SMAP「SMAP 25 YEARS」2016.12.21 Release!!

SMAP

みんなで決める! みんなのベストアルバム。

ニュース

衣装展示写真

たくさんのご来場ありがとうございました!

今回、全国で展示した全ての衣装をホームページにアップいたします!
ご覧になれなかった方もいらっしゃると思いますのでぜひこちらのホームページでお楽しみください。

  • 中居正広 着用衣装
  • 木村拓哉 着用衣装
  • 稲垣吾郎 着用衣装
  • 草彅 剛 着用衣装
  • 香取慎吾 着用衣装

投票結果

  1. STAY

    • (2006.7.26 リリース / アルバム「Pop Up! SMAP」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 1STAY

      • 結婚記念日のお祝いディナーの終盤。
        今までクラシックのかかっていたお店で急にSTAYがかかり、何事かと思ったら…記念のプレゼントとケーキをお店の方がテーブルに運んできてくださいました。
        事前予約した際に、主人がお店の方にお願いをしてくれていたのです。
        感謝と感激で私の一生の思い出になりました。

        30代 / 女性 / 鹿児島県
      • 初めて付き合った人とドライブ中によく聞きました、その人と結婚できて思い出の曲。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 私が人生の中で聞いてきた曲の中で一番心に響く究極のラブソングです。
        STAYを超えるラブソングはこれからもないと思ってます。
        私が結婚する時に式で流したい曲です。

        20代 / 女性 / 愛知県
      • 発売当時、まだ娘が保育園に通ってた頃、担任の若い女性保育士さんが結婚をする事になり、この曲をプレゼントしました。とてもやさしい曲で、聴く度にイントロから鳥肌が立ちっぱなしです。
        私達夫婦仲が悪いので、この曲を聴くと初心に戻らなきゃと、私もやさしい気持ちになれる救いの曲かもしれません。

        50代 / 女性 / 東京都
      • はじめて聞いた時、こんな究極のプロポーズ、されたかったなぁと、感動で涙しました。そして、今も、この歌以上のプロポーズの歌は見つかりません。
        SMAPファンでない人にも、知って欲しい1曲です。

        40代 / 女性 / 長野県
      • 3つ上の姉が私がSMAPのライブに連れて行ったのをきっかけにSMAPファンになりました。こんな楽しいライブはない!と2人の共通の話題になりました。SMAPのライブの日に『私がラッキーさんになったら、あんたに譲ってあげるからね』と。自分も既にSMAPの魅力に取り憑かれていたはずなのに。。そしていつか私が結婚するときにはこのSTAYを披露宴でかけてもらおうね。楽しみにしてると言ってくれました。

        40代 / 女性 / 京都府
      • 職場の大好きな同僚が結婚したとき、この曲を贈りました。ずっと、ずっと幸せでいてくれますように、という願いをこめて…実は、ちょっと憧れている人だったのですが。これは内緒…。

        50代 / 女性 / 茨城県
      • 私の妻がSMAPさんの大ファンです。
        この曲が決めてになり、昨年結婚しました。
        ありがとうございます。

        40代 / 男性 / 千葉県
      • 歌詞が全部いい。何回聴いても胸に突き刺さります。予定は無いんですが、必ず結婚式に流したい一曲にしたいと思っています。

        20代 / 女性 / 高知県
      • 彼氏とカラオケに行くとこの曲を必ず最後にわたしに歌ってくれます。結婚するときはこの曲を使おうねと約束してる思い出の曲です。

        20代 / 女性 / 神奈川県
  2. オレンジ

    • (2000.8.30 リリース / シングル「らいおんハート」 c/w)
    • 皆様からのメッセージ
    • 2オレンジ

      • 今の主人と初めてのデートで遊園地に行った時、この曲がかかっていました。今でもオレンジを聴くと当時を思い出します。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 父の転勤で引越しがきまったとき、クラスの友だちみんなで泣きながらこの歌を歌ってくれました。
        今でもこの歌を聞くと10数年前のあの頃の切ない気持ち、どこかすがすがしい気持ちが蘇ってきます。

        20代 / 女性 / 三重県
      • スキー場でよくかかってて今の旦那とつきあっている時からいい曲だよね?なんて話をしながら滑っていました!

        30代 / 女性 / 北海道
      • 地元の栃木から上京する事を決めた頃に出会った曲でした
        その時大好きだった人に、遠距離恋愛は出来ないと言われ落ち込んだ日々を送っていましたが、この曲に出会えたことによって、別れを悲しむのではなく、彼に出会えたこと、共に過ごせた日々を感謝することが出来ました。 今でも大好きな私の青春の歌です。

        20代 / 女性 / 東京都
      • 飛行機の機内サービスで流れてて、ちょうど夕陽が落ちる瞬間に重なって胸が切なくなりました。
        最初SMAPさんの曲だと知らず、後から知って、しかもカップリングと聞いて二重で驚いたのを覚えてます。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 発売された当時は中学生でした。給食の時間にリクエストして放送してもらえた時、嬉しくって友達と1番よく聴こえる廊下に行って聞き入ったという忘れられない思い出の曲です。
        大人になった今でも大好きで、カラオケでもよく歌ったりしています。

        30代 / 女性 / 埼玉県
      • 友人、恋人、家族、あらゆる関係の絆を歌っているように思えてならない。
        楽曲が発表されて随分の時が経ちますが、全く色褪せない歌詞、メロディ、ただただ心にしみる大切な一曲です。

        50代 / 女性 / 大阪府
      • 専門学校の卒業式 二次会はカラオケへ! それぞれの夢に向かって行く仲間と最後に 大合唱しました☆

        20代 / 女性 / 愛知県
      • 好きな曲と思っていたら、c/wにも関わらずいつのまにか有名になっていました。地元高校の音楽祭で合唱してくれた時には、なんだかとても感動してしまいました。世代を超えて愛される曲になって嬉しいです。

        40代 / 女性 / 神奈川県
      • 失恋するたびにこの曲を何度も聞いて思いっきり悲しんで、また次へと進んできました。オレンジ、ありがとう。思い出は決して色あせることはありません。

        20代 / 女性 / 千葉県
  3. BEST FRIEND

    • (1992.7.8 リリース / シングル「負けるなBaby!~Never give up」c/w)
    • 皆様からのメッセージ
    • 3BEST FRIEND

      • この曲が出た頃は確か小学生か中学生だったか。ルーズリーフに詩を書き写して、素敵な詩だなあって、思って読んでいました。その後、この作詞された方が若い女性だったと聞いて(間違っていたらすみません)、さらに衝撃!こんな関係性を築ける友達ができたらいいなあって思いながら聞いていた、曲です。
        SMAPにとっても思い出に残る一曲だと、思ってます!

        30代 / 女性 / 福岡県
      • 幼稚園の時の先生がSMAPが好きで、お遊戯会の最後に歌った曲です!

        10代以下 / 女性 / 北海道
      • 販売員ですがお客さんのいない時にはこの曲を無意識に鼻歌で口ずさみながら仕事をします笑
        私にとって前を向く元気をくれる曲です。

        20代 / 女性 / 広島県
      • 主人の仕事の為、海外での生活を送り、本帰国する時に仲良しのお友達とこの曲を聴いていたのを覚えています…。すごく大切な曲です…。

        30代 / 女性 / 静岡県
      • 引っ越しで、初めてできた大切な親友と離ればなれになってしまいました。寂しくなっていた時、ふとこの曲を聴いて、親友との思い出がよみがえって涙がこぼれました。たとえ離れていても、私をいつも励まして支えてくれる友がいることに気づかせてくれる、とても大切な一曲です。

        20代 / 女性 / 宮城県
      • 小学校時校内放送でずっと流れていました。大好きな曲だったので、大人になってからsmapの曲だと知って興奮しました。

        20代 / 女性 / 海外
      • 幼稚園の教員です。卒園式での、保育室で最後にみんなで歌う曲にしてます。友達とけんかした時に、子ども達には聴いて元気を出してほしいなと思い、この曲を選びました。

        30代 / 女性 / 埼玉県
      • 海外在住、周りに日本人もいない環境で奮闘する日々の中、SMAPの5人旅で歌われているのを聴いて「そっか、離れてても私には大切な友達がいる!」と力をもらいました。ありがとうSMAP。

        30代 / 女性 / 海外
      • 今1才児の母となっている娘が6年生の時 クラスで卒業ソングを決めようということになり娘がこの歌を推したところこの曲に決定!何度も何度も練習し卒業式の日にはクラスのみんなで泣きながら歌ってとても感動的でした。今でもその光景を思い出します。

        60代以上 / 女性 / 東京都
      • 私も大好きな曲で、聞いていたらある日9歳だった息子が黙って聞いていました。
        オレにもこうやって思える仲間がいるって、言っていました。
        BEST FRIENDっていうんだよと教えると、息子は紙に書いて友達と写っている写真に貼っていました。
        今はそのお友達たちとも学校は違ってしまったけれど今でも息子の部屋に大切に飾ってあります。
        人を想う気持ちが伝わる温かい歌をリクエストしました。

        40代 / 女性 / 愛知県
  4. オリジナル スマイル

    • (1994.6.6 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 4オリジナル スマイル

      • たまたまCDショップに立ち寄った際に、「元気が出る曲」ブースが設置されてて、そこで初めて聴いて「うわ!何この曲!泣ける!元気出る!」と心から感じ大好きになりました。94年生まれの私にとってこの曲はリアルタイムの世代ではないけれどカラオケの十八番です!

        20代 / 女性 / 兵庫県
      • 魔法がかかる曲です!一番元気になる曲です!世界中笑顔と幸せが溢れます!!

        20代 / 女性 / 東京都
      • 高校の音楽の授業で歌いました^^
        教科書に載っていてSMAP大好きな私には最高!!!お陰で成績5でした♪この曲を聴くと青春時代を思い出したり、元気になれる曲。現在は社会人で介護の仕事。毎朝SMAPを聴いてパワーを貰い仕事終わりに聴いては癒されています。

        30代 / 女性 / 茨城県
      • 主人の転勤で38年間住み慣れた地元を離れ 他県に引っ越して 悲しい時 寂しい時 嫌なことがあった時に とても救われた曲です ありがとう

        50代 / 女性 / 宮城県
      • 就職したての頃、カラオケでよく歌いました。当時のアイドルとしては、親近感があり、あの頃から、、SMAPの曲好きでした。

        40代 / 男性 / 岡山県
      • 看護師してます。東日本大震災での停電の中、電気のつかない病棟で頭の中でこの曲を歌いながら勤務しました。忘れられない曲です。

        40代 / 女性 / 秋田県
      • おこづかいを貯めて、生まれて初めて買ったCDが、オリジナルスマイルです。
        とても嬉しくて、毎日毎日何回も聞いていました。
        今でも宝物です。

        30代 / 女性 / 長野県
      • 元気が出る歌!
        昔、社員旅行で添乗員さんが歌って、皆で盛り上がりました

        40代 / 女性 / 神奈川県
      • 当時、東京で短大の寮生活をしていて、ホームシックになっていた時に、中居くんのラジオで『オリジナルスマイル』がかかっていて、たくさんの元気をもらいました。
        SMAPは私の青春でした。
        これからも応援し続けます

        40代 / 女性 / 三重県
      • 初めて買ったCDが『オリジナルスマイル』です。CDのジャケットはボロボロなってしまっているけど、いまでも大切にしています。
        聴くと元気になる一曲で、これまで何度も聴いてきました。
        SMAPさんの曲は一曲に絞れないけれど、私の一曲はこれです!

        30代 / 女性 / 大阪府
  5. CRAZY FIVE

    • (2012.8.8 リリース / アルバム「GIFT of SMAP」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 5CRAZY FIVE

      • ライブで初めて聴きました。
        のりのりで一緒に歌った曲です。

        50代 / 女性 / 新潟県
      • SMAPの、SMAPによる、SMAPのための楽曲。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 辛いことがあった時や、地元に帰りたくなった時、諦めそうになる時、逆に、調子に乗ってる時でも、自分を取り戻すためにもこの曲を聞きます!
        留学してた時もCRAZY FIVEを聞いて、泣きながら頑張ってた時もあるぐらい、この歌にSMAPに助けられてます!
        SMAPがこんなに頑張ってるんだから、自分ももっとできるはず!と思えるので毎日のように聞いたりDVDみたりしています!これからも聞き続けます!!!!

        20代 / 女性 / 東京都
      • 岡村さんとのカラみが最高に大好きでしたヽ(;▽;)ノ

        30代 / 女性 / 奈良県
      • この曲にどんなに救われて、励まされてきたかわかりません。毎晩寝る前には必ず聞いてます。
        名古屋で産まれ育ち、主人の転勤で、思いもよらず富山に住むことになりました。
        SMAPの25年の歩みと同じくらいの年数が過ぎました。
        姪っ子の影響もあり、ずっとSMAPを、応援してきました。

        50代 / 女性 / 富山県
      • 中学時代、辛い時はいつも励まされあれから20年ずっとパワーをもらってきました。
        いつも全身全霊のライブ!!そのライブで聞くメンバーのことを歌ったCRAZY FIVEは5人が楽しそうに全力で歌う姿に明日も頑張ろうと何度踏ん張れたことか。本当にありがとうございました。

        30代 / 女性 / 和歌山県
      • 小学生の息子たちも大好きな曲です。
        下の息子は足に障害がありますが、SMAPのみなさんが踊り出すと一生懸命真似してバタバタと動いています。辛いときに何度も何度も助けてもらった曲です。

        30代 / 女性 / 茨城県
      • 詩の内容に鳥肌がたちます。
        彼らより随分年上だけど、尊敬しています。

        50代 / 女性 / 埼玉県
      • FIVEシリーズ第三弾!新たなステージに突入したSMAPを感じさせる清々しいサビ!大サビの剛くんの肩に4人が手をのせる振り付けが大好きです。

        20代 / 女性 / 東京都
      • お母さんの影響で小さい頃からライブに行ってる中1の女の子です。
        この曲はメンバーそれぞれのパートがすごく楽しくて好きです。そして特にSMAPに興味ない小3の弟も名前を呼ぶところは一緒に叫んでます!!
        元気いっぱいになれる曲なので一番好きです。
        ライブでもこの曲がはじまると嬉しくなっちゃいます。

        10代以下 / 女性 / 愛知県
  6. FIVE RESPECT

    • (2002.7.24 リリース / アルバム「SMAP015 / Drink! Smap!」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 6FIVE RESPECT

      • 国家試験前日、バスの中でこの曲を歌って和ませた記憶があります。5人の絆、中居くんの思い。とてもわかる曲だと思っています。

        30代 / 女性 / 鹿児島県
      • メンバー紹介ラップが大好きです
        5人の揃った激しいダンスはSMAPにしか出来ないと思っています!
        イントロが流れた瞬間に鳥肌が立つ程大好きな曲です。コンサートでも毎回見たい、歌って欲しいと思う、楽曲の1つ!

        20代 / 女性 / 静岡県
      • 高校生のころ、クラスの仲良し5人組(全員SMAPファン)で担当メンバーを決めていつでもどこでも歌っていました。テンションの上がる青春ソングです。
        歌詞も曲調もメンバーそのもので、マッピーさすが!!です
        中居君の年齢の部分を変えて、今でもカラオケで歌ってます(^_^)♪

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 中学の時体育の授業でダンスを踊りました。
        SMAPのダンスをコピーしたり、皆でオリジナルを考えたり楽しい時間でした(*^^*)

        20代 / 女性 / 愛知県
      • この曲を聞いて
        歌ってる姿をみてSMAPさんにハマりました!
        小学生ながらすっごくかっこいい!!って思ったんです!

        20代 / 女性 / 兵庫県
      • DRINK SMAP、中学時代ずっと聴いていて、いまだに聴いていた時の状況や風景を鮮明に思い出せるくらいです。FIVE RESPECTはそんなアルバムのラスト1曲。素敵な楽曲続きの中で「あーやっぱりSMAPだ(笑)」とくすりとさせてくれつつ、チーム力も感じるこの曲が大好きです。

        20代 / 女性 / 埼玉県
      • 初めて買ったSMAPのアルバム。
        この曲を聴いて、SMAPみたいな仲間が欲しいなって思ってました。
        SMAPじゃなきゃ歌えない曲。

        20代 / 女性 / 栃木県
      • 歌も凄くかっこよく、ライブに行きダンスをみて、更に好きになりました。
        5人の絆を感じる歌だなと思います。
        旦那に聞かせたときに、凄く気に入って車で熱唱してます。

        30代 / 女性 / 愛知県
      • 伝説の曲だといっても過言ではないと思います!

        30代 / 女性 / 長崎県
      • ライブでの一体感!我を忘れてノリまくる(笑)!
        やっぱりこの曲は外せない♪

        40代 / 女性 / 東京都
  7. どうしても君がいい

    • (1993.9.9 リリース / シングル「君は君だよ」 c/w)
    • 皆様からのメッセージ
    • 7どうしても君がいい

      • 幼心に恋の切ないメロディーと歌詞の感じが好きです!
        隠れた名曲だと思ってます!

        30代 / 女性 / 兵庫県
      • 彼氏に振られた時に聴きました。メロディも歌詞も大好きです。カラオケ行ったら、必ず歌います。採点で100点とりました。これも良い思い出です。

        30代 / 女性 / 北海道
      • 君は君だよが初めて買ったSMAPのCDでした。
        高校のころ友達とよくカラオケで唄いました。

        30代 / 女性 / 山口県
      • 携帯なんてなくて、テレカしかなくて、自宅に電話するしかなくて…焦れったい恋が懐かしいです

        50代 / 女性 / 神奈川県
      • メロディが大好きです。特にサビ。頭から離れないんです。すごく熱量のある曲なのに切なさがあって大切な曲の一つです。どうしても君がいい、他の誰も欲しくない。

        10代以下 / 女性 / 奈良県
      • カードがなくなるまで電話したり真夜中の舗道で待ったりしてまでして、必死に自分の気持ちを伝えようとしている曲の主人公が健気で可愛くて好き。

        20代 / 女性 / 千葉県
      • 当時、どうしても君がいい!って想う好きな子がいて何度も聞いていました。
        今も聞くと、中学生の頃からずっと好きだった男の子の事を思いだします。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • もどかしく思いながらも惹かれてしまう、そんな気持ちをSMAPが歌うこの歌を聞くと、何だか胸がキュッと締め付けられてしまいます。「どうしても君がいい」なんて言われたらドキッとしますよね。私もいつもドキドキしちゃう1曲です。

        20代 / 女性 / 愛媛県
      • 95年春にSMAPファンになってからそれ以前のシングルCDを少しずつ買い揃えていったんですが、とにかくカップリングがみんないい曲でオケの音作りがめちゃカッコいいことに驚きました。これもそんな中の1曲で大好きです。イントロからAメロに入るとこなんて最高ですよね!(*^。^*)

        50代 / 女性 / 千葉県
      • 男の子もこんなに切ない気持ちで女の子を好きになるんだ、と泣いていた少女の頃の私に教えてあげたい。

        40代 / 女性 / 千葉県
  8. チョモランマの唄

    • (初CD化 / 「SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour」)
    • 皆様からのメッセージ
    • 8チョモランマの唄

      • 歌詞がサイコーです。いつもSMAPからは、たくさんの楽しいことかっこいいこと嬉しいことが詰まったいっぱいの愛をもらってます。まさに、それを歌った曲だと思います。
        本来はライブのジャンクションのために作った曲でしょうが、ぜひCDにして音源として残してください!よろしくお願いします。

        50代 / 女性 / 長崎県
      • この曲にはただのライブのジャンクションにとどまらせないパワーがあります。笑いのオブラートにつつまれていたけど、この唄は直球で正義です!勇気づけられた人がどれだけいるだろう。
        ぜひCD化してください!

        40代 / 女性 / 秋田県
      • 短い曲ではあるけれどそのストレートな歌詞は人を励まし勇気付け元気をくれる パワーがみなぎって思わず笑顔になってしまう何かスゴイ曲(笑)
        是非!みんなに聞いてほしい!

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 高校時代の友だちと一緒に行ったs.m.a.pライブのジャンクションで歌われてた曲です。
        その子とは社会人になってからは疎遠になってしまったのですが、未だに当時の曲を聞くと彼女のことを思い出します。
        この曲を久しぶりに聞いて、私のことも思い出してくれたらいいなあという思いを込めて!!

        30代 / 女性 / 栃木県
      • 六歳の息子が大好きでマネをします!

        30代 / 女性 / 熊本県
      • みんなの歌ってる姿が印象的で、歌詞も前向きで元気をもらえる曲なので、音源化されたらな、とずっと思ってました☆

        30代 / 女性 / 愛知県
      • 小学生の時 遊びに来た草彅くんファンの叔母に「SMAPであんたが好きそうな曲あるから見て!」と言われ見させられた映像がチョモランマの唄でした。(笑)
        当時の私には衝撃が強かったのですが、今思うとSMAPさんだからこそできた曲なんだなと思います。
        ちなみに高校生になった今でも歌えます!

        10代以下 / 女性 / 東京都
      • とても耳に残る歌。5人が胸に手を当て同じ方向を向いて歌っているのが印象的でした。初めて聴いた時は衝撃的でしたが、馴染みやすい曲だと思います。

        10代以下 / 女性 / 群馬県
      • 児童館のお兄さんが、何かにつけて歌っていた曲です。
        笑顔であることは周りと仲良くする第一歩であることを、この歌で学びました。

        20代 / 男性 / 千葉県
      • とってもユーモラスだけど、仕事前に聞いておくと テンションがチョモランマになります。

        40代 / 女性 / 神奈川県
  9. A Song For Your Love

    • (2003.6.25 リリース / アルバム「SMAP016 / MIJ」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 9A Song For Your Love

      • 宮城のライブで初めて双眼鏡を使わずに観れる場所に当たった。この曲は一番SMAPオーラが凄かった!

        30代 / 女性 / 長野県
      • 中学1年生の時に発売されたMIJ。当時の自分のお小遣いでは買えなくて、学校の友達が貸してくれたCDをワクワクしながら家で聞きました。A Song~のイントロが耳に入ってきた瞬間からびびっと来て、鳥肌すら立つほどでした。歌詞もメロディーも大好きで、マイベストです。

        20代 / 女性 / 神奈川県
      • とにかく大好きな1曲!
        イントロを聴くだけでテンションが上がります♪
        頭の中にLiveの映像が浮かんでくる、5人とも本当にかっこいい1曲です!!

        30代 / 女性 / 静岡県
      • この曲は、最初吾郎、シンツヨ三人で盛り上げ、からの木村君中居君、2TOPが照れながら背中合わせで歌うところがお気に入り。
        しなやかな踊り、曲調歌詞、全て最高の曲です。
        MIJは他にもいい曲が収録されていて大好きなアルバムです。初めて行ったライブツアーです。
        SMAP、まだまだいい曲あるけどとても一曲に絞るのが難しい。SMAP最高です。

        40代 / 女性 / 福岡県
      • 私を支え続けてくれた歌
        たくさんの愛で溢れた、キラキラした歌
        メロディも歌詞もダンスも衣装も
        それをパフォーマンスしてるSMAPも
        すべてが大好きな楽曲です

        30代 / 女性 / 京都府
      • 子供が三歳の頃からずっと毎回コンサートに連れて行っていた娘が、無事就職もし大人になりました。そんな娘といつまでもカッコイイSMAPの曲で「あの曲いいよね?」って一緒になる曲はこれです( ´ ▽ ` )ノ

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 13年も前のアルバムの中の1曲で、ファン以外あまり知られてない曲ですが…。
        明るくアップテンポな曲ではありませんが、この曲を聞くと「こんな事で、くよくよしていたらダメだなぁ」と励まされ凄く元気が出るお気に入りの1曲です。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 私がこの曲に出会ったのは小学生の頃でこんなにメロディも歌詞も癒される曲があるなんてと当時の日記に綴った記憶があります。今まで短い一生の中で一番聴いた音楽だと思います。SMAPみんなのハーモニーが好きです。

        20代 / 女性 / 東京都
      • このアルバムの中の曲はどれも好きなのですが、中でもこの曲が一番大好きです。
        この年のライブツアー、大阪ドームを申し込んでいたのですが外れてしまい、新潟の会場に行くことに
        関西から新潟まで、車で半日以上かけて会場に行った、思い出の曲です。

        30代 / 女性 / 兵庫県
      • 落ち込んだとき、何かを頑張ろうとするときには必ず聴いている曲です。この曲を聴いた後は5人の優しい声に励まされ尚且つ背中を押されていつも前を向いて歩く事が出来ます。大好きです。
        そして何と言っても2番AメロでのSMAPのお兄ちゃんズである中居さんと木村さんが背中合わせで唄う振付が最高です。

        20代 / 女性 / 東京都
  10. ありがとう

    • (2006.10.11 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 10ありがとう

      • 誕生日に娘からCDをプレゼントされ私にとっても大切な曲です。

        60代以上 / 男性 / 福島県
      • 深夜にFMラジオから流れてきたありがとう、まっすぐな歌詞とやさしいメロディーに胸がいっぱいになり、次の日CDショップに走ったことが思い出されます。

        30代 / 女性 / 兵庫県
      • 親からの着信音は、感謝の意味も込めて、ずっと「ありがとう」を使っています。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 私が長年、勤務していた銀行を退職する時に送別会の席で感謝を込めて「ありがとう」を歌いました。

        50代 / 女性 / 茨城県
      • アリが10匹でありがとう。車の中でめっちゃ聴きましたぁ。この曲を聴いて、家族、両親、友達、いろんな人に心からありがとうっておもいながら、車の中で涙しながら大熱唱してましたぁ。 今はSMAPにありがとうです。

        40代 / 女性 / 新潟県
      • 娘が保育園の時に、運動会で踊ったり、卒園式で歌ったり馴染みの曲でした。
        ごめんねって言葉より、ありがとうって言葉をたくさん言える生き方をしようね。と、子育てした曲です。ありがとう!!

        40代 / 女性 / 東京都
      • 社会人になってから、今までは気づくことが出来なかった両親の存在のありがたさ。
        一緒にがんばろう!と励ましてくれる友達。親身になって相談に乗ってくれる上司の方。
        こんなにもたくさんの人に支えてもらって今があるんだと感じさせてもらえる1曲です。

        20代 / 男性 / 兵庫県
      • 中学生の頃、卒業する先輩に向けて歌いました。
        先輩が号泣していて、私も泣いてしまいました。

        10代以下 / 女性 / 埼玉県
      • 転職して大変な時に毎日この曲をかけながら通ってました。その当時、とても元気をもらった曲。この曲を聴くと、その時のことを思い出して少し切なくなります。

        40代 / 女性 / 石川県
      • ジャケットも好きだし、この言葉を大切にしなきゃいけないと思いました。
        さびしくなっても一人ぼっちじゃない!強く励まされます!

        30代 / 女性 / 東京都
  11. 華麗なる逆襲

    • (2015.2.18 リリース / 両A面シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 11華麗なる逆襲

      • 小さな頃からSMAPを見ていました。家族で見ながら、誰が好きだとか誰が面白いとか話していました。もちろん大人になってもドラマやバラエティや司会など多方面に活躍するSMAPから、明日も頑張るゾ!と元気をもらっています。
        名曲が数ある中で悩みましたが、アイドルが大人の色気や楽曲の背景を想像できる歌詞に感嘆して、この曲にします。

        30代 / 女性 / 岩手県
      • この曲は近年のシングルで1番好きな曲です。大人の5人の色気や余裕にやられてしまいます!SMAPの曲はどれもですが、特にこの曲を聴くと頑張ろうと思えます!

        20代 / 女性 / 千葉県
      • 逆風が吹いてると感じた時に聞くと『よし!やってやるぞー!!』って思える曲です。何より、歌い踊るSMAPがカッコいい!!!!!!

        30代 / 女性 / 東京都
      • 困難な場面に立たされた時脳内にこの曲がかかって自然とヤル気upしています(^^)

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 母の入院中に病院の行き帰りの車の中で必ず聞いていました。不安でたまらなかった毎日を勇気づけてもらいました。ありがとうございました。

        20代 / 女性 / 愛媛県
      • この曲を聞くと、「Hey Hey おおきに毎度あり」を思い出します。どこか懐かしい感じがします。どんな逆境だって乗り越えられる!この曲には、そんな意味が込められていると思います。

        40代 / 女性 / 岩手県
      • ここ数年の中で、アラフォーの色気、カッコイイ大人、なSMAPを魅せてもらった楽曲でさらにMVがハンパなくて。この楽曲の世界観とSMAP5人主演の映画を観たいです

        20代 / 女性 / 宮崎県
      • 初めて聴いたときに凄く衝撃を受けて、本当に大人の男って感じの曲ですね!歌番組でのスーツ姿でジャケットを振り回し華麗に唄い踊るSMAPがくそカッコ良すぎてなんじゃこりゃああぁぁぁぁ!!って叫んでしまいました(笑) あの最後の紙幣をばら撒く演出は鳥肌ものですよ♪ PVの世界観も大好きです。

        20代 / 女性 / 青森県
      • 大人の色気をまとったSMAPにふさわしい
        ぞくぞくさせてくれる1曲です

        50代 / 女性 / 東京都
      • プロモーションビデオがとにかくカッコいい!椎名林檎さんの歌詞が、攻めたSMAPにぴったりで大好きです!

        20代 / 女性 / 千葉県
  12. 世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)

    • (2003.3.5 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 12世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)

      • 日本中が知っていて、日本中の皆が大好きな曲だと思います!
        勇気をくれたり、自信を持たせてくれる私にとってとても大切な曲です!
        毎日聴いています!
        これからも大好きです!

        10代以下 / 女性 / 愛知県
      • 小学校低学年の頃、クラスみんなで結婚する先生に世界に一つだけの花の歌のプレゼントをしたのが印象に残っています。今でも2番までばっちり歌えます!

        20代 / 女性 / 大分県
      • 19歳になる次男が保育園の年長さんの時に手話をしながら、何度かいろんなイベントで発表していた曲です。今でもなんとなくですが、手話を覚えてるようです。

        50代 / 女性 / 福岡県
      • あまりに有名になりすぎて、ファンの手から離れたなぁ……と思った時期もありました。
        でもここまで幅広い世代に浸透した曲も、最近ではこの曲だけでは?と、誇らしく思います。
        未来の子供たちにも歌い継がれてほしい。

        50代 / 女性 / 山口県
      • 私のカラオケの定番曲です!
        世代を問わず、みんなが歌える国民的な名曲だと思います!

        20代 / 女性 / 熊本県
      • 自動車免許の教習所で、なかなかうまくいかずに毎日疲れていた時に、繰り返し有線から流れていたこの曲。励まされ、勇気をもらい、癒されて、免許取れました。その後、ドライブを家族乗せて楽しむまでになりました。

        50代 / 女性 / 東京都
      • 以前、勤めていた会社の忘年会で、みんなでこの歌を歌いました。若い世代から年配の世代まで、あらゆる年齢層の女性たち。普段は、なにかと衝突しあってたけど、この練習をすることで、みんなの中で、一体感が生まれました。
        本当に思いで深い一曲です。

        40代 / 女性 / 山口県
      • 手話を勉強しているみんなと「世界に一つだけの花」に手話をつけて発表しました。一生懸命練習した思い出の曲です。

        30代 / 女性 / 滋賀県
      • 初めて電車に乗って
        CDを探しに行きました!
        この頃の私は将来本気でSMAPのお嫁さんになるっておもってました。

        20代 / 女性 / 愛知県
      • この曲に特別な思い出があります。
        高校生活最後の吹奏楽部定期演奏会のアンコール曲を決めていた時、ちょうどこの曲がシングルカットされました。例年だとアンコールには流行り廃りの少ない定番曲を持ってくるのが流れでしたが、あまりにこの曲がいい曲で、みんなで、名曲だから絶対長い間ヒットする!と話し合って、全員一致で決めました。この曲が引退前最後の曲になってとても嬉しいです。

        30代 / 女性 / 千葉県
  13. 夜空ノムコウ

    • (1998.1.14 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 13夜空ノムコウ

      • 中学生だった当時、田舎に住んでいたので、とても人気だった「夜空ノムコウ」のCDをゲットするまでに1週間お店に通って、やっと入荷したCDを妹と何回も聴きました。
        CD買うためにここまでしたのは最初で最後でした。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 中学時代に吹奏楽部で吹きました!
        町の小さな祭りですが演奏しました!
        老若男女みんな知っている曲なので曲に乗ってくれました

        20代 / 女性 / 新潟県
      • 3年位前、会社の忘年会でカラオケに行き、最後にみんなで歌おう!ってことになり、20代前半~50代後半の男女が一緒に歌える曲を皆で考えてると、私が提案するより先に20代男子が「SMAPにしましょう!」と!
        すると全員、いいねー!となり「夜空ノムコウ」を歌いました!
        こんなに年齢差がある皆が知ってるなんて「やっぱSMAPってすげーな」と30歳男子が呟いてて、すごくうれしかった事は絶対忘れません!

        40代 / 女性 / 大阪府
      • 当時少し辛い時期でした。
        空港にいて、まだ夕方なのに空は暗く、雨が降っていました。離陸してしばらくたって、
        飛行機が雲を突き抜けた途端、黄金に輝く空が広がり富士山が見えました。
        その時、機内でかかっていました。
        涙が止まらなくなったのを覚えています。

        40代 / 女性 / 鹿児島県
      • 学生最後の年に、みんなでスノボ旅行行った時、ゲレンデでかかっていた想い出の曲です。
        あれからみんな社会人になって、もう今は連絡も途絶えてしまったけど、
        この曲を聴くたびに、その頃のことをふっと思い出します。
        きっと、それぞれの毎日を、一生懸命生きているだろうな。

        40代 / 女性 / 青森県
      • この歌が発売された当時、自分の将来に閉塞感や不安を感じていました。
        SMAPが歌ってくれたことで、シンクロしているような気になって心が軽くなったように感じました。

        40代 / 女性 / 熊本県
      • 思いきって仕事を辞めてカナダに旅立つ時に飛行機の中で聞きました。
        不安と期待が入り交じる中、飛行中の夜空を見ながら何度も聞いたのを思い出します。

        40代 / 女性 / 広島県
      • 一番大好きで思いの強い曲です。

        30代 / 女性 / 福井県
      • これからどうしようかと 何かと落ち込むことが多かった時期に リリースされた曲でした。夜この曲を聴く度に 明けない夜はない 明日はいいことがきっとあると励まされた曲でした もちろん今でも大好きな歌です。

        40代 / 女性 / 群馬県
      • 私が大学生の頃、当時付き合っていた彼氏からの着信音が「夜空ノムコウ」でした。
        携帯から、この曲が流れてくるとワクワクドキドキしていたことを思い出します。
        その彼氏が…今年結婚10年記念を迎えたダンナ様です。
        そして、9歳になる娘もSMAP大好き!!

        30代 / 女性 / 岡山県
  14. 前に!

    • (2012.8.8 リリース / アルバム「GIFT of SMAP」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 14前に!

      • 前に!前に進まなきゃ!と思える曲!
        ライブの思い出では、この曲は最後の曲で、次の日どうしても休めない仕事があり最終の新幹線に間に合わせるため、この曲を聴きながら、途中で泣く泣く帰らなければならなかった思い出があります…でも、後ろ髪を引かれながらも、泣きそうになりながらもこの曲に後押しされて仕事に行けました

        20代 / 女性 / 山口県
      • 仕事で全く新しい分野への異動が決まった時、何回もこの曲を聴いて自分で自分を勇気づけていました。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 就職活動に精一杯だった今年。大切な面接の前には必ず「前に!」を聞いて自分を奮い立たせていました。無事に就職活動を終わらせることができたのもSMAPの歌があったからこそだと思っています。

        20代 / 女性 / 東京都
      • この曲は歌詞も曲調も力強いのに、SMAPが歌うと後ろから背中を押してくれるのではなく、隣にいて一緒に歩いてくれてると思わせてくれる曲。大丈夫。そばにいるから一緒に前に歩いていこう。と優しく力強く支えてくれてるような曲です。

        30代 / 女性 / 長崎県
      • 良い曲、思い出の詰まった曲が沢山有り過ぎ
        でも この『前に!』は私達家族共通の応援歌として何かある時は必ず出掛ける直前などに聞いてテンションを上げていた曲の1つです!!

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 30歳になって本当にやりたかった職業を身に付けるため、専門学校に入りました。国家試験の勉強中、仲間と一緒に毎日泣きながら聴いていた曲です。そのおかげで現在、夢の看護師になりこの曲を聴き続けています。SMAPが大好きです。目をつぶればこの曲を歌う5人の姿が浮かびます。

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 部活の試合の朝、この曲を聞いたときは凄く調子がよくなります!
        私の大事な試合の日のルーティーンです!

        10代以下 / 女性 / 茨城県
      • 通勤で、毎朝聴いてます。
        何があっても前を見て進む!!
        何度も励まされた歌です。
        SMAP!ありがとう!!

        40代 / 女性 / 山形県
      • タイトルの通り、詞もメロディーも、とても力強く前向きな所に惹き付けられます。
        ライブで聴いた時、癒され、力付けられ、迫力ある歌声に感動しました。
        大好きな曲は、他にもたくさんありますが、私にとって最もインパクトのある曲として、選択しました。

        50代 / 女性 / 神奈川県
      • 新しいことを始めようと考えていた時。
        挑戦したいと思いながら不安も大きく悩んでいた時。この曲が私の背中を押してくれました。一度きりの人生!前向きに。失敗を恐れず!
        前に!前に!すすんでいきたい!
        この曲は、私に、生きる力を与えてくれます。

        30代 / 女性 / 福岡県
  15. Dawn

    • (2005.7.27 リリース / アルバム「SAMPLE BANG!」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 15Dawn

      • 仕事で落ち込んでる時に良く聴いて元気をもらってました。ライブで歌ってくれた時は涙が自然に流れてきて感動しました。
        SMAPの曲を知らない友人がこの曲を聴いてすごく素敵な歌と絶賛してたのを覚えてます。

        40代 / 女性 / 福岡県
      • 高校のとき、女子メンバーで集まって、今回のアルバム曲でどれが好き?と盛り上がり、「Dawn」が一番人気でした。
        この曲を聞くと、青春時代を思い出します。

        20代 / 女性 / 福岡県
      • このアルバムがリリースされた頃、私はとても悩んでいて『Dawn』をヘビロテで聞き、歌詞カードを見ながらたくさん泣いて、そして励まされました。他の楽曲も思い入れがありますが私にとってこの曲は特別です。感謝の気持ちでいっぱいです。

        40代 / 女性 / 岐阜県
      • 仕事、恋愛、何もかも上手くいかない時に車の中で聞きながら毎回泣いていました。
        泣く事でリセット出来たのでむしろ泣くための曲になっていたような感じもします。
        とにかく救われました。
        必ず夜は明けると思えました。

        30代 / 女性 / 滋賀県
      • メロディーラインがカッコいい!それと歌詞が大好き。
        聞くとグッときて泣きそうになります。
        辛いとき、へこたれそうな時に聞いて頑張ろう!!と思います。

        40代 / 女性 / 神奈川県
      • この曲を聴くといつも涙が出ます。
        トゲトゲした気持ちを穏やかにしてくれる曲です。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 小学生の頃から落ち込んだ時に聴いて元気をだしていました。
        綺麗な曲で、Dawnを聴くととても心が落ち着いてまた頑張ろうと思えました。とても好きな曲です。

        20代 / 女性 / 神奈川県
      • 当時思春期で、理由の無い心の苦しさに悩まされていた私の背中をそっとたたいてくれた曲です。

        20代 / 女性 / 愛媛県
      • バラードっぽいけど、とっても素敵な応援歌です。
        辛い時や悲しい時にこの歌に何度も励まされました。そしてこれからもずっーと励ましてもらう予定です。

        30代 / 女性 / 奈良県
      • 間違いなく名曲です!
        いろんな人に聴いてもらいたい。
        ちなみに、カラオケで必ず歌いますが、だいたい高得点が出ます。ただし、途中で泣けてくることもあるので要注意です。

        50代 / 女性 / 東京都
  16. Joy!!

    • (2013.6.5 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 16Joy!!

      • 高校のときこの曲で書道パフォーマンスをしました。暑い夏に練習してとっても思い出の曲です!!大好き!!!

        10代以下 / 女性 / 福井県
      • アメリカ出張中、なにもかも投げ出したくなった時、青空の下、一人で大声で歌ってました。誰だっていろいろあるけど、頑張って生きてる。そう感じました。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 私が就職したての時に発売された曲で、全てが新しい環境で緊張していた時にテレビで楽しそうに歌っているSMAP5人の姿がとても励みになっていました。

        20代 / 女性 / 北海道
      • わたしにとって想い出深い曲がたくさんある中で、この「JOY!!」は今5歳になった娘が2歳の頃に出逢った曲で、娘が初めてSMAPを知り、SMAPを好きになり、たくさん楽しそうに踊った歌です。初めて親娘で好きになったグループです。今でもどんな歌番組を見ても「ジョイジョイが良い!!」と言います。世代を超えて親子で楽しめる幸せを与えてくれたこの曲はわたしたちの大切な曲になりました。

        30代 / 女性 / 佐賀県
      • 中学時代にクラスの友達たちと休み時間にずっと踊っていた思い出があり、とても思い入れ深い曲です。今でもカラオケでは定番曲です。

        10代以下 / 男性 / 熊本県
      • 幼稚園のダンスで青いイナズマを踊った私が、夢を叶えて小学校の教員になりました。
        世代の違う子どもたちと一つになって演奏して、踊った曲がこの『Joy!!』です!あの団結力、子どもたちのキラキラした笑顔が今でも忘れられません!

        20代 / 女性 / 埼玉県
      • ドラマのファンミーティング初めて一人での参戦
        楽しかったなぁ。

        40代 / 女性 / 香川県
      • 子育ても一段落ついた私に、新しいなにかにチャレンジしてみようかな?って思わせてくれた曲です。ママはこの歌が大好きと高校生の娘に言ったらダンスを覚えてくれて私に教えてくれました。思い出いっぱいの曲です!!

        40代 / 女性 / 東京都
      • 引越しや転職など、環境が変わり一番大変なときに毎日車でリピートしてました。とっても前向きな歌詞と曲のテンポに元気をもらい、辛い日々を乗り越えることができました。今ではとっても大好きな曲です!

        30代 / 女性 / 岡山県
      • いろいろあっていつの間にか楽しむことを忘れていた時に、、聴こえてきたこの魔法の言葉、Joy!Joy!
        SMAPはいつだって無邪気に魔法をかけてくれる。どんなに辛くても、彼らが笑っていたら大丈夫に思えてくる。

        30代 / 女性 / 富山県
  17. はじまりのうた

    • (2008.9.24 リリース / アルバム「super.modern.artistic.performance」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 17はじまりのうた

      • 転勤で東京に行った時の出来事です。何でも話せる年上のお友達が出来ました。期間が終わり福岡に帰る時、最後にカラオケへ。友だちは凄く寂しそうで、今後どうするか悩んでいました。その時SMAPさんの『はじまりのうた』を、焦らず少しずつ過ごそう。ひとりじゃない。という意味を込め、2人とも泣きながら歌った思い出です。今でもこの歌を聞くと泣きそうになります。ちなみにお友達とは、今も仲良しです。

        20代 / 女性 / 福岡県
      • 元気の無い友人にカラオケで歌ってあげたら笑顔になってくれました。
        自分も聴いてて励まされる&元気が出る大切な曲です。

        20代 / 男性 / 埼玉県
      • 留学中によく聞いてました。
        フランス語が飛び交う環境のなか英語を学ばなければいけませんでした。
        皆がうまくいっていて、焦るなかこの曲をききおちついていました。

        20代 / 女性 / 岐阜県
      • 震災の時に、とにかく聴いた。
        仕事で嫌なことがあったら、すぐに聴いた。
        勇気が欲しいとき、いつも聴いている。
        「はじまりのうた」は、日本中に聴いて欲しい曲です。
        本当に「効く」曲です。

        30代 / 男性 / 宮城県
      • 高校時代野球部のマネージャーをしていた時、試合の朝に必ず聞いて出掛けていました。
        勝ち進み全国大会初出場できました。忘れられない思い出の1曲です!

        20代 / 女性 / 岡山県
      • 私は中学校の相談員をしているのですが、いろんなことを悩んでる学生たちが、中学校を卒業する時に子どもたちへ贈った歌です。ストレートな歌詞で子どもたちの心にもきっと伝わるんじゃないかと思っています。大好きなうたです。

        50代 / 女性 / 埼玉県
      • SMAPの曲の中で、6歳の息子が初めて覚えた曲です。
        毎日、車の中で歌ってくれています。

        30代 / 女性 / 愛知県
      • 頑張りすぎて疲れてた時にそんなに生き急がなくていいとSMAPが言ってくれてすごく楽になりました

        30代 / 女性 / 秋田県
      • このアルバムを買って初めてこの曲を聴いた時、自然と涙が出ました。
        落ち込んで凹んでる自分への応援ソングのように思えました。

        50代 / 女性 / 京都府
      • 中学生の多感な時期の息子に、かける言葉が見つからない時、よくリビングで流していた!
        だから、息子もこの歌が好きです

        40代 / 女性 / 岡山県
  18. この瞬間(とき)、きっと夢じゃない

    • (2008.8.13 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 18この瞬間(とき)、きっと夢じゃない

      • 夫の赴任でアメリカへ渡ったとき、孤独を感じたり不安な思いでいた私をこの曲が勇気付けてくれた。毎日のように聴いていた思い出深い曲で、今でもこの曲を聴くと涙がでてきます。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 看護学校の実習に行ってた時に辛く厳しかったのですがこの曲を聞いた時に1人じゃないと励まされた曲でした。SMAPの曲にいつも励まされて無事ナースになることができました。

        50代 / 女性 / 埼玉県
      • 歌詞1文1文が本当に心に染みる歌だと思います。強くなりたい気持ちは1人ではない孤独な戦いじゃないんだなと思わせてくれる1曲。大好きです。

        30代 / 女性 / 新潟県
      • 小学校6年、ドッジボールの全国大会地区予選に向かうバスの中で、チームメイトと一緒にこの曲を聴き、心をひとつにしました。
        全国大会出場はなりませんでしたが、今でもこの曲を聴くとあの時の光景が浮かんできます。
        その後も私の大切な場面で、勇気と希望を与えてくれる曲です。

        20代 / 女性 / 東京都
      • 仕事で行われる大会中に
        私たちの部長が聞かせてくれた曲。
        勇気とパワーをもらえた
        とてと大切な曲です。

        20代 / 女性 / 山梨県
      • 私は今年の春に人生で初めての国家試験を受けました。
        猛勉強している時や合格できるか不安になっている時に
        大好きなSMAPのこの曲を聞いていました!!
        試験当日も試験開始時間ギリギリまでこの曲を聞いて勇気をもらい頑張れました。
        試験は無事合格でした♪SMAPの皆、勇気をありがとう(´ω`*)

        20代 / 女性 / 東京都
      • 学生の頃、少林寺拳法部に入っていました。大会の前によくイヤホンで聴いていました!!SMAPの歌声を聴くと不安な気持ちや緊張感、弱気になる自分がスーと消えていきました。そして気持ちが落ち着いていきました。SMAPの曲にはいつも本当に助けてもらっています!!

        20代 / 女性 / 岡山県
      • この曲には無限の力があって、
        何度も何度も聞きました。
        今でも何かある時は聞いて、私の一曲です!!
        SMAPさんには本当に感謝しています!!

        20代 / 女性 / 奈良県
      • 小学生の時に買った『Peace!』以来、久しぶりに買ったシングル曲。
        この曲で勇気と決断というパワーを貰い、福岡から役者になる夢を目指して東京に出る決意が出来ました。今東京で夢に向かって頑張ってるのもこの曲のおかげです。挫けそうな時、弱った時に立ち上がらせてくれる、一緒に闘ってくれる一曲。
        それがこの『この瞬間(とき)、きっと夢じゃない』です。
        同志みたいな大切な一曲。ありがとう。

        30代 / 男性 / 東京都
      • 長男が保育園年長、最後の運動会で器械体操をするのに跳び箱が苦手で跳べないと悩んでいたので運動会まで家族皆で跳び箱になり練習しました。本番は今まで一度も跳べなかった跳び箱が初めて成功!涙が…最後に練習から当日までのエピソードが放送されるときに流れた曲で、子供たちはこの曲に合わせて運動場を一周。誇らしげなパレードでした。その間ずっと涙・涙・涙…未だにこの曲を聴くと親子の努力と感動を思い出し涙が出ます。

        40代 / 女性 / 山口県
  19. Battery

    • (2013.2.27 リリース / 両A面シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 19Battery

      • 五人旅のときに、ジェットコースターでかかっていた曲。smapの仲の良さを感じたのと同時に曲のかっこよさも記憶に残ってます。

        30代 / 女性 / 富山県
      • 友達に観せてもらったMVが凄く好きで
        購入しました。今でも 大好きで飽きない。大切な1曲です。

        40代 / 女性 / 埼玉県
      • 実は、初めて買ったSMAPのシングルがこのBatteryです。笑
        あと、USJでのハリドリもこの曲が搭載されていた時は最高でした!!

        20代 / 男性 / 石川県
      • スマップが宣伝していたバックドロップに乗りたいと言ったら、娘がUSJに連れて行ってくれました。娘が旅費を出してくれ、行く事ができた初めてのUSJ、Batteryを聞きながら乗ったバックドロップは最高でした、CD買ってくれば良かったと後悔です

        50代 / 女性 / 千葉県
      • 初めてのユニバに行った時に、ジェットコースターからこの音楽が流れていて普通のジェットコースターより臨場感が増していたのを覚えてます。
        それ以来この曲を聴くとテンションが高まる!!

        10代以下 / 女性 / 福岡県
      • 昨年学生時代の友人3人とUSJに行きました。
        そのときにこの歌を歌いながらジェットコースターに乗りみんなで「ハーイヤ!」と言いながら知らないお客さんとも歌った思い出があります。SMAPの歌でさらにジェットコースターが楽しくて盛り上がりました!ラップのところがすごくかっこいいです!

        20代 / 女性 / 佐賀県
      • USJのハリウッド・ドリーム・ザ・ライド。
        SMAPの5人旅で、Battery歌いながら楽しそうに乗っていましたね。
        私も青森から遊びに行きました。

        30代 / 女性 / 青森県
      • 修学旅行でUSJに行ってハリウッドドリームザライドに乗ったとき、たまたま同じ機械に乗った人がたまたまみんなbatteryを選んでて、初めて会ったのに仲良くなれたから。

        10代以下 / 女性 / 広島県
      • USJのバックドロップ乗りましたよ。
        曲聴きながら歌いながら乗ったらそんなに怖くなかったです。
        5人旅でUSJを楽しんでいたSMAPと同じようにスヌーピーのカチューシャを頭に着けて楽しい1日を過ごしました。

        40代 / 女性 / 岐阜県
      • 体調を崩し、精神的にも辛かった時期、この曲で元気をもらいました。
        聞くたびにエネルギーをチャージしてもらっている感じがして、がんばれました。

        30代 / 女性 / 長野県
  20. Triangle

    • (2005.11.23 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 20Triangle

      • 小さい頃にお母さんがこの曲をピアノでずっと弾いてくれていて大好きになりました。
        今、高校生になって歌詞の意味を知りこの曲の良さを改めて感じました。
        私にとって大事な一曲です。

        10代以下 / 女性 / 兵庫県
      • 韓国出身の会社員です。
        11年前の、初めて東京で留学始めた時によく聴いてた曲です。
        当時は歌詞の意味を知らぬまま聴いていたのですが、今は全てを理解した上で聴けるし、僕にとっては大切なSMAPの曲です。

        30代 / 男性 / 海外
      • 音楽教室で毎年開催されるコンサートのエンディングに、小学生の頃出演者全員で歌いました。
        今改めて聴くと歌詞に考えさせられます。5人が歌うからこそ伝わってくるものがあるのでしょうか。1番大好きな曲です。

        20代 / 女性 / 静岡県
      • 2006年、高校3年生のときに文化祭の合唱コンクールでTriangleを歌いクラスで金賞を取りました。
        声を上げたくても叫べない、思春期特有の甘酸っぱい青春にTriangleはそれを代弁してくれたように思います。
        大スターなSMAPが、老若男女を問わず寄り添ってくれる姿は今でも大きく憧れの存在です。

        20代 / 女性 / 北海道
      • 当時小学校低学年だった私は、多分言葉の意味をちゃんと理解していなかったかもしれないのに、何故かこの曲を気に入ってカセットテープに入れてもらいました。
        今聞いて、歌詞の意味を理解できた気がします。凄く良くて心打たれるものがあります。
        私のお気に入りです。

        20代 / 女性 / 兵庫県
      • 小学6年生の時、修学旅行で行った長崎の平和記念像の前でみんなで合唱しました。
        6年間、共に歩んできた友達との最後の合唱....。
        一生の思い出になる私たちにとっての大切な一曲です!

        10代以下 / 女性 / 熊本県
      • 発売されて数年後、運転中聴いていたFM番組でこの曲がかかりました。そのときはなぜか、歌詞が心に入り込んできて初めて意味が分かったような気がして、涙があふれて止まりませんでした。ニュースで流れる海外のことが他人事のように思ってた自分にまさしく銃が向けられていると感じました。
        昨年の紅白で歌ってくれた時も、わずかでも世界に思いをはせる時間をもらったような気持でした。SMAPでなければ歌えない世界です。

        50代 / 女性 / 新潟県
      • いろんな嫌なこと、矛盾してること、世の中そんなことだらけで
        そんな今を生きているのに嫌気がさしていました
        そんなこといつも思ってたけれど
        この曲を聴いてSMAPと同じ時代を生きてることをすごく嬉しく、幸せだと初めて思いました
        今でも聴くと涙が出る曲です

        30代 / 女性 / 愛知県
      • 学生の頃、音楽の教科書に載っていた曲♪
        授業中は他のことをやっているのに、Triangleのページを開いてずっとニコニコして見ていたのを思い出します...(照)

        20代 / 女性 / 静岡県
      • この曲を聴くと、今の辛いことなんてちっぽけに感じ、頑張ろう!って気持ちを切り替えることができます!
        大好きな曲です!

        20代 / 女性 / 島根県
  21. BANG! BANG! バカンス!

    • (2005.7.27 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 21BANG! BANG! バカンス!

      • 夏、仕事中、気持ちを盛り上げる為に、このBANG!BANG!バカンスを仕事仲間が口ずさんでいた…夏が来ると、仕事中でもふとした時に思い出し、頭の中をサビの部分がずっとループします。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 今12歳の息子が初めて覚えて歌うことができた歌です。
        それだけ毎日聴いていました。
        デビューからずっとファンです。
        私が小5だったとき。
        小さな円盤だったシングルからずっとお年玉やお小遣いからSMAPのCD買いました。
        育児で煮詰まったときにはSMAPのLIVEDVDを見ました。
        この曲を聴くとその当時を思い出すんです。
        SMAP大好きです。

        30代 / 女性 / 岡山県
      • 発売された時はまだ幼稚園児だった私は親から聞いた話ですけどずっとサビのところが大好きでずっと歌ってたみたいです(笑)
        たくさんSMAPの曲が出ているなかでもかなり好きな曲です!いまでもこの曲が大好きで何度も歌ってます。

        10代以下 / 女性 / 山口県
      • 気分がノリノリになり、楽しくなっちゃいます♪

        40代 / 女性 / 三重県
      • 高校生の時に体育祭のテーマソングしたかったけど、通らなかった思い出の曲をです!
        2年連続でバンバンバカンスをテーマソングにしたかったけど、通らなくて悔しかったです!
        でもいまでも大スキです!
        ちなみに友だちのあだ名がごろーって言います。

        20代 / 女性 / 神奈川県
      • BANG!BANG!バカンスはsampletourに高校生の息子と参加した時の思い出の曲です!
        SMAPに会えた喜びを素直に言葉にしてくれた
        息子とは今でもドライブソングにはこの曲を選びます!親子を繋ぐ大切な曲です!!

        50代 / 女性 / 滋賀県
      • 当時はまだ小学生でした。
        市民プールや、遊園地などでこの曲が流れていて、よく口ずさんでいたのを思い出します。
        私にとって小学生の夏休みは、今でも輝いている大切な思い出なので、この曲が一番好きです。

        20代 / 男性 / 神奈川県
      • 水泳を1番頑張っていた時期なので、これが、テーマソングだった世界水泳はすごく鮮明に覚えています。

        20代 / 女性 / 愛知県
      • 夏にドライブでよく聴いていました。
        ノリがよく、盛り上がる曲で大好きです。
        最後のSMAPみんなでのピースポーズをする所も好きでした。

        40代 / 女性 / 神奈川県
      • この曲を聴くと、パーっと心が明るくなって笑顔になれる。とてもパワーのある、SMAPらしい、SMAPならではの曲!!

        50代 / 女性 / 神奈川県
  22. 君色思い

    • (1994.1.1 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 22君色思い

      • すごく優しい曲で、疲れた時、嫌な事があった時など、この曲を聴くと心が癒されます。
        友だちにも 君色思いをたまに披露して、お互いに元気をもらっています。

        60代以上 / 女性 / 香川県
      • 転勤生活の中、新しい街に引越して知り合いや友達もまだいない時、毎日SMAPの曲をかけて荷解きの作業をしていました。孤独な時間も、5人が近くにいてくれる気がして、さみしさが消えました。 ある日、窓を開けて作業していたら、同じマンションの転勤族の男性が、「この家、いつもSMAPかかってるよね。俺も結構好き」と君色思いを口ずさんでいました。嬉しかった思い出です。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 学生の頃みんなでカラオケで歌ったり、学校の行事の時に流れてきたりしていました。この曲を聞くと、学生時代の友達の顔や沢山の思い出がよみがえってきます。それぞれの時代時代を思い出させる曲がスマップさんにはあり、そんなグループはなかなかないなと改めて思いました。

        30代 / 女性 / 三重県
      • 当時大好きだった人と車のデートやいろいろな時に聴いていました。
        彼が林田健二さんのシェリーがすごく好きでコンサートに一緒に行ったりしていたので$10やKANSHAしてや青いイナズマもよく聴いていた大切な曲です。

        50代 / 女性 / 神奈川県
      • SMAPとの出逢いの曲です。
        娘が幼稚園に通ってた頃見ていたアニメの主題歌だったように思います。
        2年前のライブには、孫も連れて三世代で楽しみました!

        50代 / 女性 / 奈良県
      • 幼い頃から両親が共働きで祖父母に預けられていました。そんな両親を待ちながら祖父母と一緒に見ていた、大好きなアニメの主題歌でした。慎吾くんも声で出演されていました。
        この曲が流れるとわくわくしていたのを覚えています。
        そして成長すると共に、歌詞を理解して口ずさんだり、ずっと心に寄り添っていたように思います。
        今も曲が流れるといろいろな事を思い出して温かい気持ちになる、本当に本当に大好きな曲です。

        20代 / 女性 / 東京都
      • たくさん素敵な曲はあるけど、曲を聴くとアイドルsmapと言う感じがするから好きです。

        50代 / 女性 / 東京都
      • 高校3年生の受験生の頃、この曲をよく聴いていました。
        当時辛い思い出しかないのですが、SMAPの存在とこの曲のおかげで
        受験も何とか乗り越えることができ、私にとって心の支えになりました。
        この曲の振り付けも大好きです。

        40代 / 女性 / 富山県
      • 王道アイドルソングっぽいけれど、曲の旋律がすこーし哀愁漂うと言いますか、ものすごく心にグッとくるものがあります。

        40代 / 女性 / 静岡県
      • 学生の頃カラオケでよく歌ってました(^o^)
        この歌を聞くと、青春時代を思い出します。
        SMAPいつまでも大好きです(*^▽^*)

        30代 / 女性 / 岡山県
  23. らいおんハート

    • (2000.8.30 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 23らいおんハート

      • こんな風に想われたい!って憧れる曲。
        子供が生まれても奥さんを大事にしてねと旦那に口酸っぱく言ってます。

        20代 / 女性 / 神奈川県
      • 昇任して責任ある立場になり悩んでいた頃、ピアノ演奏のあるレストランで夫がリクエストしてくれた曲がこのらいおんハートでした。一気に肩の力が抜けて涙が…

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 小さい頃にガラス細工店でオルゴールを作る際、親に勧められてらいおんハートを選びました。オルゴールの繊細なリズムで聴くらいおんハートが心にしみて、とても癒されます。大切な宝物です。

        20代 / 女性 / 神奈川県
      • 発売前にラジオで聞いて、感動して泣きました。当時、私は中学生でしたが、音楽を聞いて“泣く”ということは初めてでした。

        20代 / 女性 / 大阪府
      • 30年前に主人に言われた言葉が、曲の出だしと同じなので、とにかく好きです。

        50代 / 女性 / 愛知県
      • 当時、会社で深夜残業していたらダンスを習っていた同僚が今練習している曲だと2人きりのフロアで踊ってくれました。SMAPの振付とは違うオリジナルダンスでしたが、忙しく心身ともに疲れていた私はとてつもない癒しと微笑みをもらいました。大好きな曲です。

        50代 / 女性 / 秋田県
      • 小学校のとき、同級生ともし彼氏が出来たらカラオケで何を歌ってほしい?という話しになって、このらいおんハートが1番人気でした。
        あれから10年以上経ちますが、今でもこの曲を聞くとあの頃の恥ずかしいようなときめく気持ちになります。

        20代 / 女性 / 広島県
      • 仕事に邁進して、恋愛お預けだった頃 毎朝通勤中SMAPのアルバム聴いて気分をあげたり 癒されたりいつも助けられてました。
        この曲も会社の昼休み同僚と聴いていたお気に入りの曲です。

        50代 / 女性 / 千葉県
      • 大学のとき入っていた合唱団の演奏会、アンコールでこの曲を歌いました。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 当時お付き合いしていた大好きな彼が良く歌ってくれました。
        私の我が儘でサヨナラしてしまって…
        この曲を聞く度に彼の事を思い出しまうけど、大切な想い出の曲だから心にしまって…

        40代 / 女性 / 群馬県
  24. gift

    • (2012.8.8 リリース / アルバム「GIFT of SMAP」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 24gift

      • 部活の仲間とカラオケに行くと絶対歌う曲です!私たちが卒業するときに顧問の先生がこの曲に乗せて今までの思いを伝えてくださいました。先生の思いがこの曲の中にあるような気がしています。私たちにとって本当に大切で、これからも私たちの心の中から消えるのことのない名曲です!!

        10代以下 / 女性 / 東京都
      • パートを始めて間もない頃、慣れない仕事と病気が重なり気持ちが落ち込んでいました。でもこの曲を聴きながら会社に向かうと不思議と元気がでて、前を向いて頑張ろうと思えたんです。
        ホントにありがとう大好きなSMAP!!

        40代 / 女性 / 埼玉県
      • 5人の優しい声と笑顔に包まれている曲。いつも癒されて、すごいHappyな気分になります。
        最高のギフトを届けてくれて、ありがとう。一生の宝物にします。

        40代 / 女性 / 兵庫県
      • 気分上げたい時に聴いてます。
        なんだか聴いてると元気を分けてもらえる、そんな気がしてきます。

        30代 / 女性 / 大阪府
      • 初めて孫を連れて行ったライブです。
        孫はSMAPに会える嬉しさと緊張の為
        開演30分前からペンライトを点けて
        開演後はSMAPに小さな手を一生懸命振っていました。

        50代 / 女性 / 静岡県
      • SMAPのコンサートに初めて行き実際にコンサート中に聞いた時にドキドキした曲だから。

        20代 / 女性 / 山梨県
      • 毎日の目覚ましはこれです!明るくて可愛いいこの曲が大好きです!

        20代 / 女性 / 千葉県
      • コンサートに家族で行ったときに、SMAPが歌ってくれた曲。
        爽やかでテンポのよいリズムが大好きです。

        50代 / 女性 / 島根県
      • 楽曲の世界観を十二分に表現する彼らが大好き

        50代 / 女性 / 埼玉県
      • 今までのSMAPのライブで一番遠くまで行った真冬の札幌ドーム。ちょうどクリスマスの日程でSMAPからのgiftをもらってとても嬉しかった☆
        高校生の時からSMAPが大好きで本当に私の青春でした。ありがとう♪

        30代 / 女性 / 大阪府
  25. SUMMER GATE

    • (2003.6.25 リリース / アルバム「SMAP016 / MIJ」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 25SUMMER GATE

      • 子供が幼稚園に入園したらパパに預けて絶対ライブに行くんだ!と心待ちしてたあの頃、、初めて子供をパパに見てもらい幼稚園ママと行ったライブは本当に忘れられない思い出です。
        あれから15年。SMAPは私の第2の青春でした。 ありがとう!

        40代 / 女性 / 神奈川県
      • 中学受験で第一志望校に合格して証明書を受け取りに行く時に車で母と聞いた曲です。嬉しすぎて、車の中で熱唱してしまいました笑
        幼稚園の時からSMAPファンです

        10代以下 / 女性 / 東京都
      • 初めて彼氏ができた頃の曲です。 彼と楽しい夏を過ごすんだろうな、と思いながら聞いていました。 その彼とは結局疎遠になってしまいましたが、今でもこの曲を聞くと、彼やその時のドキドキした気持ちがよみがえってきます。

        30代 / 女性 / 静岡県
      • 夏になると聴きたい曲。
        これぞアイドルという感じでSMAPにピッタリ。
        沈んだ気持ちを忘れさせてくれ、テンションを上げてもらえる大好きな曲です。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 私にとって夏のド定番曲です。
        MIJツアーは私にとって一番大好きなコンサートです!今でも仕事終わりに時々見て、テンション上げて仕事の疲れを吹っ飛ばしています(笑)

        20代 / 女性 / 神奈川県
      • 若い時って、『夏と海と風』が似合うのよ。
        誰でもね!
        キラキラしてたなあ・・と慈しむ感じで思い返すわ。
        そんなアルバムの中の自分に話しかける時の傍らに鳴り響いていてほしい曲です(笑)

        50代 / 女性 / 茨城県
      • 新潟のコンサートに車で行ったことがあってちょうど夏だったのとメロディーが今でも響いてくるような曲でとても好きです。
        夏になったら聞きたいと思う1曲です。

        30代 / 男性 / 福井県
      • 大学の時、友達と夏に海に行く車のなかで聞き、女5人で盛り上がりました。
        暑さ、空と海の青さ、帰ろうとしたら車のバッテリーが上がっていたこと、あの時の記憶が一瞬で蘇り、思わず笑ってしまいます。
        今でも夏になると必ず聞く一曲です。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 資格取得のために実習に通う車の中で、毎日聞いていました。遊びに行けなくてもテンションが上がる、夏に欠かせない曲です。

        30代 / 女性 / 千葉県
      • コンサートに向かう車の中で、歌詞を覚えようとずっと聞いてました。 真夏の野外のコンサートにぴったりの曲で乗せてくれた主人もずっと口ずさんでいました。あの頃、子供は4歳と2歳で主人は子守、あの時の広島のコンサートがとても懐かしいです。

        40代 / 女性 / 島根県
  26. Amazing Discovery

    • (2014.7.16 リリース / 両A面シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 26Amazing Discovery

      • 聴いてると本当に未来は最高なものなんだと信じられる気持ちになります。
        この曲のためだけに何度もユニバーサルスタジオへ足を運びました。
        自分の人生の中においてものすごく大事な曲です。

        20代 / 男性 / 東京都
      • 今の彼氏と付き合って彼氏がSMAPファンでした。ドライブデートの時に沢山SMAPの曲を聞かされてSMAPが好きになりました。中でもAmazing Discoveryは一番好きで2人で歌うのが好きです。

        20代 / 女性 / 埼玉県
      • 振り付けが可愛いい。
        本当に大好き。
        ケータイの目覚ましに設定しています。

        30代 / 女性 / 愛知県
      • イントロを聞いただけで、夢の世界に冒険に出かけるようなワクワクが止まらない曲!大好き♪PVやジャケットの5人のブルーの煌めいた衣装、サビ部分の振り付けも好きで、4歳(当時3歳)の息子と一緒に何度も聞いて踊っていました!ライブでこの曲を聞くと、本当にキラキラした世界が広がり、鳥肌がたつぐらい感動したのを思い出します☆

        30代 / 女性 / 愛知県
      • 息子がラグビーをしてまして、県大会で初優勝しまして、花園の切符を手に入れ、全国大会まで毎日練習の中1日だけお休みがありました。
        私も初めて車でユニバまで行きました。丁度、園内クリスマス一色で、この曲が流れてました。
        この曲聴くと、色んな事を思い出し涙がでます。
        私の思い出の曲です。

        40代 / 女性 / 徳島県
      • SMAPが最高!の未来へ連れていってくれる歌。もう、楽しい事しか考えられない。
        一瞬で夢の国にワープ出来てしまう魔法のような歌です。
        ダンスも可愛いし、踊り出したくなります。不思議だけど、大人のSMAPだから、このメロディーもダンスもハマってるんですよね。

        40代 / 男性 / 富山県
      • 親の運転する車に揺られながらこの曲を聴きました。
        その時の自分の状況や考えとはまったく異なるけれど、きっと頭のどこかで感じていたものに似た歌詞、そして曲調に涙が止まりませんでした。
        あの時、この曲を聴けたことは私の中で良い転機になったのではないか、と感じています。

        10代以下 / 女性 / 島根県
      • 運動会の遊戯で、この曲を使わせてもらいました!明るくポップな感じ、またSMAPが踊ってる映像を見て、「この子達に踊らせたい」と思いました!みんなノリノリでポンポンを振りながら楽しんでました!! 私もノリノリでした!!

        20代 / 女性 / 岡山県
      • 小さいときからずっとSMAPを聞いて、社会人になりいつもSMAPの曲を聞きながら通勤しています。
        仕事が上手くいかずこのままトリマーを続けていいのか悩んでいました。
        思うように仕事ができず運転をしていたときにこの曲のポジティブな言葉がすごく響き、夢いっぱいの明るくなる気持ちになりました!
        あの時のあのタイミングで聞いて、SMAPのおかげで今、新たな目標を持ちスタートすることができました!

        20代 / 女性 / 東京都
      • 家から職場まで1時間半。
        朝早く起き、満員電車に乗る毎日。
        そんな時、この曲を聴くと
        「今日も1日頑張るぞ!」
        と元気になります(*^-^*)
        毎朝欠かさず聴く曲です

        20代 / 女性 / 東京都
  27. SHAKE

    • (1996.11.18 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 27SHAKE

      • 娘とははじめて一緒に行った「Mr.S」のコンサートで、娘がラッキーなことに選ばれて、バックステージにあがってSMAPと踊って歌った思い出の曲です。「SHAKE」とあの日の光景は心に焼きついていて一生忘れません。

        50代 / 女性 / 神奈川県
      • 高校の体育祭の入場行進曲でした。私は吹奏楽部だったので演奏する側だったのですが、ドラムの楽譜が退屈なものだったので毎日CDを聴いて耳コピし、原曲に近いアレンジで演奏しました。そしたら部員からも生徒からも大好評で、今でも同窓会の度に話が出ます。

        20代 / 女性 / 新潟県
      • 世代を越えてみんなが知っていて歌えて盛り上がれてハッピーになれる曲。みんな、イントロ聴くだけですぐにからだがリズムをとっちゃう。自然と笑顔になれるこの曲が大好きです。就職して初出勤の朝、この曲を聴きながら鋭気を養い、職場に向かいました!

        20代 / 女性 / 群馬県
      • 普段はSMAPの曲を聴かない父が、この曲は好きになり、私のCDを車の中でもいつでも聴いて、良くカラオケで披露してくれました。
        反抗期で父との関係が曖昧だった時に、この曲がきっかけで父とコミュニケーションをたくさんとるようになったのを覚えています。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 中学3年生の文化祭で、何ら関係もなかった吹奏楽部に「SMAPを弾いてください!」と頼み込んだら、本番でこの曲を弾いてくれました。さらに自分が指揮とダンスを担当することになり、最高の文化祭になったことは忘れもしません。

        10代以下 / 男性 / 福島県
      • 当時SMAP好きの仲間を集めてバンドを組んだ。SHAKEでかなり盛り上がったライブが楽しかった青春時代が忘れられない。SMAPが繋げてくれた仲間でした!

        30代 / 女性 / 大阪府
      • 1996年の年末は、第一志望の大学への進学を決め、今思えば、これまでの人生で一番「夢」とか「希望」にあふれていた時期でした。明るく楽しいこの曲は、この頃の私の気分にピッタリでした。あれから20年が経ち、今年参加したマラソン大会で、どこかの学校のブラスバンドが、沿道でこの曲を演奏していました。明るく楽しいSMAPの曲は、いつだって皆を元気にしてくれる・・・と改めて思いました。

        40代 / 女性 / 静岡県
      • 初めて聞いた SMAPさんの曲です
        Introだけでも元気をもらいます!!
        日本まで行ってライブに行くようになったきっかけの曲なので好きです
        SMAPらしい曲だと思います

        30代 / 女性 / 海外
      • 日本で一緒に働いていたイギリス人の同僚がよくカラオケでこの歌を歌って盛り上げてくれました。

        40代 / 女性 / 海外
      • ポケベルにチョベリバを打つ時代の女子高生でした。
        今でもこの歌を聞くと当時の調子に乗りに乗って何も怖くなかった女子高生時代を真空パックした缶詰を開けた気分になります。そしてこの缶詰のいいところは、私の過ごした1990年代がめちゃくちゃイカしたかっこいい時代だったって錯覚させてくれるところです。

        30代 / 女性 / 沖縄県
  28. ススメ!

    • (2003.6.25 リリース / アルバム「SMAP016 / MIJ」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 28ススメ!

      • 人生で初めてみたコンサートがMIJでした。このコンサートをみて好きになった曲がススメ!でした。今でもこの曲は、何かに迷った時、辛くなった時、聞いてあの時の風景を思い出します。

        20代 / 女性 / 新潟県
      • 娘が小学生の時に新しく橋がかけられることになり、タイルに好きな言葉を焼き入れて、橋に張り付けることになりました。その時にずっと聞いていたアルバムからこれって選んで書き込んだのです! その橋を通るたび、口ずさみたくなります…(^-^)v

        50代 / 女性 / 岐阜県
      • 中学生の時に、貯めていたお小遣いを使い、母と二人で初めてMIJ SMAPのコンサートに行きました。『ススメ!』はこのコンサートで一番好きな曲でした。落ち込んでるときや、がんばろう!とおもっているとき、朝の出勤時などに元気をもらえる曲なので母も私も大好きな曲です。
        そんな私も大人になり、現在、お腹に赤ちゃんがいます。母と私とお腹の子、三代でずっとずっとずっとSMAPの曲を聴いていきたいと思います。

        20代 / 女性 / 千葉県
      • 悩みごと、辛いこと、悲しいことがあるときにこの曲を聴くと前を見て、前に進むことができるので。
        大学入学時に親元を離れ、東京で一人暮らしを始めた際のさまざまな思いが蘇ります。元気になるし、とっても大好きな曲です!みんなに勇気と元気を与えてくれるSMAPらしい曲だと思います。

        30代 / 女性 / 栃木県
      • 進む道に迷った時、主張が強すぎて一人になった時、初心に戻ろうと思った時、努力に疲れた時、何度この曲で励まされたことか。ススメに込められた不思議なパワーに私は生かされました。生きていてよかったと思います。一生大切にしたい一曲です。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 嫌な事があった時に聞くと凄いSMAPから励まされたようになり凄い元気が出て又明日から頑張りましょうって思う曲でしたMIJのライブのススメ…いつも見るたびに鳥肌になりますお客さんとの一体感最高です

        50代 / 女性 / 東京都
      • くじけそうになったり、限界を感じたりした時などに聴くと、クヨクヨしたってしょうがないと思えるようになり、前へ進めた気がします。とにかく、元気をくれる曲の1つだと思います。 私の場合は、失恋した時や就職試験が不採用で通知が来た時なんかは、とても立ち直れそうになかったのですが、この曲を聴いた瞬間、落ち込んでいたってしょうがない、前に進んでいかなきゃって気持ちにさせてくれました。

        30代 / 女性 / 愛知県
      • MIJの、時期に息子が、高校最後の夏でした。甲子園を目指して暑い夏に、戦っていました。その時に、励まして、力をくれたのが、ススメ!でした。聴きながら、頑張れ!と応援してました。試合に行く間の車の中は、いつも、MIJのアルバムでした。だから、MIJの曲を聴くと、あの楽しかった夏が、蘇ってきます。

        60代以上 / 女性 / 埼玉県
      • 進む道に迷った時、主張が強すぎて一人になった時、初心に戻ろうと思った時、努力に疲れた時、何度この曲で励まされたことか。ススメに込められた不思議なパワーに私は生かされました。生きていてよかったと思います。一生大切にしたい一曲です。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 大学受験が近づいていた時期に思わず焦ってしまい、空回りすることが増え、自分を落ち着かせ励ます意味で何度も聞いていた思い出の曲です。

        10代以下 / 女性 / 大阪府
  29. ビートフルデイ

    • (2014.9.3 リリース / アルバム「Mr.S」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 29ビートフルデイ

      • SMAPらしいなーって思う1曲。
        元気がない時に聞くと何故か胸がきゅーってなって泣きそうになるけど、よし、頑張ろう!って思える曲です。

        20代 / 女性 / 千葉県
      • 初めて参戦できたSMAPライブがMr.Sで、そのとき祖母も一緒でとても祖母が楽しそうで、おばあちゃん孝行ができたかなって思いました。ライブがあまりにも楽しくて帰り道、ラスト曲のビートフルデイを祖母と歌って帰った思い出があります。

        10代以下 / 女性 / 埼玉県
      • 学生のときからファンでコンサートにも行ってた。
        そののち、結婚して、こどもも産まれて、その子どもと久しぶりのコンサートに行った。
        昔聞いてた曲をこどもと一緒に聴いたりして・・・。
        とても幸せな時間だった。
        その久しぶりなコンサートで聴いた、ビートフルデイ。
        とてもノリのいい曲でみんなで一体になって歌いおどった。
        スマップみんなもとても楽しそうだった。
        とても幸せな時間をありがとう!

        30代 / 女性 / 京都府
      • 高校の合格発表に向かう車内でかけていました。
        見事合格しました★
        この曲を聴くたびにこのときのことを思い出し、初心に戻れます!

        10代以下 / 女性 / 岡山県
      • カラフルで自由でポップ。ライブの印象もあって、聞くだけでハッピーになりますし、また明日もしぶとく生きてみようって心持ちになります。

        40代 / 女性 / 神奈川県
      • お祭りソング カラオケで絶対に盛り上がる
        歌い終わった後は元気になれちゃうハッピーソング

        30代 / 女性 / 兵庫県
      • とてもとても楽しかったMr.Sライブの締め曲。5人横一列に揃っての振り付け、はちゃめちゃなパーティーのような多幸感。
        SMAPとおもちゃ箱をひっくり返して遊んだ気持ちになれる曲なので、是非入れて欲しいです。

        40代 / 女性 / 兵庫県
      • 初めて聴いたとき、こんなに楽しい曲なのになぜか泣けてきた。
        私たちに全力で楽しんでもらおうという気持ちが歌声から伝わってきて、それがとても愛おしくて涙が出た。
        テンションをあげたいときに必ず聴く曲です。

        30代 / 女性 / 京都府
      • コンサートのラストで使われ、名残惜しいながらも会場全体が大盛り上がりしました。またあの空間に戻りたいと何度も思わせてくれる、ファンの盛り上げ鉄板ソングだと思います。

        30代 / 女性 / 滋賀県
      • 娘が高校二年の始業式後、登校が出来なくなって落ち込んでいる時期にこの曲を聴きながら何とか登校できるようになった。気持ちを上げてくれる曲でした。その娘は無事に三年生になり高校生活をエンジョイしています。

        40代 / 女性 / 愛知県
  30. 君は君だよ

    • (1993.9.9 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 30君は君だよ

      • 上京して行う大きなプレゼン、そこへ向かう途中に、くじけそうになり、飯田橋の歩道橋の上で繰り返し聴きながら、臨みました。何度も何度も助けられた曲です。

        50代 / 女性 / 福岡県
      • 初めてSMAPを生で見た横浜アリーナでのイベント。君は君だよのCDを妹と1枚づつ買って、握手してもらってから私のSMAP人生のスタートでした。
        高校1年生で、よく生まれて初めての横浜アリーナへ行けたと今でも不思議に思います。
        お洒落して始発で行って..今でもあのキラキラした時間を忘れていません。

        30代 / 男性 / 埼玉県
      • 就活している間、支えてくれていた曲です。不採用通知がくるたび、いらないと言われてる気持ちになり、君は君だよを聴いて気持ちのバランスを保っていました。大丈夫だよって言ってもらえてる気がして安心しました。SMAPありがとう。

        20代 / 女性 / 埼玉県
      • 自分らしく生きているのがいいんだ!と勇気のもらえる曲です。
        元気が欲しいとき、疲れたとき、この曲を聞いています。

        10代以下 / 女性 / 神奈川県
      • 思春期の頃、自分の在り方や周りとの関係に悩んでいた時にこの曲に出会い、本当に救われました。この曲に何度も励まされました。
        私にとっては『友達』のような一曲です。

        30代 / 女性 / 鹿児島県
      • どれも思い出深く選ぶのが大変でしたが、君は君だよにします。ずーっとずーっと勇気をもらってます。泣きたくなる夜でも、心が弱くなった時励まされてます。SMAPがいたから、ここまで頑張ってこれました。今も辛いことが多いけど、私は私と思って頑張っていこうと思える素晴らしい曲です。歌詞を見るだけでも泣けるのに、SMAPメンバーが歌うことでさらに素晴らしい応援歌になります。

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 大学時代就職活動がうまくいかず、就職先が決まらないまま卒業。自分に自信がなくなっていた頃、この曲に励まされました。今でも、人と比べて落ち込んだりすると、必ずこの曲を思い浮かべます。そっとそばに寄り添ってくれているような、あたたかい曲だと思います。

        20代 / 女性 / 三重県
      • 中学3年の文化祭で友達と、踊ってコピーした作品です。思い出すとかなり恥ずかしい思い出ではありますが、この頃から今まで私の環境は一人暮らし、社会人、結婚、子育てと、ずいぶんと変化しましたがずっと、毎日のようにテレビなどで変わらないSMAPのメンバーがいて、無意識のうちにも、仲間のような存在でした。まさに青春の思い出の曲です。

        30代 / 女性 / 愛媛県
      • 東京で会社を辞め、福岡に戻ったのが20代後半。自分が何をしたいのかもわからず、お見合いを勧められても結婚もまだしたくなく辛かった頃に聴いて、悩んでる自分ごと受け止めて貰った気がして涙が出たことをよく覚えています。SMAPは、いつも寄り添ってくれました。本当にありがとう。

        40代 / 女性 / 福岡県
      • 中学の卒業アルバムの好きな言葉に書きました。歌詞が当時のわたしにはすごく響き、勇気付けられました。大好きな楽曲です。

        30代 / 女性 / 石川県
  31. freebird

    • (2002.5.15 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 31freebird

      • 高校一年生の時に何気なく姉のMDを聴いていたらこの曲が入っていて、それ以来何故かこの曲がとても好きになりました。姉が居ない時に姉の部屋でこっそり?MDを聴くのが好きだったのか、この曲を聴くとあの頃を思い出し懐かしい気持ちになれます。

        30代 / 女性 / 福岡県
      • なんか疲れたときは、この曲を聞きながら家の近くの川沿いで寝転んで、空を見てスッキリして帰る...25歳、SMAPがデビューした年に生まれたわたしにとってとても大事な曲です。

        20代 / 女性 / 兵庫県
      • 中学のとき初めてこの曲を聞いたとき、私は失恋中で歌詞に涙しました。
        それから15年近くたった今、私はまた二年以上友だちに片思いしています。この曲の歌詞にまた泣いてしまいました。この曲を聞くと、恋をあきらめない強さをもらえるだけでなく、力を抜いてがんばろうと思えます。 私にとって一番の恋愛ソングです。ありがとう。

        20代 / 女性 / 東京都
      • この曲は恋愛の歌だけど、私には人生がんばろうと思える歌です。
        毎日生きてると色々なことがあって、いいことだけじゃない、だけど今を踏ん張れば必ずうれしいことがある、そう思えます。
        私はこれからもこの曲を聞きながら毎日がんばろうと思います。

        30代 / 女性 / 福岡県
      • 職場の女の子が好きな曲です。
        彼女には一度告白されましたが、仕事で忙しく断ってしまいました。しばらくして彼女は別の人と結婚して仕事を辞めてしまい、僕は後悔しました。
        その時はタイミングが合わず後悔する結果になってしまったけれど、彼女が好きだったこの曲を聞くと逆に希望をもらえます。
        この曲を聞きながら、彼女との思い出を大切に今後もがんばろうと思います。

        30代 / 男性 / 千葉県
      • 曲はもちろん好きなんですが、freebirdの曲を聞くと必ず思い出す光景があります。
        小学生の頃にSMAP×SMAPで見たPVとは違う青空の下で自由に楽しそうに歌うSMAP5人の姿です。
        14年も前の曲ですが、今も聞くたびにその時見た映像と共に私の中でよみがえります。
        大好きな曲なのでついこの前も母とカラオケで歌いました。

        20代 / 女性 / 福岡県
      • 幼稚園の頃、イタリアから帰国し、ずっと日本の文化に馴染みきれなかった自分に笑顔を与えてくれたのはSMAPの曲と、活躍でした。
        高校生の時に、このfreeairdを聴いた時は、自由で良いんだ、一つの形にとらわれずに、自分らしくいれば良いんだ、と心と体にスッと歌詞が入ってきたのを今でも覚えています。
        好きな曲は多すぎて選びきれませんが、これが一番思い入れがあります。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 今年の春に入院をしていたことがありました。ようやく退院し、普通の日常生活に戻り、再スタートを切る時に偶然音楽プレーヤーで流れたのがこの曲です。再スタートにぴったりの曲で、またここからもう一度頑張ろうと思わせてくれました。

        20代 / 女性 / 愛知県
      • 親元を離れてバスケットの強豪校に留学していた高校時代。練習も厳しく慣れない寮生活で落ち込んでいた時。この歌を聞いて離れた田舎や両親、友達なんかを思い出して涙したのを覚えています。今は結婚もしてまた親元を離れているのですがこの歌を聞くと両親への感謝や地元の懐かしさを思い出させてくれる大好きな一曲です!

        30代 / 女性 / 広島県
      • 私には好きな人がいます。二年以上の片思いですが、アラサーの私がこんなことしてていいのか不安です。OLとして毎日とりあえず働いて、自分は何も成し遂げてないと日々実感しています。けどこの曲は、自分は自分のペースで気負わずがんばればいいんだと教えてくれます。
        この曲を聞くと、重々しく考えていた人生で、肩の荷を軽くすることができます。ありがとう。

        20代 / 女性 / 広島県
  32. 手を繋ごう

    • (2012.8.1 リリース / シングル「Moment」 c/w)
    • 皆様からのメッセージ
    • 32手を繋ごう

      • SMAPライブに行ってこの曲で、隣のSMAPファン方と手を繋いで皆で唄ったことを今でも思い出します。最初は遠慮がちに繋いでいましたが、いつの間にかそんなことは関係なく会場みんなが繋がって一つになり心が温かくなりました。SMAPが繋いでくれた絆です。

        20代 / 女性 / 山口県
      • 辛い出来事があったり、些細なことでイライラしている自分が嫌いになったりした時この曲を聞くと、笑顔をだしてもう少し頑張ってみようと思わせてくれます。

        40代 / 女性 / 長崎県
      • 手を繋ぐ事で一つになれる。私は子供が3人います。子供と手を繋ぐことで安心したり、言葉をいわなくても手の温もりでお互いに伝わるものがあると思います。それを教えてくれる曲で大好きです。

        20代 / 女性 / 兵庫県
      • 小学1年生の息子が大好きな曲です。曲か始まると、笑顔で手を繋いでくれます。
        ライブのときも、お隣の知らないファンの方とてを繋いだのも思いでです。

        30代 / 女性 / 山形県
      • 職場の人間関係が嫌で仕事に行くことが辛い時。この唄に励まされました。

        20代 / 女性 / 千葉県
      • わたしは美術部で部長さんをしています。部員はぜんぶで54人もいます。みんな自分の言いたい事を好き勝手ばかりいってわたしはいつのまにか孤立していきました。先生方がわたしをかばってくださるたびにどんどん孤立していきました。でもわたしは絶対にだれのことも悪くいわないときめていました。このうたを聴いてずっとがまんしました。このうたはわたしの応援歌です。

        10代以下 / 女性 / 長崎県
      • つい最近 夫とカラオケで号泣しながら歌いました。手を繋いで涙とまらなかったです。LIVEでこの曲を演った時、会場にいるみんなが一つになって隣の知らない人と自然と手をつないでこんな事ライブでできるんだ!!って感動しました。

        40代 / 女性 / 長野県
      • 母とふたりで行ったギフスマライブ。
        この曲で自然と隣にいた母と手をつなぎました。 母と手をつないだのは30年以上ぶり?
        恥ずかしいようなうれしいような思い出です。
        素敵な機会をありがとう、SMAPさん。

        40代 / 女性 / 福岡県
      • 保育園へ娘を迎えに行く帰り道によく聴いていた曲。まだ手を繋いで歩けずベビーカーでの送迎でしたが、いつかあの小さな手を繋いで笑顔でお喋りしながら帰る光景をイメージしながら、毎日お迎えに行ってました。懐かしい。

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 辛い時、つまづいた時、この曲を聴いて元気をもらってました。
        SMAPの曲には基本的にすべて元気をもらってきました。感謝してもしきれないくらいSMAPからパワーをたくさんもらってきました。
        大好きです。これからもずっとずっと5人大好きです。ありがとう。

        20代 / 女性 / 山形県
  33. Can't Stop!! -LOVING-

    • (1991.9.9 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 33Can't Stop!! -LOVING-

      • はじめてテレビで観た時、一瞬で釘づけになってメロディーも歌詞もすぐ覚えてた。登下校時やお風呂に入りながらたくさん歌った。今も大好きです。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 私が小学校6年生、SMAP結成のときからのファンです。どんなときもSMAPと一緒に過ごしてきてたくさんの楽曲に勇気や希望をもらいました。そんな私の思い出といったらやはりデビュー曲。嵐の中の西武園でのイベント、とにかく嬉しかったことを思い出します。

        40代 / 女性 / 埼玉県
      • 今は29歳の娘が7歳の時に、子供の運動会の障害物競争で流した音楽で、いまでも聞くとその時の気持ちが蘇ってきます。

        60代以上 / 女性 / 東京都
      • SMAPを好きになり、待ちに待ったデビューシングル。
        SMAPデビューにスゴく嬉しくて涙が出ました。
        SMAPを好きになり28年!
        私はSMAPと共に歩んできて、SMAPと過ごしてきました。
        SMAPは私にとって大切です。
        Can't Stop!! -LOVING-は大切な曲です。

        30代 / 女性 / 栃木県
      • 私はまだこの発売年に生まれていません。
        ガッツリこの世代でもありません。だけど、大ファンとしては、SMAPというとんでもないモンスターグループは、この曲とともにすべてが始まったんだと思います。27時間テレビのノンストップライブで最後に歌ったとき、見ているこちらも号泣しました。悲しい時、くじけそうな時、いつもこの歌を聴いて元気をもらっています。

        20代 / 女性 / 東京都
      • この曲が出た時はまだ中学生でした。西武遊園地でのデビューイベントをテレビでみていました。
        この曲聴いた時すごいグループがでてきたなぁと思いました。
        それからSMAPのドラマ、歌番組、バラエティーすべてみてきました。
        最初に買ったCDはこの曲です。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 当時、私は中学生で名古屋の笹島マジカルガーデンでの握手会で、9時間並んで真っ赤に日焼けして、SMAPの6人と握手したことを思い出します。
        その時、待つ間ずっとこの曲が流れていました。大切な大切な宝物のような思い出です。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • SMAPデビュー曲。この頃にお茶の間で出会ったSMAPはちょうど私が、子育てデビューした年。知らない土地で孤独と不安に押しつぶされそうな時、テレビで時々映るカワイイSMAP。
        当時は熱烈なファンではなかったけれど、TVでSMAPを見かけると元気になった。そして気が付くと大ファンに。25歳になった娘は初恋は3歳で森君。SMAPの大ファンに成長しました。私にとってSMAPとのはじまりのうたです。

        50代 / 女性 / 神奈川県
      • SMAPデビュー曲は外せません!この曲があったから、今のSMAPがあるんです。初登場2位だったのも今思えば、必然だったのかもしれません。

        30代 / 女性 / 福岡県
      • スーパースターのSMAP。
        偉大なSMAP。
        そんな素晴らしいSMAPにも最初からスターなのではなく、始まりはある!と感じ、勇気をもらうことが出来る曲。

        20代 / 女性 / 三重県
  34. Song of X'smap

    • (2005.1.19 リリース / シングル「友だちへ~Say What You Will~」 c/w)
    • 皆様からのメッセージ
    • 34Song of X'smap

      • この歌はすごくキレイで聞くだけで冬を感じれる。なかなかコンサートとかでも歌ってくれなくて、私の中ではレア曲!!
        だからコンサートで1回歌ってくれたときはすごくテンションがあがったのを覚えてます♪振り付けも大好き!!

        30代 / 女性 / 千葉県
      • クリスマスに幸せな気分になれる曲です
        2歳の子供にもクリスマスに、聞かせてあげたいです

        30代 / 女性 / 北海道
      • 本当に辛かった時に夫に支えてもらい、人は1人で生きているんじゃないんだなと思いました。
        誰かを愛し、誰かに愛され。この曲を聴き、これからも強く生きていかなくちゃなと思わせてくれた曲です。

        50代 / 女性 / 東京都
      • この曲を初めて聴いたのはGIFT of SMAPコンサートのクリスマス公演の様子がSMAP×SMAPで放送された時でした。5人の歌声がクリスマスを優しく包んでくれるようなこの曲が大好きです。キラキラした5人の姿、愛に溢れたこの曲にワクワクした気持ちは今でも忘れられません!!クリスマスが近づくたびに聴きたくなる曲です。

        20代 / 女性 / 富山県
      • この曲を聴くとクリスマスだー!とワクワクしてきます♪GIFT TOUR最終日、北海道でこれを歌っていた映像がスマスマで流れたのですが、それを見て更に好きになりました(*^^*)あのときの衣装(黒のベロアジャケットに色違いのベロアショール)の大人なお洒落感がたまらなく好きです!

        20代 / 女性 / 千葉県
      • 恋人へのラブソングになっているクリスマスソングは巷に沢山あるけれど、この曲ほど優しい気持ちになれる大きな愛を歌ったクリスマスソングはないと思います。自然と笑顔になれる曲です。スペシャルドラマも大好きです!

        30代 / 女性 / 大阪府
      • 私の初めて買ったCDで初めて心に響いた歌詞です。ランドセルを背負っている歳でもこの歌詞の素晴らしさ、SMAPのユニゾンが最高にきれいと気付けたことが自分の誇りです。

        20代 / 女性 / 愛知県
      • 母がクリスマスの時期になると必ずこの曲をかけていたので、我が家のクリスマス曲の定番です。
        すごくあったかいきもちになり、自分もこの歌詞のように心に大きな愛を持って
        過ごしていきたいな、と思います。

        10代以下 / 女性 / 埼玉県
      • 2014年、はじめてイブを男の人とすごしました。それは、はじめて行ったSMAPのライブでした。
        イブだから特別に、と歌ってくれた、優しくてあたたかいこの歌が大好きです。

        20代 / 女性 / 愛知県
      • この曲は私が小学生か中学生の時に、クリスマスのスペシャルドラマで知った曲で、そのドラマも大好きで何度も何度もビデオが擦り切れるほど繰り返し観たぐらいの大好きな歌です。
        デビュー当時の歌も今の歌も大好きですが、やっぱりこの曲が大好きです。
        今でもカラオケに行くと歌います。
        なので、アルバムに入るととっても嬉しいと思いました。

        20代 / 女性 / 大阪府
  35. 僕は君を連れてゆく

    • (2003.3.5 リリース / シングル「世界に一つだけの花」 c/w)
    • 皆様からのメッセージ
    • 35僕は君を連れてゆく

      • 私はこれでいいのか選択に悩みながら夜こちらの曲を聴きながら車を運転していたら雨なのに平日で花火大会でもないのにいきなり花火があがり、それでいいんだよと背中を押してくれたような気がしました。それを信じて進んで良かったと今思っています。こっちにおいでと導いてくれたような素敵な曲です。

        40代 / 女性 / 栃木県
      • 東京で一人暮らししながら、仕事三昧。新卒で、毎日、上司やお客様に叱られてばかりで、恋人や好きな人もいない日々を送っていましたが、この曲を聴いて、『いつかこんな風に想い合える、ステキなパートナーと出会うぞ!』と、暖かな気持ちになれました。そのためにも、今は仕事に専念し、まずは社会人として自立しようとも思えました。ほろ苦いだけの思い出にならずに済んだのは、この曲のおかげです。ありがとう!

        30代 / 女性 / 愛媛県
      • この曲は、よく夜に聴いています。個人的にサビの部分が夜の街灯や夜景を連想させてくれるような感じがあって、その中をSMAPの誰かと一緒に歩いてるような気持ちになれるからとても好きです。

        10代以下 / 女性 / 千葉県
      • 幼い頃、家族で車で出掛けていたときよくかかっていた曲がこの曲でした。
        その当時はただ、よく聞く曲だと思っていたのですが、大きくなった今聞き直してみるとものすごく胸に染みます。
        全然聞いていなかった時期が長かったにも関わらず、カラオケですぐに思い出して歌うことができたのも何だか嬉しかったです。
        これは私だけの思い出の曲ではなく、家族の思い出の曲です。この曲に出会うことが出来て本当に良かったです。

        10代以下 / 女性 / 東京都
      • 世界にひとつだけの花に隠れた超名曲! 何度もこの曲に元気と愛をもらいました

        20代 / 男性 / 島根県
      • 好きだった男の子に借りた教科書のはじにこの曲の歌詞が書いてありました。
        私は当時この曲を知らなくて彼が書いたこの歌詞を見てきゅんとしました。結局彼は曲名を教えてくれませんでしたが何年か経って友達がカラオケで歌っていてこの曲を知りました。あの時きっと彼には好きな人がいたのかな?だからこの歌詞をふいに書いていたのかなぁ??それってもしかして…なんて何年か越しに淡い気持ちになった思い出の曲です。

        20代 / 女性 / 栃木県
      • 小学校高学年になり、テレビを見るようになった頃にスマスマでこの曲を歌っている姿を見て、大好きになりました。5人それぞれが感情をこめて歌い上げていく姿を、美しく儚げに映してくださっていたのが忘れられません。

        20代 / 女性 / 東京都
      • 隠れ名曲だと思います。
        SMAPの優しい声で広い世界観が歌われていて、聴いていると癒されます。
        わたしの中ではプロポーズソングです。

        20代 / 女性 / 愛知県
      • 世界に一つだけの花のカップリングです。
        MIJのライブを思い出すとともに、当時つきあうかつきあわないかの境目にいた、今のダンナとのことを思い出します。キュンとして、私の中で大切な曲です。

        40代 / 女性 / 新潟県
      • この曲は高校受験の時期によく聴いていました。この曲を聴くたびに受験勉強を頑張ったことや、友達との思い出など、さまざまなことを思い出します。
        楽しい時も辛い時もSMAPの曲を聴いてパワーをもらってきました。これからも僕はSMAPの曲からパワーをもらっていくことでしょう。

        10代以下 / 男性 / 福島県
  36. 青いイナズマ

    • (1996.7.15 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 36青いイナズマ

      • この曲が流れると子供がTVの前でおもちゃのマイクで、『ゲッチュー』と振り付けて歌ってました。子供の成長と共にSMAPの曲がいつも流れていた曲のひとつです
        ありがとう♪

        40代 / 女性 / 三重県
      • 好きな人を追いかけて東京に行った時、ある場所でこの曲がかかっていました。
        まだ若かったしその人が本当に大好きだから、私にしては大胆な行動を起こしました。青いイナズマを聴くとあの情景がはっきりと浮かび上がります。

        50代 / 女性 / 愛知県
      • 大学生の時、カラオケによく友達と行ってました。必ずこの曲を歌うというのが定番で、当時、片思いだった彼がよく歌っていたのでかっこいいメロディとかっこいい彼との思い出が重なります。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 高校の文化祭、部活の催し物の一つとしてダンス&生歌で披露しました。踊りながら歌って大変だなぁ~と当時、感じた思い出の一曲です。

        30代 / 男性 / 埼玉県
      • まだ主人とお付き合いをする前のこと。大学で同じサークルだった私たちは仲間内でカラオケに行くことに。その時に主人が歌っていた歌が『青いイナズマ』です。「Get you」の時に私を指差して歌ってくれ、周りの友達に冷やかされ照れながらもうれしかったのを覚えています。
        今では結婚17周年を迎えた私たち夫婦の思い出の曲です。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 大学のロシア文学の課題提出で、『青いイナズマ』をキーワードに入れて提出したことがあります。課題が堅苦しく面白くなかったから、この曲を聴きながらポップな内容にしてしまい結果がドキドキでしたが、A評価をいただけました。そんな思い出の1曲です。

        40代 / 女性 / 静岡県
      • 高校のとき、文化祭の打ち上げて友達と踊りました。それぞれメンバーっぽく踊ってみたりして、楽しかったです!

        30代 / 女性 / 東京都
      • 若かりし頃、携帯電話の着信として使わせてもらってました。
        着信が鳴るたびに最後まで口ずさんでました。

        40代 / 女性 / 長崎県
      • 当時海外赴任をしていて、一時帰国していた帰りの成田空港のCDショップの方に、今一番お勧めの邦楽を尋ねたところ「この曲です」と教えてもらい購入しました。
        日本語のテレビもなくインターネットもなかったので、子供たちと聞きすぎました。
        この曲でSMAPと出会いました。

        50代 / 女性 / 東京都
      • 発売から数年経った頃、ふいに頭に流れてきたメロディが「青いイナズマ」でした。それ以来、時々何の気はなしにふいに、頭の中でリフレインしていることがあります。気付くとエンドレスで流れています。SMAPの曲で一番好きです。学生時代によくあった、そわそわドキドキしている時によく流れているみたいです。

        30代 / 女性 / 東京都
  37. Dear WOMAN

    • (2006.4.19 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 37Dear WOMAN

      • 大学1年の時に買ったCDです。
        入学式、新入生歓迎会など、通学時に当時まだMDで聞いていた曲です。
        新しい環境、新しい世界。期待と少しの不安を持っていた新入生の時代。
        出だしの「ウエルカム」の言葉に勇気をもらっていました。そしてこの曲を聴くと今でも、あの頃の新鮮な気持ちが思い出せる。キラキラした気持ちにさせてくれる歌です。

        20代 / 女性 / 東京都
      • 初めて聴いたのはラジオでした。
        忙しすぎる毎日にうんざりしていた通勤の車の中で聴いたこの歌は、私の心を暖かくしてくれました。

        50代 / 女性 / 広島県
      • 何も取り柄がない自分でも、女性で日本に生まれた、だけで、SMAPに応援してもらった気になりました。
        仕事で忙しいとき、苦しいとき、通勤途中で聞くと颯爽と振る舞えるような、力が湧きました。どうもありがとう。

        40代 / 女性 / 三重県
      • 私は小学校4年生の時の運動会でDear WOMANを踊りました。
        この曲を聴くとキラキラした輪っかをもってクラスのみんなで練習したことを思い出します。
        SMAPを好きになる前からいつも私のそばにはSMAPの曲があったことを思い出させてくれる曲です!

        10代以下 / 女性 / 栃木県
      • 社会人になった時に発売された1曲。
        今でもこの曲を聴くと当時右も左もわからない新人だった頃を思い出します。
        日本の女性に向けて作られた曲は通勤の時に毎日聞いていつも元気をもらってました。
        SMAPはいつでもそこにあっていつでも寄り添ってくれた。大事なグループです。

        30代 / 男性 / 宮崎県
      • 毎朝会社に行く車の中で、今日も1日頑張ろう!という気持ちで聞いていました。
        いままでも、これからもずっと私を励ましてくれる歌です。

        40代 / 女性 / 宮城県
      • 発売日が私の誕生日(^○^)
        プレゼントもらったような気がしてすご~く嬉しかった

        50代 / 女性 / 愛媛県
      • 「Dear WOMAN」はいろんな思い出がある曲です!!
        発売日が自分の誕生日の翌日だったので、1日遅れのSMAPからの誕生日プレゼントだぁ♪と感激しました(#^^#)
        曲も女性の応援歌なので、自分のことを応援してくれているように感じて、
        元気やパワーを貰ってます!!
        「TSUBAKI」のイメージソングで、美髪の女性がたくさん映っていたのも印象的でした♪

        20代 / 女性 / 富山県
      • 一人暮らしをはじめた頃の歌。
        お風呂で音楽きいてて、この曲をよく聞いてました。
        なので、この曲をきくと、一人暮らしをはじめた、社会人をはじめた頃の自分を思い出して初心にかえれる感じです。

        30代 / 女性 / 兵庫県
      • 私は2人の子供を育てるシングルマザーです。
        1人で働き、毎日生活の為に頑張ってる私に力をくれる応援ソングで、大好きな楽曲です。
        全ての一生懸命働いてる女性みんなに力や、元気をもらえる歌詞が好きです。

        40代 / 女性 / 鹿児島県
  38. Fine, Peace!

    • (2005.7.27 リリース / アルバム「SAMPLE BANG!」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 38Fine, Peace!

      • 大学生受験を控えた高校生3年生の夏。この年だけはアルバムを予習せずにライブへ参加。ライブ会場で初めてこの曲を聞いて、涙しました!
        頑張っても頑張っても思うように結果が出なくて焦っていた頃、周囲の応援の気持ちが逆に辛くなっていたんです。応援してくれる皆んなの優しさ、そして自分の夢を思い出させてくれた曲。私の応援歌なんです!!

        20代 / 女性 / 青森県
      • 私にとっての応援ソングです
        視界がパアッーと明るくなり青空が眼に浮かぶ
        そして背中をそっと押して貰える感覚が心地よい楽曲で
        元気が出ない時には必ず聞いてます

        10代以下 / 女性 / 神奈川県
      • この曲に出会ったのは小学5年生の時です。それから12年間、不安な時、自信が持てない時、何度この曲に励まされたかわかりません。また凹んでいる友達にこの曲を紹介したこともありました。いわゆるがんばれ!を連呼する応援ソングとは違う、心のやらかいところを掴まれるこの歌が好きです。たくさん支えてくれて、ありがとう。

        20代 / 女性 / 福井県
      • 当時息子は中学3年生、朝から晩まで部活に一生懸命打ち込んでいました。もともと運動神経も人並み程度、レギュラーにも選ばれず、それでも自分の弱点を克服しようと地道に自主練を重ねる姿を感心するやら不憫やら複雑な思いで見守っていました。そんな中迎えた試合、息子はそれまでの努力が結実した様な動きで、見事勝利を呼んだのでした。息子の上には快晴の空。この曲が重なって聞こえました。

        50代 / 女性 / 神奈川県
      • 初めて聴いた時から歌詞がじーんと心にしみました。「頑張って」と声をかけられて、励みになる時もあれば、「頑張ってるよ。まだアカンのかぁ」と酷な時もあると感じていて、周りの人にもあまりいったことがありませんでした。頑張りって人によって違うし、ひねくれてるのかなぁと思ったことも…そんな時にこの歌と出会い、こういうことなんだなぁと腑に落ち救われました。

        40代 / 女性 / 大阪府
      • アルバムを聴いた瞬間にステキな曲だなって好きになった曲です。
        この年2005年、初めてチケットがとれてSMAPコンサートへ参戦することができました。
        これだけは聴きたい。これだけ聴ければいい。これを聴くためにココへきた。
        そんな思いを持って。
        パフォーマンスを見て、想像以上で、震える程感激し、大好きな曲がもっと大好きになりました。

        20代 / 女性 / 静岡県
      • この曲を聞くと背筋がピンとなる気がします。とても、素直に前向きな気分になれます。
        携帯の目覚ましアラームも、この曲をセットしています。朝起きるのは、ツラいけれどこの曲で頑張ろうと思えます。

        40代 / 女性 / 静岡県
      • 詩が大好きで、次男の小学校卒業にあたり
        親がお祝いのコメントを書く企画があったとき
        Fine,Peaceの一節を使わせてもらいました。

        50代 / 女性 / 新潟県
      • 長女が大学受験の際、第一志望を目指して日々努力する娘とそれを応援する私を支えてくれたのがこの曲。苦しい時本当に助けてくれた恩人のような存在です。受験当日の朝もこの曲を聴いて長女は出かけ無事に合格しました。大きな夢を持つ人はもちろん、日常を一生懸命頑張る全ての人にとっての素晴らしい応援歌であり、周りへの感謝にも気付かせてくれる名曲です!

        50代 / 女性 / 東京都
      • 落ち込んだり凹んだりした時もこの曲を聴くと元気になれます。そして大好きな人たちが苦しんでいる時に精いっぱいの応援を贈ろうと思う曲。いろんな場面で勇気をもらっています。

        50代 / 女性 / 広島県
  39. $10

    • (1993.11.11 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 39$10

      • 今までと違ってCOOLなSMAP。かっこいいSMAP。
        サウンドもすごーくかっこよくて今でも最初の音でわかるくらいSMAPには欠かせない曲だと思ってます。
        とにかくかっこいい!

        30代 / 女性 / 兵庫県
      • デビュー曲から何年かしてビビッと衝撃が走り聞くとテンションが上がり盛り上がる曲です。
        当時よくカラオケで友達が歌っていて今でも聞くとテンションがあがるります。

        30代 / 女性 / 東京都
      • 当時のアイドルでこのような曲を歌うのは初めてではないかな…凄く格好いいと思った!
        ただ難しくてカラオケではなかなか歌えなくて(汗)
        今聞いても格好いい楽曲で大好きです!

        50代 / 女性 / 福井県
      • SMAPのファンになって、初めて友達とコピーして踊った曲です♪何回も聞いたし、何回も踊った思い出の曲です。テレビ番組のオーディションにも行きました!!

        40代 / 女性 / 大阪府
      • 高校の時、体育のダンスの時間、私たちのグループは、ノリノリで$10選んで練習して、みんなの前で踊ったんだけど、難しくて結局グダグダだった。思い出しただけで恥ずかしい…でも、いい思い出です。 あのとき先生がビデオカメラで撮っていたけど、あれはいったいどこに…笑

        40代 / 女性 / 広島県
      • 聞いた瞬間に衝撃を受けた曲です。
        私が今まで聞いてきた曲とは全然タイプが違くてほんとにかっこいいと思った曲でした!SMAPがこういう曲を歌っているというのをファンの人以外にも知ってもらいので選びました!

        10代以下 / 女性 / 神奈川県
      • 幼少のころ、SMAPが、アイドルのお兄さんたちがなんかセクシーな衣装でセクシーな曲歌ってる!と衝撃でした。淫らという言葉を知ったのは$10です。
        年齢を重ね、歌詞や曲を改めて見聞きすると、それこそSMAPのセクシーさ、良い意味での刺々しさや若々しさ、わずかな初々しさもが全面に出ていて、バラエティーで見る彼らとはまた違うSMAPの魅力を今でも名刺代わりに表現できるような曲だと思います。

        20代 / 女性 / 宮城県
      • 東京に就職の為、上京。その時の同僚達と仕事帰りにカラオケボックスで必ず選曲しました。みんなで盛り上がってとても懐かしく、大好きな曲です。この曲を聴くと、あの頃に戻れるのです★★ちょっと、大人っぽい雰囲気のSMAPが、また新鮮な印象だったのを思い出します♪

        40代 / 女性 / 宮崎県
      • 当時小学生だった私、大好きなSMAPがかっこよく歌う$10を私も完璧に歌いたくて、何度もリピートしながら英語の歌詞にフリガナをつけて聞いていました。
        母である私の影響を多大に受け同じように7歳の愛娘もSMAPが大好きで一緒にライブを楽しめる年になりました!!

        30代 / 女性 / 東京都
      • いつも爽やかなお兄ちゃん達がこの曲でセクシーになってて当時小学校低学年だった私はものすごく驚いた記憶があります。この曲のイントロにも衝撃が走り、今でも大好きな一曲です!

        30代 / 女性 / 奈良県
  40. どうか届きますように

    • (2008.9.24 リリース / アルバム「super.modern.artistic.performance」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 40どうか届きますように

      • 大事なことがあると5人がテレビなどで歌ってみんなを励ましてくれた曲。
        弱っているときに聴くとじんわり心に沁み
        見守ってくれる人の存在を改めて思い出させてくれて
        差し延ばされた手を離さず立ち上がろう
        って気になります。

        40代 / 女性 / 奈良県
      • 初めて聞いたとき、こんな歌もあるのかと驚いた記憶があります。
        どうしてもフルで聞いてみたくなり、「SMAP AID」を購入しました。泣きました。私は実は疲れていたんだなと。歌い上げるでなく、静かに語りかけるように歌う5人の声が心に染み入りました。これからはいいことがあるかもしれない、少しずつ自分も成長していきたいと本気で思わせてくれた歌です。

        40代 / 女性 / 東京都
      • この曲はカップルの曲で聞くだけでこんな関係を築けたらいいな、こんな風に思ってくれてたらいいなと思える素晴らしい歌詞が良いです。心から暖かい気持ちになれてほっこりするそんな曲です。こんなことを思いあえる相手に出会えたらいいなと思いながらいつも聞いてます。

        20代 / 女性 / 京都府
      • SMAPの歌は良い歌が沢山ありすぎて選ぶのに困ります
        この歌はライブで振り付けがとても可愛いと思って見てました
        何年たっても1番好きな歌です
        カラオケでも必ず歌ってます

        50代 / 女性 / 埼玉県
      • 東日本大震災のときに、
        たくさんのFAXの前で歌っていたのが
        印象的でした。
        勇気と元気をもらいます
        必ずカラオケでいつも歌います

        40代 / 男性 / 愛知県
      • 今朝、偶然にも聴いててやばいくらいに泣けてしまいました。
        心に響く歌、曲。
        SMAP5人の歌には不思議な力を感じます。

        50代 / 女性 / 北海道
      • 詩が凄くその時の彼からの気持ちそのまま入っていたらしく、頑張って覚えて彼が私に唄ってくれました。今の旦那さんです。

        40代 / 女性 / 兵庫県
      • 夫と二人のテーマソング。一番辛いときを乗り越えた時に いつも聴いていた曲。

        50代 / 女性 / 神奈川県
      • 2014年のツアーの千秋楽、オーラス名古屋公演にてトリプルアンコールでこの曲を聞いて泣きました...
        歌詞も曲も大好きな曲です。

        20代 / 女性 / 三重県
      • この曲が歌われたコンサートの頃は、母親の介護でいっぱいいっぱいで、やっと1日時間を作って行けたのでした。スタンドの後ろの方にこの曲を歌うSMAPの声がまっすぐに届いて、SMAPのまっすぐ伸ばす手が自分のところにまで届いた気がして、涙がとめどなく流れた、そんな思い出いっぱいの曲なんです。

        50代 / 女性 / 神奈川県
  41. Five True Love

    • (1999.7.14 リリース / アルバム「BIRDMAN ~SMAP013」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 41Five True Love

      • SMAP初めての5人曲。
        アルバムを買って初めて聴いた時、興奮してかっこよくて嬉しくてやばすぎて…ヘビロテしまくりでした。
        ライブの最後に鳥が舞う演出そしてイントロ…今でもあの興奮、かっこよさがよみがえります。
        SMAPが世界一かっこいいと思う瞬間。

        40代 / 女性 / 東京都
      • ドームに初めて行って感激して、この曲の演出にも感激しました。平面や側面だけでなく、天井も使うアイディアは、今では見掛ける演出ですが、可能性を無限に広げるSMAPみたいだなと、この曲を聞く度に思い出します。SMAPの基本を歌うような大サビも大好きです☆

        30代 / 女性 / 滋賀県
      • 人生で初めて参加したLIVEが、BIRDMANでした。横浜スタジアムのオーラスで、妹と一緒にドキドキしながら行ったこと今でも忘れません。この日のために、何度も聞いてこの歌を覚えました。5人を紹介するこの曲が大好きです

        30代 / 女性 / 群馬県
      • その年のライブの幕開けの秋田で初めて見たときの興奮は忘れられないです。one,two,three...とメンバーの顔がアップでモニターに映るのも最高。ファイブシリーズの1曲めだから是非収録してほしいです。

        50代 / 女性 / 山形県
      • ライブに行きたくて、でも子供が小さくてずっと我慢していて、ようやく参加できたのがLIVE BIRDMANでした。この曲で会場全体がひとつになってウォーっとなって鳥肌が立ちました

        50代 / 女性 / 兵庫県
      • SMAP3部作の中でも、1番好き!!!!
        ライブで聞いて好きすぎて、手書きで歌詞を書き雑誌の切り抜きを張りポスター仕様にして、部屋に飾っています。あれからずっと!今でも張ったまま・・・。想いでがいっぱい詰まった曲です。

        30代 / 女性 / 山形県
      • 全部の曲に投票したいですが、思い入れのある曲に投票しました。
        膠原病になり、1年間入院してた中学時代に元気をもらったこの曲。鬼リピートして聞いていました!
        久々に入院していた時に友達になった子に再会しカラオケに行った時にこの曲を入れたら「この曲よく聞いてたね~!」と言われました!
        今ではSMAPの歌を歌える4歳の娘と聞いています。

        30代 / 女性 / 三重県
      • 後ろを向いても戻れる訳じゃない
        常に後ろを向いて前に進むことが怖くてただただ無駄に毎日過ごしていた私に、衝撃を与えてくれた歌詞。
        どんなに逃げても変わらないと、何があっても前を向こうと思わせてくれた曲。

        20代 / 女性 / 長野県
      • 幼稚園の送り迎えの時に、車の中で母と一緒に大熱唱してました!5人の名前を呼ぶ所が大好きです!!

        20代 / 女性 / 東京都
      • 高校生の時に初めてSMAPライブを見て、こんなに楽しいライブがあるんだと思い、またメンバーの事を歌ったこの曲はライブで盛り上がるし一体感が味わえた、本当にライブを見れて良かったなぁ~と思わせてくれる曲です。病気になり今は施設にいる母もSMAPライブを毎回楽しみにしていて一緒にライブで盛り上がった大切な思い出の曲です(⌒▽⌒)

        30代 / 女性 / 北海道
  42. 夏日憂歌

    • (2003.6.25 リリース / アルバム「SMAP016 / MIJ」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 42夏日憂歌

      • MIJツアーの広島公演でこの曲を耳にし、会場でも、帰りのバスでも溢れ出す涙が止まりませんでした。
        歌詞も含めて、本当に大好きな曲です。

        30代 / 女性 / 愛媛県
      • この曲を聴くと 夏の終わり、恋の思い出
        大切な時間を過ごした日々を思い出します。
        とても切なく儚いですが SMAPの歌声と曲が合い、とても気に入ってる曲です!
        サマータイムブルース
        夏から秋に聴くとさらに心に染みます。

        30代 / 男性 / 埼玉県
      • 私が初めてコンサートに行ったのが、ナゴヤドームで行われたSMAPのMIJツアーでした。行く前にMIJのアルバムを毎日聞いていたのを覚えています。その中でもこの夏日憂歌を特に聞いていて、胸が切なくなるようなメロディが大好きでした。今でも時々聞いては、あの頃を思い出してます。

        20代 / 女性 / 青森県
      • 彼氏を引っ張りこんだツアー参加でしたが、ほとんどSMAPの曲を知らなかった彼氏が「とってもいい曲!」と大絶賛していた曲。夕空の下で聞いたこの曲の光景は忘れません。

        30代 / 女性 / 埼玉県
      • 小学2年生の時に初めてのライブがSMAP MIJでした。一生忘れません!!!
        この曲の題名がいつまでもわからなくて
        わからないけど好きな歌がある。という感じでした。サマータイムブルースという当て字と聞き、
        不思議な感覚で年をとるにつれ更に愛情を感じる曲です。

        20代 / 女性 / 神奈川県
      • この曲を初めて聴いた時から大好きな1曲です。今でも良く聴いています…
        仕事帰り車を運転しなから良く聴いていたのを今でも思い出します…

        40代 / 女性 / 愛知県
      • 私は母を早くに亡くしたのですがそんな母と一緒に行ったコンサートで私も母も大好きだった曲です。この曲を聞くとあの時のコンサートの思い出が蘇ります。こんな素敵な思い出を残してくれたSMAPの皆様には本当に感謝しかありません。ありがとうございます。

        20代 / 女性 / 福岡県
      • 初めて本気で人を好きになり、楽しいこともたくさんありましたが、辛い恋だった時によく聴いてだった曲でした。
        SMAPは、中学生の頃から大好きです。
        特にライブは楽しみで楽しみで。
        現在は、3児の母になりましたが、ライブの時だけは母を忘れ、はっちゃけることが出来ました。

        30代 / 女性 / 福岡県
      • 当日お付き合いしていた大好きな彼の着信音にしていました。
        切ないけど、すごく素敵な一曲です。
        この音楽を聞くと今でもその時の様々なシーンが思い出されます。
        SMAPにはたくさんの幸せを貰いました。
        感謝しています。

        30代 / 女性 / 福岡県
      • 何回聴いても涙が溢れます。
        曲の魅力なのかコンサートでSMAPと同じ空間で聴いた事を思い出すからなのか、わかりませんが。
        SMAPのアルバムの中の隠れた名曲だと思います。

        40代 / 女性 / 兵庫県
  43. さかさまの空

    • (2012.4.25 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 43さかさまの空

      • 息子が医学予備校に入学した年の春からのNHKの朝ドラ(梅ちゃん先生)の主題歌でした。
        どうか医学部の入学できますようにと、ドラマを見ながら念じていたことを思い起こします。

        50代 / 女性 / 東京都
      • 転勤して、新しいところに馴染めなくて落ち込んで下ばかり向いていた時に「さかさまの空」が発売になり、上を見上げて前を向けるようにしてくれた曲

        30代 / 女性 / 兵庫県
      • 学校や部活で辛くてどうしようもない時、この歌に何度も何度も勇気づけてもらいました。この歌を聞くとSMAPが私の背中を押してくれている気がします。

        10代以下 / 女性 / 神奈川県
      • 金環日食のとき、某テレビ番組の生放送でテレビ越しだったけど、SMAPと一緒に金環日食が見れたことは未だに忘れられません。その時に生放送で歌った「さかさまの空」は感動して思わず涙しました。今でもこの曲を聞くと金環日食の事を思い出します。そんな思い出の1曲なので投票しました。

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 私は高校を卒業後、地元の沖縄を離れ長崎の大学へ進学し、卒業後はずっと夢だったオーストラリアへ留学しました。大好きな地元を親元を離れ、不安になっている時や、新しい環境での生活に慣れずに落ち込んでいる時、この曲によく励まされました。SMAPさんの曲はどれも大好きですが、特にこの曲は私にとってとても大切で、お気に入りの曲です。

        20代 / 女性 / 沖縄県
      • 慰めてくれるような、励ましてくれるような、落ち込んだときに背中を押してくれる曲です。
        マイクスタンドをつかった振り付けも大好きです!

        20代 / 女性 / 千葉県
      • SMAPが朝ドラの主題歌?!しかもメンバー出てないのに?!と大興奮しました。
        しかも途中から主題歌として二番が流れるようになったり、朝ドラとしては珍しい現象にびっくりしました。毎朝SMAPの曲が聞けて嬉しかったです。

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 転職活動中、面接でうまく話せなくて結果は惨敗…。そんな帰り道電車でこの曲を聴きながら泣いていました。SMAPの皆さんに優しく励まされている気がしてまた次も頑張ろうって気持ちになれた曲です!

        20代 / 女性 / 宮城県
      • 夢を目指していた頃、嬉しいときも悲しいときも悔しいときも、この曲を聴いて、また頑張ろう!応援してくれてる人がいるんだ!ってたくさん励まされました。今はその夢を追うことをやめましたが、この曲があったからやってこれました。今でもこの曲を聴くと涙が自然と出てきてしまいます。
        いままでもこれからもずっと、さかさまの空は私の応援歌です!!

        20代 / 女性 / 東京都
      • 朝、この曲が流れてくると、まだ赤ちゃんだった長男がテレビの方を振り向きました。
        初めての子育て、右も左もわからない中で、一緒に過ごした大切な時間を思い出させてくれる曲です。

        40代 / 女性 / 福井県
  44. がんばりましょう

    • (1994.9.9 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 44がんばりましょう

      • 仕事で理不尽なことがあっても
        嫌な上司に謝りに行かなくてはならないときも
        いつもいつも私のテーマソングって思いながら
        トイレにウォークマンをこっそり持ち込んで直前まで聴いて
        テンション上げてから出向いてました。
        私の心を支えてくれた元気の出る大好きな曲です。

        50代 / 女性 / 東京都
      • 卒論で研究室に泊まり込んでいるときに、リピートで「がんばりましょう」がずっとながれていました。大変だったけど仲間と一緒に頑張ってやりとげた、あの頃を思い出します。

        40代 / 女性 / 福岡県
      • 小学校の教員になって2年目の運動会、初めてダンスの担当を任されました。大好きなSMAPの曲で踊りたくて、当時流行っていた“がんばりましょう”を選びました。自分で振り付けも考え、1、2年生4クラス4色のポンポンを持ってかわいらしく踊りました。それからも運動会などの学校行事では大好きなSMAPの曲を必ず使っています。SMAPの曲を初めて使った思い出の曲です。

        40代 / 女性 / 山口県
      • がんばりましょうが発売された時、小学6年生でした。どうしてもCDが欲しくて、このCDを買う為に初めて一人で船に乗って(離島に住んでいました)、初めて自分のおこづかいで買ったCDです。 帰宅後、嬉しくてCDラジカセで何度もリピートした事を鮮明に覚えています。
        とてもいい経験でした。
        自分の子どもも、こういう体験ができる楽曲と出会うことができるといいなと思っています。
        ありがとうございます!

        30代 / 女性 / 愛媛県
      • この曲には思い出があります。
        仕事で出張した際、会議の後の宴会でカラオケをしました。
        「SMAPが好きだ」と言ったら、横に座っていた方が選曲して歌ってくれました。
        宴会は盛り上がり、途中からみんなで歌いました。その時の
        横に座った方が、主人です!!私たちは結婚致しました!!
        他にもいい曲がいっぱい在りますが、この曲は思い出の1曲です。

        50代 / 女性 / 長野県
      • この曲を聴いて「いろいろあるけど今日もがんばるか」と自分を奮い立たせている人間が日本でどれだけいることか。
        がんばりましょう、と言いながら押し付けがましくない絶妙なバランス。後ろ向きや凹むことを否定せず、でもとりあえずがんばりましょう。どう考えてもがんばっているSMAPに言われると、本当にがんばれる気がしてくるから不思議です。日本にSMAPがいてくれてよかった!

        30代 / 女性 / 埼玉県
      • いつもSMAPの曲が側にいてくれました。へこんだ時、心が折れた時には励ましてくれて、楽しい時、幸せな時には、もっと気持ちを押し上げてくれました。どの曲も、その時の思い出と共にいます。どれか1曲なんて本当は絞れないけど、中でも、がんばりましょう、は、不動産営業の仕事でノルマなどが辛かった時期で、この歌を頭の中で何度も歌いながら、自分を励ましたことを思い出します。

        40代 / 女性 / 埼玉県
      • 私の誕生日が実はこの「がんばりましょう」発売日。
        母が「がんばりましょうが街に鳴り響いてる中あんたをがんばって産んだんだよ(笑)」
        と言ってくれたのが本当に嬉しかった思い出の曲です。
        あれからいろんな人に「がんばりましょう!」言われるとふふっと笑ってしまって気持ちに力が入ります。

        20代 / 女性 / 宮城県
      • 大学浪人中にリリースされたこの曲、くじけそうになると、自然と頭の中で繰り返され、励まされ、またやろう、という気になりました。その後無事志望の早稲田大学に合格できました。恩人のようなこの曲、20年以上たった今でも私の応援歌です。ありがとうございます!

        40代 / 女性 / 埼玉県
      • 就職し、大変なことばかり、辛いことばかりでしたが、この曲を聴いて元気をもらっていました。結婚し、新潟から兵庫に引っ越して数年経ちましたが、この曲を聴いて頑張っています。これからもこの曲を聴いて頑張りたいと思います!

        20代 / 女性 / 兵庫県
  45. Simple

    • (2006.7.26 リリース / アルバム「Pop Up! SMAP」収録)
    • 皆様からのメッセージ
    • 45Simple

      • 私たち夫婦の最初のデートはSMAPコンサートのPopUpSMAPでした。
        歌詞も楽曲もお気に入りで、この「Simple」に描かれている姿が私たち夫婦の理想です。

        30代 / 男性 / 東京都
      • 数あるSMAPの曲で一番、もう大好きな曲です。同じアルバムに「STAY」が収録されているのであまり表に出ない曲ですが、いつも私は「隠れた名曲」と呼んでいます。ありふれな日常を歌っていますが、至極幸せを痛感させられていつも涙が出てしまいます。ほんのちっぽけな幸せで良い。それが実はすごく幸せだってことをSMAPはいつも教えてくれます。

        40代 / 女性 / 埼玉県
      • 在り来たりな生活…シンプルがとても幸せなんだと思えて聴いた後に気持ちがとても落ち着くんです。本当に大好き。いろいろあるとこの曲のようにビールを買って帰ります。

        50代 / 女性 / 長野県
      • 私は結構めんどくさい性格なので、この曲を聴くともっと素直に「Simple」な言葉を伝えられるようになろうといつも思う。
        ささやかな日常の幸せがたくさん詰まった曲。

        20代 / 女性 / 千葉県
      • SMAPファンになって初めて買ったアルバムがPop Upでした。その中でも一番好きなのがこの曲です。この曲の歌詞には、日常の小さな出来事が大きな幸せなんだと気付かされました。SMAPの曲を聴いて過ごす毎日が、私にとって大きな幸せです。これからも聴き続けます。

        20代 / 女性 / 秋田県
      • 日常のちょっとしたことが幸せなんだなって気付かされる歌で大好きです!SMAPの優しい歌声とマッチして、歌を聞くたびに毎日頑張ろうと思えます。SMAPにはいつも勇気と感動をもらっていました。ずっと大好きです!

        30代 / 女性 / 広島県
      • この曲をよく聞きながら、付き合ってる人と向き合いました。
        色々難しく考えてしまう時、ハッとさせられる曲でした。
        SMAPの曲にたくさん救われて、たくさん笑顔にしてもらって、感謝しかありません。
        きっとこれからもたくさん聞き続け自分の子どもとかにも聴かせて伝えていきます

        20代 / 女性 / 京都府
      • 昔から母が生粋のSMAPファンで、そんな母の影響を受けて私もいつしかSMAPが大好きになりました。いつも母の車でSMAPのアルバムが流れていて、小学校の頃、習い事の送り迎えの際にこの曲を母と2人で熱唱していた思い出があり、とても思い出深い曲です。そんな私も今年で成人。SMAPの曲と共に育ってきた人間として、SMAPにありがとうの気持ちでいっぱいです。

        10代以下 / 女性 / 滋賀県
      • ちょうど結婚した年だったので。旦那様とこんな風に歳を取っていけたらなーってシンプルに思いました。今でもたまにビールを帰って帰ります。喜ぶ顔を見るととっても嬉しいです。

        40代 / 女性 / 福岡県
      • 何てことない、あたりまえの日常が かけがえのないものだという事。
        コンビニで缶ビールを買って家路に急ぐ…普通のことなのに、なんかキュンとする、とっても大好きな歌です。

        40代 / 女性 / 大阪府
  46. シャレオツ

    • (2013.12.18 リリース / 両A面シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 46シャレオツ

      • 浪人生のときにこの曲が発売されて、ちょうど年末の歌番組でたくさん歌われているところを見ていた思い出があります。いろいろ辛くて、それでもSMAP5人の最高にクールでアダルトなパフォーマンスに、心から純粋にかっこいいなぁ、と思い、一時でも受験の辛さから解放されていたことを思い出します。このあとに本格的にSMAPにハマり出していったので、シャレオツは心に残っている一曲です。

        20代 / 女性 / 千葉県
      • SMAPのここ最近の楽曲で一番シャレオツでカッコいいので。 MVもファッションショーの華やかな雰囲気が舞台となっていてメンバーの皆さん一人一人が素晴らしくステキだから。
        一時期シャレオツが好きすぎて楽曲をダウンロードしてほぼ毎日聴くくらい本当に大好きです!!!!!!

        30代 / 女性 / 北海道
      • 恋愛生活に縁がなく1人で居ることが大好きな私にとって、共感でき過ぎる曲です。また「耽けたまえ」「暴君」「蓋」など、普通の歌では使わないだろうと思うような言葉のチョイスがまさしく“シャレオツ”です。

        20代 / 女性 / 大阪府
      • 娘と一緒にSMAPを一生懸命応援していた時期に、一番印象に残っている曲です。聴くと、あの頃の輝かしいSMAPとそれを応援している輝いている娘の姿が思い浮かびます。

        40代 / 女性 / 茨城県
      • 当時、学校で「シャレオツ!」が流行りました!!この曲聞くと全然問題ないように思えてきて、楽になれます!明るくなる!

        10代以下 / 女性 / 新潟県
      • オトナのアイドルSMAPだから歌える曲!!最高にカッコイイ(≧∇≦)bここ数年のシングル曲で一番好きです!

        30代 / 女性 / 東京都
      • 若い頃のスマップの曲とは違い 大人でちょっとモダンなおしゃれ感が今のスマップの年齢に合っていて今までの曲とは雰囲気が違っている。この曲を歌っている5人がおしゃれ。

        50代 / 女性 / 福岡県
      • SMAPメンバー一人ひとりの個性が集約されていて好きな楽曲です。ドライブ中に聞くと車内がとても盛り上がります。

        50代 / 女性 / 福島県
      • シャレオツはねえ、好きですねえ。めちゃめちゃ華やかで色気があって、でも圧倒的にクール。
        SMAPの最近の曲って、映像とセットになって思い浮かぶので、これはあのMVがぱっと浮かびますね。紫のスーツとお札もそうなんですけど、ファッションショーのね、あのMVがとてつもなくカッコよかった。(食べ物じゃないですけど)定期的に欲しくなる一品です。

        40代 / 女性 / 千葉県
      • 2歳の甥っ子が、Mr.SのLIVEのブルーレイを見ながらよく歌っています。
        私もカラオケでよく歌う曲です。

        30代 / 女性 / 千葉県
  47. ダイナマイト

    • (1997.2.26 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 47ダイナマイト

      • 私は中学生で友達の勧めでウォークマンのイヤホンを二人で分けながら心の鏡を聞いて以来、SMAPの大ファンになりました。
        放送委員をしていたので、その特権でお昼の音楽で森君もいた頃のSMAPの曲ばかりかけていました。
        高校生になり、好きな先輩とよくダイナマイトをリピートして一緒に聞いていました。なんてかっこいい曲と踊りなんだろうと...ダイナマイト一筋、私の青春です。

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 学園祭で演奏し、とっても盛り上がりました。みんなが知る盛り上がりSONGです!

        30代 / 女性 / 山梨県
      • 20代の時、デパートで販売の仕事をしていました。
        8割がた女性の世界でしたが、仲間たちとはとても仲良くて、職場の飲み会の時には、SMAPの歌でよく盛り上がりました。
        中でもちょっとお洒落感があるこの曲を聴くと、当時のことが蘇えり、懐かしい気持ちになります。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 学生時代、一日中家にこもって国家試験勉強の猛勉強をしていたのですが、そのときの唯一の楽しみが食事中と入浴時間に聴けるラジオでした。そのラジオからよく流れて、癒されていたのがこの曲。試験が終わったら、この曲を買うことを励みに、寝る間も惜しんで勉強していたのを思い出します。曲の内容は違うけど、私の応援ソングでした。
        この曲をきっかけにスマップの大ファンになり、ファンクラブにも入っていました。

        40代 / 女性 / 神奈川県
      • 仕事が毎日苦情処理で、朝出勤するの辛かった時期 ダイナマイト聞いて 自分のモチベーションを高めて出勤していました。あの時期を乗りきれたのはSMAPのお陰です。

        40代 / 女性 / 福岡県
      • アラフォー世代の私にとっては全てのSMAPソングは一度は口ずさんでいます。姉貴に連れていってもらったSMAPデビュー前のテレビの公開放送は今でも思い出にあります。
        ダイナマイトはこの前人事異動で離れた同期の送別会でもみんなで大合唱でした。
        そんな歌があるのもSMAPの魅力だと思います。

        30代 / 男性 / 茨城県
      • 人生で初めて好きになった曲です!家族曰く、3歳の頃の私は呆れるほどこの曲ばかり聴いていたそうです(笑)あれから約20年経った今年、就活をしていたときにもこの曲に鼓舞してもらっていました。ダイナマイトは私の人生の主題歌です!

        20代 / 女性 / 東京都
      • 初めて買ったCDでした!
        田舎に住んでいた私は、バスに乗ってレコード屋さん(笑)に行って買いました!!
        店員のオジサンが独特な方でドキドキしながら買った覚えがあります(*´∀`)

        30代 / 女性 /茨城県
      • この曲を聴くと私は私でいいと言われてるような気がしてとても気に入っています。
        解釈間違ってるかもしれないけど、私らしくそのままでいいと思わせてくれます。
        とてもとても大好きな曲です。

        40代 / 女性 / 愛知県
      • この曲が出た頃エジプトに行きました。
        行く前に聞いていたからか、現地でも頭の中でこの曲が流れていました。今でもこの曲を聞くと、ファルーカとナイル川の風景が浮かびます。

        40代 / 女性 / 神奈川県
  48. 俺たちに明日はある

    • (1995.11.11 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 48俺たちに明日はある

      • 人生は上々だの主題歌であり、当時キラキラした歌ばかりのSMAPには初めて少し男くさい感じの歌でとても新鮮でした。
        是非ベスト盤に入れてほしいです!

        30代 / 女性 / 福岡県
      • 出社前に聴いていたラジオからCM曲として流れていたこの曲。ラッシュの電車に乗り込む自分のパワーの供給源でした。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 子供の頃習っていたエレクトーンの先生がSMAPファンで、発表会でよくSMAPの曲を演奏しました。俺たちに明日はある、は賞をもらったので思い出深い曲です。

        30代 / 女性 / 神奈川県
      • 人生で初めて歌手に興味を持ったのがスマップで、初めて買ったCDがこのシングルです。
        今でも耳にするとその頃を思い出して、頑張ろうという気持ちになります。
        今僕は音楽を仕事としてやっていますが、この道の入り口はスマップだったんじゃないかと思います。
        スマップのCDデビューの年に生まれたので思い入れもたくさんあります。
        この曲以外にも本当にたくさんの思い出をありがとうございます。

        20代 / 男性 / 東京都
      • 中学生の頃、友達とカラオケに行ったら最後にみんなでこの歌を歌って盛り上がって締めてました!
        明日からの活力になる歌でもあるし盛り上がるしで本当に楽しい思い出詰まった歌です!

        30代 / 男性 / 岡山県
      • 中学生の時にはじめて付き合った彼氏にクリスマスプレゼントでもらいました。バスケ部だった彼は私がSMAP好きって話した時から番組なんかも見てくれて色んな話をした思い出があります。このCDは結婚しても持ってきてるくらいで、聞く度に切ない気持ちになる大事な曲です!

        30代 / 女性 / 大阪府
      • カラオケで当時から現在まで、何度歌ったことか。元気でます。

        50代 / 男性 / 佐賀県
      • 幼稚園でSMAP大好きな先生に出会い、この曲は歌詞を初めて全部覚えた曲です!あれから20年、SMAPの曲とともに歩んできました。この曲は、その原点の思い出の曲です!

        20代 / 女性 / 大分県
      • SMAPを好きになったころの話です。私が小学6年の頃、クラスの男女6名でスコップと言う名のグループを結成し、全校生徒の前でこの曲を歌い、踊りました♪
        中学生、高校生の時にははずかしい思い出だなと思っていましたが、こんなにずーっと1つのグループを何十年も好きでいられるなんて奇跡だと思います。SMAPと同じ時代に生まれて幸せです☆

        30代 / 女性 / 宮崎県
      • この頃は高校受験を控えていました。勉強勉強の毎日で辛い中、この曲を聴きながら頑張っていたな。ちなみに、志望校へは無事合格。SMAPの歌はそれぞれ思い出があり、聴くとその当時のことをすぐに思い出します。

        30代 / 女性 / 熊本県
  49. たいせつ

    • (1998.5.8 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 49たいせつ

      • 高校生の時、大好きなSMAPのこの曲を文化祭で振り付けをしてみんなで踊りました。
        今でもこの曲を聴くとあの頃を思い出し体が勝手に動いてしまいます(笑)

        30代 / 女性 / 広島県
      • 母もSMAPが好きだったことから、生まれたときからずっとSMAPの曲を聴いて育ってきました。その中でもこの「たいせつ」というこの曲がお気に入りでずっと聴いていました。ほんとに思い入れのある大好きな1曲です。

        20代 / 女性 / 大阪府
      • 幼稚園時代にお遊戯会で使用したことと、小学生時代に旅行中の車内で流れていたこともあって、聴くとものすごく懐かしくなり、当時を思い出すきっかけになるため。

        20代 / 男性 / 北海道
      • 昔の彼が、『今の俺の気持ち』と言っていきなりドライブ中にこの曲が流れたことを今でも思い出します。

        40代 / 女性 / 北海道
      • 海外で結婚して暮らす私に、元気をたくさんくれたのが日本のスマップの曲でした。この曲は、息子が小さい頃によく聴いていて、息子が「スーパーマン・ソング」と呼んで親しんでいました。スーパーマンではない普通の私が、この曲を聴くたびに息子や家族のたいせつさを思いました。

        40代 / 女性 / 海外
      • 中学生の時にこの歌が体育祭の体操のBGMとして採用されており、中学校と川を挟んで向かいにある高校に進学した私は体育祭のシーズンよく対岸から流れてくる「たいせつ」の歌から体育祭に関する様々なことを思い出していました。 そうして計6年間体育祭のシーズンになると聞き続けた「たいせつ」は私の中でもはや体育祭の歌であったと言えます。

        20代 / 男性 / 徳島県
      • 大学受験の日の朝に電車でこの曲を聴いて励まされました。この曲のおかげ、SMAPの皆さんのおかげで志望していた大学に合格できました。

        10代以下 / 男性 / 東京都
      • 新社会人生活で毎朝憂鬱でしたが、当時朝のラジオ番組でこの曲を聴いて、気分を上げて出勤していました。

        40代 / 女性 / 東京都
      • 大学時代に教育実習先から、宿泊していたホテルに歩いて帰る時、ウォークマンで聞きながら元気をもらっていました。これを聞くと、その頃を思い出しがんばろうと励まされます。

        40代 / 女性 / 島根県
      • この曲が出た頃は、歌詞の意味は深く考えてなかったけど、結婚して、家庭を持って、子供が産まれて、と年月を重ねて行くうちに、たいせつなものが増えてきて、私はスーパーマンじゃないけど、何気ない日常を大切に守って生きていこうという思いがこの曲を聴くと溢れます。

        30代 / 女性 / 京都府
  50. 笑顔のゲンキ

    • (1992.11.11 リリース / シングル)
    • 皆様からのメッセージ
    • 50笑顔のゲンキ

      • 自分が嫌いになった時に、カラオケで笑顔のゲンキを歌いました!自分を認める事が出来ました!!SMAPに笑顔にしてもらいました(*^^*)

        30代 / 女性 / 静岡県
      • “お前にピッタリの歌だね!”って言われた曲でずっと大好きな曲です。

        40代 / 女性 / 兵庫県
      • すごくかわいらしい曲だけど、
        実はすごく励まされる曲。
        勝手に私のテーマソングにしています。

        30代 / 女性 / 広島県
      • 公民館でジャズダンスを習っていた娘達が発表会で踊った曲です。曲を聞くと一生懸命に踊っているすがたを思い出します。

        50代 / 男性 / 広島県
      • 地域の中学校で朝この曲がインストで流れていているので、ほぼ毎日聞いています。(平日のみですが)
        朝外へ出てこの曲を聞くと、今日も笑顔で頑張ろう!と言う気になります。

        40代 / 女性 / 岐阜県
      • 高校生のときの体育祭でそれぞれのクラスによる応援合戦でこの曲を使って踊りました!!
        私のクラスは競技では1つも1位を取ることができませんでしたが、応援合戦では1位にあたる大賞をとることができました。
        すごく嬉しかったです!!

        20代 / 女性 /愛知県
      • この曲を購入して、初めて握手会に参加しました。メンバーみんな優しくて手が温かくて。朝から長い時間待った疲れなどすべて飛んでしまったこと、何を伝えようかたくさん考えたのに緊張で忘れてしまったことも、大切な思い出です。

        30代 / 女性 / 宮城県
      • 幼稚園の時に見ていたアニメの主題歌でした。
        よく歌っていたなぁ。

        20代 / 女性 / 東京都
      • 社会人になって、ある日理不尽なことで怒られて、親や学校で教わってきたルールと社会の暗黙のルールの違いを、どう受け入れればいいかわからなくて悩んで落ち込んでいた。
        その夜ラジオで初めて全曲フルで流れて、2番の歌詞を聴いたら耐えきれなくて、布団をかぶって声出してわんわん泣いた。
        『遠くでいつでも応援してる負けるな』SMAPは私の支えです。大切な大好きな曲です。

        40代 / 女性 / 埼玉県
      • 初めてSMAPを知った曲です。
        カラオケに行くと必ず歌っていた曲です!

        20代 / 女性 / 愛知県

リリース情報

Best Album「SMAP 25 YEARS」

  • 2016.12.21 Release!!
      • 初回限定仕様(3枚組)
        VICL-64693~5 / ¥3,900(+税)
      • ORDER
      • デジパック/SMAPO(スマッポ)用シリアルコード封入
      • 通常仕様(3枚組)
        VICL-64696~8 / ¥3,900(+税)
      • ORDER
      • 初回プレス分のみ、SMAPO(スマッポ)用シリアルコード封入
DISC 1
  1. Can't Stop!! -LOVING-
  2. BEST FRIEND
  3. 笑顔のゲンキ
  4. 君は君だよ
  5. どうしても君がいい
  6. $10
  7. 君色思い
  8. オリジナル スマイル
  9. がんばりましょう
  10. 俺たちに明日はある
  11. 青いイナズマ
  12. SHAKE
  13. ダイナマイト
  14. 夜空ノムコウ
  15. たいせつ
  16. Five True Love
  17. らいおんハート
DISC 2
  1. オレンジ
  2. freebird
  3. FIVE RESPECT
  4. 世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)
  5. 僕は君を連れてゆく
  6. SUMMER GATE
  7. A Song For Your Love
  8. 夏日憂歌
  9. ススメ!
  10. Song of X'smap
  11. BANG! BANG! バカンス!
  12. Dawn
  13. Fine, Peace!
  14. Triangle
  15. Dear WOMAN
DISC 3
  1. ありがとう
  2. Simple
  3. STAY
  4. この瞬間(とき)、きっと夢じゃない
  5. はじまりのうた
  6. どうか届きますように
  7. チョモランマの唄
  8. さかさまの空
  9. 手を繋ごう
  10. gift
  11. 前に!
  12. CRAZY FIVE
  13. Battery
  14. Joy!!
  15. シャレオツ
  16. Amazing Discovery
  17. ビートフルデイ
  18. 華麗なる逆襲

Blu-ray&DVD「Clip! Smap! コンプリートシングルス」

    • Blu-ray
    • DVD
  • 2016.12.28 Release!!
      • Blu-ray(2枚組)
        VIXL-175~6 / ¥6,800(+税)
      • ORDER
      • 初回プレス分のみ、SMAPO(スマッポ)用シリアルコード封入
      • DISC-1(1~32) / DISC-2(33~63)
      • DVD(3枚組)
        VIBL-821~3 / ¥5,800(+税)
      • ORDER
      • 初回プレス分のみ、SMAPO(スマッポ)用シリアルコード封入
      • DISC-1(1~24) / DISC-2(25~40) / DISC-3(41~63)
  • ※Blu-rayとDVDは同一内容となっております。
収録内容
  1. Can't Stop!! -LOVING-(デビューイベント西武園ゆうえんち 1991.9.8)
  2. 正義の味方はあてにならない(プロモーションビデオ)
  3. 心の鏡(オリジナル・ストーリー 心の鏡)
  4. 負けるなBaby!~Never give up(Mr.S “saikou de saikou no CONCERT TOUR” ナゴヤドーム 2015.1.12)
  5. 笑顔のゲンキ(Mr.S “saikou de saikou no CONCERT TOUR” 東京ドーム 2014.9.4)
  6. 雪が降ってきた(SMAP Winter Concert 1995-1996)
  7. ずっと忘れない(プロモーションビデオ)
  8. はじめての夏(プロモーションビデオ)
  9. 君は君だよ(Mr.S “saikou de saikou no CONCERT TOUR” 京セラドーム大阪 2014.9.14)
  10. $10(DVD「SEXY SIX SHOW」)
  11. 君色思い(DVD「SEXY SIX SHOW」)
  12. Hey Hey おおきに毎度あり(DVD「SEXY SIX SHOW」)
  13. オリジナル スマイル(プロモーションビデオ)
  14. がんばりましょう(JOHNNYS WORLD VISUAL RECORD 5巻)
  15. たぶんオーライ(DVD「SMAP 007 MOVIES -Summer Minna Atsumare Party-」)
  16. KANSHAして(イメージビデオプロモーションEdit)
  17. しようよ(JOHNNYS WORLD VISUAL RECORD 5巻)
  18. どんないいこと(プロモーションビデオ)
  19. 俺たちに明日はある(SMAP Winter Concert 1995-1996 未発表編集ver.)
  20. 胸さわぎを頼むよ(プロモーションビデオ)
  21. はだかの王様~シブトク つよく~(プロモーションビデオ)
  1. 青いイナズマ(プロモーションビデオ)
  2. SHAKE(プロモーションビデオ)
  3. ダイナマイト(プロモーションビデオ)
  4. セロリ(プロモーションビデオ)
  5. Peace!(プロモーションビデオ)
  6. 夜空ノムコウ(プロモーションビデオ)
  7. たいせつ(DVD「LIVE BIRDMAN」)
  8. 朝日を見に行こうよ(プロモーションビデオ)
  9. Fly(LIVE BIRDMAN VHS初回版特典映像「BIRDMAN in Fly」)
  10. Let It Be(DVD「Live Smap」)
  11. らいおんハート(プロモーションビデオ)
  12. Smac(プロモーションビデオ)
  13. freebird(プロモーションビデオ)
  14. 世界に一つだけの花(DVD「Live MIJ」)
  15. 友だちへ~Say What You Will~(プロモーションビデオ)
  16. BANG! BANG! バカンス!(プロモーションビデオ)
  17. Triangle(プロモーションビデオ)
  18. Dear WOMAN(プロモーションビデオ)
  19. ありがとう(プロモーションビデオ)
  20. 弾丸ファイター(プロモーションビデオ)
  21. そのまま(プロモーションビデオ)
  1. White Message(DVD「SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour」)
  2. この瞬間(とき)、きっと夢じゃない(プロモーションビデオ)
  3. そっと きゅっと(プロモーションビデオ)
  4. スーパースター★(DVD「We are SMAP! 2010 CONCERT」)
  5. This is love(プロモーションビデオ)
  6. 僕の半分(プロモーションビデオ)
  7. さかさまの空(プロモーションビデオ)
  8. Moment(プロモーションビデオ)
  9. Mistake!(プロモーションビデオ)
  10. Battery(プロモーションビデオ)
  11. Joy!!(プロモーションビデオ)
  12. シャレオツ(プロモーションビデオ)
  13. ハロー(プロモーションビデオ)
  14. Yes we are(プロモーションビデオ)
  15. ココカラ(プロモーションビデオ)
  16. Top Of The World(プロモーションビデオ)
  17. Amazing Discovery(プロモーションビデオ)
  18. 華麗なる逆襲(プロモーションビデオ)
  19. ユーモアしちゃうよ(プロモーションビデオ)
  20. Otherside(プロモーションビデオ)
  21. 愛が止まるまでは(プロモーションビデオ)

本商品は映像の希少性も考慮の上収録内容を決定いたしました。そのため、オリジナル曲と収録時間、編集等が違う映像もございます。
また、映像の一部にマスターテープに起因する映像の乱れ、音声ノイズ等がございますのであらかじめご了承ください。

Mute
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00
Loaded: 0%
0:00
Progress: 0%
0:00
Progress: 0%
Stream TypeLIVE
Remaining Time -0:00
 
  • ※アクセス集中のため、サイトへつながりにくい状況が発生する可能性がございます。その場合は時間をおいて、再度アクセスしてください。
  • ※ご利用回線の状況やパソコンの環境により、映像や音声などがスムーズに視聴できない場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ※お使いの端末によっては、映像を視聴いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。