2017.07.19 19:00
1997年の土曜9時枠で放送された連続ドラマ「僕らの勇気 未満都市」から今年で20年。主演したKinKi Kidsの2人は当時18歳、主題歌の「愛されるより 愛したい」はミリオンセラーとなりました。KinKi Kidsのデビュー20周年となる今年、最終回で「20年後にここで会おう」と約束したあの登場人物達が、7月21日(金)放送のスペシャルドラマで再会を果たします。20年前と同じくこのドラマを担当する日本テレビ・ドラマプロデューサー櫨山裕子さんが語る、"20年間の思い"とは─。
~伝説のドラマ「ぼくらの勇気 未満都市」復活記念企画~
日本テレビ・櫨山裕子プロデューサーが語る、20年間を挟んだ二つの『未満都市』(前編)
1997年の土曜9時枠で放送された連続ドラマ「僕らの勇気 未満都市」(平均視聴率16.8%)から今年で20年。主演したKinKi Kidsの2人は当時18歳、主題歌の「愛されるより 愛したい」は160万枚以上のセールスを記録し、ミリオンセラーとなりました。KinKi Kidsのデビュー20周年となる今年、奇しくもドラマの最終回で「20年後、またこの場所で会おう」と言って別れたあの登場人物達が、今夏スペシャルドラマでその約束を果たします。
1997年版と今回の2017年版、ともにそのドラマの世界観を指揮するのは、「金田一少年の事件簿」(1995年)、「サイコメトラーEIJI」(1997年)、「光とともに...」(2004年)、「anego」(2005年)、「ハケンの品格」(2007年)、「ホタルノヒカリ」(2007年)、「世界一難しい恋」(2016年)、「母になる」(2017年)などの人気・話題作を次々と手がけてきた日テレドラマの名プロデューサー、櫨山裕子(はぜやま・ひろこ)さん(57)。
デビュー前からKinKiを知る櫨山さんにとっても、「僕らの勇気 未満都市」は思い入れのある作品の一つ。20年を経て、彼らとドラマで"再会"した櫨山さんに、第一線を走り続ける女性テレビクリエイターとしての20年を交えて、プロデューサーとしての思いをうかがいました(後編は明日7月20日公開予定)。
「入り口は、少年だけが持つ『どんなことがあっても前に進める無限の可能性』」。櫨山さんはドラマ企画を振り返ります。1997年当時は、90年代に入ってから未曾有の深刻かつ大きな犯罪がいくつも起き、阪神大震災や2000年問題など、価値観の大変化も伴った、不安な時代でした。
「でも不安だったのはどちらかというと私。37歳でしたけれど大人が嫌いで、18、19歳の子と話す方が気楽な、社会性のないタイプで(笑)。30代半ばでドラマ局へ異動したものの、組織の中でどうやって生きていいかわからなかった。それがクビになってもいいから自分のやりたいことをやろうと思った『金田一少年の事件簿』のヒットで、たまたまやりたいことと自分の置かれた立場がフィットして、やっとこれは自分の居場所かな?と思えたんです」
KinKi Kids主演のドラマ企画が持ち上がった頃、大きなヒントとなったのはジャニー喜多川さんの言葉だったのだとか。「ふと、『少年たちだけの街』とおっしゃったんですよ。もともとジャニーさんは10代の少年がその年代でしか持ち得ない輝きをつかんでエンターテインメントにする、すごい力を持つ人。そのジャニーさんの言葉と、私がぼんやりと考えていた『少年の無限の可能性』というアイデアが、シンクロしたんです」。
堂本光一さん(ヤマト役)がSPドラマ撮影に寄せたコメントの中で、「改めて振り返ってみても貴重で濃密な経験だった」と話した1997年のオリジナルドラマ「未満都市」。「KinKiの2人を始め、キャストのみんながあのドラマを大切にしてくれていたのは、ありがたかった」と櫨山さんは話します。「今では嵐のメンバーとなった相葉雅紀君(アキラ役)や松本潤君(モリ役)も初の連ドラ出演で、撮影も本当に大変なドラマで。四六時中一緒にいて『10代のスーパーアイドルKinKiに続け』と頑張っていたあの頃の彼らと"前に進む"、"大人と戦う"というテーマでやれて、本当に良かった」。
1997年版を大切に思っていたのは、他のキャストも同じだったよう。高校時代のヤマトの恋人スズコ(矢田亜希子)、さらにはヤマトの親友キイチ(小原裕貴)までが2017年版に帰ってくることが決定。小原裕貴さんはジャニーズJr.の1人として現在のタッキー&翼や嵐とのメンバーと共に黄金期を支え、そのルックスとダンスセンスで絶大な人気を集めたのちに大学進学のために引退し、現在は会社員。芸能界を引退した小原さんまでが「20年後、またこの場所で会おう」との約束を果たしにドラマへ戻ってくるとの衝撃のニュースには、ファン達がSNSで騒然とするほどでした。
「当時ご覧頂いていた方は勿論ですが、初めて観る方々にも楽しんでもらいながら思いが伝われば幸いです」(ヤマト役・堂本光一さんコメントより)
「多感な時代に出会ったスタッフの皆さんとまたこうして一緒に物作りが出来るご縁に感謝をしながら楽しみたいと思います」(タケル役・堂本剛さんコメントより)
堂本剛さんの突発性難聴による緊急入院など、予想外の事態も乗り越えて撮影は進み、「KinKiと私、キャストやスタッフたちの20年間の歴史が詰まっている」と櫨山プロデューサーも噛みしめる「僕らの勇気 未満都市2017」。ドラマティックな再会が果たしてどのように実現されるのか、あの時大人と戦った子供達は20年を経てどんな大人になったのか、7月21日(金)よる9時のオンエアが待たれます。
<<後編に続く>>
KinKi Kids デビュー20 周年記念
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画
「ぼくらの勇気 未満都市2017」
2017 年7 月21 日(金)21 時~(日本テレビ系)
脚本 二木結希、小原信治
音楽 會田茂一
主題歌 「愛されるより 愛したい」
KinKi Kids
(ジャニーズ・エンタテイメント)
演出 堤幸彦
プロデューサー 櫨山裕子 ほか
出演 堂本光一 堂本剛 ・相葉雅紀(友情出演)・松本潤(友情出演)・矢田亜希子・小原裕貴・向井理 ほか
製作著作 日本テレビ
HP:http://www.ntv.co.jp/mimancity/
7月21日(金曜日)21時~放送の『ぼくらの勇気 未満都市2017』で、「KinKi Kids あるある小道具捜索大作戦キャンペーン」が実施されます。番組内に登場する小道具のなかから KinKi Kids に縁のあるものを10 個以上見つけて、番組hpから応募するキャンペーン。応募者の中から抽選で5名に「ぼくらの勇気 未満都市」(1997 年版)の DVD-BOX がプレゼントされます。詳しくはキャンペーン特設hpで
番組中には例えばこんな小物が...
【募集期間】
7月21日(金曜日)21時~23時59分
※正解発表は 7月22日(土曜日)正午に番組ホームページ上で行います
【応募方法】
番組内でKinKi Kidsに縁のある小道具を10個以上見つけたら、番組ホームページからご応募ください
【当選発表】
当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます
河崎環(かわさきたまき)/コラムニスト。1973年京都生まれ、神奈川県育ち。桜蔭学園中高から転勤で大阪府立高へ転校。慶應義塾大学総合政策学部卒。欧州2カ国(スイス、英国ロンドン)での暮らしを経て帰国後、Webメディア、新聞雑誌、企業オウンドメディア、テレビ・ラジオなどで執筆・出演多数。多岐にわたる分野での記事・コラム執筆をつづけている。子どもは、20歳の長女、11歳の長男の2人。著書に『女子の生き様は顔に出る』(プレジデント社)。