スガです。よろしくお願いします。
件名のとおり、シェルスクリプトによってディレクトリを移動させたいのですが、
単純にcdを使うだけでは上手くいかないので困っています。
やろうとしていることは、そのシェルを実行すると、ある処理を行い、
その後、引数のディレクトリに移動するというものです。
以下、サンプルのソースになります。
\#!/bin/bash
if [ $# -eq 1 ]; then
if [ -d $1 ]; then
処理A (echoなど)
cd $1
fi
fi
環境は、RedhatLinux 7.3でbashを使用しています。
あまりシェルというものに慣れていないので手探り状態でして、
そもそもこのような処理が可能なのかどうかも判らないのです…。
皆さまのお知恵を貸していただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。。
質問者:パルプ