。

自分の世界だけに閉じこもり、
自慰行為に似た事をするのを否定はしません。
むしろそれはストレスの解消にもなりますし、
どんどんやった方が良いとは思います
しかし、
そのストレスを根拠も事実もなく、
他者に押し付けるなど、迷惑を掛ける事だけは、
してはいけない事なのでは無いでしょうか?
自分にも言える事ですし、
戒めのつもりでこれを書きました。

コメント

追記

今度は作者名まで変えられてますね。
そこまで自分を特定されたく無いのか、
もしくは名前自体に自信が無いのか。
作者名:幻想龍姫→究極大天使

作者名というものをポンポン変えると、
今までの読者や感想をくれた方の余計な混乱を
招き小説から離れていく要因の一つとなります。
しかし宣伝などと解釈をされる位ですから、
読者を獲得しようとしているのは確かですよね…
つまり、今までの駄作を作っていた自分の
作品から読者まで全てを消し去り、
新しい読者の獲得に動いたのでしょうか。

そう解釈すると、
マイナスイメージの払拭として、
今まで書いたコメントを消したのも頷けます。
随分と思い切ってやられましたねとしか。
まぁ送られたメッセージは消えませんし、
私のこの活動報告自体も残ります。

特定の方々の行動を観察してると、
中々飽きが来ない上に笑えますね。
砂鯨  [ 2016/01/30 00:47 ]
おや、的外れなコメントを消されたようなので、
再度掲載と言及しておきますね。
ちなみにまた作品名と作者名を変えられたようで。
なぜ削除されたのか?
先の言及に対する反論は?
それすら無いのであれば、残念ですね。

タイトル:観測転生者
作者名:伝説黙示録

> 幻想龍姫
> あなたの行っている宣伝の効果はこれだ!
>
> 作者の作品を必死に批判する。
> ↓
> これを見たら批判している作品に目が止まる。
> ↓
> みんな気になる。
> ↓
> そして読んで頂ける。
>
> これからも乞うご期待(๑•̀ㅂ•́)و✧
砂鯨  [ 2016/01/28 23:05 ]
うーん、これも幾つか的外れですね。
まず一つ目に、
私の活動報告自体を読む人間はほとんどいません。
居るとすれば、それは批判した作者様かそのファンの方、
私が好意的にコメントした方のみです。
私は小説を書いてはいませんしね。
なのであなたが期待する宣伝の効果なんて無いんです。
読者も少し増えますが一時的なものです。
感謝の意は読者に取って置いて下さい。
私には不必要なものですし。

次に2つ目ですが、
読んで頂けても、悪いものは改善されない限り
リピーターというものは増えません。
そして改善は読者の反応、感想と、
改善の意思と能力がある場合です。
その点において、あなたは2つとも当てはまりません。
感想に関してはほぼイエスマンしか取らず、
改善の意思はなく良いものについては元を消し、
自分の考えにするというものです。
めげずにイエスマンではなく
感想を何度も書き込んで、
頂けるような都合の良い読者の方がいれば良いですね。
そして活動報告への内容への言及がなく、
更には意見を交わすようなコメントではなく、
煽るようなコメントを書かれているのは残念です。
私はある程度の事実と疑問点を投げかけて
いるのですが…

ただ作品に目が止まる事、
みんな気になる事だけは間違っていませんでしたね。
その調子で頑張って下さい。
砂鯨  [ 2016/01/25 01:39 ]
ちなみに以下の文が、第1話の前書きにあったものです

前の小説は駄作でしたので、今度は自由気儘に投稿する練習小説を行うことにしました。
宜しければ見ていってくだされば嬉しいです。
砂鯨  [ 2016/01/25 01:02 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。