- 記事はありません
- 無限もやし納豆のレ・・・
先日、とある大企業の方(独身男性)とお話ししていて、印象的だった言葉があります。
「こんなことを言うと女性差別だって言われると思うけど……
結局、女性は、お金持ちの旦那を捕まえて、自分は収入を気にせず好きなことやるのが1番しあわせだ
と思ったりするんだよねー」
そっかー、そうだよなぁ。
お金持ちでやさしい旦那さんがいて、
「君は好きなことを仕事にすればいいよ、生活費は僕が全部だすから」
みたいに言ってくれて、
奥さまは自宅で教室を開いたり、ハワイアンキルトの製作に精を出したり……
(結婚で電撃引退した山口百恵さんの趣味は、キルトだと聞いたことがあります)
そういうご夫婦ってけっこう見るのですが、
ものすごーく、幸せに見えるんです。
それこそ隣の芝生は青いってやつですが、
奥さんは好きなことでお小遣いが稼げて、ベースとなる収入は旦那さんが稼いできてくれる
みたいな家庭って結構あるなぁって。
アメブロのファッション系トップブロガーさんからも、そういう感じを結構受けるんです。
このステキな女性は、家庭(夫の稼ぎ)がしっかりしているから、
お洋服とか好きなことを仕事にできてるんやろなぁって。
もちろん95%は、私のネタミです(ガーン)
私は図らずも、そういう風にしようねと合意して作った家庭がまさかの地雷案件だったので(自分でも 反省しています
)
・結婚はもうやめよう
・仕事にしがみついて、何とかして生き延びよう
と、変な決意をしてしまっている部分はあり、これから婚活する予定も期待もないのですが……
その方がいう
女性の王道の幸せ
=結婚+子ども+やりがいのある趣味的仕事
は、もう手に入らないけど、
それなら自分なりに「負け」を認めて生きていこう
と、思ったのでした。
なんかね、多分この前、友だちから
「かやちゃん、子どもは産まないの?」
って聞かれて、
「いやー、相手がいないし子育てする自信もないし、不安定な仕事だから諦めてるよーハハハ!!
」
と、自虐しすぎて辛くなったせいかな。センチメンタルジャーニーな気分です(もはや意味不明)
AD
AD
AD