アニメ師匠から借りたアニソン詰め合わせCDを聴いたら、なんか音質が悪い。
自分でも持っていた曲があったのでCD音源を聞き比べると差は歴然。
イヤ~な予感がして、Tau Analyzer で分析してみたらビンゴ!
さては師匠、mp3からwavにデコードしてCDにしたな?
もうすこしで Myアイポちゃんに突っ込むところだった。アイポちゃんがけがれるぅ~
ついでなのでTau Analyzer で CDを分析する方法をメモしておきます。
スポンサードリンク
Tau Analyzer でなにを分析するかって?
ニセモノのCDかホンモノのCDかを見分けるのに使うのです。
ニセモノのCDとは元がmp3だったものやニコニコ動画などから取り込んだ音声をWAVにしてナンチャッテ音楽CDにしたもののことです。
Tau Analyzer のインストール
http://www.true-audio.com/Downloads ページから CD Authenticity Detector の
「
Download Tau Analyzer version 1.2(Windows GUI)」をダウンロード&インストール。
「
AuCDtect」
「Tau Analyzer」のコマンドライン版。コマンドプロンプトからいじれる人やバッチファイルが作れる人向き。
「Download AuCDtect version 0.8 (Windows)」 をダウンロード&インストール。
Tau Analyzer の使い方
- Tau Analyzer.exeを実行
- 分析したいCDをセット
- 画面左のアイコン「+」(Read CD contents)をクリック
- トラックが読み込まれる
- 画面左のアイコン「→」(Start CD Analysis)をクリック
- 分析結果は「Status」の項を注目
CDDAだったら
CD。
MPEGだったらmp3など非可逆圧縮形式からデコードしてCDにしたもの。つまり偽モノ。
分析結果が絶対ではないけれど、目安にはなるでしょう。
- 関連記事
-
スポンサードリンク